すっごい再生数w(゚o゚)w これはASMR的な人気も含まれているのかな?ハードカプセルにお薬を充填するデモンストレーションが2000万再生の大人気動画になっていましたので紹介します。扱うものがお薬だから神経を使いそうだけど楽しそうなお仕事だね。
80 コメント
820万回再生されている夜の街でコウモリを集める女性の映像。
ほえー。UFOを呼び寄せる系の怪しい姉ちゃんかと思ったら、母コウモリから落ちてしまった赤ちゃんを戻してあげようとしているんだって。女性が手に持っているのが赤ちゃんで41秒にやってきたのが母親。この女性はコウモリの保護区で世話をしている専門家なんだって。イスラエルのテルアビブで撮影されたコウモリを集める女性のビデオがFBで820万再生される人気投稿になっていましたので紹介します。
ほえー。UFOを呼び寄せる系の怪しい姉ちゃんかと思ったら、母コウモリから落ちてしまった赤ちゃんを戻してあげようとしているんだって。女性が手に持っているのが赤ちゃんで41秒にやってきたのが母親。この女性はコウモリの保護区で世話をしている専門家なんだって。イスラエルのテルアビブで撮影されたコウモリを集める女性のビデオがFBで820万再生される人気投稿になっていましたので紹介します。
84 コメント
【動画】それはあかん!海水浴客がとんでもない物を発見して転がしてしまう。
それは機雷!少し小ぶりだけど機雷!ソチの海岸で撮影された機雷と思われる物体を引き上げる男たちのビデオです。これって爆発する可能性だってあるんよね(@_@;)イメージではあのトゲトゲを押したら爆発するんじゃないの?
それは機雷!少し小ぶりだけど機雷!ソチの海岸で撮影された機雷と思われる物体を引き上げる男たちのビデオです。これって爆発する可能性だってあるんよね(@_@;)イメージではあのトゲトゲを押したら爆発するんじゃないの?
129 コメント
現役JK姉妹のグラビア撮影現場の動画が人気に。今の女子高生ってこんなにいい体してんだ。
女子高生なのに撮影慣れしとるしプロの顔をしてる。ネット動画Tik Tokで話題になっている現役女子高生姉妹(エリカ&マリナ)のグラビア撮影現場の映像が人気になっていましたので紹介します。女子高生でこれはヤバいな・・・。
女子高生なのに撮影慣れしとるしプロの顔をしてる。ネット動画Tik Tokで話題になっている現役女子高生姉妹(エリカ&マリナ)のグラビア撮影現場の映像が人気になっていましたので紹介します。女子高生でこれはヤバいな・・・。
62 コメント
ヨハネスブルクでは強盗中の武装強盗ですらお金を盗まれる。動画が公開されて人気に。
南アフリカでは武装強盗ですら安全ではない。ヨハネスブルクのコンビニエンスストアで撮影された嘘みたいな本当にあった出来事のビデオがSNSに投稿されて140万再生の大人気動画になっています。これ落としたお札をかすめ取って逃げたのは動画開始時画面奥に映っていた男だよね。様子を伺いながら隠れていたと思うんだけど犯人がお札を落としたのを見てささっとwww
南アフリカでは武装強盗ですら安全ではない。ヨハネスブルクのコンビニエンスストアで撮影された嘘みたいな本当にあった出来事のビデオがSNSに投稿されて140万再生の大人気動画になっています。これ落としたお札をかすめ取って逃げたのは動画開始時画面奥に映っていた男だよね。様子を伺いながら隠れていたと思うんだけど犯人がお札を落としたのを見てささっとwww
関連記事
98 コメント
【ハゲ】かつらの見た目効果がすごい。1500万回再生されている若ハゲ5人衆の動画。
女子にはエクステなんてもんがあるんだしさ、カツラも隠す物からお洒落する物に変わればいいのに。いくつかのメガネを気分に合わせて替えるみたいに、カツラももっとオープンなお洒落の一部になればいいのに。動画はTikTokで1500万再生に55万イイネを獲得している若ハゲ5人衆のビデオです。追記、リンクを間違っていました。修正済み。
女子にはエクステなんてもんがあるんだしさ、カツラも隠す物からお洒落する物に変わればいいのに。いくつかのメガネを気分に合わせて替えるみたいに、カツラももっとオープンなお洒落の一部になればいいのに。動画はTikTokで1500万再生に55万イイネを獲得している若ハゲ5人衆のビデオです。追記、リンクを間違っていました。修正済み。
68 コメント
このウミガメが泳ぐ映像。なんだか違和感があるなーと思ったら!?
CGでもないアニメでもないなんだかちょっと違和感がある映像だなーと思っていたら!?これは驚いたwww一度見た後だともうそれにしか見えないけども。明日には世界中で話題になっているかもしれない作品、ヨハネス・ストッターさんによる「Sea Turtle」です。
CGでもないアニメでもないなんだかちょっと違和感がある映像だなーと思っていたら!?これは驚いたwww一度見た後だともうそれにしか見えないけども。明日には世界中で話題になっているかもしれない作品、ヨハネス・ストッターさんによる「Sea Turtle」です。
76 コメント
絶望。車の後部座席にペンキを積んではいけません。その理由が(ノ∇`)
オワタ。これは修理費が車両の時価を上回って日本だと廃車と判断されるレベル(ノ∇`)急ブレーキでルーフまでペンキまみれになるとは思えないから事故ったのかしら(´・_・`)
オワタ。これは修理費が車両の時価を上回って日本だと廃車と判断されるレベル(ノ∇`)急ブレーキでルーフまでペンキまみれになるとは思えないから事故ったのかしら(´・_・`)
69 コメント
ポルトガルでワイン洪水が発生。タンク2基が破裂して220万リットルの赤ワインが流出。
220万リットルとか言われても想像がつかないのだけど。深さ2メートルの50メートルプールが大体250万リットルらしいのでそれに近いのか(°_°)ポルトガル中部アナディアにある醸造所で2基のタンクが破裂し赤ワインが流出。洪水となった通りのビデオがアップされていましたので紹介します。
220万リットルとか言われても想像がつかないのだけど。深さ2メートルの50メートルプールが大体250万リットルらしいのでそれに近いのか(°_°)ポルトガル中部アナディアにある醸造所で2基のタンクが破裂し赤ワインが流出。洪水となった通りのビデオがアップされていましたので紹介します。
コメント
2000万再生の薬剤師のお仕事。カプセルに薬を手動で充填するデモンストレーションが人気に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
59 コメント
その発想はなかった。ウォレット機能がついたマスクが発明される。
もうマスクって何?という感じだけど。新型コロナウイルスの蔓延で世界中で需要が高まっているマスクですが、やはりというか何というか世界には色々な事を考える人がいるものでこんな物にも便利な機能を付けちゃいたいと考えた人がいるようです。たぶん形状的にスイカにも対応しているはず。
もうマスクって何?という感じだけど。新型コロナウイルスの蔓延で世界中で需要が高まっているマスクですが、やはりというか何というか世界には色々な事を考える人がいるものでこんな物にも便利な機能を付けちゃいたいと考えた人がいるようです。たぶん形状的にスイカにも対応しているはず。
88 コメント
韓国で行われたドローンエアレース優勝者のオンボードビデオ。ドローンショーコリア
これは・・・。ハエだなwww釜山海雲台区のBEXCOで行われたドローンの祭典ドローンショー2016内のイベントで行われたドローンエアレース優勝者のオンボードビデオです。ドローンでレースをすると未来的で面白いんじゃないかと思ってたんだけど・・・。これは流行りそうにないですねwww
これは・・・。ハエだなwww釜山海雲台区のBEXCOで行われたドローンの祭典ドローンショー2016内のイベントで行われたドローンエアレース優勝者のオンボードビデオです。ドローンでレースをすると未来的で面白いんじゃないかと思ってたんだけど・・・。これは流行りそうにないですねwww
80 コメント
写真を撮ろうとしてグランドキャニオンの崖から落ちかけた20歳の女性の映像。
もうちょっと下がった方がいいわね。グランドキャニオンの崖の上で母親の写真をスマホで撮ろうとしていた20歳の女性が足を踏み外して落ちかけるというハプニングのビデオです。撮影範囲を確認しながら少し下がる。よくある光景だけどそこでやっちゃいかんだろwww
もうちょっと下がった方がいいわね。グランドキャニオンの崖の上で母親の写真をスマホで撮ろうとしていた20歳の女性が足を踏み外して落ちかけるというハプニングのビデオです。撮影範囲を確認しながら少し下がる。よくある光景だけどそこでやっちゃいかんだろwww
46 コメント
軟体どろぼうに狙われたら防犯柵も意味がない!?人が通れるとは思えない隙間から侵入した泥棒の映像。
引っかかって詰んでしまうのを期待したのに。通り抜けれるんだ。そして泥棒成功。ブラジル北西部アマゾナスのマナウスで撮影された小売店の窓から侵入して店主のスマホ2つを持ち去った軟体泥棒のビデオです。
引っかかって詰んでしまうのを期待したのに。通り抜けれるんだ。そして泥棒成功。ブラジル北西部アマゾナスのマナウスで撮影された小売店の窓から侵入して店主のスマホ2つを持ち去った軟体泥棒のビデオです。
76 コメント
気持ちいい。排水溝の詰まりを解消してくれる専門業者の作業ビデオが人気に。
みんなから感謝されるし達成感あるし良い仕事だな。8年前から排水溝掃除の動画を投稿し続けているチャンネルですがここ2カ月間でチャンネル登録者数80倍という驚異の伸び率を達成。そんなオーストラリアのDrain Addictチャネルより動画をいくつか紹介します。
みんなから感謝されるし達成感あるし良い仕事だな。8年前から排水溝掃除の動画を投稿し続けているチャンネルですがここ2カ月間でチャンネル登録者数80倍という驚異の伸び率を達成。そんなオーストラリアのDrain Addictチャネルより動画をいくつか紹介します。
131 コメント
通行する多くの人が転倒してしまう魔の自転車レーンを定点観測。めちゃくちゃ危ねえ。
少し下り坂でしかも線路を斜めに横断するようになっているのか。テネシー州ノックスビルの158号線、ネイランド・ドライブにある多くの自転車が転倒してしまうという魔の踏切を定点観測したビデオです。動画はわずか2カ月間の出来事なんだって。画像2、これは滑るだろうな(´・_・`)
少し下り坂でしかも線路を斜めに横断するようになっているのか。テネシー州ノックスビルの158号線、ネイランド・ドライブにある多くの自転車が転倒してしまうという魔の踏切を定点観測したビデオです。動画はわずか2カ月間の出来事なんだって。画像2、これは滑るだろうな(´・_・`)
49 コメント
市販されているハンドルロックの有効性を検証するロシアの二人組の動画が人気に。
この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
抜いた
その抜いたとき使ったバイアグラはこうやって作られてたんだね
ポッカの管理人しね!
死体安置所の死体が生き返ったってネタ、ロシアの映画かドラマのシーンだって、ってネタ明かししとるコメ消されとる。気がついて、ワイが2回そう書き込んでもはじかれるわ。インチキやぞ。
通りで、ワイの息子が反応しなかったわけだ
最近ポッカの米消し目立つな
また消されたっていうか、書き込めなかった
薬剤師って、バイトでもできる仕事
前もアメリカのUFOネタ、「気球に広告用のLEDがついてるやつってNHKでやってたよ」ってネタばらししたら速攻で消された。スレが止まるから嫌がるんだろうな。
ここのおじいちゃん達お薬の時間ですよー
ハスコラと同じ おえぇ〜 (ToT)
縦動画撮るやつは条例で罰せられてほしい
あんこ玉のアタリって結局得するのって皮だけだよな??
シャブ・ゴリラ・チンパンジー♪
シャブ・ゴリラ・チンパンジー♪
粉を板でトントンしてる辺りがコカインの準備してるように見えてしまった
手動って・・・
テサギョーなんて知らのい
その人、その症状に合ったカプセル薬の内容というものがあるんだよ。
すべての病人が大量生産の市販薬で治せるってもんじゃないだよ。
うどんにかける七味唐辛子でも「山椒は嫌いだ」とか「黒ゴマ不要」とか
「麻の実多めがいいな」とか自分で調合する人がいるわけで、お薬の場合
は成分によって命に関わることもあるんで薬局で処方箋通りに混ぜてカプ
セルに詰めたりするよ。こういう器具は病院には必ずある。
俺さっそく二連チャンで見たわ
昔は処方箋でもらう薬は量測ってパウチみたいなのに入れてたけど
いまはカプセルか錠剤しか見ないね
薬剤師だった爺ちゃんが、調合した粉薬をいろんな色の薬包紙に包んでたの思い出したわ。
>2000万再生の薬剤師のお仕事
薬剤師じゃなくて、製薬会社の作業員じゃないの
同じこと思った
今時に手作業で調剤するなんてアリエッティ
もっと厳密に計量されてるのかと思ってたよ
市販薬はこれを全部機械が自動でやってるんだろうね、
そっちも見てみたい
薬剤師って薬作ってないだろ
時給2000円のお仕事がこれじゃぁ生産性悪すぎ
これ一瓶で500円くらい人件費上乗せじゃん
こんなんで同量の薬きちんと入るのか
カプセルの片側いっぱいに粉が入る状態で、有効成分がいっぱいになるように成分を調整すれば、
片側×個数分の粉をドサッといれてもちゃんとカプセル全部に粉が入る。
たこ焼きの液体を個数分用意して、たこ焼き器に液体をすりきりで入れれば全部の穴に同じ量だけ入る。
普通は誰でもわかる事やんな
kyNzgyMjg こいつが頭悪いだけや
厳密なブツなのに、そんな手動でミス起きんか不安や。たこ焼きちゃうで。
ホンマ、手動って稲作かよ。
カプセルがパカって上下に分かれるのはどういう仕組みなんだろう。
最後完成品を板から押し出す作業だけ楽しそうだからやりたい。
いわゆる製薬会社ではなく、個人の薬局で行われている作業風景です。
昔のかぜ薬などはカプセルのものがなく、白い紙に包まれた粉薬が主流でした。それを調合するのが薬剤師の仕事の一つです。子供の時は粉薬を飲むのがイヤでしたよ。今はカプセルになり飲み易くなりましたね。
個人の薬局でもこんな事してるとこなんて殆どない。一人のために時間をかけすぎる。どうしても粉が飲めなくてカプセルにつめてほしいを言われる場合もあるが、その場合は他の薬に変更してもうえるよう処方元の医師に提案する。
緑とか赤の薬包紙もあったよ。
個人薬局でこんなクリーンベンチ持ってる所そうそう無い
根本治療する薬は皆無。
対処するだけなので歪は他に出てくる。そっちの方が怖い。
楽な仕事だな
「ほほう」って思った
適当だなw
ヤクザ医師
普通に考えて、これのために大学6年行く価値ある?なんで機械化せんのやろ。
日本の調剤薬局はこんな仕事しないでしょ。棚にあるシートを袋に詰めるだけの簡単なお仕事。周りにたくさん人がいるのに症状や病名を大声で言うな。その話は医者と済んでるんだよ。しかも薬剤師に症状を話したところで大した回答ないし。可愛いお姉ちゃんが痔や水虫、避妊薬とか聞いてて面白いけど、自分の症状聞かれるのは耐えられん。
大麻のジョイント作る時もああいうの使うんだよね
やってること、たこ焼き職人と一緒やん
でも俺がやったら3日目くらいでバックレるんだろうな
一ヶ月後に2日分の給料は取りに行く必ず