このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは画期的。従来の1/10のサイズのチャイルドシートが開発される。安全性は同じ!

これが天才か!これまでものに比べて1/10のサイズにもかかわらず安全性は同じ!という画期的なチャイルドシートが開発されたそうです。その解説ビデオ。従来のものは座る位置を大人と同じ高さまで上げてシートベルトを閉めるという考えでしたが、このmifold(マイフォールド)ではシートベルトを低い位置で安定させるという仕組み。そのおかげで持ち運びができるコンパクトなサイズにする事ができたんだって。これ凄くない?本当に安全性が同じなら世界中で流行りそう。
2015年10月05日 18:29 ┃
57 コメント 【5秒】勢いワロタwwww大きな野ブタに飛び乗った男がwwwww
これがリアルなホグライダー。あの子は野ブタで良いのかな。大きくて強そうなブタに飛び乗った男がワロタ事になる5秒動画です。最後どうなったwwwちょっと乗りこなせているしwwww
62 コメント 三輪車に野外フェス並みのサウンドシステムを搭載してしまうインド。
運転しているおっちゃん難聴間違いなしやん。その辺りの小規模な野外フェスならこの車両一台で賄えそうなほどのサウンドシステムを搭載した三輪車のビデオです。撮影された動画なのにこの煩さ。現場はどんな音なんやwww
82 コメント 【動画】日本がクロアチアにPK戦で敗れベスト8進出ならず。全ゴールまとめ。
日本中が前田大然の先制点で叫び、ペリシッチの同点ゴールに悲鳴を上げたカタールW杯。1-1からのPK戦でクロアチアに敗北(1-3)しベスト8進出を逃しました。その全ゴールまとめです。いやーでもすごい試合だった。もう見ているこっちの心臓が耐えられないかと思った(°_°)
52 コメント 車のパワーで切り株を引っこ抜こうとする人たちの映像集2019年度版。失敗も成功もあり。
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?
一瞬動画。スイミングキャップを一瞬で被る方法がコーチにより編み出される。一瞬動画。スイミングキャップを一瞬で被る方法がコーチにより編み出される。
このタイプのスイミングキャップって被りにくいからなあ。頭とキャップを先に濡らして被ってみたり、両方乾いた状態で被ってみたり。被ってもポジションが悪く一旦脱ぐはめになったりと・・・。そんなスイミングキャップを一瞬で被る方法を編み出したスイミングコーチと実験台になる少年のビデオです。ジャストフィット!これは試してみたいwww
日本人が開発したノートPCサイズの持ち運べる車「WalkCar」が海外で話題に。日本人が開発したノートPCサイズの持ち運べる車「WalkCar」が海外で話題に。こういうのもっと出てきても良いのにね。やっぱりバッテリーの問題かね。未来の凄いバッテリーが開発されたらもっともっと作られると思う。日本の企業が開発した持ち運べるノートPCサイズの移動マシン「WalkCar」の紹介ビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。まぁ実際あのパワーでこのサイズだと2~30分しか動かせないんじゃないのかな。あとアレだね出力が高すぎると日本だと許可されないだろね。
スペースシャトルに使われる耐熱タイルの性能。デモンストレーション映像。スペースシャトルに使われる耐熱タイルの性能。デモンストレーション映像。
スペースシャトルが大気圏に再突入する時の熱からオービタ(アルミ製)を守る為に開発された耐熱タイルの性能をデモンストレーションしているビデオです。レンガと一緒に窯に入れられ真っ赤に熱せられた耐熱タイル。しかしすぐに温度の下がった端っこは手で持つことができる!というビデオです。
mifold – the Grab and Go Booster 日本語字幕を選択して再生してください。

関連記事

138 コメント 東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない
東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない映像。余りに酷いけどこれを6分間殆ど噛まずにやり通すのは地味に凄い気がするwww 大金払ってもこれが出来れば宣伝の効果としては悪くないんだろうね。ちなみにこの人実際は普通の人で、後でNHKにめっちゃ怒られたと言う事をyoutubeの動画で伝えています。
38 コメント おそロシア。通行不能になったまま放置された地下通路を色々な方法で渡るビデオ。
通行止めにしろよwwwと思ったら一応フェンスが設置されていた形跡があるね。壊されているけど(´・_・`)年中水が溜まってしまっていて普通に通るのが不可能となってしまったベルゴロド(ロシア)の地下通路を色々な方法で無理やり渡るビデオです。マイナス25℃の時だけは普通に渡れそう?
41 コメント オーストリアの大統領、モルドバ大統領の飼い犬に噛まれてしまうwwww
これは外交問題に発展しないかな?wwwモルドバの首都キシナウの大統領府の庭で、マイア・サンドゥ大統領の飼い犬がオーストリア大統領の指をカプッっと。その瞬間を捉えていたビデオです。この直前の会談はうまく行ったそうですが、ワンちゃんは気に入らなかったみたいですね(ノ∇`)
134 コメント カルメ焼きという駄菓子を知っている?作り方が理科の実験みたいで楽しい動画。
へぇこれは初めて見た。「カルメ焼き」という砂糖を重曹で膨らませた駄菓子の実演販売です。YouTubeのコメント欄では自宅で作ろうとして失敗したという体験談や小学校の理科の実験でやったのが懐かしいみたいな書き込みで盛り上がっていてそこそこポピュラーな駄菓子という感じになっていますが、大阪生まれ大阪育ちの管理人は40年生きてきてこの動画で初めて知りました。地域?それとも世代の問題かしら。

最新ニュース

コメント

これは画期的。従来の1/10のサイズのチャイルドシートが開発される。安全性は同じ! へのコメント

  • 返信 743mg ID:ExNjg0MzA

    1

  • 返信 743mg ID:MxNTk1ODc

  • 743mg ID:MxNTk1ODc

    1GET

  • 返信 743mg ID:g2MTgxNzQ

    赤い部分がへし折れる予感

  • 743mg ID:AwOTkyNjk

    その辺はさすがに試験してるだろう
    それより緊急時の抜け出しやすさが気になるのう

  • 743mg ID:EzMTA1ODY

    発明は世界を救うね

  • 返信 743mg ID:EyMTgyOTM

    メーカさんへ
    シートの中央部をくり抜くように前に倒せば、チャイルドシートになるようにしたらいいんです。

  • 743mg ID:czNTc3NDE

    もしそれをやったらシートの厚さが50cmくらいになるで

  • 743mg ID:I1Mzk5NTg

    くりぬいたせいで出来た背もたれ部分の空洞はどうすんじゃい?衝突時に体がその空洞部分に逃げちゃって体をきっちりホールドしないことない?

  • 743mg ID:AzOTM0OTQ

    ちょっと言ってる構造と違うけど、もうすでにそれVolvoに昔からついとるで

  • 743mg ID:cwNTM4NzA

    もうすでにそれVolvoに昔からついとるで

    違和感

  • 743mg ID:gyOTg2NDI

    すでにか昔からをどちらかにするべきだな。

  • 返信 743mg ID:IyMjAxODQ

    「安全性は同じ!」
    んなわけねーだろアホか

  • 返信 743mg ID:MxNTk1ODc

  • 返信 743mg ID:gwMTUwNDM

    いや…
    シートベルトを低い位置にする類似品はあるで。
    セーフティベストとか。
    斜めのベルト自体を引っ張る「長さ20cm位」のベルトもあるし。
    結局、景色を見れるかどうかと違うかな。

  • 返信 743mg ID:kxMjU1OTA

    なるほど

  • 返信 743mg ID:U2NTYxNTI

    これはこれで良い
    ただ、これと同じ形態を求めるわけではないが、
    子供を守る標準装備のシステムを自動車メーカーが開発するべき

  • 返信 743mg ID:g3Nzk0ODE

    子供は車に乗るな、いうことやね

  • 返信 743mg ID:EyMTgyOTM

    シートの中央部をくり抜くように前に倒せば、チャイルドシートになるようにしたらいいんです。

  • 743mg ID:gwMTUwNDM

    ボルボやがな

  • 743mg ID:A2OTYyOTg

    背もたれって書けや

  • 返信 743mg ID:MzNzIyNjQ

    good idea(*’▽’)

  • 返信 743mg ID:A4MTgzNTg

    ケツいたそう

  • 返信 743mg ID:MzODA5Nzc

    こ、これは!!!

    日本ではジュニアシートって呼ばれてるやつやね。
    決してチャイルドシートでは無い。
    3も書いてるけど類似品は昔から有る。
    この製品は薄っぺらいプラスティックの硬い座面に子どもを座らせるという虐待製品でんな。
    オレなら買わない。

  • 返信 743mg ID:k4MjgzNjU

    お前、子供どころか嫁もいないじゃん。
    あ、嫁はいるか。すまん。

  • 返信 743mg ID:A3OTgwNzk

    カラーバリエーションも色々あって良いね
    チャイルドシートって結構な値段するから、値段が手頃っぽいしこれはかなり売れるんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:A3OTYzNjM

    よその子を乗せる時や、よそ様の車に乗せてもらう時等、便利ですね!

  • 返信 743mg ID:I0NTA1Mjg

    これ、事故ったことを考えると衝撃吸収ができなさそう
    チャイルドシートのほうが安心感あるなぁ

  • 返信 743mg ID:Y2NjIxNjI

    チャイルドシートを常備出来る環境ならばそれがベストだけど、通常は大人しか乗車しないが稀に子供を乗せる事もある程度だとどうしても常備出来ないから、無いよりはマシと思って利用するモノだと思うよ。

  • 返信 743mg ID:I3MzIzNzM

    既存のチャイルドシートもそれ自体が衝撃吸収するものは少ないけど?

  • 返信 743mg ID:gwMjUyNzY

    便利だし需要もありそうだけど、日本の法的要件は満たしているのかな?

  • 返信 743mg ID:A2NDQzODM

    いやこれ5分も座ってたらケツ痛くなるだろ絶対

  • 返信 743mg ID:A4MDI5NjQ

    子供を車の中で歩かせてチンタラ運転してる馬鹿女の車は徹底的に煽ることにしてる。

  • 返信 743mg ID:gwMTUwNDM

    マジレスするとやな
    安全性以外のチャイルドシートの役割は…
    ・膝から足先までの安定した位置
    ・寝ているときの姿勢保持
    ・横からの衝撃の緩和
    ・景色が見える高さの確保
    やで。
    携帯チャイルドシートはあくまで短時間の非常用

  • 返信 743mg ID:I0NTk3MzI

    一時的な使用としてはよさそうですね。動画にあるように、よそ様の車に乗るときに持っていかすとか、レンタカーとかね。自分の家の車に乗るのに普段使いはしなくていいでしょう。
    うちはもう不要になってしまったけど、当時あったら買っていたと思うな。やっぱり乗合とかあったからね。

  • 返信 743mg ID:kwNDMzODM

    いい事閃いた
    子供を車に乗せなきゃいいんだ!

  • 返信 743mg ID:Y2NjIxNjI

    そうだね。
    大人だって乗らない方が良いよ。
    そうすれば交通事故なんて起こらなくなるからな。
    と言う訳でお前はどこに行くにも徒歩で頑張れよ。

  • 返信 743mg ID:g3Nzc0NDY

    子供とかいないから、どんなすげ〜もの開発されても俺には全く関係ない

  • 返信 743mg ID:EwNTc0Nzg

    公式HPみろよ。
    赤ちゃんには対応してない

  • 返信 743mg ID:I0MjU4NjU

    動画より※欄が優秀という

  • 返信 743mg ID:AyNjM4OTM

    それな
    欠点書かれまくりでわろた

  • 返信 743mg ID:EyMjUzNjE

    シートベルトさせてない時点で児童虐待でいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:k5NTYyNTM

    すんげー細かいことだけど
    字幕の「衝突」の「突」が旧字体なのが気になった

  • 返信 743mg ID:I4NzgxNDY

    景色が見えない子供の座高を上げる
    という重要な機能がないからなぁ
    ヒマになった子供の相手しながら運転しなきゃならない

  • 返信 743mg ID:MxNjQ2NDI

    ISOFIXみたいに固定されるわけでもないしなぁ

  • 返信 743mg ID:I0NzgxOTY

    チャイルドシートというよりはブースターシートだな。
    あの小さいのに座るのは心地悪そう。
    他の人も言うけどブーストアップ(嵩上げ)してないから視界悪いので子供から不評だろうな。
    携帯できるという意味で、他所様の車に乗る場合はそれでいいんだろうけど、自分の持ち車ならまぁ使わないよな。

  • 返信 743mg ID:A4MDczMTk

    0-3歳までに義務付けられてるチャイルドシートが
    でかくて邪魔で邪魔でしょうがないのに
    4歳以降対象じゃ意味ないじゃん

    値段もジュニアシートなら1万以下で買えるしー

  • 返信 743mg ID:A2ODE5MTU

    なんで食器洗浄機で洗うかな

  • 返信 743mg ID:AwOTY3MjI

    景色見られないことに対して何もない。
    これでは日本では売れないよね。

    何もない。

  • 返信 743mg ID:gwMzQ3OTk

    うわーーーこれいいなーーー
    ってやつは大体資金不足でプロジェクトが無くなる

  • 返信 743mg ID:c0MTQwOTI

    これ下いるか?
    斜めに掛かってるベルトの位置を下げるだけでいい気が・・・つかそういうのもうあるし

  • 返信 743mg ID:I1NTUxMzY

    腰が左右にずれるのを防止するためじゃ無いかな?

  • 返信 匿名 ID:UxOTIzMjA

    デブかw

  • 返信 743mg ID:I1OTkwNTU

    チャイルドシートとは無縁なので製品のベネフィットについては判らないが、
    デザインは従来の野暮ったいチャイルドシートより好き

  • 返信 743mg ID:g2OTc0Nzk

    携帯できるってのが最大の売りだろうね。
    自家用車で使うには手間が掛かりそうだ。

  • 返信 743mg ID:gxNTE0NTQ

    実際に子供がいるとわかるよ
    こんなのに子供の命まかせられないって

  • 返信 匿名 ID:cxODE1NTQ

    赤ん坊用のチャイルドシートは、でかくて邪魔だが、
    4歳以上の子供用チャイルドシートは、特段邪魔なものでもない。
    正直、いらんわ。

  • 返信 743mg ID:IwNjQ1MDc

    え、お前らに無縁の話題じゃねーの?

  • 返信 743mg ID:I2MTQwNjI

    で、中国が量産して殆どがメイドインチャイナで埋め尽くされて安全性が無いといういつもの結末が・・・

  • 返信 743mg ID:IyNjk5MjM

    外国って製作者が偉そうにしゃべってる映像が
    全体の99%で、商品の実用映像が
    サブリミナルより短時間にしか紹介されない
    謎の構成の紹介動画が多い。紹介する気あるのか。
    最盛期のボクサーの動体視力じゃないと見逃す。

  • 返信 743mg ID:U3Mzk4NjY

    >サブリミナルより短時間に

    は?

  • 返信 743mg ID:E3MzI0NjE

    大人用のチャイルドシート作ったら死亡事故へるんじゃないか

  • 返信 743mg ID:E1ODczMDk

    事故っても大丈夫なように予備の子供を用意しとけば良いんじゃね?

  • 返信 名無し ID:E1ODIwMzE

    実験映像見てからじゃ無いと決断は出来ないけど、基本的には従来のシートベルトを使う訳だし、安全性は問題無さそうな感じ。最終的には従来品だって100%信用してる訳じゃ無いし、いいんじゃないかなこれ。

  • 返信 743mg ID:E1OTQ5MDQ

    子供迎えに行って友達の子乗せることになった時とかの予備にはいいな。

  • 返信 743mg ID:IwNzk4MzU

    (´・ω・)イラネ

  • 返信 743mg ID:U3NDY4MDI

    これ幼児向けのだからなあ
    そんなの安く出回ってるしあまり意味ない
    問題は乳児向けのデカイ奴
    高いし取付面倒くさい

  • 返信 743mg ID:I4NzU3MDg

    めんどくさw

  • 返信 743mg ID:I5OTY3MTM

    チャイルドシート?
    3歳以上とか、身長がおっきくなってきた子供用は
    日本ではこれをジュニアシートと呼ぶ気がします。

  • 返信 743mg ID:AzODEyMDY

    俺の周りでもブースターシートって呼んでるよ

    ちなボルボはシートにチャイルドシートが内臓されている

  • 返信 743mg ID:I1NTc3NjI

    ここまで「価格は?」ナシ・・・
    需要がなさそうだ

  • 返信 743mg ID:I0MTcyNDk

    首を守るガードがないので却下

  • 返信 743mg ID:I2NjI2NzQ

    おっさんひろかす

  • 返信 743mg ID:I1NTUxMzY

    普段使いだと外が見えないとちょっと辛いかな。
    タクシーに乗る可能性があるときとか持って外出出来る大きさだし。緊急用としては良いかな。
    自分の子供の他にジュニアシートが必要な子を乗せる場合とかに使えそう。

  • 返信 743mg ID:IzODQ1Njk

    チャイルドシートって書いたらダメだろこれ
    ジュニアシートとかブースターシートの類
    こんなもん2000円くらいで買える

  • 返信 743mg ID:QxMTkwNDk

    ケツ痛いならクッション敷けよこのバカタレが!

  • 返信 743mg ID:E2MjkwNzc

    ベストタイプが良いと思うよ。

  • 返信 743mg ID:kyNzM4NjE

    iphone出たときも日本人の反応はこんなんだったなぁ~w
    「売れない」
    「日本の携帯はすでに多機能」
    「画面割れそう」
    「昔シャープが似たの作ったことがあってな・・・」
    ウンヌン

  • 返信 743mg ID:M2MDY2NDc

    原理は分かった。
    で、肝心の製造国はドコでせう・

  • 返信 743mg ID:M1OTA5NDU

    ホント、管理人はクルマのことについては情弱なんだな。
    その程度のアイディアを何故メーカーや下請けが作らないか、
    そもそもそれが通用するなら後部座席の座面を持ち上げたり
    運転席みたいにシートベルトの高さを変える機能を
    追加すれば済むこと。今の畳めること優先な真っ平らな
    シートにこんなもの付けたら側面で身体を支えていないから
    横転で外に放り出されるっつーの。こんなのアホの発明だ。

  • 返信 743mg ID:YyMDE0Njc

    これはチャイルドシートじゃない

  • 返信 743mg ID:AwNzg5MTg

    一番重要なことは
    ・衝突時に子供の生命が維持出来るのかどうか?
    ・その後に安易に脱出できるか?
    というこの2つを兼ね添えてこそ開発の価値があるといえよう。

  • 返信 743mg ID:EyODU0MjQ

    チャイルドシートとジュニアシートの区別もつかんような会社の製品に命預けられんわ

  • 返信 743mg ID:c5Mzg5MDY

    英語だとジュニアシートはチャイルドシートなんだろうか?
    乳幼児用はベビーシートかな?

  • 返信 743mg ID:E2MzY2NDE

    わしゃ、このアイテムを使用した
    実際の事故テスト動画で良い結果が出ない限り信じんぞ

  • 返信 匿名 ID:Y5ODUyNzg

    ケツが前に滑って首締まるわ ジュニアシートは景色見るために上がってるわけじゃない
    って知り合いの再従兄弟が言ってた

  • 返信 743mg ID:k2NTAyNDU

    正直、後部座席のシートベルトとか
    大人が使ってもうまく機能しないし
    それ以前に締めてない人が多すぎる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 【動画】このコンビニ強盗、間抜けすぎワロタwww
    強盗「かねを出せ!ここを開けろ!」店員「鍵がない!ないない。開け方がわからない!」適当に誤魔化しながらこの隙を待っていたんやね。ロンドンのコンビニで撮影された強盗からナイフを奪った店員さんがGJ動画です。
    125 コメント これはワロタwww歩きスマホが危険すぎる9秒動画。視界に入った時には既に遅し。
    あああ(@_@;)これは壊れたな。歩きスマホで女の子が悲惨なことになってしまう9秒動画です。ネタかと思えるほど綺麗に決まったねwwwこれは歩きスマホの危険性を伝えるコマーシャルとかに使えるんじゃないか?wwwアップルかサムソンは新しいiPhone、ギャラクシーを与えて動画を買い取るべきだと思うの。
    81 コメント 【動画】エピペンの使い方を練習しようとして病院送りになってしまったお姉ちゃん(´・_・`)
    逆だったのか。オレンジを利用してエピペンの使い方を学ぼうとしていたお姉ちゃんが誤って親指にアドレナリンを注射してしまう事故のビデオです。これ画像検索してみましたが、矢印が小さいのね。初めての人だとこの間違いありそう。
    107 コメント 優しい人たちにほっこりする動画。つまづいてジャガイモを盛大にぶちまけてしまった男性。
    イイネ!ウソみたいに盛大に転げたなwwwロンドンで撮影された優しい人たちにほっこりできる動画です。大丈夫かいと声をかけている白髪の男性とかとてもイイネ!それぞれが小さな手助けをして最後の一つまで綺麗に拾えた(・∀・)
    59 コメント ディカプリオが路上で友人の映画俳優にドッキリを仕掛けている様子がパパラッチされる。
    これは待ち合わせかな?それとも偶然であったのかしら。「わぁ!ジョナ・ヒルだ!」と携帯を向けながらダッシュするディカプリオ。それに驚くジョナヒルwwwレオナルド・ディカプリオがニューヨークの路上で友人で映画俳優のジョナ・ヒルに仕掛けたイタズラドッキリがパパラッチされ人気になっているようです。途中で乗っているのはレンタルサイクルかな?なんかオフの時は普通のおっさんなんだねwww
    53 コメント 【動画】驚くほどピンポイント。車一台分だけが土砂降りな不思議な光景。
    ここまでピンポイントなのは見たことがありませんが5〜6メートルの範囲だけ雨というのには遭遇した事があります。動画はインドネシアで目撃された車一台分という極めて狭い範囲だけが土砂降りという不思議なビデオです。
    81 コメント 【動画】スピードスケートで時速103キロ!世界最速記録が生まれる。
    オリンピックで3つの金メダルを持つオランダのスピードスケート選手、キエルド・ナウイスさんがノルウェーのサバレンで行った最高速チャレンジで時速103キロというスピードスケートの世界記録を打ち立てました。そのビデオです。