このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ガードレールにバスを衝突させるテストで大失敗。この後大変な事に!?

ガードレールの強度を測定するテストでしょうか?トラックに押された無人バスがガードレールに激しく衝突!予想外の勢いでバスはガードレールを乗り越えて撮影班の方向へ!これは怖いですね(@_@;)けが人は出なかったそうです。
2009年05月07日 10:53 ┃
87 コメント ハレルヤwww信仰心は高価なマシンに勝る。プロサイクリストに折り畳み自転車で挑む聖職者。
帽子飛んでるやん(´・_・`)プロサイクリストの集団にGraziella(グラツィエラ)の折り畳み自転車で挑む聖職者のビデオです。信仰があればこその足の回転力。ミニチャリで高速コキコキしててちょっとカワイイと思ってしまったwww
56 コメント 嵐の中を進む漁船を真横から撮影した映像が恐怖すぎて・・・。
海の男すげーな。スコットランド沖の北大西洋で撮影された大きなうねりと強風の中を進むトロール船を仲間の船が真横から撮影したビデオです。これだけ近いという事は2隻で網を引いている最中なのかな?
105 コメント ラリージャパン開幕。愛知の街を走るラリーカーたちが格好良すぎて(*°∀°)=3
普通の道で見るとすっごい音なんだな(*°∀°)=3 軽自動車に続いてPuma Rally1(フォード)とか違和感しかないけど格好いい!愛知県豊田市で目撃された公道を走るラリーカーたちのビデオです。これモタスポファンからしたら良くある光景ですが、知らないと何事かと思うやろなあwww
83 コメント 【痛い】電動一輪車乗り、時速60キロ以上から転倒してしまうwwwww
両手をパーカーのポケットにインして颯爽と。ロシア連邦サマラ州のトリヤッチで撮影された電動一輪車のクラッシュ映像です。この時の撮影車の速度は60km/h。ということは70km/h以上出ていた感じやね(゚o゚)この手の乗り物、海外で流行っているみたいだけど危険すぎるやろ(@_@;)
鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所
秘蔵映像「栃木研究所」よりV10ベンチテストの全貌です。鈴鹿サーキット一周をプログラミングされたV10エンジンのサウンドをお楽しみください。ニコ版のコメント「ドライブスルーペナルティ」にワロタwwww
MRI(核磁気共鳴画像法)装置の磁力実験MRI(核磁気共鳴画像法)装置の磁力実験ムービー
MRIとは核磁気共鳴現象を利用して生体内の内部の情報を画像化する方法。簡単に説明すると難しい装置って事ですw強磁場を発生させる為、磁場で吸い付けられた酸素ボンベがMRI装置を直撃し、破壊するという事故がおきている。死亡事故例もある。
JAXA 宇宙航空研究開発機構 の再使用ロケット実験ムービーJAXA 宇宙航空研究開発機構 の再使用ロケット実験ムービー
わぁ!ちょっとSF見たい!私が子供の頃に見た、想像したロケットはこんな感じでした!動画は離陸と着陸のムービー。タイトルには「再使用ロケット実験」とありますが、ロケットの試験機では無く、「再使用ロケットに必要な技術を習得する為のテスト用ロケット」でした。
予備:collegehumor.com  break.com

関連記事

206 コメント 【石川】自分から当ててない?w自転車で事故に遭遇しまくるアカウントが発掘される。
これはどうかなあ・・・。みんなの判断はどうだろう?動画1なんてすっと前に自転車を出したように見えるんだけど。石川県加賀市で短い期間に何度も事故に遭遇するという自転車乗りのアカウントがmedaka5chで発掘されていました。動画2も避けようと思えば止まれたと思うんだけど(´・_・`)
104 コメント よそ見運転事故の元。脇に止まった一台のバイクに気を取られて転倒してしまうバイク乗りの映像。
バイクに乗車中、カーブで外側に視線を移してはダメだと聞いたことがありますがこういう事なんだろうね。道路脇に止まっていたバイクが傷だらけなことに注意がいってしまい曲がりきれなくなってしまったバイク乗りの車載ビデオです。
90 コメント バードストライク。サーキット走行中のバイクに鳥が衝突するとこうなります。
オーストラリアのフィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットで撮影されたバードストライクの瞬間です。プレイヤーサムネイルでどうなっているのかと思ったらそういう事か(´・_・`)これは先行者を責めれれないし運が悪かったとしか・・・。
70 コメント 【動画】ボーイング737-200のスラストリバーサがメカメカしくて格好よすぎ!
エンジンのカバーが開くタイプしか知らなかったけどこんなのもあったんだね。ボーイング737-200(第1世代)のエンジンに搭載されたバケット方式の逆噴射装置がカッコイイ動画です。サムネイルは動画3より。

最新ニュース

コメント

ガードレールにバスを衝突させるテストで大失敗。この後大変な事に!? へのコメント

  • 返信 名がありません ID:g1NDgyNzU

    あほ

  • 返信 743mg ID:M1MjIxOTE

    俺ならよけれる

  • 返信 743mg ID:k0NDM4MDg

    俺なら止めれる

  • 返信 743mg ID:I3Njc0ODc

    俺なら潰れる

  • 返信 743mg ID:UyMDM2NTc

    俺ならもっと早く逃げる

  • 返信 743mg ID:c4NTI3NTU

    俺ならバスに乗ってる

  • 返信 743mg ID:Q5MjUwMDI

    俺は運転してる。

  • 返信 743mg ID:AyNDY1MDA

    俺がバス

  • 返信 743mg ID:g4Mzg1OTM

    俺がガンダムだ

  • 返信 743mg ID:c3MjA0NTU

    そんな事より俺の歌を聴け

  • 返信 743mg ID:IwMzk4NTQ

    俺の話を聞け

  • 返信 743mg ID:Y3NDQyNzk

    俺は俺

  • 返信 743mg ID:gyOTc4MzM

    俺俺詐欺

  • 返信 ななし ID:AwMjY5NDU

    俺お

  • 返信 743mg ID:MwMzUyNTE

    オレオはディップ

  • 返信 743mg ID:Q4Njg4NzA

    俺~俺俺俺俺~

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    68 コメント 【動画】空飛ぶ車「AirCar」がスロバキアの型式証明を取得。量産も近い?
    昨年紹介したスロバキアのクラインビジョンが開発中の空飛ぶ車「AirCar」が70時間以上のテストフライトと200回以上の離着陸を行い同国で航空機としての型式証明を取得。これは生産を目的とした航空機が耐空性を認められた証明となり量産に向けた大きな一歩となるようです。これが一番車っぽいし楽しみだね。
    99 コメント 水素エンジンを搭載したカローラスポーツの排気音、なかなかカッコイイ。
    へー。思ったより良いじゃん。今月21〜23日に開催される富士24時間レースに投入予定の水素エンジンを搭載したカローラスポーツ。その排気音と実際に走行している様子が公開されていましたので紹介します。水素タンク容量の問題で全長4.5キロの富士スピードウェイでは10週程度しか持たないようだけどこれは頑張ってほしいなあ。これが実用まで開発できればEV車よりエコみたいだし。
    76 コメント 【動画】これが−49℃の世界。世界で最も気温の低い街の運転はこんな感じ。
    冬の気温が世界で最も低い都市だというロシアのヤクーツクで撮影された-49度の車窓です。1月の平均気温-40.9度、厳寒期には-50度以下にもなり、記録が残っている最低気温は1891年の-64.4度なんだってw(゚o゚)w世界の車はEVに向かっているようだけどこんな街でも走れるのかしら・・・。
    66 コメント あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww
    サムネイルでネタバレしているけどタイヤが出てきた時ワロタwwwアメリカのモンスタートラックの象徴「ビックフット」動画は引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)のタイヤ交換のビデオです。脚立を外した後どこから乗り込むのかと思ったらそこかよwww
    61 コメント 【鳥取】凍結路にバイクで挑むとこうなる動画。
    よく見るとその前にも事故ってるバイクがいるね。鳥取県の大山町で撮影された完全に氷状態の路面にバイクで挑んだ男のビデオです。これ車側は仲間っぽい?助けに向かうのだけどツルツルすぎてwww
    115 コメント 転倒しながらも白バイから逃げ切ったスクーターの車載。これ動画からバレるんじゃないの。
    なかなか険しい道を逃げると思ったら自宅近くだったのか。というか帰宅までの動画をアップしたら警察にバレるんじゃないの?転倒しながらも白バイから逃げって自宅に戻るスクーター野郎のビデオが某ちゃんで人気になっていましたので紹介します。海外はパトカーだけじゃなく白バイも強いんだな。体当たりしたり腕を掴もうとしたり。倒す気まんまんじゃん。
    118 コメント 超速のライダー死にかける。超速で追い越してったバイクがログアウトして大変な事に。
    これ死ななかったのが奇跡だよね。撮影しているバイクもそこそこスピード出ているっぽいのにこの速度差。どうだろう撮影車が80キロくらいですっ飛びバイクが150キロくらいかな?ログアウトポイントから転がってる所までも2~300メートルくらいありそうだし(@_@;)運よく道路沿いを滑ってったから助かったのか。奥に行っていたら木に衝突して死んでましたね。