鷲ヶ岳スキー場で事故。これ白い方スピード出しすぎだろ(°_°)既に滑ってた? 白い方の車は明らかにスピードの出しすぎだよね。この右カーブの後は上り坂になっていたのかしら。もしかしたら下り坂で既に滑って制御不能だったのかもしれない。鷲ヶ岳スキー場の敷地内?で発生した事故の瞬間ドライブレコーダーです。黒い方もまともに走れてないみたいだしどうなっているのよ。みんなスタッドレス履こうぜ。 ドライブレコーダー 119コメント ┃ 2015年12月23日 22:39 ┃ 81 コメント スマホ運転のスクーターに正面から突っ込まれるドラレコ(ノ∇`) サムネイルで笑わせにいくスタイル。最初だけだと分かりませんでしたが、後半のスローモーションで見ると左手に持っていたスマホをチラ見してたんやね。スマホ片手に運転していたアザー450乗りに真正面から突っ込まれてしまったマヒンドラ・スコーピオNのドライブレコーダーです。 112 コメント 前走車にギリまで近づいて追い抜きを仕掛けたシトロエンが大変な事にwww撮影者はスルーかよ。 すげえwww撮影車のスルーっぷりを見ると煽られていたのかな?イギリスはアットルバラのA11で撮影された無理な追い抜きをしたシトロエンが大変なことになってしまうビデオです。動画開始直後に「この先ラウンドアバウトあるよ」の標識もあるし右にも道にも危ないよー危ないよーと注意してくれているのに(´・_・`) 288 コメント 【三重】飛び出した小さな女の子がワゴンRに勢いよくはねられるドラレコ(@_@;) ああああ。これは恐ろしい。三重県津市久居野村町で撮影された交通事故のドライブレコーダーです。片側に信号待ちの列ができているので気をつけるべき場面だけど、何度見ても避けられる気がしねえ・・・。 176 コメント 【茨城】冠水路に突っ込んで愛車を廃車にしてしまったMINIクーパー乗りのドラレコ。 車ってこんな簡単に廃車になってしまうんだな。茨城県東茨城郡茨城町長岡の北関東道、茨城町東インターチェンジで撮影された愛車のMINIクーパーを冠水路で廃車にしてしまったドライブレコーダーです。よく見るとカードレールの支柱で深さが分かりますが運転しながらなら気付けないか(@_@;) ★飛ばしすぎなんじゃないのwww雪道のカーブで滑った軽四がドリフト状態で突っ込んでくるドラレコちょっと飛ばしすぎじゃない?wwwそれにしても見事なドリフト状態www雪の山道を走行中にカーブで膨らんだ対向車の軽四に当てられてしまうドライブレコーダー映像です。右リアが当たってるんですね。なんど見てもスピード出しすぎに見える。これカメラのせいじゃなくてスピード出てるよね。なんという無謀な運転ww ★なんとか堪えようとするけど結局ドーンwww雪道の追い越しスリップ事故ドラレコ。 明らかに周りの車とスピードが違いますね。ちょっと飛ばしすぎたか。そして車線変更の時に中央の雪の多い所で滑って・・・。そのまま右へ左へと一生懸命堪えようとしているけど結局ドーン!なドライブレコーダー映像です。 ★凍結した斜面で正面から滑り落ちてくるRAV4がキタ――(@_@;)――!!ときの回避方法うまい!これ3代目RAV4(トヨタ)だよね。ロシアで撮影された神回避の車載動画です。凍結してしまった坂道の上から滑り落ちてくる車がっ!からバックで逃げる事に成功。これ落ちてくる車の運転手も怖かっただろうな。こういう場合ブレーキ踏みっぱなしは良くないんだよね。海外仕様のRAV4なら四駆だし完全に回転してしまう前にアクセル踏んで左右のどちらかに突っ込めば良かったのに。 鷲ヶ岳 事故 関連記事 73 コメント この運転手に何が。フラフラ運転していたノートが横転してしまう瞬間ドラレコ。 な~んか右に寄りすぎたりフラフラしているなーと思ったら・・・。埼玉県所沢市北原町の県道56号線で撮影された日産ノートが横転してしまう瞬間のドラレコ動画です。居眠りという時間帯でもなさそうだしあの運転手に何があったのだろう? 99 コメント 【動画】ブチギレwwwこのバイクと車の交通トラブルが笑うwww 原因はバイクの危ない車線変更か。まったく確認していなかったように見えるしね。軽く手を上げるでもしていればこうはならなかったんだけど。Facebookで140万回再生されているタイの交通トラブル車載ビデオです。最後のキレっぷりがwwwww 80 コメント 【車載】東北自動車道を走行中のアイスバーン怖すぎワロタ。 よく持ち直したね。ほんの短い間だけ凍っていたのかな?東北自動車道の右車線を走行中に突然ツルッ!ったアクセラ乗りのドライブレコーダーです。ヘッドライトが消えたのは焦って右手がライトスイッチに触れちゃったんだと思います。私はビビリなので雪が残っているような道を走る時は1〜2分に1回は外気温計をチェックしちゃう。 105 コメント プロドライバー失格!?大型トラックに幅寄せされた動画がひどい。 こわっ!ここは合流ではなく1車線が2車線になる場所だそうです。位置的に完全に死角に入っていたっぽいけど、デカい車を運転するのなら慎重に確認すべき場面だよね。拡散希望中の幅寄せトラックがひどい動画です。ガタガタと録音されている音は接触ではなく荷崩れによるもの。 スキー場事故鷲ヶ岳 最新ニュース コメント 鷲ヶ岳スキー場で事故。これ白い方スピード出しすぎだろ(°_°)既に滑ってた? へのコメント 返信 743mg 2015年12月23日 22:41 ID:gwMzg1NTA 雪が悪い 返信 743mg 2015年12月23日 22:42 ID:gyMjgyNTY むわぁ~じで良かったね~ 返信 743mg 2015年12月23日 22:46 ID:gxNDA0OTg 撮影者達が仲よさそうでなにより 返信 743mg 2015年12月23日 22:47 ID:UxMDIwNzI スタッドレスって効くの? (無知ヨリ) 返信 743mg 2015年12月24日 00:00 ID:cxOTcwMDk 雪道運転を慣れていない人はスタッドレスだけはいても危ないだろうな。本場の雪国だとスタッドレスにチェーン巻いたほうがいい 返信 743mg 2015年12月24日 00:23 ID:IxMzMxOTY 動画はシャーベットだから スタッドレスでもかなりすべる 返信 743mg 2015年12月24日 00:23 ID:k0MTgyMjY スタッドレスは薄い雪の上では効果あるけど、雪がかなり積もった状態だと効果が薄れてくるので雪が強い日はチェーンが必要 あとスタッドレスは雨の日は通常履いてるラジアルタイヤよりも滑りやすくなっており、日が温まって雪解けの日に滑って事故が多発してるので注意が必要です 743mg 2015年12月25日 22:01 ID:U3ODE2MDg 雪が強い日って何? 薄い雪の上で効果ある? 積もったら効果が薄れる? スタッドレスってアイスバーンより圧雪のが効きますけど スタッドレスが不得意な路面はシャーベット状態な 返信 743mg 2015年12月24日 00:33 ID:IxMzMxOTY 雪国でチェーンつけてる人なんてほとんどいない 坂上れなくなったトラックぐらい 返信 743mg 2015年12月24日 01:28 ID:IyNzQ3ODI スタッドレスでも滑るから雪道での3急操作(急ブレーキ、急発進、急ハンドル)は厳禁な。 ちなみにノーマルタイヤだと、全く止まらない、全く進まない、全く曲がらない状態になる。 返信 743mg 2015年12月24日 01:49 ID:c3NjQ4NTk スタッドレスなんか雪道には効かない 一番良いのはキャタピラ これは無敵。 10式戦車なら標準装備なので、雪国ではお勧め。 返信 743mg 2015年12月24日 04:55 ID:UwMDYxMzc 長野県だけど冬季通常時はスタッドレスで十分 でも長い上り坂とか雪が深いとチェーンは必要 みんな最低でもゴムチェーン常備、よりいいのは鎖 みさい山トンネルとかは凍結してる時あるのでチェーンでも超コワイけど 出来るならスパイクタイヤが最強(規制で無理だけど) 743mg 2015年12月24日 22:20 ID:QxNDEyODc ミサヤマトンネルだよ ホントに長野県人? ザザ虫食って長野県民の証拠見せろや。 俺は食えないけどな、あんな気持ち悪いものw 743mg 2015年12月25日 00:14 ID:YwNDI4NzY あんなもの誰が食うかよw でも鯉は食べます(何処出身かわかるなこれ) てか三才山で「ミサイヤマ」だとずっと思ってた 743mg 2015年12月25日 09:45 ID:U1Mzk2OTk 割と近所だったw 743mg 2015年12月25日 22:42 ID:YwNDI4NzY AMAMビレッジで一緒に映画みよw 返信 743mg 2015年12月23日 22:48 ID:YxMzE0MTg 車検のステッカーあそこに貼ってる奴はじめて見た。貼っていいのは知ってるけど。 返信 743mg 2015年12月23日 22:50 ID:U0ODUwNzE 白い方は速度出し過ぎかもしれんが、ぶつかる直線まではセンター割ってない様に見える 黒い車に進路塞がれてやむを得ずブレーキかけた結果として、操舵効かなくなっただけっぽい 返信 743mg 2015年12月23日 23:57 ID:MwOTA0MTM まったく同意だ 返信 743mg 2015年12月24日 01:34 ID:IyNjk4MzI ホント黒い車の運転も大概だよな。 返信 743mg 2015年12月24日 02:14 ID:IxMzM0NzI 低知能な奴ほど無意味にイン側走りたがるよな 幅員も解らない雪道ラリー気取りのクズ 返信 743mg 2015年12月24日 11:37 ID:c3ODQ4ODQ その通りだと思う。 黒い車がショートカットして進路ふさいどる 白い車がかわいそう 返信 743mg 2015年12月24日 11:48 ID:MxODA3Mzc 俺もそう思う。 管理人さんのコメントが的外れ。 返信 743mg 2015年12月24日 14:36 ID:UyNTEyMzY うちも一票 黒いのが滑りたくない為ハンドルあまり切らずイン攻めして びびった白がブレーキがつんと踏んじゃったのが原因だろう。 返信 743mg 2015年12月26日 16:02 ID:M2MzYwMzg もう一票追加。 速度出てなくても、車線塞がれちゃどーにもならん。 返信 743mg 2015年12月28日 21:11 ID:Q4NDY5OTk かわいそうはないわ。 とまれないスピードで走ってる時点で雪道舐めてる。 走ったことある奴はわかるだろうが、下りが一番危ない。 返信 743mg 2015年12月23日 22:57 ID:k2OTkyNzI 問題は一度手前で滑ってるのに 後ろに車がいるからか速度を落とさなかった事だな。 一度滑っちゃうと溝に雪が入ってるからスタットレスが効かなくなる。 返信 匿名 2015年12月23日 22:58 ID:A5NzYwNzc よっしぃーまじで良かったね\(>_<)/ 返信 743mg 2015年12月23日 23:00 ID:M4NDgxNDM 黒のミニバンが右に寄り過ぎ→コーナリング中の対向車焦ってブレーキ→タイヤがロックしてそのまま直進→黒のミニバンが左へ逃げるも避けきれず衝突 こんな感じ? 返信 743mg 2015年12月23日 23:50 ID:A4NTMxOTU ソレデオケ! 返信 743mg 2015年12月31日 21:44 ID:AxODk2Mzk 下りのシャーベットだったら簡単に制御不能になるからね 返信 743mg 2015年12月23日 23:01 ID:kzOTQzODg 下手糞な癖に速く走ろうとして ブラインドカーブなのに対向車線使って走った黒が事故を誘因しているように感じる 返信 743mg 2015年12月23日 23:02 ID:g2MDAwMjU 黒い方は、車線はみ出し過ぎで逆走取られそうなんだがw 白い方は、完全に車線はみ出しだけどね。 どっちもどっちだな。 返信 743mg 2015年12月23日 23:06 ID:k2OTMzNzQ ブレーキ踏まなきゃ良かったのにね 雪国はカーブでブレーキ踏んじゃ駄目だってよ 返信 743mg 2015年12月24日 16:04 ID:c5OTg4NDg 雪国じゃなくてもカーブでブレーキ踏む奴は馬鹿 普通はカーブ手前で十分速度落とす 返信 743mg 2015年12月23日 23:10 ID:U0ODgzMTc 黒い奴が対抗斜線にはみ出してるのを見て右によけた所に、黒い奴が戻って来てぶつかる ってかんじかね 返信 743mg 2015年12月23日 23:30 ID:cyNDAxODc 対向車線だろ? 返信 743mg 2015年12月23日 23:12 ID:I5MTkyNDg 黒いのがフラフラしすぎ 返信 743mg 2015年12月23日 23:13 ID:kzOTMwNjE 逆走してるほうが正しいんだよ 逆走しないほうが悪い 返信 743mg 2015年12月23日 23:14 ID:gxMzk0NzU 見れない 返信 743mg 2015年12月23日 23:16 ID:g5ODU1MjE 黒い方はすべってまともに走れてないんじゃなくて 出来る限りすべらないよう道幅最大限に使って曲がり角を小さくしてるんだろ まともではないのは確かだが 返信 743mg 2015年12月24日 16:05 ID:c5OTg4NDg 出来る限りすべらないようにスピード落とすべきだったよな 返信 743mg 2015年12月23日 23:16 ID:Q4NzUyNTY 黒のバンのがあかんだろ。轍関係なく振らつ取るやんけ。 返信 匿名 2015年12月23日 23:21 ID:kxNTM4NDQ ※6、18俺もそう思う(^^)/ 返信 743mg 2015年12月23日 23:22 ID:gyNTA5MTE 1! yahoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo 返信 743mg 2015年12月23日 23:23 ID:EzODA4MjE 黒い車は滑ったことが恥ずかしくてオラついた走りしちゃったのかな 返信 743mg 2015年12月25日 10:15 ID:Q5NjU4MTc オラついたんじゃなくて制御できずにフラついてるだけ(´・ω・`) 返信 あ 2015年12月23日 23:47 ID:YxMzU3Nzg 初心者の撮影者にはいい勉強になったとさ 返信 743mg 2015年12月23日 23:57 ID:Q2MjQ0NzA 静岡県民だけどこんな雪道10km/hも出せないわ 返信 743mg 2015年12月24日 05:52 ID:M5MTYxMDY 静岡県なら渋滞で動かん 返信 743mg 2015年12月23日 23:58 ID:I2NDIzMjM 黒い方がセンター割ってるんで、白は避けようとアウトへ出てぶつかったんじゃないかな? 白って滑ってないよね、タイヤへの雪付き、事故後のストップからしてスタッドレスだと思う。 黒の謎走行ラインが判らなさすぎる。 返信 匿名 2015年12月23日 23:58 ID:kxNTcwMzg 気づいた時にはもう遅い それが雪道 あと四駆を過信すんな 四駆だからと飛ばすアホいるが、四駆は雪道に強い車ではない。 返信 743mg 2015年12月24日 21:51 ID:M5MTY0MDI 詳しくいうと 雪道での4WDは発進のときスタックしにくいのとカーブでFRみたいにホイルスピンから車体スピンにはなりにくい この2つについては雪道に強いとはいえる ブレーキングやコーナリングの限界は変わらないのでその点では雪道に強いとはいえない 返信 743mg 2015年12月24日 00:00 ID:MxNDQyMjk ミニバンなんて下手糞が多いからなぁ こいつが雪道なんて12年早いわ 返信 743mg 2015年12月25日 22:29 ID:Q5Mzg4MDA +2年の根拠は? 743mg 2015年12月26日 11:47 ID:Y3MjE2OTQ 10年が基本の根拠は? 返信 743mg 2015年12月24日 00:03 ID:Q1ODgwNzc 5対5で妥当だろうな。 はい解決。 返信 743mg 2015年12月24日 00:09 ID:Q3Mjc1MDc 東京から北海道に移住して、 どうしても車の運転だけはできない。 雪道は恐ろしくて運転できないんだよ。 まあ車だけじゃなくて歩行者も歩きづらくてしょうがないけどな。 歩道が雪で埋まっちゃってる道路なんかもあるしな。 そりゃ人口もどんどん減り続けるわけだよ。 返信 743mg 2015年12月24日 01:40 ID:IyNjk4MzI 俺も神奈川から北海道に移住したけど、最初は怖かったな。 雪道の運転は慣れと慎重さと過信しない事ですよ。 アホみたいにとばさなきゃ何とかなる。 まぁ、歩道は人通りが多くないと大変ですよね。 返信 743mg 2015年12月24日 00:11 ID:c5MjE2MjM 黒どこ走ってんの? 正面衝突されてもおかしくない位置取り 返信 743mg 2015年12月24日 00:13 ID:g5NTA2NTc 撮影者の車が後ろからぐんぐん心理的圧迫をかけるから 黒も焦ってこうなった。 よって撮影車が悪い。 返信 743mg 2015年12月24日 00:35 ID:g5Njk0NjI もっとスピード落として走らないと駄目だと思うわ 返信 743mg 2015年12月24日 00:39 ID:k0NjYyNTA 黒が登りでふらつきながらセンター超えてるのが悪い。 白は下りで急ブレーキしてもロックして止まれないぞ? 返信 743mg 2015年12月24日 00:54 ID:c3NjkzNTc 黒とか白とかどうでもええけど、見れないのよね 返信 743mg 2015年12月24日 01:00 ID:Y3MDg4MjA だからyoutubeに飛べって書いてあんじゃん 743mg 2015年12月24日 17:27 ID:U3ODYzNTA 字が読めない子なんだからしょうがないだろ! 返信 743mg 2015年12月24日 01:16 ID:g4MDgyOTI 白が黒に進路ふさがれてかわいそうだな。 返信 743mg 2015年12月24日 02:06 ID:QxNzY4MzA バカとマヌケの事故って感じだ 返信 743mg 2015年12月24日 02:39 ID:A2MDgwMjE マジでよかったねぇ!マジでよかったねぇ! 返信 743mg 2015年12月24日 03:26 ID:A0MjIyMjQ 2台の冷蔵庫が衝突した 返信 743mg 2015年12月24日 03:35 ID:MxNDYwNTc そりゃ~あんた(黒い車)、積雪道路のド真ん中走行したりカーブをショートカットしたら事故るのは当たり前でしょ! 相手の白い車、自分の車線側を逆走して来る黒い車で逃げ場を無くして突っ込んじゃったんじゃないの? 返信 743mg 2015年12月24日 04:20 ID:g1NDEyMDU 黒が逆走して驚いた白がブレーキ踏んでスリップして当たった感じだな 雪道の下りでブレーキ踏むとすぐにスリップしてしまうから雪道の運転をする機会があったら気をつけたほうがいい 返信 743mg 2015年12月24日 04:53 ID:gzMjAxMjA 白い方が勝つわ 返信 743mg 2015年12月24日 04:58 ID:UwMDYxMzc 「ん?ガンダムは映っていないぞ」 返信 743mg 2015年12月25日 00:15 ID:YwNDI4NzY わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ? 返信 743mg 2015年12月24日 05:48 ID:QzMzM0MTI ガンダムってなんやねん 返信 743mg 2015年12月24日 07:20 ID:QzNDA3OTY 底辺車どうしの事故 保険に入ってるのかどうかさえ心配になるな 返信 743mg 2015年12月24日 07:58 ID:IyNjI3NDU 黒にあんだけ閉じられて曲がってこられると 下りの白はかなり厳しいかもな。 まあ雪道はお互い譲り合いだから 5:5でいかがですか? 返信 743mg 2015年12月24日 08:04 ID:Y4MTY5ODk 東海北陸道沿いのスキー場は関西からの客が多く、いつ行っても県外ナンバーの事故や立ち往生を見かけるわ 返信 743mg 2015年12月24日 08:38 ID:ExMzEwNTI そもそもミニバンで雪道走るのが無茶w 返信 743mg 2015年12月24日 08:44 ID:AyODY2NjQ 黒がはみ出しすぎだろ。 カーブではみ出し過ぎた黒に対してブレーキ掛けた白がスリップして突っ込んだ。 シャーベットの山道はブレーキ掛けなくてもいいような速度で走るんだよ。 返信 743mg 2015年12月24日 09:15 ID:YxOTUxODc HONDA車ってあれだけの衝突でもエアバック作動しないんだな 返信 743mg 2015年12月24日 09:22 ID:IwOTc0MTE この映像があれば もしやフリードの過失は半分切るかも? ヴォクシー?が反対車線含めフラフラしてるし 事故の瞬間も反対車線にいたヴォクシーを避ける為にフリードがとっさに右にブレーキを踏みロックハンドルをきった形だと思われる・・・・車線は守ろう・・・ 返信 743mg 2015年12月24日 09:28 ID:EwMjUwMTc 黒のはみ出し具合がやばいね~ しかし白は最初から反対側にいたみたいだけどスピードの出しすぎでもう滑ってたのかな・・・ 冬道は滑るから怖いよねぇ 返信 743mg 2015年12月24日 09:30 ID:UzODQ2MDE まじまじまじよかった 返信 匿名 2015年12月24日 09:33 ID:EzODkxMTQ 黒が白の方車線に入って行ったから、白は黒とぶつかるのを避けようと反対車線へ回避を考えたと思われます 返信 743mg 2015年12月24日 10:30 ID:k3NjM5ODY 大学生のこのノリなつかしいわwww 返信 743mg 2015年12月24日 10:33 ID:MwMTA0NTc ミニバン乗りは総じて運転が下手糞。 車体が大きくなるほど顕著。 返信 743mg 2015年12月24日 11:43 ID:IxNzczMTk 黒いのはなんで逆走してんの? そりゃ事故るだろ 返信 743mg 2015年12月24日 17:26 ID:U3ODYzNTA 馬鹿なうえに下手糞な奴が車で雪道を走った結果 返信 743mg 2015年12月24日 12:05 ID:AwODg3ODg 黒は常に逆走してるし、問題箇所手前から完全にはみ出してる。 対向が来て慌てて正規車線に戻ろうとしたら対向側も同時にパニックブレーキで滑って直進してガーン。 ドラレコ判定で黒が8割白が2割。 白がかわいそう。 返信 743mg 2015年12月24日 12:05 ID:Q1ODcyNzM 出来るだけ左端走らない黒も悪いけど、場所によっては 除雪後の壁ですれ違い困難な細い道をあのスピードで 降りてくる白も悪いな。ブレーキ関係なく、制御できて なかったな。ちなみに白のほうの車線は通行量少なく、 新雪が積もってわだちもなくて無茶苦茶滑りやすい、 スピンもしやすい。(経験談) 返信 743mg 2015年12月24日 12:51 ID:ExMjU2MTY 白が反対車線に突っ込んでる。 老害爺の典型、自信満々のスピード超過。 返信 743mg 2015年12月24日 14:00 ID:IwOTc0MTE *56除雪後すぐでもないしすれ違い困難な幅の道でもない 右にヴォクシーがくればフリードは右にしかハンドルきれない 新雪は走りやすいwwwwwwwwwぞ素人デマ流すな *57 wwヴォクシーはずっと左右にフラフラ走ってるじゃねえかwww そこスルーかよ ブツかった瞬間も真ん中より右側じゃないか 返信 743mg 2015年12月24日 21:19 ID:kxOTY3Mjc 雪道でショートカットすることによりその分道が狭くなるってのを理解してない奴が多い。 ショートカットしなけりゃ轍が2つできて2車線出来るのにショートカットするから轍が1つしかできなくて1車線しかなくなる。 もう少し考えて雪道走行しろよと。 返信 743mg 2015年12月24日 22:07 ID:AyMTg2NDQ ただヘタクソな運転だけw うp主も初心者だろwwwwww 返信 743mg 2015年12月24日 22:43 ID:Q1ODcwNTg フルエアロ+ローダウンか。 ホイールも黒だね。 vipなんちゃらとかいうジャンルの車だろうなあ。 危険だな。オラオラ運転してそう。 返信 743mg 2015年12月25日 02:15 ID:Q4MTc0MDc ・白い車が飛ばし過ぎ 7割 ・黒い車が飛ばし過ぎ 2割 ・黒い車が中央に居過ぎ 1割 7:3で頼む♪ 返信 743mg 2015年12月25日 05:26 ID:MyNTIyNjY 相変わらず知ったかのバカばっかw 返信 743mg 2015年12月25日 11:27 ID:U1MDExMTg *62 そんなわけないwwwwwwww 特にこのレコ提出されたら 黒の車評価ひくいwwwwww 返信 743mg 2015年12月25日 12:27 ID:U1MTM3NzU もしこの道にセンターラインがある場合、圧倒的にショートカットした黒が悪くなるよ ない場合でも黒の方が分が悪い とにかく、いかなる場合でも対向車が来るかもしれない状況で対向車線側にはみ出るのは絶対NGなんだけど、みんな結構簡単にセンターラインはみ出してくるよね 返信 743mg 2015年12月25日 17:43 ID:MyMTIxNTQ 白いほうはロックどころかABSのせいでブレーキが効いてないんじゃないか?黒も悪いが白も速度出し過ぎだな。 返信 743mg 2015年12月25日 18:04 ID:U1MDExMTg せいぜい・・ 自分が白側になった時でも オレが悪いって言えるように頑張ってくれ 黒推しの方々・・ 対向車線に入ってフラフラ走る車とぶつかって 「オレも悪い」って絶対に言えない 走行してるから過失はゼロじゃないが 8対2や7対3で黒が悪くなければ センターラインの意味がない(この幅の道なら通常はあると考えられる) 反対車線の隅まで寄ってるんだから問題外 返信 743mg 2015年12月25日 22:29 ID:Q5Mzg4MDA 後続車は祭り気分♪ これが人間の本性! 返信 743mg 2015年12月26日 00:00 ID:MyMDQ5NTA ※68 それでも事前に前の車おかしいな 距離とらんと危ないなってちゃんと危険予測運転してるし 若そうだけどクソ馬鹿DQNより上等な人間だわ。 返信 743mg 2015年12月26日 06:10 ID:YwODc1MDc 下手くそすぎる。大型ダンプの方がもっと大変だぞ! 返信 743mg 2015年12月26日 12:05 ID:g4ODY0MDk 白い奴は大抵3倍速い 返信 匿名 2015年12月26日 16:02 ID:IzMjczMzU 何故イン側を走るのかバカが。 返信 743mg 2015年12月27日 10:49 ID:AwNjAzNTc 免許取立ての頃に 滑った瞬間にわけもなくアクセルをON&OFFの 繰り返しで「もう無理立て直せない!」とおもむろにサイドを引き木に激突した 幸い速度が遅かったのか ボンネット(軽バン)が数センチほど穴が空いただけで済んだ てか初心者マークをあんな所に貼ってあるし 痛い 返信 743mg 2015年12月27日 23:00 ID:I5MjI2Nzg バカばっかしで驚き。 ここはセンターラインがある2車線だぞ? それを、イン側の雪の中に突っ込んでるぐらい。 反対車線の歩道に乗っかるぐらいイン側について、白い車は普通に走ってきてたが、黒い車がイン側からあらわれてよけられない。 雪の中にセンターラインが隠れて、スキー場の朝は上る車ばかりで、降りてくる車が少ないから、一方通行だと勘違いする初心者がいる。 白い車が100%被害者だわ。 返信 743mg 2015年12月28日 09:10 ID:U3MTIyMzg ※74 私もそう書いたけど 保険的には走行してるから 100%にはならんから 8対2か7対3が妥当でしょ? 返信 743mg 2015年12月28日 19:10 ID:Q5MjgwNDk 撮影車最初に「煽るよ♪」とか言っちゃってるじゃん 動画前から煽られてて黒い車が怒ったんだろうな でも煽った方はお咎め無し 返信 匿名 2015年12月28日 20:25 ID:UwMzYxNDg スタッドレス履いてても滑るから。そんな考え方や感覚の奴が雪道来たら事故んねんで、お前自身が気をつけろ! 返信 743mg 2015年12月28日 22:19 ID:YxNzUxMTc ボンクラあたま 返信 743mg 2015年12月30日 09:53 ID:ExNTAxNzY 黒はスピード出しすぎコース取りもでたらめ 免許剥奪級 返信 743mg 2015年12月30日 15:24 ID:Y0NjI4NjE 白い車擁護してる奴って何なの? どうみても白い車が止まれないのが悪いだろ 履き違えてんなよw そんな意識じゃいつか恥かくぞ 返信 743mg 2016年01月02日 06:30 ID:IyNTQxNTc お前、すでに恥かいてるぞ 返信 743mg 2015年12月30日 19:35 ID:QwMTcxNDM お互いさまだね どっちも自分のことしか考えていないだけ 返信 743mg 2016年01月05日 10:54 ID:czNTg5MDU このレコがなくて 7対3で黒悪い レコありで 8対2くらいになります。 やはりぶつかった瞬間の位置が対向車線なのが 致命的です。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 314 コメント タクシー会社の最低最悪の電話対応がおもしろい。これは完全にヤクザだろwww 危険な運転でタクシー会社にクレームの電話を入れたら相手がヤクザでワロタwwwという車載ビデオがこれから人気になりそうだったので紹介します。しかしこれは最低最悪の対応だなwww1の運転程度でクレーム入れるのもどうかと思うけど、タクシー会社の対応があまりにもひどかったので。お急ぎの方はタクシー会社がヤクザと化す動画3分25秒辺りから再生してください。(消えるかもしれない動画おはやめに)動画修正しました。 217 コメント 悲しい瞬間。ワインディングロードを飛ばしていたレクサスが山に突っ込む(´・_・`) 思ったよりカーブが急だったのと道が汚れていたから止まれなかったのかな。ワインディングロードを飛ばし気味だったレクサスLSが山に突っ込んでしまう悲しいドラレコ動画です。いま調べて知ったんだけどレクサスLSって1000万円ちかくするのか(°_°)!やっべーなあ。これって一昔前のセルシオだよな?レクサスって車種名が分かり辛いよね。 80 コメント 路面凍結でスリップ事故ドラレコ。日光宇都宮道路がスケートリンクと化した日。 この季節の運転はほんと外気温に気をつけた方がいいよね。気温が低くて路面が濡れているように見えたら凍結の可能性を考えて速度を落とそう。日光宇都宮道路で撮影された路面凍結で簡単にスリップしてしまうドライブレコーダーです。スリップも怖かったけど横転した人が普通に路上に突っ立ってるのがもっと怖かった(((゚Д゚)))避難しよーよwww 139 コメント 海外の交通トラブルがwww進路妨害してきたSUVにブレーキを踏んであげない大型トラックの車載ビデオ 11秒の所で割り込みを阻止しようと右に振った事にSUVが逆切れしたんだね。ニューヨークのハイウェイで撮影された進路妨害してきたSUVに突っ込む大型トラックの車載ビデオが人気になっていましたので紹介します。海外ではこういうのも高評価になるんだね。「ざまぁwww良くやった!」という評価なのか。 141 コメント 神奈川の県道71号線で立ち乗りライダーが目撃される。目線高くて視界よさそうwww ワロタwwwこれ撮影しているのが仲間じゃなかったらただのバカだよなwww神奈川県秦野市の県道71号線で撮影された立ち乗りライダーのビデオです。大きなバイクは安定しているとはいえカーブも立ち乗りのまま曲がれるんだwww 200 コメント おじいちゃん(´・_・`)葉山町で下見運転の爺様スクーターに突っ込まれた車載。 衝突前に撮影車は停止しているようだけど「裁判は忘れた頃に」の例もあるし相手がゴネたら車の方が悪くなったりしてしまう未来もあるのかしら。葉山町で撮影された下を見ながら運転していたスクーターに突っ込まれてしまうドラレコ動画です。 105 コメント テスラのオートパイロット、事故りたて現場におもいっきり突っ込んでしまう。 うわっ!それに突っ込んでしまうか(@_@;)オートパイロット中のテスラが事故って停止していた車に突っ込んでしまうビデオがTwitterやRedditで話題になっています。便利な機能みたいだけど、完全に機械任せなのはやっぱりダメね。ってか男の人のギリギリセーフっぷりが(゚o゚)
雪が悪い
むわぁ~じで良かったね~
撮影者達が仲よさそうでなにより
スタッドレスって効くの? (無知ヨリ)
雪道運転を慣れていない人はスタッドレスだけはいても危ないだろうな。本場の雪国だとスタッドレスにチェーン巻いたほうがいい
動画はシャーベットだから
スタッドレスでもかなりすべる
スタッドレスは薄い雪の上では効果あるけど、雪がかなり積もった状態だと効果が薄れてくるので雪が強い日はチェーンが必要
あとスタッドレスは雨の日は通常履いてるラジアルタイヤよりも滑りやすくなっており、日が温まって雪解けの日に滑って事故が多発してるので注意が必要です
雪が強い日って何?
薄い雪の上で効果ある?
積もったら効果が薄れる?
スタッドレスってアイスバーンより圧雪のが効きますけど
スタッドレスが不得意な路面はシャーベット状態な
雪国でチェーンつけてる人なんてほとんどいない
坂上れなくなったトラックぐらい
スタッドレスでも滑るから雪道での3急操作(急ブレーキ、急発進、急ハンドル)は厳禁な。
ちなみにノーマルタイヤだと、全く止まらない、全く進まない、全く曲がらない状態になる。
スタッドレスなんか雪道には効かない
一番良いのはキャタピラ これは無敵。
10式戦車なら標準装備なので、雪国ではお勧め。
長野県だけど冬季通常時はスタッドレスで十分
でも長い上り坂とか雪が深いとチェーンは必要
みんな最低でもゴムチェーン常備、よりいいのは鎖
みさい山トンネルとかは凍結してる時あるのでチェーンでも超コワイけど
出来るならスパイクタイヤが最強(規制で無理だけど)
ミサヤマトンネルだよ
ホントに長野県人?
ザザ虫食って長野県民の証拠見せろや。
俺は食えないけどな、あんな気持ち悪いものw
あんなもの誰が食うかよw
でも鯉は食べます(何処出身かわかるなこれ)
てか三才山で「ミサイヤマ」だとずっと思ってた
割と近所だったw
AMAMビレッジで一緒に映画みよw
車検のステッカーあそこに貼ってる奴はじめて見た。貼っていいのは知ってるけど。
白い方は速度出し過ぎかもしれんが、ぶつかる直線まではセンター割ってない様に見える
黒い車に進路塞がれてやむを得ずブレーキかけた結果として、操舵効かなくなっただけっぽい
まったく同意だ
ホント黒い車の運転も大概だよな。
低知能な奴ほど無意味にイン側走りたがるよな
幅員も解らない雪道ラリー気取りのクズ
その通りだと思う。
黒い車がショートカットして進路ふさいどる
白い車がかわいそう
俺もそう思う。
管理人さんのコメントが的外れ。
うちも一票
黒いのが滑りたくない為ハンドルあまり切らずイン攻めして
びびった白がブレーキがつんと踏んじゃったのが原因だろう。
もう一票追加。
速度出てなくても、車線塞がれちゃどーにもならん。
かわいそうはないわ。
とまれないスピードで走ってる時点で雪道舐めてる。
走ったことある奴はわかるだろうが、下りが一番危ない。
問題は一度手前で滑ってるのに 後ろに車がいるからか速度を落とさなかった事だな。
一度滑っちゃうと溝に雪が入ってるからスタットレスが効かなくなる。
よっしぃーまじで良かったね\(>_<)/
黒のミニバンが右に寄り過ぎ→コーナリング中の対向車焦ってブレーキ→タイヤがロックしてそのまま直進→黒のミニバンが左へ逃げるも避けきれず衝突
こんな感じ?
ソレデオケ!
下りのシャーベットだったら簡単に制御不能になるからね
下手糞な癖に速く走ろうとして
ブラインドカーブなのに対向車線使って走った黒が事故を誘因しているように感じる
黒い方は、車線はみ出し過ぎで逆走取られそうなんだがw
白い方は、完全に車線はみ出しだけどね。
どっちもどっちだな。
ブレーキ踏まなきゃ良かったのにね
雪国はカーブでブレーキ踏んじゃ駄目だってよ
雪国じゃなくてもカーブでブレーキ踏む奴は馬鹿
普通はカーブ手前で十分速度落とす
黒い奴が対抗斜線にはみ出してるのを見て右によけた所に、黒い奴が戻って来てぶつかる
ってかんじかね
対向車線だろ?
黒いのがフラフラしすぎ
逆走してるほうが正しいんだよ
逆走しないほうが悪い
見れない
黒い方はすべってまともに走れてないんじゃなくて
出来る限りすべらないよう道幅最大限に使って曲がり角を小さくしてるんだろ
まともではないのは確かだが
出来る限りすべらないようにスピード落とすべきだったよな
黒のバンのがあかんだろ。轍関係なく振らつ取るやんけ。
※6、18俺もそう思う(^^)/
1!
yahoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
黒い車は滑ったことが恥ずかしくてオラついた走りしちゃったのかな
オラついたんじゃなくて制御できずにフラついてるだけ(´・ω・`)
初心者の撮影者にはいい勉強になったとさ
静岡県民だけどこんな雪道10km/hも出せないわ
静岡県なら渋滞で動かん
黒い方がセンター割ってるんで、白は避けようとアウトへ出てぶつかったんじゃないかな?
白って滑ってないよね、タイヤへの雪付き、事故後のストップからしてスタッドレスだと思う。
黒の謎走行ラインが判らなさすぎる。
気づいた時にはもう遅い
それが雪道
あと四駆を過信すんな
四駆だからと飛ばすアホいるが、四駆は雪道に強い車ではない。
詳しくいうと
雪道での4WDは発進のときスタックしにくいのとカーブでFRみたいにホイルスピンから車体スピンにはなりにくい
この2つについては雪道に強いとはいえる
ブレーキングやコーナリングの限界は変わらないのでその点では雪道に強いとはいえない
ミニバンなんて下手糞が多いからなぁ
こいつが雪道なんて12年早いわ
+2年の根拠は?
10年が基本の根拠は?
5対5で妥当だろうな。
はい解決。
東京から北海道に移住して、
どうしても車の運転だけはできない。
雪道は恐ろしくて運転できないんだよ。
まあ車だけじゃなくて歩行者も歩きづらくてしょうがないけどな。
歩道が雪で埋まっちゃってる道路なんかもあるしな。
そりゃ人口もどんどん減り続けるわけだよ。
俺も神奈川から北海道に移住したけど、最初は怖かったな。
雪道の運転は慣れと慎重さと過信しない事ですよ。
アホみたいにとばさなきゃ何とかなる。
まぁ、歩道は人通りが多くないと大変ですよね。
黒どこ走ってんの?
正面衝突されてもおかしくない位置取り
撮影者の車が後ろからぐんぐん心理的圧迫をかけるから
黒も焦ってこうなった。
よって撮影車が悪い。
もっとスピード落として走らないと駄目だと思うわ
黒が登りでふらつきながらセンター超えてるのが悪い。
白は下りで急ブレーキしてもロックして止まれないぞ?
黒とか白とかどうでもええけど、見れないのよね
だからyoutubeに飛べって書いてあんじゃん
字が読めない子なんだからしょうがないだろ!
白が黒に進路ふさがれてかわいそうだな。
バカとマヌケの事故って感じだ
マジでよかったねぇ!マジでよかったねぇ!
2台の冷蔵庫が衝突した
そりゃ~あんた(黒い車)、積雪道路のド真ん中走行したりカーブをショートカットしたら事故るのは当たり前でしょ!
相手の白い車、自分の車線側を逆走して来る黒い車で逃げ場を無くして突っ込んじゃったんじゃないの?
黒が逆走して驚いた白がブレーキ踏んでスリップして当たった感じだな
雪道の下りでブレーキ踏むとすぐにスリップしてしまうから雪道の運転をする機会があったら気をつけたほうがいい
白い方が勝つわ
「ん?ガンダムは映っていないぞ」
わかるわ。その為にあたしのような女を大佐は拾ってくださったんでしょ?
ガンダムってなんやねん
底辺車どうしの事故
保険に入ってるのかどうかさえ心配になるな
黒にあんだけ閉じられて曲がってこられると
下りの白はかなり厳しいかもな。
まあ雪道はお互い譲り合いだから
5:5でいかがですか?
東海北陸道沿いのスキー場は関西からの客が多く、いつ行っても県外ナンバーの事故や立ち往生を見かけるわ
そもそもミニバンで雪道走るのが無茶w
黒がはみ出しすぎだろ。
カーブではみ出し過ぎた黒に対してブレーキ掛けた白がスリップして突っ込んだ。
シャーベットの山道はブレーキ掛けなくてもいいような速度で走るんだよ。
HONDA車ってあれだけの衝突でもエアバック作動しないんだな
この映像があれば
もしやフリードの過失は半分切るかも?
ヴォクシー?が反対車線含めフラフラしてるし
事故の瞬間も反対車線にいたヴォクシーを避ける為にフリードがとっさに右にブレーキを踏みロックハンドルをきった形だと思われる・・・・車線は守ろう・・・
黒のはみ出し具合がやばいね~
しかし白は最初から反対側にいたみたいだけどスピードの出しすぎでもう滑ってたのかな・・・
冬道は滑るから怖いよねぇ
まじまじまじよかった
黒が白の方車線に入って行ったから、白は黒とぶつかるのを避けようと反対車線へ回避を考えたと思われます
大学生のこのノリなつかしいわwww
ミニバン乗りは総じて運転が下手糞。
車体が大きくなるほど顕著。
黒いのはなんで逆走してんの?
そりゃ事故るだろ
馬鹿なうえに下手糞な奴が車で雪道を走った結果
黒は常に逆走してるし、問題箇所手前から完全にはみ出してる。
対向が来て慌てて正規車線に戻ろうとしたら対向側も同時にパニックブレーキで滑って直進してガーン。
ドラレコ判定で黒が8割白が2割。
白がかわいそう。
出来るだけ左端走らない黒も悪いけど、場所によっては
除雪後の壁ですれ違い困難な細い道をあのスピードで
降りてくる白も悪いな。ブレーキ関係なく、制御できて
なかったな。ちなみに白のほうの車線は通行量少なく、
新雪が積もってわだちもなくて無茶苦茶滑りやすい、
スピンもしやすい。(経験談)
白が反対車線に突っ込んでる。
老害爺の典型、自信満々のスピード超過。
*56除雪後すぐでもないしすれ違い困難な幅の道でもない
右にヴォクシーがくればフリードは右にしかハンドルきれない
新雪は走りやすいwwwwwwwwwぞ素人デマ流すな
*57
wwヴォクシーはずっと左右にフラフラ走ってるじゃねえかwww
そこスルーかよ
ブツかった瞬間も真ん中より右側じゃないか
雪道でショートカットすることによりその分道が狭くなるってのを理解してない奴が多い。
ショートカットしなけりゃ轍が2つできて2車線出来るのにショートカットするから轍が1つしかできなくて1車線しかなくなる。
もう少し考えて雪道走行しろよと。
ただヘタクソな運転だけw
うp主も初心者だろwwwwww
フルエアロ+ローダウンか。
ホイールも黒だね。
vipなんちゃらとかいうジャンルの車だろうなあ。
危険だな。オラオラ運転してそう。
・白い車が飛ばし過ぎ 7割
・黒い車が飛ばし過ぎ 2割
・黒い車が中央に居過ぎ 1割
7:3で頼む♪
相変わらず知ったかのバカばっかw
*62
そんなわけないwwwwwwww
特にこのレコ提出されたら
黒の車評価ひくいwwwwww
もしこの道にセンターラインがある場合、圧倒的にショートカットした黒が悪くなるよ
ない場合でも黒の方が分が悪い
とにかく、いかなる場合でも対向車が来るかもしれない状況で対向車線側にはみ出るのは絶対NGなんだけど、みんな結構簡単にセンターラインはみ出してくるよね
白いほうはロックどころかABSのせいでブレーキが効いてないんじゃないか?黒も悪いが白も速度出し過ぎだな。
せいぜい・・
自分が白側になった時でも
オレが悪いって言えるように頑張ってくれ
黒推しの方々・・
対向車線に入ってフラフラ走る車とぶつかって
「オレも悪い」って絶対に言えない
走行してるから過失はゼロじゃないが
8対2や7対3で黒が悪くなければ
センターラインの意味がない(この幅の道なら通常はあると考えられる)
反対車線の隅まで寄ってるんだから問題外
後続車は祭り気分♪
これが人間の本性!
※68 それでも事前に前の車おかしいな
距離とらんと危ないなってちゃんと危険予測運転してるし
若そうだけどクソ馬鹿DQNより上等な人間だわ。
下手くそすぎる。大型ダンプの方がもっと大変だぞ!
白い奴は大抵3倍速い
何故イン側を走るのかバカが。
免許取立ての頃に
滑った瞬間にわけもなくアクセルをON&OFFの
繰り返しで「もう無理立て直せない!」とおもむろにサイドを引き木に激突した
幸い速度が遅かったのか
ボンネット(軽バン)が数センチほど穴が空いただけで済んだ
てか初心者マークをあんな所に貼ってあるし
痛い
バカばっかしで驚き。
ここはセンターラインがある2車線だぞ?
それを、イン側の雪の中に突っ込んでるぐらい。
反対車線の歩道に乗っかるぐらいイン側について、白い車は普通に走ってきてたが、黒い車がイン側からあらわれてよけられない。
雪の中にセンターラインが隠れて、スキー場の朝は上る車ばかりで、降りてくる車が少ないから、一方通行だと勘違いする初心者がいる。
白い車が100%被害者だわ。
※74
私もそう書いたけど
保険的には走行してるから
100%にはならんから
8対2か7対3が妥当でしょ?
撮影車最初に「煽るよ♪」とか言っちゃってるじゃん
動画前から煽られてて黒い車が怒ったんだろうな
でも煽った方はお咎め無し
スタッドレス履いてても滑るから。そんな考え方や感覚の奴が雪道来たら事故んねんで、お前自身が気をつけろ!
ボンクラあたま
黒はスピード出しすぎコース取りもでたらめ
免許剥奪級
白い車擁護してる奴って何なの?
どうみても白い車が止まれないのが悪いだろ
履き違えてんなよw
そんな意識じゃいつか恥かくぞ
お前、すでに恥かいてるぞ
お互いさまだね
どっちも自分のことしか考えていないだけ
このレコがなくて
7対3で黒悪い
レコありで
8対2くらいになります。
やはりぶつかった瞬間の位置が対向車線なのが
致命的です。