このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】エア・インディア機の離陸から墜落までを記録した凄い映像がアップされる。

なんだこれ。パワー不足?エンジンの故障?それとも操作ミスかしら。離陸した直後から全然高度が上がらずそのまま沈んでいった感じ。エア・インディア171便の墜落事故を1カメで捉えていたビデオです。一部のメディアで1名の生存者が見つかったと報道されていますが、正しい情報なのか今のところ分かっていません。
2025年06月13日 02:00 ┃
70 コメント ショットガンで魚を狩る男。こいつら鉄砲で狩れるものなら何でも狩りよるなwww
これはハクレンかな?今日の5ch(greta)よりボートの上からショットガンで魚を狩る男のビデオです。クレイ射撃みたいな感じだけど生体だからね。一応衝撃映像カテゴリーにしておきました。
124 コメント オーバーヒートした車のラジエターキャップは絶対に開けてはいけない。最悪動画のように。
あぶねえええええ!これ撮影している人らは大笑いしているけど本人は火傷しているだろ(@_@;)オーバーヒートした車のラジエターキャップは絶対に触ってはいけない。冷却水ってただの水よりも温度上がるんだよね?コマ送り再生でよく見ると最後の一ひねりの後に手首に直撃してるんだけど(((゚Д゚)))
86 コメント これは凄いwww過去最大級の歯石除去の動画がこちらwww
どうなってんだこれwww信じらないほど巨大に成長?した歯石を除去する歯医者さんのビデオです。これもうボクサーなら最後の減量に使えるくらい取れてるだろwww注:あまりにもキモいので記事サムネイルはぼかし処理をしています。
57 コメント 怖すぎワロタ。マンション10階の窓からハンドバッグを盗んだ泥棒。
1階ならまだ分かるけど10階とはw(゚o゚)w 香港の九龍で撮影されたマンション10階の窓から現金とカード入りのハンドバッグを器用に盗んだ泥棒のビデオです。犯人は足場を伝って逃走。あんな大きな道具を持っていたのに犯人はまだ捕まっていません。
(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備) 生存者とされている男性の映像。(x.com)(予備)(予備)

関連記事

95 コメント 妹を斧で襲撃する兄貴がヤバすぎる動画がインドで撮影される。
完全に殺る気じゃねえか(@_@;)インド南東部アーンドラ・プラデーシュ州のアナンタプルで撮影された兄弟喧嘩が怖い動画です。なんでも原因は土地の所有権を巡る家族間での争いらしい。女性は重傷を負い男性は逮捕されています。
48 コメント 【動画】南アメリカのガイアナで撮影された絞め落とし強盗が怖すぎる。
今月9日にガイアナ北部ジョージタウンのステーブロエック・マーケットで撮影された通行者を絞め落として現金を奪った二人組のビデオです。被害は26000円相当のスマホと現金385円。被害者の容体は明らかにされていませんが、最後自分で上体を起こせている所を見ると大丈夫かな。持ち去ったスマホの位置データにより21歳と25歳の男が逮捕されています。
21 コメント スペインの綺麗好きおばあちゃん、とんでもない掃除をしてしまう(((゚Д゚)))
良い足場になりそうな広さはあるけれど。スペインのヒホンで撮影されたビルの7階から身を乗り出してブラインドを掃除する女性のビデオです。匿名を条件にニュースに答えた66歳の女性は「これほど大ごとになるとは思わなかった。二度とやりません」と語ったようです。動画にないだけでこんな事してて落ちちゃう事故って結構あるんだろうなあ。あの右手がツルッとしたら終わりだもん(@_@;)
62 コメント 酔っぱらい?エレベーターと戦うロシア人がやばすぎる(´・_・`)
後半の閉まりそうなドアと戦うシーン、何かが見えているみたいwww彼だけに見えている何かと戦っていた感じ?ロシア西部ヤロスラブリのとあるマンションで撮影されたやばい男のビデオです。音量注意。

最新ニュース

コメント

【動画】エア・インディア機の離陸から墜落までを記録した凄い映像がアップされる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AwNjI0MjI

    エンジン推力と仰角がなんたらかんたら

  • 返信 743mg ID:QyNTE3NjI

    分かった。インドでは空港の滑走路の延長線上に住んではいけない

  • 関係者mg ID:QzMDM3NzY

    ボーイングは危険

  • 743mg ID:gxNTA1MzI

    機長「燃料入れ忘れたー!」

  • 743mg ID:g3NzA1Mzc

    暴飲暴食キケン!

  • 743mg ID:IwMTUxNTM

    昨日の21:41にうpして消した機内の様子はフェイクだったんかなぁ?

  • 743mg ID:YwMzQxMTg

    オーバーテクノロジー

  • 743mg ID:c4MjExNzU

    ボーイングやエアバス等、欧米航空機会社は人材不足で満足な旅客機を作れなくなってる。
    一方で日本の会社が旅客機の申請を出しても、欧米は日本製旅客機の空港利用を一切許可しないと宣言してる。
    日本が旅客機業界に参入すれば、自動車に続いて飛行機でも日本に市場を奪われると恐れている。
    欧米はもう飛行機降りろ。

  • 返信 743mg ID:A1MzA0ODU

    急激にストールしてるな

  • 743mg ID:A0NDg4NDg

    日本とインドは兄弟国やけん、被害者の救出に全力を尽くして欲しい。

  • 743mg ID:k0MjQyNzY

    電源喪失して操作不能になったって

  • 返信 743mg ID:k2NjU0NTk

    ようりょくがないぞ

  • 743mg ID:QzMjQyMDA

    両翼がないよりはワンチャンスある

  • 返信 743mg ID:UxMjk5MzU

    これはバーストストリームだと思う

  • 743mg ID:g3NzA1Mzc

    ばあさんのストリップ?

  • 743mg ID:A4NTkxNzY

    スリップストリーム

  • 743mg ID:U2MTYwNDc

    バーサンノリップクリーム?

  • 返信 743mg ID:Y1NDExMjI

    みんな真っ黒にヤケドしちゃったのか

  • 返信 743mg ID:M3NTQ5NDI

    鳥人間コンテスト行けるやん

  • 返信 743mg ID:k2NzI0MDI

    787は日本製部品が多く使われてるから、それが原因の可能性あり

  • 743mg ID:UwNjU1Mzc

    三国人さぁ~

  • 743mg ID:MxNzAzODI

    特ア人どもの性根の腐り具合

  • 返信 743mg ID:AwNjI1NDA

    ラムエア・タービンが、どうのこうの

  • 返信 743mg ID:E2Nzk0MTA

    ようこれで1人生きてたな・・・。

  • 返信 743mg ID:IxMDcyOTA

    これは重量オーバー
    密かに大量の金塊などを積み込まれてると、離陸時の最高速によって一旦はちょい上がるが慣性エネルギーをすぐ使い果たしすぐ下がる

  • 返信 743mg ID:U5MjE0MTI

    フラップはどうなの? 出てる??

  • 返信 743mg ID:QyNTA3MTM

    映像悪くて見づらいけど羽の幅からして出てないっぽいように見えるね

  • 743mg ID:g3NzA1Mzc

    離陸したばかりでフラップなんか出したら失速するわボケ

  • 743mg ID:cxMzg1MTA

    ははーん、さてはお前787操縦したこと無いな?

  • 返信 743mg ID:gwMzk3NTM

    なんか爆発したぞ

  • 返信 743mg ID:EyNzQyNzg

    B787はフラップ無しで離陸するんだよ。
    ニワカは黙っててね

  • 743mg ID:EyNjYwNjI

    燃料にションベン入れた奴は黙ってろ!!!!

  • 743mg ID:AwNjA5MzA

    ttps://www.youtube.com/watch?v=XhOFWv1ZbRI
    普通にフラップ下げてんじゃん

  • 返信 743mg ID:UxMTcwOTM

    フラップ出てないよねえ。

  • 返信 743mg ID:gwOTc0ODc

    フラップ出てないように見えるんじゃが?
    787だとエルロンも下がる(フラッペロン)よね

  • 返信 743mg ID:M4MTM4MzE

    ttps://x.com/BNONews/status/1933089620360835331?t=KofQK0UbfsiRZYsYBzwLzw&s=19

    この角度からだとよく分かるね

  • 返信 743mg ID:IwMTU1NjI

    生存者の動画、仮に歩けるような状況でも、担架に乗せて緊急で病院に行くと思うけど、あんなに雑に歩かせるとか、あり得るんかいな、インドだからかな?

  • 返信 743mg ID:k2NzIwMzg

    触るな!いうてるんじゃないの

  • 743mg ID:Y3OTIxODQ

    うん。だからね、仮に歩けるような状況でも、担架に乗せて緊急で病院に行くと思うけど、あんなに雑に歩かせるとか、あり得るんかいな、インドだからかな?

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    搭乗者じゃなくて地上にいた人じゃないのか?

  • 返信 743mg ID:A2MzA1NDM

    しらねーよ

  • 返信 743mg ID:QyNTE4OTY

    あんま詳しくないんだけどもタイヤ出っぱなしのように見えるからオートパイロット系の誤作動事故かな?それか小さいセスナの場合だと燃料オーバーで離陸から上がりきれずに失速することもあるけどこの場合どうなんだろ?パッと思い浮かぶ原因はこの2つよな

  • 返信 743mg ID:UxMjQ0MjE

    タイヤ(ランディングギア)とオートパイロットにはなんの関係もねーよ

  • 返信 743mg ID:AyODg5NzA

    離陸時にオートパイロット云々? にわかが口を挟むな

  • 743mg ID:QyNTE4OTY

    いやいや、閉まい忘れのままオートパイロットに切り替えたのかなって話。結局、燃料と乗客オーバーが原因で失速だったみたいね

  • 返信 743mg ID:Y1MzA2Njk

    インドの航空事故調査委員会がボーイング機に問題があったと結論付けた後、トランプがお怒りモードで大反論しアメリカとインドが対立する構図になるとみた。

  • 返信 743mg ID:QyNTE3NjI

    ありうる

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    ボーイングの株も爆下げ中

  • 返信 743mg ID:UwMjk5NDY

    「移民の労働力が必要です!」→移民の低質な労働力のせいで故障や事故が多発し会社が倒産の危機へ(今ここ)

  • 返信 743mg ID:UwNjQ3MDQ

    撮影者は一応怪しいから拘束しとけ

  • 返信 743mg ID:UwMjk5NDY

    やらせ動画か?

  • 返信 743mg ID:U5MjE4MjU

    バードストライクの可能性もあるし
    映像を見る限り、離陸のスピードが遅いように感じるよ

  • 返信 743mg ID:M1MzcwOTQ

    フラップが出てるかうるさいヤツ多いけどフラップが出てなきゃ浮上できないだろって思うんだがどうなん?

  • 返信 743mg ID:A0NDE1ODc

    焦って機首上げして浮上するも失速ってパターン

  • 返信 743mg ID:QyNTE4MDM

    出し忘れで浮くには浮くんだが即失速って事故は過去にもあった
    メーデーとかで再現映像もあるから結構有名

  • 返信 743mg ID:MzMTc3Nzc

    君同じこと航空専門家のジェフリー・トーマス氏にも言えるの?

  • 返信 743mg ID:YxNzA1MDc

    「ノースウエスト航空255便墜落事故」とか、フラップ出し忘れたままちょっとだけ浮いて失速、墜落した事例ってのはあるよ

  • 返信 743mg ID:U5MjE0NjQ

    フラップが出てるかの問いかけは一つだけあるが
    煩く連投してるのはジジイ一人だけだぞ

  • 返信 743mg ID:E2NzUzMDM

    生存者って乗ってた人なんか?墜落地点にいたのかってくらい無事だな スマホも無事かよ

  • 返信 743mg ID:I4Njc2NzM

    あの爆発で、よく生き残ったな〜

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    市長選に出馬するらしい

  • 返信 743mg ID:UwODE3MTI

    鳥人間コンテストでよく見る挙動

  • 返信 743mg ID:g1MzQ4MTQ

    メーデーアワーいつ放送される?

  • 返信 743mg ID:g3OTMwNzE

    重すぎたんだ

  • 返信 743mg ID:M3MjIwMTc

    フラップの出し忘れが原因の場合には責任は操縦士を雇ってるボーイング社にあるのかね?

  • 返信 743mg ID:UxMjQ0MjE

    エアラインのパイロットを航空機メーカーが雇うなんて聞いたことねーぞ

  • 返信 743mg ID:UwMjk5NDY

    これ出し忘れじゃなく出そうにも出なかったってことにして何とかボーイングのせいにできないかな?

  • 返信 743mg ID:EyNzgwNTM

    住宅街の死者は何人でたの?

  • 返信 743mg ID:QyNTA4NDU

    どうやって生き残った?? あの爆発は100%死ぬだろう

  • 返信 743mg ID:IzNDk0Nzc

    心頭滅却すれば火もまた涼しってね

  • 743mg ID:UwMjk5NDY

    インドでよく裸足で焚火の上を歩くやつやってるよな

  • 返信 743mg ID:M3NTU5MjA

    水平飛行に戻してれば一回りして着陸できたかも

  • 返信 743mg ID:YyOTgyNzI

    滑走路の最後で土煙が出ている様にみえる.
    フラップ下げ忘れによる,揚力不足の可能性が高そうに思う.

  • 返信 743mg ID:QzMjAyMjQ

    ヨーガの達人ならあれくらいの炎も大丈夫だろう

  • 返信 743mg ID:M4MjUxMzM

    全員死亡ってニュースで言うてるやん

  • 返信 743mg ID:QzMzM4Mzg

    全員死亡は間違い

  • 743mg ID:UwNjQzMjE

    yahooニュースでは死亡者241名、生存者1名になってたが

  • 返信 743mg ID:c3MTE2MzA

    フラップ上げた?

  • 返信 743mg ID:IwMjUxNTM

    フラップもエルトンも出てない
    となると恐らくスラットもの可能性も

  • 743mg ID:UwMjk5NDY

    エルトン・ジョンなっつ

  • 返信 743mg ID:YyNzI5NjU

    原因はレバノン料理やろなぁ

  • 返信 743mg ID:Y3OTIxODQ

    電車と同じく山盛りで人や荷物乗ってそう
    最初は屋根にもびっしり乗ってたけど振り落とされたとか

  • 返信 743mg ID:IwNDQzNDE

    メーデー民「フラップ出てた?」

  • 返信 743mg ID:UxMjk5MzU

    そんなにフラフープが大事か?

  • 返信 743mg ID:kzNzA5Nzg

    1、2、3番はまったく出力が上がりません!

  • 返信 743mg ID:gwNjMwNzU

    推力一瞬で失ってるから燃料系統だな、エンジンに燃料行ってない

  • 返信 743mg ID:QzMjQzNDg

    燃料にスパイスを入れたらしいぞ

  • 返信 743mg ID:A0NDE5MDA

    ボーイングに乗ると氏にます

  • 返信 743mg ID:YxODE2NjY

    尾翼が建物に引っかかって燃えずに残ってたから、最後部周辺は生存者がいてもおかしくない。

  • 返信 743mg ID:AyOTQ4ODM

    ジュータンだったら飛んだのにね。

  • 返信 743mg ID:g3NzkxOTY

    離陸後3分、着陸前8分は最も事故が起きる魔の11分と呼ばれてて、操縦士は一番集中するので人的ミスが起きるのはほぼゼロ。加積載で高度上がらなかったか?

  • 返信 743mg ID:UwODYyNTk

    旅客機で走り幅跳びしました

  • 返信 743mg ID:AwMjIxODU

    飛んでもない事故だな

  • 返信 743mg ID:QyNTAzMjA

    スタスタ歩いて救急車向かってる生存男性はエレクションシートだったの?

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    初めての路上講習なんてこんなもんやで

  • 返信 743mg ID:UxMTc1ODQ

    これはキツイ…
    全員無事だといいが…

  • 返信 743mg ID:QyNTEzMDg

    メーデー民大杉やろ

  • 返信 743mg ID:A0NDE4ODc

    そもそもスピードが遅くない? 離陸するときはもっとギュイーンって上がっていく感じ。

  • 返信 743mg ID:g5NDU3NDI

    スピードが遅いというか滑走距離短すぎて速度乗る前に機首上げして無理やり上昇したせいで、推力不足で揚力得られてなくね?って感じがするな

  • 返信 743mg ID:IwNjc1ODE

    なっ!オカシイだろ!
    あんなデカい鉄の塊が飛ぶなんて
    あぶないでしょ

  • 返信 743mg ID:gwODkyOTY

    そもそも塊でも鉄でもないし

  • 返信 743mg ID:MxNzA2MTY

    ガス欠?

  • 返信 743mg ID:kzMjQ2OTQ

    ミニストップのフラッペが好きなんだな あんま店舗ないけど

  • 返信 743mg ID:gyNTk0OTI

    走り幅跳びみたいだな

  • 返信 743mg ID:k3MTgxMDg

    流石に乗客の生存者ではなくないか身なりが無事過ぎる

  • 返信 743mg ID:UxMTQwMzg

    事故機の搭乗チケットを持ってたから乗客で確定してる
    他の乗客が丸焦げで死んでるのに自分の足で歩けるぐらい無事というのが凄い

  • 返信 743mg ID:k2NzIwMjE

    老鳥が力尽きていくみたいに落ちて行ってるな。
    エンジントラブルかな。
    エアインディアは昔から乗っちゃいけないっていわれてたな

  • 返信 743mg ID:cwMjI4MTQ

    離陸した後に失速してるからエンジンだな。左右同時となると燃料系のつまりっぽい。そうなると原因は不純物の入った燃料だね。

  • 返信 743mg ID:QzMjQyMDA

    エンジンは元気でしょ
    機種を上げるべき速度に達していないのに機種を上げてしまった可能性

  • 返信 743mg ID:AzNzU1OTY

    エンジンはやっぱホイットニー&ヒューストンがいいよ

  • 返信 743mg ID:IxNDY0MjY

    Pratt & Whitneyだファック

  • 返信 743mg ID:AwNzQyMjQ

    暑くてエンジン調子悪かったか

  • 返信 743mg ID:UxMTQwMzg

    どうやら滑走路の端からじゃなく途中から離陸開始したので本来より800メートル短い状態で不十分な速度で離陸してしまい、乗客と燃料を満載した状態だったので離陸後も速度が上がらなくて墜落したようだ
    フラップが下りてないのは短い滑走距離で速度を出すためじゃないかと推測されてる。
    これパイロットの判断ミスだな

  • 返信 743mg ID:UxMDMxOTg

    インド人もびっくり

  • 返信 743mg ID:EwOTg1OTI

    流石にこれ生存者じゃないだろw

  • 返信 743mg ID:QzMjQyMDA

    誰もこの人が乗客だとは思っていない。
    住宅街に突っ込んだ旅客機が爆発した現場にいた住人が九死に一生を得たと考えるのが常識人。

  • 返信 743mg ID:gzODQ4MjM

    生存者はシャツにちょっと血がついている程度。
    すごいね。

  • 返信 743mg ID:gzODQ4MjM

    引き返してたら事故は起きても、もうちょい生存者いたかも。

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    今後はヘルメット義務化すべき

  • 返信 743mg ID:Q0MjEyMjA

    B8はフラップ出し忘れてると滑走路入って正対した時点でチェックリスト忘れのCAUTIONと警告音が鳴るので離陸滑走時の出し忘れはないと思う。離陸直後にギア上げる操作のタイミングで間違えてフラップあげてるんじゃないかと思うが・・

  • 返信 743mg ID:gwOTc0ODc

    テイクオフコンフィギュレーションワーニングはどの機種も出るけど
    それでもパイロットエラーで離陸続行して墜落した事例がいくつもある

  • 743mg ID:UwNzg4NjI

    737てフラップ一切出さないまま離陸してる動画があるね
    タッチアンドゴーの訓練でスラストレバーをバーティカルにしたときにフラップのテイクオフウォーニングが鳴ることは結構あるから、その癖で離陸中にウォーニングなっても無視する癖がつきやすい?

  • 返信 743mg ID:UwOTg3NDc

    デブが多すぎたか

  • 返信 743mg ID:AwNzQyMjQ

    墜落しても全乗客のすべての骨が粉々に砕けるわけじゃない
    死亡しても折れなかった骨は沢山ある
    生存者は折れなかった骨の集大成
    この説明で生存者が居たことが理解出来たと思う

  • 返信 743mg ID:MzODkxMzg

    生存者の人、やばいと思ってすぐに飛行機から飛び降りたのかな

  • 返信 743mg ID:IwMTUxNDg

    ネットの情報だとこんな感じだね
    ・この機体は2年前フラップが出ないという不具合が生じた機体(修理はした)
    ・飛行距離的に燃料満載なので重い状態であり、
     この状態で安全に離陸する速度に達するまで2.5kmは必要なはずなのに
     動画を見る限りでは1.8kmぐらいで離陸している
     (この速度では浮くのにギリギリであり、わずかでも失速したら終わり)
     
    つまり、早漏機首上げで速度がギリギリのところに、
    何らかのフラップの不具合が再発して揚力が稼げなくなり落ちたのだろう

  • 返信 743mg ID:EyNDY4NDM

    ロケットブースターが要るやつやん

  • 返信 743mg ID:AwMjM2MTc

    現役パイロット使いだけど中々手に馴染むいいボールペンです。

  • 返信 743mg ID:YwNzMwMDE

    たぶん、2速→3速あたりでギア抜けしたんだと思われる

  • 返信 743mg ID:k5Mzg5Mjg

    もう飛行機の走り幅跳びだなコレ

  • 返信 743mg ID:M3MjExOTg

    インド人もビックリ!

  • 返信 743mg ID:MzMDU4Mzg

    flightraderには、データがちょっとしか残ってないんだよな
    当該機の電源が落ちたのか何なのかはわからんが

  • 返信 743mg ID:QzMjQyMDA

    ソージューシ: エンジンの出力足りないような気がするねえ
    副ソージューシ: でもV1超えてるしもう止まれませんよ
    ソージューシ: せやな、しゃあないから機種を上げてみるてst
    副ソージューシ: 頭上がったけどやっぱ減速してますやん
    ソージューシ: これはだめかもわからんねドーンと逝こうや
    というようなコクピトヴォイスレコダの公開はまだですか

  • 返信 743mg ID:M3NjgyNzY

    🛫💩🛫ワリなるう💩が乗ってれば良かったのに😞

  • 返信 743mg ID:g0Nzk2MjY

    いわゆる失速的な振る舞いとはずいぶん違うんだね
    推力は足りてない様だけど無理に機首上げもしてないから失速限界点に達する前に着陸するかの如く落っこちてる

  • 返信 743mg ID:A1Mjg1MTU

    ニュースだと長いように見えたけど、これだとマジで一瞬だな

  • 返信 743mg ID:QzMjQyMDA

    サムネイルを見て
    「どうして滑走路脇にラーメン屋台が出ているのか」
    と疑問を持った奴がおる

  • 返信 743mg ID:QzNDY5Mjg

    エンジン頑張れや

  • 返信 743mg ID:A0NDE4ODc

    ヒロカスは人が死ぬ動画でお金を稼いでいます

  • 返信 743mg ID:U5MjE0NjQ

    ナリスマ氏は埋めバイトだから頭が悪い

  • 返信 743mg ID:MyMDY1OTU

    あの爆発で生きとったやつがいるのが信じられん

  • 返信 743mg ID:QyNTE2OTY

    想定以上にデブが乗ってたからだよ

  • 返信 743mg ID:UwMzQ1ODc

    どう見ても地上にいた生存者

  • 返信 743mg ID:YyNzM5MTk

    知ったかが多い事wwwwww

  • 返信 743mg ID:gwNTYzMzk

    電気系統の喪失か? ラムエアタービンが出てれば助かった?

  • 返信 743mg ID:UwNzg4NjI

    音と映像的にラムエアタービンが展開されていたのではって説がある

  • 返信 743mg ID:U5MTMyMjg

    爆発が離陸直後にしては小さいので燃料入れ忘れ説

  • 返信 743mg ID:AzODU5OTY

    空母のようにカルパッチョで加速したほうが良くね?

  • 返信 743mg ID:A4NTg1NTY

    こういうとき強制パラシュートみたいな仕組み出来ないのかな
    全員確実死より数名ワンチャン生き残る方がまだマシだろ

  • 返信 743mg ID:k5NDUwNzQ

    飛行機事故はそう度々何度も起こる訳が無いから、賠償金補償金の方が安くつくんじゃないの。
    もし開発されて絶対の安全安心になれば、暗殺に使えなくなるから絶対に搭載しないと思われ。

  • 返信 743mg ID:UwNzg4NjI

    戦闘機でパラシュート使っても、無事に脱出できる人が半分、もう一度パイロットとして復帰できる人は半分

    脱出の時のGで背骨折ったり、着水してパラシュートに体が絡まって溺れたりするから

    そして戦闘機パイロットは訓練課程でパラシュート降下の訓練やサバイバル訓練しているけど、上記の確率

    飛行機をブラックボックスの素材で作れば安全!潜水艦と同じ水密構造にすれば安全!とかの幼稚園生みたいなコメントがYoutubeにあるけど、それと同レベル

  • 返信 743mg ID:Y5NDIxMzc

    この機は数日前に日本に来ていたらしい

  • 返信 743mg ID:ExMTgxMDI

    パワーダウンだとォ!?

  • 返信 743mg ID:QzNTY4MDY

    これがナートゥですか

  • 返信 743mg ID:EwMDIxMTQ

    離陸してからクラッチと間違えてブレーキを踏んだかもな

  • 返信 743mg ID:QzNTY2NjE

    AIやん

  • 返信 743mg ID:k5NDUwNzQ

    この爆発で生存してるとか本当かよ。
    金目当ての売名行為のナリスマシじゃないの。
    搭乗客ではなく墜落地の住人なんだろうな。

  • 返信 743mg ID:YxMTU0OTU

    飛行機って搭乗手続きってのがあって・・・・

  • 返信 743mg ID:cwMjI1MTg

    原因についていろいろ言ってるけどさ
    インドだからに決まってんだろ

  • 返信 743mg ID:E4MjM2MTM

    滑走路の延長戦が平だったら無事着陸出来たのにね

  • 返信 743mg ID:UwMzIxOTA

    1つ目の動画の真ん中に映っている小屋がILSのグライドスロープ局舎だったとしたら飛行機は滑走路の端からオーバーランしてんじゃね?だとしたら離陸速度に足らずに無理やり操縦桿を引いて離陸してやっぱり速度が足らなくて失速墜落したのでは。

  • 返信 743mg ID:UxMjY3NjA

    土人の整備は信用できん!

  • 返信 743mg ID:YxNjU4NTE

    またアメリカが遠隔操縦で落としたんじゃないの?マレーシア航空の失踪とか9.11の時に使われたらしいけど
    消す必要がある重要人物が乗ってたとか

  • 返信 743mg ID:MzMDM1Nzc

    フラッペ食べた

  • 返信 743mg ID:IxMDIwMTc

    あれくらいの高さからでもあんなに爆発するんすねえ

  • 返信 743mg ID:M4NjQ3NjI

    離陸したては燃料満タンだからねぇ…

  • 返信 743mg ID:YxMTU0OTU

    高さっつーか速度だろ
    地上走行してたってぶつかれば爆発やろ

  • 返信 匿名 ID:QzODM2MTY

    B787ってこの滑走路の半分位(1700m)で離陸出来るものなの?

  • 返信 743mg ID:k3MTUzNTQ

    離陸と着陸をワンセットでやれると賭けをしたな

  • 返信 743mg ID:cwMDc0NTk

    あれだけ低高度でゆっくり堕ちても一人しか生き残れないんだな

  • 返信 743mg ID:k1NjcwMTY

    生存者(この飛行機の生存者とは言ってない)

  • 返信 743mg ID:kyNzMwNzY

    生存者 なぜこんなに怒ってるのか

  • 返信 743mg ID:U3NTIwMTU

    素人目には離陸時の速度が足りていない様に見えたんだが、
    専門家がそこを指摘しないのはやはり気のせいって事だろうか。
    あとエンジン音聴きたいな。どうも離陸直後の推力も足りていない様な。

  • 返信 743mg ID:E3NDc0NDc

    同じ事思った。そもそも滑走路の端あんなギリギリで離陸するもんなの?
    他の機の離陸シーン見てももっと滑走路の余裕ある位置で離陸してない?って違和感があった。

  • 返信 743mg ID:k5NzQ0MjE

    素人の感想だけど見た感じ重すぎたのかな

  • 返信 743mg ID:UwNDczMzA

    パッチはちゃんと当たってんのか?

    ボーイング787型機で、248日間の間、電源を切らなかった場合に、発電装置の電源が強制的に落ちるソフトウェアの不具合があることがわかった。アメリカのメディアが一斉に報じた。

    飛行中に電源が落ちた場合、最悪の場合は操縦不能になる可能性もある。日本では、同型機を全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)が運航しているものの、他の航空会社を含めて、整備を行うために定期的に電源を落としているためこのような事態にはなっておらず、不具合はボーイングが実験中に発見したとしている。

    アメリカ連邦航空局(FAA)は、各航空会社に定期的に電源を落とすように通達する見込みで、日本でも同様の通達が出る可能性が高い。

  • 返信 743mg ID:Y3NDcxMjQ

    離陸直前にパワーを失うも空に浮くだけの十分な加速があるので滑空してみました!みたいな?

  • 返信 743mg ID:cyMjA5NjE

    なんだか紙飛行機がふんわりと滑空してるみたいだな

  • 返信 743mg ID:g4ODMzOTU

    なんかパイロットの人が脚ずっと収納してないのはおかしいとか言ってたから油圧なり電気なりでトラブルがあったんじゃないかなって。
    バードストライクでエンジン止まったなら火なり煙なり出てるハズとも。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント 【動画】スケボーに乗って道路に飛び出した7歳の少年、重傷を負う。
    どこでもありそうな事故だけどなかなかに見事なひかれっぷりだったので。中国湖南省漣源市で撮影されたスケボーで坂を下っていた少年がそのまま道路に飛び出してしまう事故のビデオです。微博ニュースによると重傷を負ったみたい(´・_・`)
    80 コメント 【恐怖】ロシアで溶解炉が突如爆発し、金属が解けたアチアチの液が労働者たちに降り注ぐ
    6月22日ロシアのブリャンスク州で溶解炉が突如爆発し、金属が解けたアチアチの液が労働者たちに降り注ぐ映像。結構溶解した液体が当たってるっぽいけど死傷者は今の所報告されていない模様。
    112 コメント 総社市の朝日アルミ産業大爆発の瞬間を記録していたドライブレコーダー映像がすごい。
    すげえ(((゚Д゚))) すごいな。完璧なタイミングで撮れてるじゃん。音声がないのが残念だけど。1時間ほど前に紹介した朝日アルミ産業(総社市)大爆発の瞬間を記録していたドライブレコーダー映像です。ドラレコの普及で外で起きた出来事はほぼ映像が出てきますね。いやーほんとすごい時代。
    72 コメント 【動画】プロボクサーが試合中に謎の発作を起こして倒れてしまう。
    21日にカリフォルニア州ロングビーチで行われたボクシングのイベントで、ライアン・アレンと対戦していたトラメイン・ウィリアムズ選手が突然発作を起こして崩壊。その試合のビデオです。FOXニュースによると現在は回復していて、原因はひどい脱水症状だったと発表されています。
    71 コメント 【動画】バカップルさん、列車と写真を撮ろうとして大事故に(´・_・`)
    うわ・・・。台湾新北市の十分駅付近で列車と記念撮影をしようとした36歳のフィリピン人観光客がはねられてしまうという事故のビデオです。ニュースによると女性は頭部、胸部、骨盤に大怪我をしましたが命は助かったようです。
    111 コメント アメリカの自転車レースで人身事故。歩行者とレーサーが衝突してしまう。
    おじさん・・・。最初の2人が通過して行けると思ったのかな? 6歩目でやっと気づいたっぽいし。オクラホマ州タルサで開催されたタルサタフ2022で発生した歩行者とレーサーが衝突してしまう事故のビデオです。この事故で2人が病院に運ばれましたが怪我の度合いは発表されていません。
    47 コメント 【動画】工場での予測できない事故。怖すぎワロエナイ(((゚Д゚)))
    これは何が起きたんだ。素材はアルミか何かの薄い金属のように見えますね。回転する機械の横を歩いていた作業員が危機一髪な事故のビデオです。立ち上がれた所を見ると足元にヒットしてすっ転がされただけですんだのかな?