
加速がビューン(*°∀°)=3 クロアチアのリマック・アウトモビリが製造する電動ハイパーカー「リマック・ネヴェーラ」がドイツのテストコースで0-400-0km/hを計測し29.93秒という世界記録を樹立。また同時に合計23の記録を更新したようです。そのビデオ。0-100加速が1.81なのがヤベえ。

109 コメント
逮捕しろ。大井埠頭でパトカーを挑発するDQNドリフト族がひどすぎる動画。
バイバイ!ポリィ!ヒャッハー!東京都品川区八潮、大井埠頭の都道316号で無茶苦茶な運転をするDQNドリフト族のビデオです。これいつのだろう?映像に映っているフィットがGK型っぽいので直近のじゃないにしても結構最近のだと思うんだけど。
バイバイ!ポリィ!ヒャッハー!東京都品川区八潮、大井埠頭の都道316号で無茶苦茶な運転をするDQNドリフト族のビデオです。これいつのだろう?映像に映っているフィットがGK型っぽいので直近のじゃないにしても結構最近のだと思うんだけど。

138 コメント
【動画】ブルーインパルスが超低空でカラースモークを噴射し車数百台が被害に。
ニュースの映像からだと低さが分からなかったけどTwitterの動画を見て驚いた。これはダメだろwwwパラリンピックで記念飛行したブルーインパルスが規定の高度を守らずカラースモークを噴射し、近くの車数百台に塗料が付着する被害を与えました。そのビデオです。
ニュースの映像からだと低さが分からなかったけどTwitterの動画を見て驚いた。これはダメだろwwwパラリンピックで記念飛行したブルーインパルスが規定の高度を守らずカラースモークを噴射し、近くの車数百台に塗料が付着する被害を与えました。そのビデオです。

66 コメント
【動画】新型ランドクルーザー300の防弾、防爆仕様車の耐久試験の様子。
銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。
銃弾、手榴弾、地雷、ダイナマイトにも耐えられるという装甲ランドクルーザー300(LC300)のテスト映像です。これはセキュリティ、装甲車両を専門とするカナダの企業「INKAS」が手がけたもので、780発以上の銃弾、手榴弾(屋根6つ、ボディー下4つ)、2つの地雷にも耐え、2メートルの距離からのTNT換算15kgの爆風にも耐えられる性能を証明しました。値段は公開されていませんが公式サイトには「在庫あり」と記載されています。テロ組織に狙われているそこのあなた。一台どうですか。

68 コメント
【動画】出入り口をムラーノに塞がれたプラド乗りの驚きの行動。
どこの世界でもご近所トラブルは厄介なもの。ロシアのノヴォシビルスクで撮影された路上駐車を巡るトラブルYouTubeです。ちなみに撮影しているのがムラーノの所有者なんだって。だったら「ちょっと待って!すぐ行くわ!」と声をかけたらいいのに。それをせずに動画を撮るという事は元々仲が悪いんだろうなあ。
どこの世界でもご近所トラブルは厄介なもの。ロシアのノヴォシビルスクで撮影された路上駐車を巡るトラブルYouTubeです。ちなみに撮影しているのがムラーノの所有者なんだって。だったら「ちょっと待って!すぐ行くわ!」と声をかけたらいいのに。それをせずに動画を撮るという事は元々仲が悪いんだろうなあ。
関連記事

39 コメント
ブルーエンジェルスの内側カメラ。密集ダイヤモンド編隊離陸からの曲芸飛行。
格納扉の両サイドに見えているの翼だと思っていたのに。一番の下の4機目はどこにいるのかと思ったら左の斜め後ろにいるんだね。密集ダイヤモンド編隊離陸から曲芸飛行に入るブルーエンジェルスの内側カメラ最新版(2018)です。
格納扉の両サイドに見えているの翼だと思っていたのに。一番の下の4機目はどこにいるのかと思ったら左の斜め後ろにいるんだね。密集ダイヤモンド編隊離陸から曲芸飛行に入るブルーエンジェルスの内側カメラ最新版(2018)です。

93 コメント
海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。

80 コメント
【動画】悪夢のような配達。大型トレーラー乗りの困難なお仕事を空撮。
これは配達するにはトレーラーが大きすぎたのか、それとも倉庫の作りがクソなのか。ニューヨークのブロンクデール・アベニューにある自動車用品店の倉庫にバックで入る大型トレーラーの空撮ビデオです。現場のGoogleマップ→ショップマークから口コミが読めますが、やっぱりトラック乗りからの評判は悪いね(笑)
これは配達するにはトレーラーが大きすぎたのか、それとも倉庫の作りがクソなのか。ニューヨークのブロンクデール・アベニューにある自動車用品店の倉庫にバックで入る大型トレーラーの空撮ビデオです。現場のGoogleマップ→ショップマークから口コミが読めますが、やっぱりトラック乗りからの評判は悪いね(笑)

33 コメント
道を塞ぐバスの横をアクロバティックな運転ですり抜けたJeepがすげえ!と思ったらwww
こりゃすげえ!乗ってて良かったJeep!と書こうとした私の5秒を返して。ブラジル東部バイーア州のトランコゾで撮影されたお馬鹿なJeep乗りのビデオです。なんでもビーチへと向かう坂の途中で故障したバスが道を塞いでいたのでその横を無理やり通り抜けようとしたんだって。お姉ちゃんを満載してどんな運転してんだ(´・_・`)
こりゃすげえ!乗ってて良かったJeep!と書こうとした私の5秒を返して。ブラジル東部バイーア州のトランコゾで撮影されたお馬鹿なJeep乗りのビデオです。なんでもビーチへと向かう坂の途中で故障したバスが道を塞いでいたのでその横を無理やり通り抜けようとしたんだって。お姉ちゃんを満載してどんな運転してんだ(´・_・`)
コメント
【動画】リマックのハイパーEV車「ネヴェーラ」が1日で23の世界記録を更新。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

151 コメント
ここまで進化した最新の大型トラック。新型日野プロフィアの紹介ビデオが人気に。
5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。
5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。

48 コメント
プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。
着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。
着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。

68 コメント
【動画】ケーニグセグが0-400-0km/hの世界記録を更新。27.83秒。
ケーニグセグがスウェーデンの飛行場で行った「0-400-0km/h」のタイム計測で、ジェスコ・アブソリュートが27.83秒を記録し量産車の世界記録となりました。そのビデオです。0-400km/hの加速もえげつないけどブレーキがやべーね。このお車、ウィキペディアによると理論上の最高速度は531km/hなんだって(°_°)
ケーニグセグがスウェーデンの飛行場で行った「0-400-0km/h」のタイム計測で、ジェスコ・アブソリュートが27.83秒を記録し量産車の世界記録となりました。そのビデオです。0-400km/hの加速もえげつないけどブレーキがやべーね。このお車、ウィキペディアによると理論上の最高速度は531km/hなんだって(°_°)

188 コメント
【東京】時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りが目撃されるwww
はええwwww東京都荒川区南千住3丁目から墨田区堤通2丁目の信号にかけての都道306号明治通りで目撃された、時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りのビデオが5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これ絶対にダメなやつだよねwww
はええwwww東京都荒川区南千住3丁目から墨田区堤通2丁目の信号にかけての都道306号明治通りで目撃された、時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りのビデオが5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これ絶対にダメなやつだよねwww

98 コメント
ローダウンしすぎた軽四がやばいwww火花バッチバチこれ道路削ってるだろwwww
どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)
どこを走っているのか動画から分かりませんが目的地は岡山だそうです。無事たどりつけたのか?wwwこれちょっとの段差があっただけで事故に繋がるんじゃないの。DQNの車高短軽四がヤバすぎると某掲示板ちゃんねるで話題になっている動画です。ローダウンのカスタムはまだ良いとしてもこれはないんじゃない?wwwもう積車で運べよ(´・_・`)

76 コメント
これはひどい。大荒れのなか釣りに出かけようとした小さなボートが危ない事になる映像。
これは船長の完全な判断ミス。これだけ荒れてる海にその小さなボートで出るのは無茶すぎる(´・_・`)しかも小さな子供を乗せているし。フランス南西部カップブルトンのパス・デュ・ブカロで撮影された小さなボートが危ない事になってしまうビデオです。船長が落水する直前の乗客の動きを見ているとサムネイルのシーンでエンジンが止まってしまったんだね(´・_・`)再始動はできたみたいだけど次の大波に間に合わず・・・。
これは船長の完全な判断ミス。これだけ荒れてる海にその小さなボートで出るのは無茶すぎる(´・_・`)しかも小さな子供を乗せているし。フランス南西部カップブルトンのパス・デュ・ブカロで撮影された小さなボートが危ない事になってしまうビデオです。船長が落水する直前の乗客の動きを見ているとサムネイルのシーンでエンジンが止まってしまったんだね(´・_・`)再始動はできたみたいだけど次の大波に間に合わず・・・。

114 コメント
ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。
ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
だからどうしたよ
もう地べたに這いつくばって一生懸命になるのは無能と言う事
200km超えたら飛んだ方が効率がいい
リニア新幹線の意味が分からん
先ず、輸送能力とコストが段違い。
例えば羽田から伊丹までボーイング777で行ったとして、その所要時間は80分。
リニア新幹線なら70分かからない。
意味はあるよねえ
地下1,400mの閉鎖空間で窒息死する夢を見る
因みに昔は羽田~伊丹間30分でした
トップギアで昔揶揄されてたヤーツ
スーパーカーメーカーになる事を夢見た人らがモーターショーの片隅で寂しくプロモするも撃沈、次のモーターショーで再度見かけることはないってやつ。
凄いから売れるわけではないのよ。足りないのはブランド力だ。
一般人は車の速さなんて求めていない
ま-た一般じんゎ~とか言ってんのかw くずリンク
一般人は安全を求めてるんやで
数回そこら走ってハイ終わりじゃないんや
車の速さを求めたから高速道路作ったんじゃん
ミルコ・クロコップが警察官を辞めて格闘技にうつつを抜かすようになって以降、こうした暴走族が幅を利かせるようになったとのこと
これで内燃機関sage、EV最高!とか言う人が湧いて出るだろうけど普通の人が買える代物じゃないものでキャッキャしてもしょうがないからね??
他の国ではテスラなんてプリウスくらいのランクだろ
普通の人がEV買えないってwどんだけ貧乏で惨めな土人国だよ
ママチャリでも乗ってろ
記録それはいつも儚い
一方日本猿
「水素ガーeFuelガーEVは環境に悪イー地球温暖化は捏造ダー」
エンジンに関わってるサプライヤーを路頭に迷わす訳にはいかないのですよ
末端のネジ屋、鋳物屋、加工屋まで考えると想像したくない数の
失業者を出す訳ですわ
エンジンを作る産業にメーカーとしてなんとか活路を考えてあげないと、、、
日本潰れてしまいますわ
何も産み出さない老害は必要無い
世界は日本猿の既得権益の為に存在している訳ではないし、
日本猿と違って普通の人間は後退主義には興味無い
欧州の主要な国もメーカーもはすでにEV諦めてるだろ、だからクロアチアの会社がこの車作ってるんだろうが、お前みたいな自分の不幸を日本のせいにするしか生きる道がない人間には何も見えないよな。
エラ虫さんて哀れな生き物だね・・・
すっげー速いねまじで
そこらのジェット航空機よりも加速はやそう
モーターは日本製?
やっぱガソリン車じゃないと見てて面白くないな・・へぇ~って感じ
0-100㎞2秒程度のバイクより早いとか凄いな
そんな制御技術いらんだろとは思うけど
んでどこで役に立つんや。無人のタクシーにでも使うんか?
今すぐに役に立たない物は全て価値の無いものとする考え方は良くないぞ
加速をモーター、速度が乗ったらICEにすれば完璧じゃん。俺って天才だな
なんか掃除機みたいなモーター加速音だな。
記録に関しては、EVスーパーカー専門でやってるリマックだけはある。
電車でええやん
400km/hまで加速するのに7%のバッテリー消費するのもなかなかやばい
アクセルベタ踏みだと満充電で7分チョイ稼働できるな
両方ともクソみたいな映像ですね メインでドライバー映して誰得?
内燃機関だともう電動の加速に勝てないか
内燃機関は4秒で500km/hまで加速するぞ
観客もよくあんな近くで見てられるなあw
リマックはフェイスにインパクトが無いよな
エンジンが入ってないなら抉れたボンネットを期待するけど、ラジエーターとか入ってるんだっけ
あの加速力では航続距離が短いんだろうな。バッテリーの性能勝負
むしろ自動車税が安すぎるから、将来貧乏人はEVにしか乗れなくなるぞ
俺じゃなきゃわからないだろうけど、この車、リマック・ネヴェーラだね。
彼らの英語はすごく訛っているが、なんだかとても聴き取り易い。ゆっくり丁寧な解説動画だからかな。イタリア語、ドイツ語、スラブ語系の訛りのようだ。ちなみに俺の日本語訛りの英語は聞けたもんじゃない。
20年繰り返し充電できなきゃ無駄。
車は中古車になってからの時間のほうが長い
BEVの中古車市場か・・・どんな様相になるのか想像がつかないな
価格2億7000万円
あら。お安い現金一括で買っちゃおうか
あとはバッテリーさえいいのできればもうevカーの時代だな
レシプロエンジンなんて音だけで暴走族と一緒的な感覚になるわ
外人て何で動画に変な音楽を付けたがるんだ
日本のtiktokに言ってやれ
一発の速さは凄いねしかし使いどころが有るのかねこれ・・・
より現実的な場では例えばLMHだとトヨタが信頼性も速さも他を圧倒してて無敵状態だし
あ、プジョーはまた駄目だったみたいだけど外国のメーカーも頑張って欲しいなw
EV車は、いまだ廃棄バッテリーのリサイクルがほとんど実用出来てないのが現状だ。だからEV車への切り替えは温暖化よりもひどい地球汚染になる
リラックマすげえな。
モーターの特性的にブラシレスよりブラシモーターの方が圧倒的に速いしトルクも大きいからもっと最適化すればもっとすごい記録が狙える
短距離はモーター、長距離はエンジン、コレは昔からある揺るがない真実でむしろこれくらいの記録が出るのは遅かったくらい
F1マシンの0-100は2秒前半な。
もう超えてるやん。
機械式時計からクォーツに替わる時と同じ
エンジン音もしないこんな車でレースとかして面白いのかね?
こういうEV動画見てもメーターが数値出してるだけって感じでなんの感動も感じないの俺だけ?
EVって省エネのためじゃなかったんか?
ev乗りたい人は乗って環境に貢献してください、否定はしません。
私は当分内燃機でいいですけど。