Meanwhile in China, a mountain of solar panels from Guizhou province has gone viral online.
— Vladcoin (@runews) May 13, 2025
The terrain was once too cold and rugged for farming—turns out, it’s perfect for harvesting the sun. pic.twitter.com/Vbl9LvOTp7

すげえwwwこれは太陽光パネルの山というより山脈だな。農業に適さなかった寒冷で険しい地形を巨大なメガソーラーに変えてしまった中国がすごい動画です。果たしてこれは本当に環境に優しいのか、それとも新たな問題を招くのか。5年後10年後どうなっているのか気になりますね。

54 コメント
バナナの為に交通が遮断されるというコスタリカの面白い道路。
偶然こんな場面に遭遇できるのも旅の醍醐味。コスタリカを旅行中のカップルが目撃したバナナが道路を横断するという珍しいシーンのビデオです。動いているのか分かりませんがちゃんと信号機も設置されているんですね。
偶然こんな場面に遭遇できるのも旅の醍醐味。コスタリカを旅行中のカップルが目撃したバナナが道路を横断するという珍しいシーンのビデオです。動いているのか分かりませんがちゃんと信号機も設置されているんですね。

71 コメント
【乳頭】ノーブラ散歩の女の子が限界突破していたwwwwww
サムネイルがアレでしたが動画1が一番良かった。チラリズムって偉大だなあ。これ韓国語にしているのは海外展開しているってことかな?過去に紹介した事のあるノーブラ散歩のAn&Yuiさんが限界突破していたので紹介します。
サムネイルがアレでしたが動画1が一番良かった。チラリズムって偉大だなあ。これ韓国語にしているのは海外展開しているってことかな?過去に紹介した事のあるノーブラ散歩のAn&Yuiさんが限界突破していたので紹介します。

63 コメント
2019年最も悲惨なイベントステージがロシアで撮影されるwww涙がでそうwww
ここはシベリアのクラスノヤルスク。この時の気温はマイナス13度。これはフィギュアスケートのロシア選手権(12月24-29日)に合わせて行われたイベントの一つだそうですが、何を思ったのか極寒の公園の端の端にステージを作ったもんだから・・・。この状況なら踊らなくていいのにと思ってしまいますが出演しないとギャラが出ないとかそんなんだろうなあwww象さんは誰に手を振っているんだ?豚さんは若干やけくそに。
ここはシベリアのクラスノヤルスク。この時の気温はマイナス13度。これはフィギュアスケートのロシア選手権(12月24-29日)に合わせて行われたイベントの一つだそうですが、何を思ったのか極寒の公園の端の端にステージを作ったもんだから・・・。この状況なら踊らなくていいのにと思ってしまいますが出演しないとギャラが出ないとかそんなんだろうなあwww象さんは誰に手を振っているんだ?豚さんは若干やけくそに。

102 コメント
【動画】カニエ・ウェストのサインwwwwwwwwwww
これは動画がなければ絶対に信じてもらえないなwwww東京都渋谷区神宮前6丁目の表参道でカニエ・ウェストにサインしてもらったという投稿動画がXcomで人気になっていましたので紹介します。
これは動画がなければ絶対に信じてもらえないなwwww東京都渋谷区神宮前6丁目の表参道でカニエ・ウェストにサインしてもらったという投稿動画がXcomで人気になっていましたので紹介します。
関連記事

83 コメント
【動画】これは大変wwwクレーンを使わずにピアノを上の階へ搬入する方法。
左は駐輪場だし手前は狭いし。クレーンが使えなければこんなにも大変。7人の男たちが5時間かけて高さ3.7メートルの窓からピアノを搬入するビデオです。そりゃ日も傾くわwww
左は駐輪場だし手前は狭いし。クレーンが使えなければこんなにも大変。7人の男たちが5時間かけて高さ3.7メートルの窓からピアノを搬入するビデオです。そりゃ日も傾くわwww

58 コメント
バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまうw
バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまう映像。オウムが可愛くて面白いんだけど、どっか飛んでって行ってしまわないか、バイクから落ちてしまうんじゃないかと冷や冷やする(°_°)
バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまう映像。オウムが可愛くて面白いんだけど、どっか飛んでって行ってしまわないか、バイクから落ちてしまうんじゃないかと冷や冷やする(°_°)

35 コメント
ボディガードのお仕事過酷すぎんだろwwwボートの要人に泳いで随伴する3人の映像が話題に。
ボディーガードが後ろを泳いでいる状態で洪水の視察を行うクリミアの首長セルゲイ・アクショーノフさんの動画がSNSで話題になっています。これ何かあった時に泳いでて間に合うのかな?笑。別のボートを用意してあげればいいのに。一部の報道では首長のセルゲイ・アクショーノフのボディガードではなく同船していた知事に付き添う緊急事態省の職員という情報もあります。
ボディーガードが後ろを泳いでいる状態で洪水の視察を行うクリミアの首長セルゲイ・アクショーノフさんの動画がSNSで話題になっています。これ何かあった時に泳いでて間に合うのかな?笑。別のボートを用意してあげればいいのに。一部の報道では首長のセルゲイ・アクショーノフのボディガードではなく同船していた知事に付き添う緊急事態省の職員という情報もあります。

80 コメント
装着したら浮世絵が浮かび上がるコンドームが話題に。オカモト新事業戦略www
ワロタwwwさて!付けるか!というタイミングで浮世絵が出てくるとかwww雰囲気ぶち壊しじゃねえ?wwwコンドームのオカモト株式会社が新事業戦略説明会で発表した浮世絵をプリントしたコンドームのビデオです。動画自体は伸びていませんが一昨日のツイッターが4万リツイートの11万イイネを獲得する大きな話題になっています。もうここを広告枠として販売しても面白いんじゃない?さて!付けるか!というタイミングで「ママレモン」とかどうだろう。
ワロタwwwさて!付けるか!というタイミングで浮世絵が出てくるとかwww雰囲気ぶち壊しじゃねえ?wwwコンドームのオカモト株式会社が新事業戦略説明会で発表した浮世絵をプリントしたコンドームのビデオです。動画自体は伸びていませんが一昨日のツイッターが4万リツイートの11万イイネを獲得する大きな話題になっています。もうここを広告枠として販売しても面白いんじゃない?さて!付けるか!というタイミングで「ママレモン」とかどうだろう。
コメント
【動画】中国さん、貴州省の山脈を太陽光パネルで覆ってしまう。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

42 コメント
3000万円もらってください。迷惑メールが実は本当だったら!?という作品が面白すぎるwww
なんだこれめちゃくちゃ面白いwww「本編は一年後あたりに公開します。」と書いてあるけど嘘だよねwwwでも面白いからぜひ本編も作ってくれwww日々大量に送られてくる迷惑メール。実はそれが迷惑なメールじゃなく本当の話だったら!?という面白ビデオです。
なんだこれめちゃくちゃ面白いwww「本編は一年後あたりに公開します。」と書いてあるけど嘘だよねwwwでも面白いからぜひ本編も作ってくれwww日々大量に送られてくる迷惑メール。実はそれが迷惑なメールじゃなく本当の話だったら!?という面白ビデオです。

75 コメント
【動画】中国人、立ち退きを拒んだ結果、最強の立地になってしまう。
我が家は大型ショッピングモールのど真ん中!というか30万平方メートルに「ポツンと一軒家」中国吉林省長春市のユーラシアモール駐車場には立ち退きを拒否したために最強の立地となってしまった家があるんだそうな。そんなビデオです。上下水道、電気やガスがどうなっているのか気になるけども。
我が家は大型ショッピングモールのど真ん中!というか30万平方メートルに「ポツンと一軒家」中国吉林省長春市のユーラシアモール駐車場には立ち退きを拒否したために最強の立地となってしまった家があるんだそうな。そんなビデオです。上下水道、電気やガスがどうなっているのか気になるけども。

72 コメント
死神級スナイパーはどこから撃たれているのか知られずに相手を倒す。サバゲ動画。
というかアイツが間抜けなだけかwww何回撃たれとるねんwww死神級の凄腕スナイパーかと思ったら相手が間抜けなだけだった動画です。ちょっと動いたらすぐ撃たれるwwwまったくこちらに気付いてないですねwwwワラウwww
というかアイツが間抜けなだけかwww何回撃たれとるねんwww死神級の凄腕スナイパーかと思ったら相手が間抜けなだけだった動画です。ちょっと動いたらすぐ撃たれるwwwまったくこちらに気付いてないですねwwwワラウwww

86 コメント
【動画】アメリカのXXLサイズのピザ。レベルが違った。
パーティーサイズなのにパーティーしてない(´・_・`)アメリカのピザチェーン「ビッグママ&パパズピザ」には1.37m×1.37mの超特大シチリアピザがあるんだって。そんなピザのお届け風景です。お値段は1枚400ドルから。このサイズを焼けるオーブンも凄いやね。
パーティーサイズなのにパーティーしてない(´・_・`)アメリカのピザチェーン「ビッグママ&パパズピザ」には1.37m×1.37mの超特大シチリアピザがあるんだって。そんなピザのお届け風景です。お値段は1枚400ドルから。このサイズを焼けるオーブンも凄いやね。

79 コメント
エレベーターで信じられない事をするおばあさんが撮影される。
えええ。その発想は無かったわ。中国で撮影された、エレベーターの隙間を排水溝のように使ってしまうおばあさんのビデオです。あの液体は何だったんだろう。両手にゴム手袋だし自宅の流しでは処理できない液体?
えええ。その発想は無かったわ。中国で撮影された、エレベーターの隙間を排水溝のように使ってしまうおばあさんのビデオです。あの液体は何だったんだろう。両手にゴム手袋だし自宅の流しでは処理できない液体?

69 コメント
【動画】凄腕のスナイパーに狙われた時に見えるもの。
スナイパーが狙撃するターゲット側のカメラが捉えた.260レミントン弾の弾道です。距離は711ヤード、約650メートル。歴代最長の狙撃距離記録はウクライナのスナイパーによる3.8キロメートルらしい。650メートルでこれだけ落差があるんだったら3.8キロも離れると天に向かって撃つのかしら(笑)
スナイパーが狙撃するターゲット側のカメラが捉えた.260レミントン弾の弾道です。距離は711ヤード、約650メートル。歴代最長の狙撃距離記録はウクライナのスナイパーによる3.8キロメートルらしい。650メートルでこれだけ落差があるんだったら3.8キロも離れると天に向かって撃つのかしら(笑)

74 コメント
【動画】珍しいパターンで大切なバイクを倒してしまったライダーさん。
後ろから車に突っ込まれる系の動画がと勝手に思い込んでしまった(笑)そっちかよwwwというかビビりすぎかよwwwグローブをしているんだからさっと払えば良かったのに(ノ∇`)
後ろから車に突っ込まれる系の動画がと勝手に思い込んでしまった(笑)そっちかよwwwというかビビりすぎかよwwwグローブをしているんだからさっと払えば良かったのに(ノ∇`)
朝食は冷やしあめです!
皆様おはよー
裏日本てんき悪くて太陽光発電できませーん
裏玉筋は湿度高めでーす
くさそう🤮
ID:M0NjQ5NjQ
まだ居たのか早く精神病院に戻って薬飲んで寝てろガイジ
産経新聞
中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。ロイター通信が19日までに報じた。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。
ジメってんのは、お前の実父のヅラ畑じゃ
富士山の空きスペースで活用できるな
中国人→中国は偉大!
先進国→環境破壊!
>>E5OTU0NjA
ソーラー発電は砂漠とか殆ど天気が変わらない所で行うもんで年間の晴天の割合が50-60%程度の日本でやる様なもんじゃねーんだわ
富士山とか雪で破損断線したらどうすんねん
環境破壊してSDGs。これが実態
植林する先進国が多いのにアホか
地滑りして膨大な汚染をやらかすだろう
10年ももたないだろうな
Civilization6でもツンドラや砂漠や雪原なんて太陽光発電しかやることないからな
YKKAPが発電するガラスを作ったぞ。環境を破壊する太陽光パネルなんか要らんわ😡
銅線がいっぱいアル
金の山アルヨ
皆様おはよー
メンテ不可能
そもそもメンテなんて考えなくていいんだよ。中国は過剰に生産しすぎた製品や素材を何とかして消費するか輸出するかしないと経済が破綻しちゃうのでマジでヤバいんだ。むしろここを台風が直撃して全部壊れてくれたらまたイチから作り直せるので嬉しいなっていうノリ
最終的に埋めるんだから無問題
これは本当に素晴らしい動画で大変ためになったが、それにしても中国に関する動画が多すぎるだろう。世界には196の国があるのだから、それぞれの国から均等に学ぶ機会を設けないと視野狭窄を招く。 たまにはルセフィラムやBTSなどの情報があっても良い。
元々ハゲ山だった所にやるならいいんじゃね
つまり、ハゲ頭にもソーラーパネルというカツラが環境にいいと?
パネル固定してなくてただ置いてるだけに見える
森林がないと土砂崩れとか保水とか災害の元になると聞いたが、日本でもこういう光景が増えてきた。遊んでる土地の有効活用と営業マンにだまされて。
数年前に静岡で土砂崩れしてなかったか?
湿気と雨の多い日本で遣れば土砂崩れまっしぐらやで
危うく成り立ってるバランスを木が水分蓄えて地面掴んでるから土砂崩れ起きにくいのを
木を引っこ抜くと当たり前に土砂崩れ起こす
大雨で下流の街が大惨事の未来しか見えない…
銅線窃盗が捗るな
自国ではやらねぇんじゃね?日本なら捕まっても刑がクソ程でしか無いからどーつこと無い
中国国内で有罪なら即日死刑だからやる訳が無い。
日本の刑務所は快適だからヘーキヘーキ。
パネルの寿命が尽きたり故障してもほったらかしの放置なんだろうな。
環境汚染の厄災民族そのもの。
あのねぇ…
ソーラーパネルの主原料はシリコン=ケイ素=岩の主成分なんだから土に還るだけだよ
シリコン系のパネルには鉛が、化合物系のパネルにはヒ素・セレン・カドミウムが含まれています
割れると土壌汚染になります
ヒ素、カドミウムなどの有害物質を含む
どうせ農地にしないからいいじゃんの精神
これだけ敷き詰めれば集落で使う電力は太陽光だけで賄えるのかしら
やってる奴の目玉は金しかないよ
ましてや中国人。人助けなんて、、、
集落まで遠すぎて送電ロスですべて消え去りそう
頭おかしいコメント多くなってきてない?大丈夫?
規模がでかすぎて逆に小さく感じるな
さすが文化大革命の国
太陽光での発電は不安定だから送電との間に蓄電池を噛ませて調整しないと使い物にならない
これだけの量だとそのコストもとんでもない事になるだろうな
その蓄電池は火を噴く可能性が高いんだが
土地貸したのにお金払ってくれないって嘆いているチャイナも多いらしいな
「日本くん、これが”差”だよ」
シナくん、それ馬鹿だよ
メンテナンスとか修理とか考えて無いな
毛沢東の精神生きてますね~
テクスチャバグった3Dゲームみたいになっとるw
いつもだけど限度を知らないバカばっかりだな
日本も笑ってられないぞ
グーグルマップで見たら、日本のメガソーラもこれに近しい規模よねぇ。
ただ、動画みたいなやり方じゃなくて、整地してからやってるみたいやけど。
この辺か
ttps://maps.app.goo.gl/5E3xckC3yp6whs876
使い道の無い景観も関係ない土地を有効活用して
化石燃料を燃やさないなんて素敵じゃない
化石燃料を大量に使って作ってるからな
太陽光発電はどんだけ電力作ってもその元をとれない
自民党と公明党もこれ大好きやん
世界自然遺産の釧路湿原にも太陽パネル敷き詰めとる
大量生産しちゃったけど誰も買ってくれないから
はげ山に設置してみた
洪水とかしらねアル
我が家の屋根からソーラーパネル撤去した
7kw発電のパネルの処分費だけで15万もかかった
メガソーラーもいずれ処分する時が来ると思うけど
莫大な予算が必要だと思う
ま、この国は穴掘って埋めるだけだから処分費0円かな
さすが中国、スケールが違う、馬鹿さ加減のな
中国人って自国では銅線泥棒しないのかな!?
日本も最近はそこら中にソーラーパネル増えまくってるんだけどな
でも保守点検はしないだろうし、人民に銅線を盗まれるのが落ち
土砂災害とか山火事とか地下水の汚染とか
環境によくは無いやろ
現代版万里の長城
无人机没电返航了。拍不完、根本拍不完。
无人机は「無人機、無人航空機」で通常は「ドローン」のこと。无は無の異体字。机は「機」の簡体字で本来ある「机つくえ」とは別物(簡体字化するにあたっての同音代替)。拍は「撮影する」。「ドローンがバッテリー切れで戻ってきた。撮影が終わらん、(あんなにあっちゃ)根本的に終わらんわな」な意味合い。おまけ:我的手机没电了(スマホの電池切れた)
昔の朝鮮のように保水ができなくて洪水を誘発するね
というかこれ送電線繋がってるの?
中国は過去に風力発電沢山建てたはいいけど送電線が繋がってない補助金狙いの詐欺が多発してたが
使える必要はない 山体が崩れて使えなくなるのが本来の目的 発注者と業者だけが儲かればいい。
地球温暖化
大量に作りまくって世界中で余っとるからね
廃棄にも莫大な金がかかる
三重県の四日市だったかの山にこんなのあった。
ノーメンテの使い捨てなんだろ、
放置して朽ちて土壌汚染の結末だろうな。
後先を考えられない厄災民族。
誇張じゃなくホントに山覆ってて笑う
東京とかだと、パネルをなるべく太陽に向けて効率よ良い方向にしてるみたいだけど、そういうのは関係ないのかな。太陽の位置が違うのかな。
そりゃ世界中の需要よりも大量のパネル作って余らせてる上に圧倒的な電力不足だから中共はやっちゃうよね
コイツラは加減を知らないよね
グエンさん達には宝の山だろうね
毛沢東の馬鹿がやった事から何も学んでねえな
詐欺の代名詞太陽光パネルをよくもまあこれだけ設置できるな
バカなのか
なんかポピュラスみたいだな
材料大量生産しすぎてバカみたいな値段で買えるからできる
太陽光発電って、非常に効率が悪い。
原発なら一基で東京のような大都市の電力をまかなえる。
ところが太陽光発電だと山を覆いつくすほど敷いても、田舎町一つをギリギリまかなえるかどうか、ってレベル。
しかもソーラーパネルって思った以上に劣化が早い。
さらにソーラーパネルは再利用不可。バッテリーも再利用不可。全部埋め立てて捨てる。
近い将来中国人は頭や背中にもパネル貼るらしいね。 まさしく自家発電!
これが中国四千年の歴史だよ 使い捨てのノーメンテだろうね
不毛の地の砂漠でやればアフリカも発展しそうな気がするが、すぐ解体されて転売なんだろうな
そら温暖化止まらんわな
4キロ×1.5キロにわたって設置してあるんやな。平地大橋付近にあるんだがボタ山みたいなのがたくさんある場所なんやな
なんだ中国か、勝手にやらせとけ
大雨振ったら広範囲に土砂崩れを起こして大惨事になるだろうけど、わざわざ日本が助けてやる義理は無いから放っておけ
キチガイ国家
中国人はメンテの概念が無いし、こりゃ土壌汚染で山が完全に死ぬわ。
素晴らしい環境にも優しいから問題は皆無
草木に日があたらなくなってんじゃん
アホだろこいつら
規制しないと日本もこんなのにされちまうぞ
30年前のゲームのポリゴンの山みたいだな。
都知事はこれ見てもエコだって言うんだろうね。
中国をばかにできない
日本も同じ事やってるからね。程度の違いは関係ない。
ソーラーを設置して終わり。後先を考えずに目先の利益だけ
この考え方も中国と日本は全く同じ
まず人民の数を減らせばいいだろ、そうすりゃ必要な電力は格段に減る。海外へ出たのをカンボジアみたいに呼び戻し処理して内陸の人民をどんどん処理して数を1億まで減らし維持すれば良い。
環境の事なんてはなから考えて無いだろうけど効率的にはどうなのかね…
環境破壊どころのレベルじゃねーな
やっぱシナ人はイカれてるわ
原発のほうが環境に優しかった
台風や地震で破損したパネルから水系全域の田んぼや畑が汚染されるから怖いね
まぁ風でぶっ飛ばされて廃墟になってほったらかしになるんだろうよ
3年後に土砂崩れしてるよ
このようなことをやった結果、醜いことになってしまったって証拠動画だよ
日本は電力不足だからっておまえら僻みやっかみコメントばかり
いやこれうらやましいか?w
もともと禿山に近いならパネル置いといたほうがいいだろ
山林なんて大した価値ない
山林は水源であってお前より数億倍の価値がある
山林が砂漠化すると湧き水が濁り水源が使えなくなる
沿岸部の魚介の養殖も山林からの養分が栄養分であって
被害を受ける
少しは学ぶか今すぐ自殺しろ
向こうにコメント流す文化あるんだ
あんま知らんけどビリビリとかいうのがそうだっけ??
M字のおでこでも豆球ぐらいは点くんじゃないかな
せめて晴れの日に撮影しろよ
太陽光発電でクリーンな発電!最強に環境に優しいね!温暖化反対!
ぶっちゃけ20年後ゴミの山だろうな。
コメントしてる中国人も悲しんでるな。
んな心を持ってるなら日本に押し付けるな。
スケイルアーマーかよ
AIとか異星人に支配される系の映画みたい
水源が死んでコスパがとんでもなく悪いだろ
技術の発展は凄いがこういう行き過ぎたイカレ行為は止めたほうが良いわな
グレタだんまり案件
売れ残ったパネルを捨てずにアリバイとしてとりあえず設置工事することで
見た目上のGDPを水増しする手口じゃないのか?
そもそも電気ケーブルをきっちり引いてるようには見えないし受電設備が見当たらないので
送電先があるかも不明瞭だ
中国人て極端な事しがちだよね。
これじゃ、地滑り誘発してるだけ。
黄砂とPM2.5で直ぐ劣化するだろこんなの、豚に真珠、無用の長物とはまさにこの事
動画内にながれてる中国語のコメントの「環境破壊だ」「美しい自然はもういらないの?」 とかばっかりやから、まぁまともな人も多いんちゃうんかな。
ここまでじゃないが日本でも似たような事やってるからなぁ
Googleマップなんかで大量のソーラーパネル探してると時間つぶせる
蓮舫が望んだ理想世界
あと50年ほどで国土ぼろぼろだわ
10年後パネル寿命になっても取り替えないだろう。また、その頃には配線だらけで飽和して修理なんてできない。
そして撤去費用を考えると宅地にも農地にも使用不可能の土地となるのだ、。
何でこんなに批判が多いんだよ
電気必要なんだから仕方がない
地震国の日本で原発動かしとるのと同じようなもんやろが
世界の技術力では山のサイクルは再現できないから滅茶苦茶困る。
日本の原発も安全性を強制的に推進させるために大都会に設置したりすべきだろうね。
都会なんぞは金次第でいくらでも再現できるからな
馬鹿のコメントにさらに馬鹿が返してるのが笑える
数年後の中国産の輸入食品はカドミウムで汚染されてそうだな
ならず者虫国 日本の尖閣に毎日領海侵犯をするならず者虫国 平和ボケした日本人はならず者虫国のパンダ、パンダ 尖閣が奪われようとしているのにパンダ パンダとアホ日本人