
なにこれすごい。サウジアラビアのメディアにあるイスラム教の第2の聖地「預言者のモスク」に設置された一辺25.5メートルの巨大なアンブレラが自動で開く様子です。これはこのモスク周辺に250基設置され、総面積16万平米にもなるんだって。巡礼者を強い日差しから守るこのシステムのテント部分は日本の太陽工業株式会社によるものなんだって。

44 コメント
【動画】妻から逃げる男、犬から逃げる猫、警察に終われる泥棒。ブラジルのとある一日。
なんだこれwwwブラジルで漫画のようなホントのビデオが撮影され人気になっています。この男は夫婦喧嘩でもしていたのかな?警察の声に驚いて家に戻ろうとすると妻と鉢合わせてしまい逃走、その後ろでは犬に追われて走る白猫、そして泥棒とそれを追う警察たち。賑やかだなwww
なんだこれwwwブラジルで漫画のようなホントのビデオが撮影され人気になっています。この男は夫婦喧嘩でもしていたのかな?警察の声に驚いて家に戻ろうとすると妻と鉢合わせてしまい逃走、その後ろでは犬に追われて走る白猫、そして泥棒とそれを追う警察たち。賑やかだなwww

37 コメント
【動画】ケーキ用のキャンドルと噴出花火を間違えた結果wwwww
ワロタ。そんなミスある?しかも最後にバーン!まであるのかよwwwwタイトルには噴出花火と書きましたがロケット花火系?お誕生日ケーキのキャンドルと花火を間違えてしまった家族の物語です。
ワロタ。そんなミスある?しかも最後にバーン!まであるのかよwwwwタイトルには噴出花火と書きましたがロケット花火系?お誕生日ケーキのキャンドルと花火を間違えてしまった家族の物語です。

43 コメント
1/87スケールの超小型ラジコンでも働いている人たち。ドイツ。
ドイツのフリードリヒスハーフェンで毎年行われるという鉄道模型とミニチュアモデルの見本市「Faszination Modellbau」で撮影された働くミニチュアたちのビデオです。テレビゲームでも多いと聞くけどドイツ人たち「働くくるま」好きすぎるだろwwwこのイベントに5万人以上集まるんだって。楽しそうだなあ。
ドイツのフリードリヒスハーフェンで毎年行われるという鉄道模型とミニチュアモデルの見本市「Faszination Modellbau」で撮影された働くミニチュアたちのビデオです。テレビゲームでも多いと聞くけどドイツ人たち「働くくるま」好きすぎるだろwwwこのイベントに5万人以上集まるんだって。楽しそうだなあ。

109 コメント
髭が多い人が長期間剃らなければどうなるのか。一切剃らずに911日間旅をした記録。
618日目の髭型がカワイイwww奥さんと2.5年間の世界旅行に出かけた男性が期間中一度も髭を剃らなかったらどうなってしまうのか。という旅の記録です。プレイヤーのサムネイルでネタバレしているけどすごいなwww92日目ベトナムに入った辺りでもうだいぶ鬱陶しいやろ。
618日目の髭型がカワイイwww奥さんと2.5年間の世界旅行に出かけた男性が期間中一度も髭を剃らなかったらどうなってしまうのか。という旅の記録です。プレイヤーのサムネイルでネタバレしているけどすごいなwww92日目ベトナムに入った辺りでもうだいぶ鬱陶しいやろ。
関連記事

51 コメント
【6秒】誰か教えてあげて。大きな勘違いをしている掃除のおばちゃん(´・_・`)
動いていたらねその方法で綺麗になるんだけど、そうじゃないんだよなあ(´・_・`)とある地下への階段で目撃された電光掲示板のホコリを落とそうとしているおばちゃんのビデオです。
動いていたらねその方法で綺麗になるんだけど、そうじゃないんだよなあ(´・_・`)とある地下への階段で目撃された電光掲示板のホコリを落とそうとしているおばちゃんのビデオです。

82 コメント
【動画】左折渋滞をさり気なくパスしてくれるテスラの自動運転が人気に。
すげえwwwやられた方からしたらウゼエwwwテスラの自動運転が左折渋滞をさり気なくパスしてくれたとというビデオがXcomで480万impを集める人気投稿になっています。ちなみにですが最後割り込んだ場面、白色の実線なのでアメリカの交通ルールでは違法のようです(ノ∇`)
すげえwwwやられた方からしたらウゼエwwwテスラの自動運転が左折渋滞をさり気なくパスしてくれたとというビデオがXcomで480万impを集める人気投稿になっています。ちなみにですが最後割り込んだ場面、白色の実線なのでアメリカの交通ルールでは違法のようです(ノ∇`)

109 コメント
【動画】コスタリカにある死の洞窟。ここに足を踏み入れた動物は即死する。
コスタリカ中部レクレオ・ベルデにあるこちらの洞窟には100%に近い二酸化炭素のプールがあり、洞窟に入ってガスを吸った動物はほぼ即死なんだって。この洞窟では1時間あたり約30kgもの火山性の二酸化炭素が排出されていると考えられています。
コスタリカ中部レクレオ・ベルデにあるこちらの洞窟には100%に近い二酸化炭素のプールがあり、洞窟に入ってガスを吸った動物はほぼ即死なんだって。この洞窟では1時間あたり約30kgもの火山性の二酸化炭素が排出されていると考えられています。

57 コメント
【動画】危機一髪!咄嗟の判断で大怪我を免れた男の11秒。
ナイス判断と反射神経。まだ視界の端にしか見えていなかったはずなのに。少し前のビデオですが今日のRedditで人気になっていたので。こういう時って笑っちゃうんだねwww怒鳴っても良いシーンだけど。車の人もクラクションくらいは鳴らして欲しいなあ。
ナイス判断と反射神経。まだ視界の端にしか見えていなかったはずなのに。少し前のビデオですが今日のRedditで人気になっていたので。こういう時って笑っちゃうんだねwww怒鳴っても良いシーンだけど。車の人もクラクションくらいは鳴らして欲しいなあ。
コメント
毎朝4時に開く巨大な傘。預言者のモスク(メディナ)に設置された250基の巨大傘がカッコイイ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

348 コメント
【八王子】自宅に来た営業マンに暴行されてしまう動画が話題に。
途中までにこやかに録画を消してくれと話しているのに急に発狂するの怖い(((゚Д゚)))八王子市子安町1の自宅マンションで不動産セールスの男に暴行されてしまうというビデオが話題になっています。しかしこの営業マンも相手をミスったなwwwややこしい人間の頂点にいるようなNHK党の関係者だもんね(´・_・`)立花さんも淡々と話しているけどめちゃくちゃ煽ってて嬉しそうwww
途中までにこやかに録画を消してくれと話しているのに急に発狂するの怖い(((゚Д゚)))八王子市子安町1の自宅マンションで不動産セールスの男に暴行されてしまうというビデオが話題になっています。しかしこの営業マンも相手をミスったなwwwややこしい人間の頂点にいるようなNHK党の関係者だもんね(´・_・`)立花さんも淡々と話しているけどめちゃくちゃ煽ってて嬉しそうwww

33 コメント
クリケットのファンたちが楽しそうすぎるwww俺たちのビーチボールを返してくれ!
こいつらめちゃくちゃ楽しそうだな。誤ってピッチに転がってしまったビーチボール。「それを俺たちに返してくれ!」と係員に圧力をかけるファンたちが楽しそうすぎる動画です。バナーナ軍団笑うわwwwお前ら試合みてないだろwww
こいつらめちゃくちゃ楽しそうだな。誤ってピッチに転がってしまったビーチボール。「それを俺たちに返してくれ!」と係員に圧力をかけるファンたちが楽しそうすぎる動画です。バナーナ軍団笑うわwwwお前ら試合みてないだろwww

71 コメント
【動画】一瞬のミスが命取り。航行中の大型貨物船に小型ボートから乗り移る方法がこちら。
慣れている感じがするのでこれは水先案内人が乗り込むシーンかな?サンフランシスコ湾で撮影された世界最大の貨物船の一つ、MSC Maya(19,224TEU)に小型ボートから乗り込む男性のビデオが3500万再生に2700件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
慣れている感じがするのでこれは水先案内人が乗り込むシーンかな?サンフランシスコ湾で撮影された世界最大の貨物船の一つ、MSC Maya(19,224TEU)に小型ボートから乗り込む男性のビデオが3500万再生に2700件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。

60 コメント
ギリシャサッカーでこれはワロタwww決定的なシーンで敵も味方も頭抱えたwww
青色でも白色でもどちらでも良いから応援していたと仮定して見てほしい。チームのサポーターとして観客席で応援していたと思って見てほしいwwwこれ両方のサポーターが頭抱えただろうなwww
青色でも白色でもどちらでも良いから応援していたと仮定して見てほしい。チームのサポーターとして観客席で応援していたと思って見てほしいwwwこれ両方のサポーターが頭抱えただろうなwww

54 コメント
【動画】ドナルド・トランプの別荘/邸宅の警備にロボット犬が配備される。
これはボストン・ダイナミクスのスポット!フロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ次期大統領の別荘/邸宅「マー・ア・ラゴ」そこの警備にシークレットサービスのロボット犬が配備されたようです。そんなビデオ。こういうのをいち早く取り入れるのがアメリカだよなあ。
これはボストン・ダイナミクスのスポット!フロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ次期大統領の別荘/邸宅「マー・ア・ラゴ」そこの警備にシークレットサービスのロボット犬が配備されたようです。そんなビデオ。こういうのをいち早く取り入れるのがアメリカだよなあ。

65 コメント
娘の自転車を盗んだDQNを追いかけてフルボッコにしたお父さんのGJ動画。
若干やりすぎな気がしますが。まぁでも相手が泥棒ならこれくらいは・・・。お尻から体重ドーンはなかなか痛そう。下がコンクリートだしね。動画タイトルから娘の自転車としましたが「盗まれた自分の自転車」と紹介している所もありました。
若干やりすぎな気がしますが。まぁでも相手が泥棒ならこれくらいは・・・。お尻から体重ドーンはなかなか痛そう。下がコンクリートだしね。動画タイトルから娘の自転車としましたが「盗まれた自分の自転車」と紹介している所もありました。

111 コメント
伊豆ダイビング中にカメラに録音された潜水艦のソナー音。
どうなんだろう。明るさからそれほど深い海ではなさそうなんだけど本当に潜水艦のソナー音なのかな?伊豆でダイビングをしていた男性が記録したピッ!と水中を響く謎の音です。海上のブイから何かを測定するためにこんな音が発せられていると聞いたことがありますがそれとは違うのかしら。本当に潜水艦だったとしたらワクワクするなあ(*°∀°)=3
どうなんだろう。明るさからそれほど深い海ではなさそうなんだけど本当に潜水艦のソナー音なのかな?伊豆でダイビングをしていた男性が記録したピッ!と水中を響く謎の音です。海上のブイから何かを測定するためにこんな音が発せられていると聞いたことがありますがそれとは違うのかしら。本当に潜水艦だったとしたらワクワクするなあ(*°∀°)=3
日本の物が使われているなんて誇らしいな
ワイのテントは朝6時になると大きくなるよ
雨降ったらどうなるんだろ?
傘が濡れます
おそらく支柱内に排水管が入ってて当然ながら雨天時の対策もやってるだろうよ
そこは、ほら預言者だから。。。
やっぱり物作りは日本だよな
ホンマに折り畳み傘のようやんけ~ ^^
日本も朝7時の更新に合わせておっぱい師匠が花開くじゃないか
海外すげー!日本にはできない事!
とか日本下げしようとしたやつが最後の一文でぐぬぬ…ってなってそう
もう布くらいしか誇るものが無い途上国以下の貧困国は哀れだな
布なんか誇るくらいなら陰湿さと差別と基地害自画自賛でも誇れば良いのに。
間違いなく世界一だろ
日本の太陽工業株式会社スゲー
日本の太陽工業\(^ o ^)/バンザ~イ
儲かったやろな〜
同じアジア人として誇らしい。自尊心が満たされますにだ。
こんな動画見せられちまったら、久々にイオンモールで全裸アナル解放エクストリーム脱糞したくなるじゃねえか
ムスリム「日本は土葬を認めろよ。ボケ!」
「そんなの認めたら荒川の土手や河口はインド人の屍だらけになっちまうわボケ!」
と言って返してあげましょう
そしてガンジス化へ 疫病流行るぞー
アラブに重用される日本製品って意外にあるよなあ
服に使われる白い布は古くから東レ製が人気と聞くし
町工場が作る昔ながらのコンパスが人気と聞いた時はビックリした
日本の物が使われてるとか言って誇る日本人惨めw
布なんてどこにでもある技術なのに、もっとITとか最先端の技術を
誇ればいいのに。そんな技術ないから無理かww
IT技術だけが「最先端技術」だと思っている狭い思考こそ惨めだと気付かないと、大人になれないぞ少年
ジャッッップ!頭大丈夫か?
↑ 少年じゃなくてパンチョッパリw
国籍はどこだろうと関係ない。何を誇ろうとも各自の自由。何者でもない者の小さな喚き声は、技術者や自尊心のある若者にはノイズにしか聞こえないだろう。大人になれ、少年。
雨が降ったら重みで折れそう
アル=マディーナ・アル=ムナウワラ(المدينة المنوّرة)または単にマディーナ(المدينة)は、アラビア半島の都市で、マッカ(メッカ)に次ぐイスラームの第2の聖地である。メディナともいう。
典型的な砂漠気候であり、非常に降水量が少なく乾燥する。夏は非常に高温であり、最高気温は45℃、最低気温でも30℃以上になる日も多い。雨は秋から春を中心に降り、夏はほとんど見られない。
何故90度以上に広げる必要があるのかと一瞬思ったけど、上のコメントにもあるように、雨水を中心部に集めて支柱部分から排水し、傘同士の隙間から地面に漏水しないようにしてるんだろうな。
聖地で主の威光を遮る人工物は爆破やで
こんなクソみたいなものを崇めるって世の中もまだまだ中世と変わらんな。
やっぱり人類の進化のためにもう少し人間は淘汰すべきだろ
建築物とのデザイン的調和が素晴らしいな。意匠も太陽工業なのだろうか。
愛国烈士さま
日本の技術は世界一ぃぃ!
日本は世界中から尊敬されている!
ヨーロッパあたりのオープンカフェで採用してもらったら嬉しいね
メッカもそうだけど、何もかもが巨大すぎて脳がバグる
宗教がらみの規制でめっちゃ注文がうるさいけど
恐ろしいほど技術を持ってないから全部外注だからなこいつら
それなら全ての物を神とやらに作ってもらえばいいのにな
デカっ!
YABAIよっ!
はよ削除されろ
YADANE!
都内の建売り一軒屋よりデカくて笑える
開閉させる理由はどこに?
映え狙い
俺も屋根でいいじゃんって思ってしまった
可動部は必ず壊れる
透明感あるとかの屋根がいい気がする
毎朝4時に開くということは毎夕6時あたりで閉じるということ
になるんだろうけど閉じる必要なくない
これが中国製だと爆発し
韓国製だと誤動作ばっかりしてそうだな
朝4時は早すぎ7時で十分だ、夜は紫外線逃がすのに閉じていた方が良い
外人て何で動画に変な音楽を付けるんだ
コレがかっこいいか?
BGM Alchemia – Victoria
風がある時は開きません
機能とデザインが両立しているのがいいね
なにこれ?
もしかして全部ソーラーパネル?傘型なの?
アッラーアクバル
俺が作ったらうまく動作しないのが4割くらいになると思う
超頑張っても手を抜くからだと思う
それが俺のやり方だ
ちゃんと雨しぶきが周りの落ちず中央へ落ちるよう作られてるのが良いね
関連動画に何年も前の動画いっぱい出てきてるんだよなぁ・・・
太陽工業?どこの中小企業か知らんけど頑張ってるやん!と思ったら、
東京ドームをはじめ日本中のほとんどのドームを手掛けてるバリバリの大手なんやな
開くのおっそ
太陽工業は大型膜構造物世界シェア70%
炎天下が日本以上だからねぇ、聖地の真ん前で熱中症になって死亡は洒落にもならんよ。
メッカもメディーナもムスリム以外は入れないんよな?
昔、茨城の村でやった糞イベント思い出したわ。
イスラム教を根絶させるのはムリだなぁって思ったよ
奴らのとてつもないエネルギーを動画から感じた
最初から全部屋内でイイじゃないの?(´・ω・`)