【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
貴重な記録映像。1935年(昭和10年)の東京、京都のカラー映像。1930年日本 昭和10年~12年にかけての東京の様子をカラー映像で見て見ましょう。一応時代的にカラーフィルムは開発されていますが、これは綺麗すぎるので後からデジタル処理した物だと思います。(まったくの推測w)やっぱり銀座は人が多いんですね!他は丸の内、帝国ホテル、浅草などがあります。白黒だとリアル感に欠けますが、カラーだと凄いっすね!マジ日本w 貴重映像・歴史 3コメント ┃ 2008年04月22日 00:46 ┃ 103 コメント 30年前の今日。社会現象を巻き起こしたドラゴンクエスト3の発売日。 このサイトは平均年齢高めだから覚えている人も多いんじゃないかしら。私は今でも覚えています。おばあちゃんが発売日初日に並んで購入し小学校の帰宅時間に合わせて校門まで包みを持って迎えに来てくれていたんだけど、おばあちゃんを放置してダッシュで帰宅して即プレイwwwまぁ子供ってそんなもんだけど今思い出すと酷いよねwww 43 コメント 14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現 14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。 93 コメント 10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果がこちら・・・ 10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果映像。こういう金のかかる実験を実際にやってるのは有難いなぁ。にしても6強で10階建てでもこのダメージ。震度7でタワーマンションとかだと一体どうなってしまうのだろう? 80 コメント AIでカラーに復元された戦後の東京の様子がこちら AIでカラーに復元された戦後の東京の様子の映像。戦後焼け野原になった東京を車の上から撮影した映像との事です。また、場所は羽田だそうですが、当たり前ですが今とは違いすぎて驚きますね。ここからものの数十年で都市化するんですから凄い事です。 ★昭和35年 谷川岳ザイル銃撃宙吊り遺体収容事故 谷川岳宙吊り遺体収容は、群馬県谷川岳の一ノ倉沢で発生した遭難死亡事故での、遺体収 容である。遺体がザイルで宙吊りになり回収困難となったため、ザイルを銃撃で切断し遺 体を落下させることで収容した。(コメントより)自衛隊が銃撃して遺体を落下させるとか今じゃありえんね ★若き日の昭和天皇と時代背景 誕生~皇太子~陸海軍大佐~第124代天皇これはとても貴重な映像ですね。昭和天皇は神話上の天皇を除くと、歴代天皇の中で在位期間が最も長く最も長寿であった。1947年に施行された日本国憲法の下では「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」である天皇として「国政に関する権能を有しない」ものとされたが、占領期にはGHQ総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見などにより、独自の政治的影響力を保持した。(wiki) ★江戸時代の写真を集めたムービーが凄すぎる!と話題に!マジこりゃすげぇ!昔の日本すげええええええええええ!ネタ元ν速&ガジェット通信 作者様のコメントによると江戸時代、明治時代の写真を集めた動画だそうです。鮮明だったりカラーだったりするのは、補正してたり着色されてたりするのでしょうか?それにしても凄いです!テレビで見た時代劇まんまじゃん!最後の清水寺の写真、今と一緒!私もあの場所で撮影した!おなじ!! ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-186.html ニコ動:nicovideo.jp ニコ動:nicovideo.jp 【動画】今年の夏、こんな格好のドスケベ女で溢れかえる模様 関連記事 50 コメント 飽和潜水し、深海で作業を行うダイバー達の映像 飽和潜水とは、深海の水圧に体をさらしつつ、超大深度への潜水を実現する技術。この映像では、飽和潜水しながら海底で作業するダイバー達の姿とそれに近づいてくる魚達の姿が映されています。 85 コメント 自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い 自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い。良く作ったなこれって言う感想と、なんだよこの広大すぎる庭と言う感想w なんかめっちゃ気持ち良さそうな庭してんなぁおいぃ。 75 コメント 「え?排水管?」「いいえ、サボテンです」東京でとんでもなく成長したサボテンが話題にw 東京にあるアパートの側面にまるで一見排水管に見間違えそうなほど建物に溶け込むように生えているながーいサボテン。これはオーナーの渡辺さん(89)が40年前に友人からサボテンを貰った際に植えたもので、伸びるごとに建物に固定し続けながら育てたらこうなったそうな。にしてもサボテンってこんなにも伸びるのね(°_°)40年も伸び続けるもんなのか。すげぇ。もうこれ以上は建物の高さ的に伸びれ無さそうだけどw 90 コメント 映画撮影中の事故。キル・ビル撮影中に起きたユマ・サーマンのクラッシュ映像が15年経って公開される。 映画キル・ビルのクライマックスでブライド(ユマ・サーマン)がビルとの決戦に向かうシーンを撮影中に起きたクラッシュの映像が15年経って公開されたようです。砂と砂利が混じった道でRRのカルマンギアをスタントマンを使わずに本人に運転させたのか。しかも髪を風になびかせる為に時速60kmで走らせる必要があったシーンを(´・_・`) 1935年昭和10年東京記録映像貴重 最新ニュース 中国「14億人!」日本「8億人に減った疑惑!」新型コロナ「武漢から全世界拡大(死者不...爆弾の次は機関銃、韓国空軍が敵ではなく国民を狙っている?!トランプ「大統領選で『当選したら1日でロシア・ウクライナ戦争を止める』って言ったのは...【画像】吉川愛って美人すぎない!!?Switch2の抽選応募、何箇所エントリーした?【動画】富士山、噴火【悲報】女の子(19)「はい、ぴゅっぴゅっぴゅーっ」【速報】ロシア、日本に大激怒 凍結資産活用した「窃盗に加担している」 日本がロシア凍...有識者「Androidを2~3年で機種変するよりiPhoneを4~5年使って売ったほ...【呆然】バカ「筋トレをすれば痩せやすい体質になるぞ」医学生ぼく「空腹状態で有酸素運動...【悲報】田中圭さん壊れるwww【メキシコ】ストリッパーが観客に向けて過激パフォーマンス【閲覧注意】オランウータンの檻に絶対に近付いてはいけない理由・・・あまりにもヤバすぎ...【画像】大阪万博、『大炎上』してしまう!!!!!!職場に毎年12/24と25休む人居てちょっと周りの反感買ってた【アークナイツ】Hang On シリーズ「ミヅキ」「ゴールデングロー」デフォルメフィ...マチアプで男とデートの時に、男の彼女からブチギレ電話が来る → 「てか浮気してる男が...「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、こ...【画像あり】 エグい不倫してそうな2ショット発見されるwwww【画像】 4人死んだ水門事故現場、難所だった【悲報】オーストラリアさん、コアラ約700匹を空から狙撃アジアの麺料理ってどれも美味しそうだよね爆弾の次は機関銃、韓国空軍が敵ではなく国民を狙っている?!【衝撃映像】中国最強の武術の達人、プロの格闘家と戦った結果が凄すぎた・・・・・【動画】倖田來未さん(42) なんか盛り返す【閲覧注意】世界で最も危険な部族が20人以上を次々と殺していく動画、ヤバすぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 貴重な記録映像。1935年(昭和10年)の東京、京都のカラー映像。1930年日本 へのコメント 返信 743mg 2012年09月17日 19:54 ID:gxOTI3NDg 何故、昔の人の帽子率は異常に高いのか? そんな疑問を抱きつつ1GET 返信 743mg 2013年02月09日 15:40 ID:gxMjQxOTQ 動画内で「カラーフィルムで撮影されたもの」って言ってるやん。見もせずに掲載してんの? >掲載コメント 返信 743mg 2020年04月12日 05:25 ID:IxMTExMzU ナレーションがトムハンクスで草 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 49 コメント 1896年にオッサンたちが雪合戦している映像がワロタwww 1896年にフランスのリヨンでリュミエール兄弟が撮影した雪合戦の様子。いい大人がめちゃくちゃ楽しそうに雪合戦しているのが何とも微笑ましい。偶然通りかかった自転車の人が皆からめちゃくちゃ雪玉投げられててワロタ。 216 コメント 津軽弁を話すおばあちゃん達の会話が全く聞き取れない動画。これはむずい。 2分ちょっとある会話の中で「新年会」「忘年会」と「あの〜」「ほらぁ〜」しか聞き取れなかった(´・_・`)津軽弁で雑談するおばあちゃん達の会話がほとんどわからないと話題になっているビデオです。これをゼロから学ぼうとしたら外国語より難しいかもしれないね。そして時代と共に消えていく言葉なんだろうなあ。 120 コメント 100年前の東京はこんな感じだったという貴重な映像。(速度補正) 音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。 49 コメント 「滝が上に登る」アイルランドで起こった珍しい現象をご覧下さい ストームデニスがアイルランドに直撃し、その強風のせいで滝の水が上へと上がっている珍しい現象の映像。強風で滝の水が上に上がるなんて事が起こるのね。相当強い風じゃないとこんな事にならないと思うけど、イギリスはこの前もストームシエラで被害が出てたみたいですが大変ですね。 48 コメント 【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」 ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。 51 コメント 浅草の職人が”おこし”を作るまでの一連の作業映像 ああ、これ『おこし』って名前だったのか(°_°) 日本人なら何処かで一度は食べた事があるであろう、お米や粟を熱して飴で固めた甘いお菓子。日常的に食べてる人って多分あんましいないと思うんだけど、この動画見てると凄い食べたくなった。にしてもこのザクザクと”おこし”を切っていく音が凄く気持ちい。こういうのをASMRって言うんだってね。 90 コメント AIで修復した100年前の北京がカラーで公開される おぉ、すげぇ・・・ AIで修復した100年前の北京がカラーで公開されました。皆民族衣装を着てて当たり前だけど中国って感じ。でもスクワットみたいな挨拶は地味に疲れそうw
何故、昔の人の帽子率は異常に高いのか?
そんな疑問を抱きつつ1GET
動画内で「カラーフィルムで撮影されたもの」って言ってるやん。見もせずに掲載してんの? >掲載コメント
ナレーションがトムハンクスで草