このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは酷いwwランエボのパワーチェック中に起きたまさかのハプニング映像

これ前から怖いと思ってたんだよねー。パワーを計測する為にシャーシダイナモ計測器に乗せられた三菱のランサーエボリューション。スピードを上げていきそろそろフルパワーか!?と思った瞬間…。これは酷いwwwwwこれは何がおきた?左右の力のバランスが崩れたの?それともなにか基本敵なミスを犯した?これ怖いよねー。私は車検でやるブレーキチェックですら怖くてびびってしまいます。
2010年12月06日 19:11 ┃
87 コメント ブラジル人がヤマハXJ6を手にしたら。Twitterで話題のすり抜け動画がこちら。
こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。
138 コメント 【動画】ブルーインパルスが超低空でカラースモークを噴射し車数百台が被害に。
ニュースの映像からだと低さが分からなかったけどTwitterの動画を見て驚いた。これはダメだろwwwパラリンピックで記念飛行したブルーインパルスが規定の高度を守らずカラースモークを噴射し、近くの車数百台に塗料が付着する被害を与えました。そのビデオです。
94 コメント 1000万人ユーチューバー、ランボルギーニ・ウラカンSTOで事故ってしまう。
ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。
198 コメント ダイハツCOPENでポルシェやGT-Rをぶち抜く車載ビデオ。鈴鹿サーキット
とても見ごたえあった!つーかコペンの皮を被った何かだろこれwww結果的にGT-Rには譲られてしまったようだけどS字の外からポルシェを抜くシーンには興奮しました。これ相当走り慣れた限りなくプロに近い人だよね。どんなマンモスCOPENに改造されているのかそっちも木になる。
ロケットエンジンの推力すごす。空中Uターン空中くるくる。ロケット失敗動画ロケットエンジンの推力すごす。空中Uターン空中くるくる。ロケット失敗動画
ロケットエンジンとは、自らの質量の一部を後方に射出し、その反作用で進む力(推力)を得る装置のこと。(wiki)紹介動画はロケットエンジンの面白失敗映像集です。やっぱりモデルロケットは失敗も多いのですね。1分55秒からのロケットには何が起きたの?2分20秒からのロケットは予測不可能な動きが危険すぎるwww
エンジンに穴を開けて吸排気バルブが高速で動作する様子を観察してみたエンジンに穴を開けて吸排気バルブが高速で動作する様子を観察してみたおお!これは面白い映像っすねー。エンジンに穴を開けて吸気バルブと排気バルブが高速で動作する様子を観察してみたよ!左右のロッカーアームが交互にバルブスプリングを動作させてる様子がわかりますねっ!アイドリング状態から徐々に高速回転していきます。こういう技術系動画って楽しいですよねー。(注:吸排気バルブとは、エンジンの燃焼室に吸気を送り込んだり、排出したりする為の弁、その部品全体の事。)
鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所
秘蔵映像「栃木研究所」よりV10ベンチテストの全貌です。鈴鹿サーキット一周をプログラミングされたV10エンジンのサウンドをお楽しみください。ニコ版のコメント「ドライブスルーペナルティ」にワロタwwwwアップロードが2009年で少し古いビデオなんだけど、たまに見たくなるんだよなーこれ。
予備:c9e_1291574222  PGvuuFDDyhw  Q1fq9a3AjpY  break.com

関連記事

45 コメント 【動画】NASCARエクスフィニティ・ブリストルのラスト2周が熱すぎたwww
NASCARって後ろから突いたり軽い接触は毎度のことなんだけどこれはひどい。18日にブリストルで行われたNASCARエクスフィニティ・シリーズのラスト2周がとんでもなく熱かった動画です。最後横になりながらフィニッシュラインを越えた16番のA.J.アルメンディンガーが勝利しシリーズランキング2位に。これDAZNで見れるようになってほしいなあ。
86 コメント 【動画】一人乗り用eVTOL機「Jetson ONE」で丘を飛ぶノーカット映像。
ほえー。思っていたより安定した乗り物なんですね。過去に何度か紹介した一人乗り用eVTOL機「Jetson ONE」でトスカーナ田園地帯の丘を飛ぶノーカット、生音ビデオです。徒歩1時間15分、自転車で35分かかる丘の上までをわずか3分半で。これだけ安定していると色々と使い道がありそうだなあ。
114 コメント 対向車がいてもお構いなしにドリフトを決める走り屋視点の動画。
いい音だなあ。ポルシェの中でも本気バージョンのポルシェかな。美しい山道でドリフトを決める走り屋視点のビデオです。日本の走り屋はただのDQNだけど海外のだと格好良く見える不思議。
155 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w

最新ニュース

コメント

これは酷いwwランエボのパワーチェック中に起きたまさかのハプニング映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k5MTQwOTQ

    げと

  • 返信   ID:A4Mjg3NDc

    突っ込むのかと思った

  • 返信 743mg ID:I3NDI4Nzc

    探したら突っ込む奴あったww
    ttp://www.youtube.com/watch?v=Q61Q_LRlnjU

  • 返信 743mg ID:E5NDM1Mzc

    ※3は、かなりの馬鹿タレです。
    ※3のURLは、くだらないドッキリ映像なので見る価値なしです。
    ひっかからないで下さい。

  • 返信 743mg ID:g3NTMxMDM

    ※4
    ひっかかったのかw
    報告おつかれ

  • 返信 743mg ID:E0Mzg4Njc

    昔ダイナモでレーサー(バイク)の慣らしやってたら、停電で負荷が無くなって高回転キープの状態で放置になり、水温MAXでラジエーター吹いた事がある
    今は無きポールポジションで店の話

  • 返信 名無し ID:MwMjkzMjM

    ランサーエボリューションXわりとマジで欲しいんだけど

  • 返信 743mg ID:E3NzA5MzE

    ※4
    m9(^Д^)プギャー

  • 返信 743mg ID:I5ODk2MDY

    ダイナモ上でハンドル切ったか触れたな
    おれもやったことがある

  • 返信 743mg ID:I4NzUyNTQ

    ランエボ程度の大衆車で調子に乗るなって事だろ
    俺ら金持ちはこの手のガキ専用には興味ない

  • 返信 743mg ID:E4MjI1ODU

    一応、基本敵× 基本的○
    あと、コメ3君に引っ掛かってみようかな~
    ドッキリしちゃうんだよね?(笑)

  • 返信 743mg ID:A5MDc1NjE

    ん~、やっぱり海外の投稿動画は素人でも録音いいな・・・
    サウンド良かったよ
    車が落っこちたより音に関心がいった
    エボはこんな音するんだね

  • 返信 743mg ID:I3MDYyMDE

    >>10
    お前が1番調子乗ってないか?

  • 返信 743mg ID:I3NDI0ODM

    4ご苦労様

  • 返信 743mg ID:A5MDc1NjE

    ニコニコ動画で悪いけど
    4rotor RX-7
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2318479
    こっちも音がイカしてる
    787Bみたいでいいね

  • 返信 743mg ID:I4MTU4OTE

    シャシダイに乗せるときって、バンドってフロントも架けるよな?

  • 返信 743mg ID:M0MzEyNzQ

    バンド付けてるのケツだけかよw

  • 返信 743mg ID:c3NjcxNjA

    ※10,11
    キモッ

  • 返信 743mg ID:I4NTY1NjE

    バランス崩れる一歩手前の瞬間に
    後方へ吹き出てるのはタイヤの削りカスかな。
    ハンドルを切ったのか、前後Gで縦方向にブレてタイヤが
    機械に干渉したのか?
    ダイナモ?見たことしかないから予想だけど。

  • 返信 743mg ID:E5NDM4NjU

    たとえ妥協でもランヘボとか
    ルックスポーツカーには乗りたくないもんだ

  • 返信 743mg ID:I1Mjc1Njc

    エボスピード出てる時にハンドル切ると電子介入する時慣れてても違和感が・・・

  • 返信 オロスコ平八郎 ID:I3NzI2MjU

    そうそう。横からも引っ張らないとマジやばいよ!
    ディスったようなこと言ってもマジやばいよ!!

  • 返信 743mg ID:I0OTMwNTg

    四駆、
    不発してるような
    テンションと回転がずれる現象
    が起きるんだろうか。

  • 返信 743mg ID:E2Mjk5Njc

    米10
    よくわからないのだけれど、ランエボを超えるようなのって、どういう車のことを言っているの?
    やっぱり趣味にはお金をかけていると思うから、エンジンとかは特殊なものを組んでいると思うんだけれど。

  • 返信 743mg ID:gyMDA1NTY

    これはフェイク。(キリッ)

  • 返信 743mg ID:EyNjYwODY

    実はリミッター作動とか?

  • 返信 743mg ID:k4NzYzNjc

    フェイク?マジじゃね?

  • 返信 743mg ID:I3NjY4MzU

    dynapackが最強だな

  • 返信 743mg ID:M2ODczOTk

    車には良くないだろうなぁ。

  • 返信 743mg ID:MyODUwNzI

    これもCGです。

  • 返信 743mg ID:U5Nzc5OTU

    >>27
    うん、まじだろ。
    25はフェイク厨のマネだろ。笑

  • 返信 743mg ID:YzMjU5ODM

    出オチでがっかり

  • 返信 743mg ID:M1OTAyODE

    おっさんのほうこなくてよかったね

  • 返信 743mg ID:M1Njc4Mzc

    アホだわ。
    これブレーキか、もしくは
    エンジンブレーキかかって
    ローラーに後ろに押し出されたんだな。
    ローラー台は徐々にスピードを上げ
    落とすときもゆっくりしないと
    いけないものなのに。
    自転車でも同じ。

  • 返信 743mg ID:E4ODYyOTU

    ※4
    こいつはきっといいやつ

  • 返信 743mg ID:Y0MTE0NDA

    馬鹿の見本かよww

  • 返信 743mg ID:Y3NDA2MzM

    いやな横風だったな

  • 返信 エボ ID:QxNjk5NzY

    なんか金持ちひけらかしてる人いるけど、本当に金持ってる人はひけらかさないんじゃない??人のクルマとかバカにする人って僻みにしか見えない…(苦笑)

  • 返信 743mg ID:QyOTY4OTM

    乗っけているだけかよw

  • 返信 743mg ID:Y1MTIwNzQ

    >>34
    ブレーキもエンブレもかかってないから
    どこを見たらそう思えるのか理解できない
    アホはおまえだったって落ちか

  • 返信 743mg ID:Y0NDA2ODg

    米20
    大丈夫、お前の給料じゃ買えないからw

  • 返信 743mg ID:YzMDMwNTc

    ユーザー車検受けに行くと
    ローラーの上に乗せられて60キロあたりまで加速
    と急ブレーキの検査やるけどあれと同じようなものか?
    俺なんか60キロでも前に飛び出しそうで怖いのに200は出てるな。

  • 返信 743mg ID:Y0NDM1NDk

    サムネでオチが見えてるやんw

  • 返信 743mg ID:Y0MTYzNjQ

    ※4
    おつかれさまでしたwwwwwwww
    あとお前顔真っ赤にしてyoutubeで怒りのコメントぶちまけてないよな?www

  • 返信 743mg ID:QwOTY0MDg

    いいぞもっとやれ

  • 返信 743mg ID:MyNjgxNzQ

    >>ユーザー車検受けに行くとローラーの上に乗せられて60キロあたりまで加速
    と急ブレーキの検査
    ないっちゅうねんw
    40km/hメーター誤差と停止状態での制動力や。

  • 返信 743mg ID:UxNjUwNzI

    ※40
    吹っ飛ぶ前に、排ガスが乱れてるのを見てそう思ったんじゃないの?
    俺も素人なんで良く分からんが、エンジンが下手ってシャシの回転に負けて後ろに浮き上がったのかと思った。

  • 返信 743mg ID:AxMjA5MTI

    >42
    へ~ユーザー車検でそんな事をするのか 知らなかった
    年中車検場に行ってる修理工だけど初めて聞いた

  • 返信 743mg ID:AwMjQwNDQ

    赤い服の奴気功砲撃ってるじゃん

  • 返信 743mg ID:cxMzEyNjY

    どうせ三菱だしwww

  • 返信 743mg ID:AzMjM1Mjc

    >10
    金持ちじゃなくても興味ないわ…
    金の無駄遣いっしょw

  • 返信 743mg ID:M3MjY1OTg

    >3
    >4
    どっちに言えば分かんないけどビク!ってなった。どんんだけビビリなんだよオレ・・・。

  • 返信 743mg ID:UxNjc2OTc

    >24
    おれは金持ちじゃないけど金持ちがランエボを鼻で笑ってるのは聞いたことある。自分のステータスを車で表現する場合ランエボ(笑)じゃ完全に力不足って事なんでしょうね

  • 返信 743mg ID:gzNTA4NDQ


    趣味でランエボ乗ってる俺は負け組み?

  • 返信 743mg ID:IyMzM5MTM

    自分のステータスだと思って乗ってる場合はダメってこったろ。
    好きで乗ってりゃ、そいつの趣向ってだけで、別段どうこう言うもんじゃねえよ。
    ハリヤー乗ってる奴はラグジュアリ気取りでマナー悪いとか、型落ち高級車乗ってる奴はシャコタンDQNとかの風説や一部の認識の拡大解釈に過ぎないと思うね。

  • 返信 743mg ID:AxMTQzMjk

    何だかんだいって公道最強なんだよね

  • 返信 743mg ID:c0MjQ3Mjk

    俺のメッサーなんて空飛んじゃうもんね。

  • 返信 743mg ID:MyNTUwMDc

    人の趣味にとやかく言うのは野暮

  • 返信 743mg ID:Q2MDMzODA

    サムネでオチみえてるwwwwてか動画消されてるぞwwwww

  • 返信 743mg ID:QyNTIxMzQ

    >>58
    この前、愛車のセルシオのボンネットにえいちゃんのエアブラシいれたんですけど許してくれますか?もちろん給油口の裏にはアユが入ってます。
    あと友達の白いシビックにはハルヒが描いてあります(あれエアブラシじゃないよなぁ)。許してくれますか?

  • 返信 743mg ID:I1Mjk2OTI

    >>59
    見れたよ?

  • 返信 743mg ID:E0MDI2NzU

    ≫59見れた・・・www

  • 返信 743mg ID:YwMjY5NzU

    >>60
    おまえ優勝

  • 返信 743mg ID:M4MDk1MzA

    これ、車体を固定してるベルトが
    後部1本しかないのが原因じゃね?
    前に発射する事は無くても、横には
    動くから事故起きて当然だわ、車の
    横とか近くに人居なくてよかったな

  • 返信 743mg ID:E0NTkxMjE

    当然壊れた所は弁償して貰えたんでしょうが、
    信頼して任せていたオーナーの心の傷は
    如何ほどかと…

  • 返信 743mg ID:c2MDM5ODU

    米56と同感
    『世界で一番早い車』の異名をもってるね。

  • 返信 743mg ID:c1NDgyODc

    俺の車は『世界で一番硬い車』の異名を持っている装甲車です
    幅寄せしてくるダンプだろうが木っ端微塵っすからw

  • 返信 743mg ID:gyMTA2MjI

    多分トルクステアだなぁ

  • 返信 743mg ID:g1OTcwNjc

    エボ8MR(エボ8.5)ですね。
    お気の毒に足回り逝きました

  • 返信 743mg ID:EyNDg0NzY

    パワーの掛け方が急過ぎなんじゃね

  • 返信 743mg ID:UxMjc3NTM

    さすが横に走る車

  • 返信 743mg ID:c3Njk2MTE

    以外と大したことなかった。
    俺は、正面の壁ぶち抜いて、工場の向こうの田んぼまで飛んでいくのを見たことがある。

  • 返信 743mg ID:A3OTgyNTg

    あれ、48には誰も突っ込まないのか…。

  • 返信 743mg ID:EzMDEzNTg

    4方向からテンション張ってないと、バランス壊れるとこのような結果になるのよ

  • 返信 743mg ID:k1MjIxOTM

    ダイナモを埋めないで設置するからだ。

  • 返信 743mg ID:MxMzIxMTA

    ランヘボ?

  • 返信 743mg ID:Y5MDEzMjU

    >6
    それってクラッチ握りっぱなしじゃダメなの?

  • 返信 743mg ID:MwNjI5NTg

    >>6
    ギヤ抜いてエンジン切れよ。

  • 返信 743mg ID:A0NjY2Mzg

    3回もレブってタイヤの回転数とシャシダイのロールがずれてんじゃん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    96 コメント リバースギアを失った車をバックさせる方法。これは良く考えたなwwww
    リバースギアを失って前進しかできなくなった愛車をなんとかバックさせたい!と編み出した方法がYouTubeで人気動画になっていましたので紹介します。これ向こう側にも同じものを設置してるのか。賢いけど俺ならこれを考える前に修理に出しちゃうわwwwバックさせる場面で毎回この道具を装着しなきゃならないんだろ?大変すぎる(´・_・`)
    149 コメント イーロン・マスクの次世代超速鉄道「ハイパーループOne」テスト走行を成功させる。
    減圧されたチューブ内を時速1220キロメートルで浮上走行させてロサンゼルスとサンフランシスコ間(600km)を30分で結ぶ計画のハイパーループが公開試験走行を成功させたようです。そのビデオ。距離的に言えば東京大阪間を30分でという感じか。未来の移動手段は超速争いかしらね。
    91 コメント 変なところに停車したタクシーに突っ込んだバイクの人が燃えてしまう(@_@;)
    バイクってこんな簡単に炎上してしまうものなのか。タンクのキャップが緩かったのかな。衝突の衝撃でキャップが外れる⇒ガソリン漏れる⇒引火という流れでしょうか。中国で撮影されたバイク炎上事故のビデオです。火だるまになったのは運転していたライダーかナビシートかどっちだろう。何度かコマ送りしてみたけどわからなかった。
    109 コメント アメリカの男性(61歳)が巨大ペットボトルロケットに乗って打ち上げられる動画。
    これガチで乗っていたのかwwwすんごいなwww「地球は平らである事を証明したい」アメリカの独学科学者マイク・ヒューズ氏(61歳)がモハーヴェ砂漠で行った自作ロケットの打ち上げ動画です。これはペットボトルロケットの原理で作られた水推進のロケットでヒューズ氏が先端部分に乗り込み上空1875フィート(約571メートル)に達したそうです。
    45 コメント 超スノードライブ。ふっかふかの雪道を結構なスピードで飛ばす車載ビデオ。
    4分50秒のところでちらっと映るけどどんなタイヤを履いているんだろう?ブリザックもビックリな超スタッドレスとかあるのかしら。スパイクが付いているのかな?除雪されていない雪道や深い砂地を走った事のある人ならあの感覚が分かると思うけどハンドルから接地感が伝わってこないのって怖いよねwwwすっごいなこれ。遊びでならちょっと走ってみたいけど毎日こんなだったら嫌だなあwww
    61 コメント ミラクルの失敗だろこれ。自転車ジャンプ失敗でフェンスに刺さった男。
    これはミラクルに助けられたなwwwあと十数センチで肛門も危なかったんじゃないのこれ。フェンス超えの自転車ジャンプでギリなミラクルに助けられた兄ちゃんの映像です。綺麗に刺さってセーフ(´°_°`)
    53 コメント 【軍事】米原子力空母のカール・ヴィンソン(USS Carl Vinson)が横須賀基地に入港。
    でっけえ。そして飛行機満載カッコイイ!28日、アメリカ海軍のニミッツ級航空母艦「カール・ヴィンソン(CVN-70)」が18年ぶりに横須賀基地に入港しました。そのビデオです。転回するシーンを見ると幅もすっごい広いんだね。カール・ヴィンソン登場シーンは動画58分20秒から、転回は1時間38分からです。