このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【事故】阪神高速でスリップ横転したトラックが車線を塞いでしまう(゚o゚)

こええ。助けに行ったのはGJだけど、高速道路のカーブの途中で車から降りたくねえ。こういう場面ってハザードを炊いて後ろから突っ込まれないように祈るのが正解よね。それかダッシュでトラックの向こう側に避難。こうなったらどうすりゃいいの(´・_・`)
2023年11月21日 19:00 ┃
116 コメント ドライブレコーダー危険運転。うp主の運転の方が問題と思われる動画。
アウトランダーの運転もあれだったけど動画を見る限りうp主の方がひどいよね。腹筋横割パパさんが「DQNあほ!アウトランダーの危険運転」と題して投稿した動画がお前の方が酷いと炎上目前になっているビデオです。撮影場所は奈良県奈良市二条町の県道52号線の西大寺橋東詰交差点。交差点手前で抜かれたからオラァァァ!と交差点内で危険な追い越し。関連を見ると色々と問題のありそうなドライバーですね。
131 コメント お馬鹿さん対おあほさんの交通トラブルドラレコ。これはどっちも馬鹿たwww
あっほいなあ・・・。どっちが「お馬鹿さん」で「おあほさん」か書くとまた叩かれそうだから書きませんがどっちもどっちっぽい?兵庫県加西市で撮影された姫路のダンプとトラブルになったドラレコドーガーです。なんで喧嘩になったん?(´°_°`)
150 コメント 撮影者もDQNすぎ。東北道で尻ピタあおり運転から当て逃げするトラックが撮影される。
これは明らかに嫌がらせの幅寄せ&ギリギリで前に入ろうとしたよね。そして失敗して軽自動車のミラーを破壊。東北自動車道で撮影された当て逃げDQNトラックを撮影したDQNのドラレコです。撮影者の尻ピタもやべえな(@_@;)
186 コメント 大阪の細い山道ですれ違いざまに当て逃げされてしまうドラレコ映像
大阪の細い山道ですれ違いざまに当て逃げされてしまうドラレコ映像。こういう細い道って怖いんだよなぁ。高度な車両感覚求められるし。ワタシは車両感覚に自信が無いタイプなので細い道に入ると脇汗が半端なくなる。しかしランクルでよくこんな細い道行くわ・・・
路面が濡れてる日はスリップ注意

関連記事

194 コメント 俺がタクシーにひかれた動画が「そりゃひかれるだろwww」と話題に。
そりゃそのタイミングで横断していたらひかれるよね(@_@;)今日ツイッターで話題になっている「俺がタクシーに引かれた動画」です。これドラレコの映像はタクシーから提供を受けたのか。こんな大通りで信号無視とか何してたん?酔っぱら中だったのかね。
80 コメント 【事故】大通りに飛び出した大人ミサイルがトラックに思いっきりはねられてしまう(@_@;)
撮影車に「ちょっと待って」するより気にすべきは空いてる車線だよね(´・_・`)テキサス州オースティンのサウス・ラマー・ブルーバードで撮影されたピックアップトラックにはね飛ばされてしまう男性のビデオです。Redditには「生き残った」みたいなことが書かれていましたがどうだろうなあ・・・。
175 コメント 練馬の88-88マセラティの危険運転がヤバい。高級車で幅寄せ&停車させブレーキ。
これだけのDQN運転をされるって事はこの前から揉めてたんだと思うんだけど、それでもこの運転は無いわ(@_@;)バス停付近の自転車巻き込まれかけてるやん。TBSテレビ社会部と日本テレビ報道局が注目している東京都中野区丸山2丁目の環七通りで撮影された88-88マセラティの危険運転です。あんな高級車で幅寄せからの停車させ急ブレーキ(@_@;)
192 コメント 【広島】どっちが悪だ。イエロー追い越しをアクセル全開でブロックするS660乗りの動画が人気に。
イエローカットだろうがなんだろうが先に行かせれば良いだろうに。広島県東広島市西条町馬木の国道375号線で追い越しのヴェルファイアと無駄なバトルになったS660乗りの車載ビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。幅寄せまでしようとしているし撮影者の方が悪に見えるなあ。

最新ニュース

コメント

【事故】阪神高速でスリップ横転したトラックが車線を塞いでしまう(゚o゚) へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4MDU4MTQ

    裏日本いつも天気悪すぎてまれに晴れると何していいかわかりません逆に

  • 返信 743mg ID:Q4MDU4MDQ

    毎朝現場に160km/hで飛ばしてる

  • 743mg ID:k1MDU4Nzk

    ワイパーが虚しい

  • 743mg ID:k0ODk1MzU

    オコシテオコシテ

  • 返信 743mg ID:Q2OTUwMjY

    インド人を右へ

  • 返信 743mg ID:Q3NzI4MDc

    おい!西川!!!

  • 返信 743mg ID:k0NTA1NTQ

    これが典型的なハイドロポンプ現象

  • 返信 743mg ID:QxMzA2Nzc

    タイヤ摩耗してんな

  • 返信 743mg ID:MzNzQxMzU

    居眠り運転でしょ。左へふらふらしたもんだから、慌ててインド人を右へした。

  • 返信 743mg ID:k1NjYzNzA

    継ぎ目で滑ってる

  • 返信 743mg ID:c2NDEzMzg

    スリップして横転して初めてその車の特性を知るんだろうな馬鹿だから

  • 返信 743mg ID:EzNjc5MTQ

    メーカーを批判できる根性は見上げたもんや。

  • 743mg ID:c2NDEzMzg

    メーカー批判なんてしとらん。空荷のトラックで走るってのはどうゆうことか分かっとらんねん。

  • 返信 743mg ID:Y5NTAwMjI

    このタイプのトラックってすぐに後輪がスリップする
    特に空荷のとき

  • 返信 743mg ID:IxMjYyNDE

    土方ザマアー

  • 返信 743mg ID:QxMjk4MDc

    片側車線だけは空けて転がれ

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    これはガラス屋やね

  • 743mg ID:M1NTY5OTk

    表具屋だけどな

  • 返信 743mg ID:c0OTgwOTU

    クッソ迷惑やな
    自分がこの撮影車だったらこの後の足止めの事考えてゲンナリするわ

  • 返信 743mg ID:A2MzkwNTg

    事故った奴に文句言うわけでもなくゲンナリするだけかいw

  • 返信 743mg ID:UwNTE5Mjk

    昼間ならすぐさま発煙筒が良いのかな。たまには動画で再確認しとこっかな。消火器と同じで普段使ってないから咄嗟に上手く扱えるか心配だからね。

  • 返信 743mg ID:c3NTYxODM

    発煙筒を使った事無いんだけど、高速道路だと500mは戻って発煙筒設置しないといけないよね。
    面倒くさい・・・。

  • 743mg ID:UwNTE5Mjk

    カーブしてるところでは特に有効。500m手前からでも煙を確認できることがあってもそこまで戻るのはなんか変だなあ。面倒くさいどこじゃなくなってくるw

  • 返信 743mg ID:c2NDM3Mjg

    発炎筒はすぐ点火するべき。この場合なら2本か3本同時に灯けて車の後ろに転がしとくといいよ。事故に慣れるとすぐエンジン切って電話と発炎筒抱えて退避できるようになるよ

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    着火したら大声で「アッラー」って叫べば誰も近寄ってこない

  • 返信 743mg ID:c3Mzc4MjE

    ど真ん中だからはよ助けて横に逃げないと危ないな

  • 返信 743mg ID:k3NTU5OTM

    最下位の土方が乗る車なので入れ墨してる奴も多いから関わりたくは無いな

  • 返信 743mg ID:E0NDAyNzM

    でもさ、こんなにならなくて良くない?
    変な運転してたわけじゃないしさ
    もっとすーっとぶつかるだけでいいのに神様は酷やで

  • 返信 743mg ID:QxMjk4MDc

    トイレの神様ではねえ

  • 返信 743mg ID:c2NDI0MjE

    空荷のトラックで濡れた路面。だからリアの荷重が少ないからスリップしやすい。
    カーブのわりに速度が高いと思う。
    滑り出す兆候でスロットルワークやカウンターを充てる技術がなければ
    もっと低い速度で走行すべきでしょ?
    そのほか、タイヤの摩耗具合も気になるところ。

  • 743mg ID:EzMjAwMzY

    ガラス板「…解せん」

  • 返信 743mg ID:gyMDg4NTA

    今のドライブレーダーって縦撮りなんだね

  • 返信 743mg ID:ExNzI0NTc

    スマホをナビ&ドラレコにしてるんじゃねーかな

  • 返信 743mg ID:k0NDU1NTk

    牽引ロープで引っ張って端に寄せる

  • 返信 743mg ID:U1Mjg1Mzg

    つなぎ目の鉄って滑るんだよな

  • 返信 743mg ID:Q1NTU2Mjg

    こんな滑り方、設計に欠陥あるんちゃうの

  • 返信 743mg ID:c2NDI0MjE

    空荷だからじゃないの?
    それに、タイヤも摩耗しているかもしれない。

  • 返信 743mg ID:E0NjY5NjI

    俺の頭くらい欠陥ありぞですにんぬ

  • 返信 743mg ID:c2OTE2Njk

    スライドからブレーキングの荷重移動うまいな

  • 返信 743mg ID:Y4NzI2NDc

    おかげで横転まで至りました

  • 返信 743mg ID:cyNjYwNDQ

    この後後ろから突っ込まれてイッたんだよね・・・

  • 返信 743mg ID:YxODgxNDA

    降雨直後なのでほんの少し減速走行していれば・・・
    と2日後の夕食時に気づいたんだな

  • 返信 743mg ID:Q2ODA5NDg

    滑り始めた時にパニックになってブレーキ踏むとただでさえ少なくなったトラクションが完全に無くなるからむしろ事態が悪化するんよ
    落ち着いてそのままアクセルもブレーキも触れずにステアリングだけで制御して少しずつトラクションが回復するのを待った方がいい
    要は自動減速による簡易ABSみたいなことをすればいい
    前方に障害物あった時はもうどっちにしろ間に合わなくて突っ込むから諦めろ

  • 返信 743mg ID:E5MjgzMjY

    …とキーオードヒーローがご自慢のブサ顔でドヤっておられます。
    ちなみに小型トラックやハイエース等で後輪が滑り出した時にカウンターを当てて姿勢制御するだけでもプロのレーサーでも極めて難しい事です。
    参考動画:ttps://www.youtube.com/watch?v=-M721_Ga__c&t=607s

  • 743mg ID:k1MzI0NjI

    ここってドラレコ動画でアホすぎるテクニックを披露する池沼が現れるから笑えるよなw動画で楽しんでコメント見て笑えるから2度楽しめる

  • 743mg ID:cwMjA2OTk

    横だけどアスファルトの薄いウェットとここまでの雪上を比較するのはさすがに池沼だと思う

  • 743mg ID:Y3OTc1MjY

    ごりっごりの雪上は草
    運転すらしたことないや奴って滑ったら全部同じだと本気で思ってそう
    しかもアクセルとブレーキから足を離すことでトラクションを回復させるっていうコメントにアクセルワークのテクニックの定常円旋回という真逆の動画紹介してんの的外れすぎておもろい
    参考動画(笑)

  • 返信 743mg ID:Q2ODA5NDg

    ちなみにABSってのはしっかりタイヤが路面に食らいついてることが前提のシステムだからこういう滑り出した時は車が持ってる本来のABSなんか役に立たずに平気でタイヤロックするから気を付けろ

  • 返信 743mg ID:k1MzI1MTQ

    なんでこんな分かりやすいいサイトの掲示板も碌に使えずに連投しちゃってるの?そんな事すら出来ない奴が偉そうに語るなよ社会の役立たずがw

  • 返信 743mg ID:Q2MjY1Mzg

    これはうp主さんGJ!…ワイパーのバイバイが悲しいw

  • 返信 743mg ID:IyNjU1ODI

    ワイパーが死にかけの昆虫の触角に見えた

  • 返信 743mg ID:c3MTA0MDc

    西川義明君

  • 返信 743mg ID:U1MjYxOTU

    最大積載量に応じたタイヤと空気圧が設定してあるので、空荷だと路面ミューが低いと簡単にスリップします。

  • 返信 743mg ID:c1MDE0MzI

    うんち君

  • 返信 743mg ID:gyMjI3OTc

    たくみキュン「(右か、左か・・・左が少しあいてる!)」
    秘技マシンガンシフトダウンってかw

  • 返信 743mg ID:QzOTY2ODA

    ケツが軽いとはいえこんなんでスリップとかタイヤ変えてないんじゃないか

  • 返信 743mg ID:Q0MDQwNDY

    車間近くね?

  • 返信 743mg ID:M3NTAyNDg

    1秒しか空いてないから結構近いよコレ
    UP主が車間取ってれば起きなかったかもね

  • 返信 743mg ID:cxMDEyMTY

    事故はこんなもんだぞ

  • 返信 743mg ID:QwNTYzODQ

    自家用車できちんと定期点検も受けずでの事故ならわからんでもないが
    これ会社の車で定期点検もしてないから起きた事故やろ
    タイヤくらいドライバーレベルでもヤバいかどうかくらいわかるやろうに

  • 返信 743mg ID:I5NzMyNjU

    サッシ積んでなくてよかった、
    でも積んでたらケツ振ってないかも

  • 返信 743mg ID:I0NjM2NTk

    堺線のはじめのカーブか。制限速度は確か40だったと思うけど、トラック型の高重心車でも乾燥時ならば60で突っ込めるところだ。でも雨天であの黒まで60くらいなら納得のいく結果。
    また高速道路のカーブはどういうわけかつるつるになっているときがある。

  • 返信 743mg ID:M5NjczMDA

    スリップというか、居眠りかスマホ見てるかで車線それて慌ててハンドル切って自爆した感じに見えるけど

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    なんか簡単にスリップして怖い

  • 返信 743mg ID:cyNTExNTc

    ジョイントの所で滑ったか

  • 返信 743mg ID:QxMjU0NDc

    よくこんな所で横転までできるな

  • 返信 743mg ID:kwMTk2NDc

    やっくん二世になるぞ。
    降りるな。

  • 返信 743mg ID:E2NDc3NTc

    阪高のカーブはマジで急だから制限守らないと直ぐ滑る

  • 返信 743mg ID:gxNTA2NTg

    阪神優勝にいつまで浮かれてんねん

  • 返信 743mg ID:IxMzE4OTY

    どうしたらいいのじゃねンだわ
    やむを得ず停止する場合は速やかに三角停止表示板を設置する義務があンだわ
    助けに行く前に発炎筒やら持ってカーブの入り口まで走れや

  • 返信 743mg ID:U3NjQ5NTM

    どや助さん、今日も元気。いつも的確で頼りになるっす。

  • 返信 743mg ID:cwOTgyMjc

    阪神優勝したから腹いせがしたかったのか

  • 返信 743mg ID:cwNDc5OTE

    ハイドロプレートニング走行やんけ・・¥あぶなっ

  • 返信 743mg ID:kzODI5NjI

    オレンジカットするからバチがあったんだろ

  • 返信 743mg ID:cwNzc2NTE

    車線変更禁止のところでするから事故ったんや!
    ハードラックとなんちゃらやわ

  • 返信 743mg ID:UyODkxMzQ

    ガラス屋さん?

  • 返信 743mg ID:I0Mzg5MTU

    なかよし

  • 返信 エッフェルおばはん  増税糞メガネ ID:cwMDI4MzE

    基本を理解していないアホ 2度と運転するな! 

  • 返信 743mg ID:UyMzI4MDI

    これでもタニグ○ンポ賢司広島よりは運転上手い

  • 返信 743mg ID:IzNTc1MjI

    トラックあるある
    空荷でケツが軽い上に板バネだから後輪が小刻みに跳ね続けてる
    トラクションほとんどゼロ

  • 返信 743mg ID:kxMjkyMzU

    ザマァ白ナン
    こういうカスが毎日の渋滞を作ってるんだよな。
    学の無い貧乏人は下走れよ

  • 返信 743mg ID:k1NjYzNzY

    >それかダッシュでトラックの向こう側に避難
    後ろから突っ込まれたときに突っ込まれた自車とトラック(その破片)はどこに行くと思う?
    高速道路では停車している車の進行方向に行かないように散々言われてるだろ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    112 コメント 【動画】愛知で100%避けられない事故が撮影される。これはひでえ(´・_・`)
    投稿者のコメントからだけど、相手は精神系の疾患があり、お薬の影響下だったんだって。愛知県豊田市大蔵町の県道33号線を走行中に車線を大きくはみ出した対向車に突っ込まれてしまった86乗りのドライブレコーダーです。撮影者に怪我は無かったみたいだけど車は・・・。
    77 コメント この交差点は事故が多そう。広島の御幸橋西詰交差点は通り慣れてないとちょっと怖い。
    この交差点ちょっと怖いな。動画で見ると片側3車線の道路にぽつんと横断歩道。しかも信号が見えないのに歩行者用信号が青。という少し「??」な道に見えますが実はこことても大きな交差点でこの横断歩道も交差点内の信号に連動しているんです(画像)でも左折車の場合これだけ離れているんだからこんな事故がしょっちゅう起きてそう。ここはもう一つ信号を付けるか歩道橋を建ててほしいな。
    138 コメント 2.718Gの右直事故。福岡県春日市で撮影された「痛ぁ~い」事故のドラレコ映像。
    この「おぼっおぼおぼおぼ」と言ってるのは助手席かな?福岡県春日市塚原台1丁目の県道505号線(いけいけ通り)、塚原台交差点で撮影された右直事故のドラレコ映像です。右折矢印が出た後だし信号を無視した対向車が99%悪いんだけど、対向車線の動きを見ずに曲がってしまうドライバーにも落ち度があると思うぞ。ドラレコ動画が続きましたがこの右直3連発で今日はたぶん終わりです。というかいけいけ通りってwww
    111 コメント スクーターお姉ちゃんの当て逃げ。追突しといて即逃げるスクーターが撮影される。
    つい先日もスクーターの当て逃げ動画を紹介しましたがこちらでも。これお姉ちゃんだよね?胸があるように見えるし。ナンバーが不明で犯人が捕まらないみないなんでネットの力でなんとか犯人が見つかると良いですね。テレビで紹介され炎上→怖くなって出頭という流れがありそうな予感もします。(たぶんドラレコの日付は間違っています)
    92 コメント 北関東自動車道でめっちゃオラオラされた(´・_・`)大型トラックが威嚇ブンブン。
    原因はクラクションらしい。47秒の最初のオラオラとかコントロールを失うギリギリじゃない?後ろに精密機器輸送中って書いてあるらしいんだけど空荷だったのかしら。クラクションくらいで切れちゃうような人があんな大きなトラックに乗ってちゃダメだと思うよなあ。
    104 コメント また韓国車の暴走?ヒュンダイ・ソナタがノーブレーキでぶっ飛ぶ事故が目撃される。
    どこにもシステムトラブルによる暴走だとは書かれていないけど。暴走事故で有名なヒュンダイ・ソナタだしブレーキを失っていた可能性のが高いよな。中国で撮影されたノーブレーキぶっ飛び事故の映像です。ドライバーは止まれないと見てとっさにハンドルで避けたんだな。走行中にブレーキを失うとかとんでもなく怖そう(@_@;)
    56 コメント これは見えない。東北道多重追突事故の直前にその現場を通過した車の車載映像がこちら。
    古川ICー長者原SA間だから事故が起きたのはまんまこの辺りだね。一昨日紹介した東北自動車道の多重追突事故。その十数分前に現場を通過したという車のドラレコ動画です。こうなったらどうするのが正解なんだろう。怖いから止まりたいけど停車したら追突される可能性大だし・・・。リアフォグ&ハザードを付けて追突されないように祈りつつゆっくり進むしかない??正解を知りたい。