このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【事故】阪神高速でスリップ横転したトラックが車線を塞いでしまう(゚o゚)

こええ。助けに行ったのはGJだけど、高速道路のカーブの途中で車から降りたくねえ。こういう場面ってハザードを炊いて後ろから突っ込まれないように祈るのが正解よね。それかダッシュでトラックの向こう側に避難。こうなったらどうすりゃいいの(´・_・`)
2023年11月21日 19:00 ┃
61 コメント 4tトラックに突っ込まれた軽トラのドライブレコーダー映像がこっわい(((゚Д゚)))
渋滞が発生したとか前が詰まってブレーキを踏んだとかじゃないのにこの衝撃(((゚Д゚)))どんな速度差で突っ込んできたんだよ?香川県高松市田村町の高松自動車道で撮影された4tトラックに後ろから猛スピードで突っ込まれてしまった軽トラックのドラレコ動画です。事故が起きるのは動画後半40秒から。
159 コメント 【淡路】散々あおっておいて怖そうな人が降りてきたらすぐ逃げるドラレコ。
広角カメラでこれなら明らかに車間距離が足りないね。煽っているという自覚がなく接近しすぎるタイプのドライバーかもしれませんが。兵庫県淡路市岩屋の国道28号線で撮影されたダイハツの軽自動車から怖そうな人が降りてくるドライブレコーダーです。
108 コメント 【群馬】このスバルwwww消防車の前に無理やり割り込もうとするレガシィの映像。
そのタイミングは無理だろう。プリウスだけじゃなく消防車の前にも出ようとしていたよね。群馬県安中市松井田町北野牧の上信越自動車道(下り)で目撃された危ないスバルのビデオです。コメントには緊急走行中と書いていますがサイレン聞こえないですよね。私のスピーカーだと音量を上げても聞こえないので単にパトロール中で回転灯だけ付けた消防車だと思います。我先運転ダメぜったい。
188 コメント どっちが悪い?埼玉の極狭路で強そうな車に負けてしまうドラレコ。
一方的に相手が悪いように書かれていますが、04秒の早い段階で入ってきた車に気づいているのなら、止まって少し下がるのが正しいのでは?埼玉県川越市小仙波の新河岸川横で撮影された極狭路での攻防です。これ相手に下がれというのが無理だよね。向こう側はそこそこ交通量のある通りだし。しかしこんな狭いのに一方通行じゃ無いのが間違いだと思う(´・_・`)
路面が濡れてる日はスリップ注意

関連記事

68 コメント 【滋賀】合流の恐怖。二車線またぎのフォルクスワーゲンに当てられるドラレコ。
これはひでえ。名神高速上り瀬田東ジャンクション付近で撮影された無理な車線変更をしてきたフォルクスワーゲンに当てられてしまう車載です。ここそんなに急いで合流しなくても良い道なのに。しかもミラーしか見てねーなあの車(@_@;)
249 コメント トラブルになりすぎワロタ(´・_・`)ちょっとした事で大喧嘩なるドラレコ。
あほすぎワロタwww問題のシーンは動画30秒過ぎ。ちょっと狭い空間かもしれないけどウインカーも見えているしクラクション鳴らすほどではないわな。そして車内イライライからの1分06秒パッシング。こういう人って年中トラブルになってるんじゃないかと思います。こんな事あったらその日一日嫌な思いするだろうに。
136 コメント 【大阪】これは怖い事故。トラックの車線変更にバイクが突っ込んでしまう瞬間。
ハイエースはナイスブレーキ。大阪府大阪市北区豊崎の国道423号、新御堂筋で撮影された車線変更をしようとしたトラックにバイクが突っ込む瞬間のドラレコです。バイクの速度差が結構あるように見えるからすり抜けしようとしていたのかな?(´・_・`)
92 コメント 守口市の京阪本通2丁目交差点で起きた飲酒当て逃げ事件の被害者ドラレコ。
えええ。この状況でなんで逃げたのかと思ったら飲酒運転だったんだって(逮捕済み)大阪府守口市京阪本通2丁目の国道1号線(現場のグーグルマップ)で撮影されたハイエースによる当て逃げ運転のドラレコ前後動画です。事故の瞬間をアップで見るとスマホを持ってるな。飲酒でスマホ運転とかどんだけDQNなん(@_@;)

最新ニュース

コメント

【事故】阪神高速でスリップ横転したトラックが車線を塞いでしまう(゚o゚) へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q4MDU4MTQ

    裏日本いつも天気悪すぎてまれに晴れると何していいかわかりません逆に

  • 返信 743mg ID:Q4MDU4MDQ

    毎朝現場に160km/hで飛ばしてる

  • 743mg ID:k1MDU4Nzk

    ワイパーが虚しい

  • 743mg ID:k0ODk1MzU

    オコシテオコシテ

  • 返信 743mg ID:Q2OTUwMjY

    インド人を右へ

  • 返信 743mg ID:Q3NzI4MDc

    おい!西川!!!

  • 返信 743mg ID:k0NTA1NTQ

    これが典型的なハイドロポンプ現象

  • 返信 743mg ID:QxMzA2Nzc

    タイヤ摩耗してんな

  • 返信 743mg ID:MzNzQxMzU

    居眠り運転でしょ。左へふらふらしたもんだから、慌ててインド人を右へした。

  • 返信 743mg ID:k1NjYzNzA

    継ぎ目で滑ってる

  • 返信 743mg ID:c2NDEzMzg

    スリップして横転して初めてその車の特性を知るんだろうな馬鹿だから

  • 返信 743mg ID:EzNjc5MTQ

    メーカーを批判できる根性は見上げたもんや。

  • 743mg ID:c2NDEzMzg

    メーカー批判なんてしとらん。空荷のトラックで走るってのはどうゆうことか分かっとらんねん。

  • 返信 743mg ID:Y5NTAwMjI

    このタイプのトラックってすぐに後輪がスリップする
    特に空荷のとき

  • 返信 743mg ID:IxMjYyNDE

    土方ザマアー

  • 返信 743mg ID:QxMjk4MDc

    片側車線だけは空けて転がれ

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    これはガラス屋やね

  • 743mg ID:M1NTY5OTk

    表具屋だけどな

  • 返信 743mg ID:c0OTgwOTU

    クッソ迷惑やな
    自分がこの撮影車だったらこの後の足止めの事考えてゲンナリするわ

  • 返信 743mg ID:A2MzkwNTg

    事故った奴に文句言うわけでもなくゲンナリするだけかいw

  • 返信 743mg ID:UwNTE5Mjk

    昼間ならすぐさま発煙筒が良いのかな。たまには動画で再確認しとこっかな。消火器と同じで普段使ってないから咄嗟に上手く扱えるか心配だからね。

  • 返信 743mg ID:c3NTYxODM

    発煙筒を使った事無いんだけど、高速道路だと500mは戻って発煙筒設置しないといけないよね。
    面倒くさい・・・。

  • 743mg ID:UwNTE5Mjk

    カーブしてるところでは特に有効。500m手前からでも煙を確認できることがあってもそこまで戻るのはなんか変だなあ。面倒くさいどこじゃなくなってくるw

  • 返信 743mg ID:c2NDM3Mjg

    発炎筒はすぐ点火するべき。この場合なら2本か3本同時に灯けて車の後ろに転がしとくといいよ。事故に慣れるとすぐエンジン切って電話と発炎筒抱えて退避できるようになるよ

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    着火したら大声で「アッラー」って叫べば誰も近寄ってこない

  • 返信 743mg ID:c3Mzc4MjE

    ど真ん中だからはよ助けて横に逃げないと危ないな

  • 返信 743mg ID:k3NTU5OTM

    最下位の土方が乗る車なので入れ墨してる奴も多いから関わりたくは無いな

  • 返信 743mg ID:E0NDAyNzM

    でもさ、こんなにならなくて良くない?
    変な運転してたわけじゃないしさ
    もっとすーっとぶつかるだけでいいのに神様は酷やで

  • 返信 743mg ID:QxMjk4MDc

    トイレの神様ではねえ

  • 返信 743mg ID:c2NDI0MjE

    空荷のトラックで濡れた路面。だからリアの荷重が少ないからスリップしやすい。
    カーブのわりに速度が高いと思う。
    滑り出す兆候でスロットルワークやカウンターを充てる技術がなければ
    もっと低い速度で走行すべきでしょ?
    そのほか、タイヤの摩耗具合も気になるところ。

  • 743mg ID:EzMjAwMzY

    ガラス板「…解せん」

  • 返信 743mg ID:gyMDg4NTA

    今のドライブレーダーって縦撮りなんだね

  • 返信 743mg ID:ExNzI0NTc

    スマホをナビ&ドラレコにしてるんじゃねーかな

  • 返信 743mg ID:k0NDU1NTk

    牽引ロープで引っ張って端に寄せる

  • 返信 743mg ID:U1Mjg1Mzg

    つなぎ目の鉄って滑るんだよな

  • 返信 743mg ID:Q1NTU2Mjg

    こんな滑り方、設計に欠陥あるんちゃうの

  • 返信 743mg ID:c2NDI0MjE

    空荷だからじゃないの?
    それに、タイヤも摩耗しているかもしれない。

  • 返信 743mg ID:c2OTE2Njk

    スライドからブレーキングの荷重移動うまいな

  • 返信 743mg ID:Y4NzI2NDc

    おかげで横転まで至りました

  • 返信 743mg ID:cyNjYwNDQ

    この後後ろから突っ込まれてイッたんだよね・・・

  • 返信 743mg ID:YxODgxNDA

    降雨直後なのでほんの少し減速走行していれば・・・
    と2日後の夕食時に気づいたんだな

  • 返信 743mg ID:Q2ODA5NDg

    滑り始めた時にパニックになってブレーキ踏むとただでさえ少なくなったトラクションが完全に無くなるからむしろ事態が悪化するんよ
    落ち着いてそのままアクセルもブレーキも触れずにステアリングだけで制御して少しずつトラクションが回復するのを待った方がいい
    要は自動減速による簡易ABSみたいなことをすればいい
    前方に障害物あった時はもうどっちにしろ間に合わなくて突っ込むから諦めろ

  • 返信 743mg ID:E5MjgzMjY

    …とキーオードヒーローがご自慢のブサ顔でドヤっておられます。
    ちなみに小型トラックやハイエース等で後輪が滑り出した時にカウンターを当てて姿勢制御するだけでもプロのレーサーでも極めて難しい事です。
    参考動画:ttps://www.youtube.com/watch?v=-M721_Ga__c&t=607s

  • 743mg ID:k1MzI0NjI

    ここってドラレコ動画でアホすぎるテクニックを披露する池沼が現れるから笑えるよなw動画で楽しんでコメント見て笑えるから2度楽しめる

  • 743mg ID:cwMjA2OTk

    横だけどアスファルトの薄いウェットとここまでの雪上を比較するのはさすがに池沼だと思う

  • 743mg ID:Y3OTc1MjY

    ごりっごりの雪上は草
    運転すらしたことないや奴って滑ったら全部同じだと本気で思ってそう
    しかもアクセルとブレーキから足を離すことでトラクションを回復させるっていうコメントにアクセルワークのテクニックの定常円旋回という真逆の動画紹介してんの的外れすぎておもろい
    参考動画(笑)

  • 返信 743mg ID:Q2ODA5NDg

    ちなみにABSってのはしっかりタイヤが路面に食らいついてることが前提のシステムだからこういう滑り出した時は車が持ってる本来のABSなんか役に立たずに平気でタイヤロックするから気を付けろ

  • 返信 743mg ID:k1MzI1MTQ

    なんでこんな分かりやすいいサイトの掲示板も碌に使えずに連投しちゃってるの?そんな事すら出来ない奴が偉そうに語るなよ社会の役立たずがw

  • 返信 743mg ID:Q2MjY1Mzg

    これはうp主さんGJ!…ワイパーのバイバイが悲しいw

  • 返信 743mg ID:IyNjU1ODI

    ワイパーが死にかけの昆虫の触角に見えた

  • 返信 743mg ID:c3MTA0MDc

    西川義明君

  • 返信 743mg ID:U1MjYxOTU

    最大積載量に応じたタイヤと空気圧が設定してあるので、空荷だと路面ミューが低いと簡単にスリップします。

  • 返信 743mg ID:c1MDE0MzI

    うんち君

  • 返信 743mg ID:gyMjI3OTc

    たくみキュン「(右か、左か・・・左が少しあいてる!)」
    秘技マシンガンシフトダウンってかw

  • 返信 743mg ID:QzOTY2ODA

    ケツが軽いとはいえこんなんでスリップとかタイヤ変えてないんじゃないか

  • 返信 743mg ID:Q0MDQwNDY

    車間近くね?

  • 返信 743mg ID:M3NTAyNDg

    1秒しか空いてないから結構近いよコレ
    UP主が車間取ってれば起きなかったかもね

  • 返信 743mg ID:cxMDEyMTY

    事故はこんなもんだぞ

  • 返信 743mg ID:QwNTYzODQ

    自家用車できちんと定期点検も受けずでの事故ならわからんでもないが
    これ会社の車で定期点検もしてないから起きた事故やろ
    タイヤくらいドライバーレベルでもヤバいかどうかくらいわかるやろうに

  • 返信 743mg ID:I5NzMyNjU

    サッシ積んでなくてよかった、
    でも積んでたらケツ振ってないかも

  • 返信 743mg ID:I0NjM2NTk

    堺線のはじめのカーブか。制限速度は確か40だったと思うけど、トラック型の高重心車でも乾燥時ならば60で突っ込めるところだ。でも雨天であの黒まで60くらいなら納得のいく結果。
    また高速道路のカーブはどういうわけかつるつるになっているときがある。

  • 返信 743mg ID:M5NjczMDA

    スリップというか、居眠りかスマホ見てるかで車線それて慌ててハンドル切って自爆した感じに見えるけど

  • 返信 743mg ID:A0NzA2NjY

    なんか簡単にスリップして怖い

  • 返信 743mg ID:cyNTExNTc

    ジョイントの所で滑ったか

  • 返信 743mg ID:QxMjU0NDc

    よくこんな所で横転までできるな

  • 返信 743mg ID:kwMTk2NDc

    やっくん二世になるぞ。
    降りるな。

  • 返信 743mg ID:E2NDc3NTc

    阪高のカーブはマジで急だから制限守らないと直ぐ滑る

  • 返信 743mg ID:gxNTA2NTg

    阪神優勝にいつまで浮かれてんねん

  • 返信 743mg ID:IxMzE4OTY

    どうしたらいいのじゃねンだわ
    やむを得ず停止する場合は速やかに三角停止表示板を設置する義務があンだわ
    助けに行く前に発炎筒やら持ってカーブの入り口まで走れや

  • 返信 743mg ID:U3NjQ5NTM

    どや助さん、今日も元気。いつも的確で頼りになるっす。

  • 返信 743mg ID:cwOTgyMjc

    阪神優勝したから腹いせがしたかったのか

  • 返信 743mg ID:cwNDc5OTE

    ハイドロプレートニング走行やんけ・・¥あぶなっ

  • 返信 743mg ID:kzODI5NjI

    オレンジカットするからバチがあったんだろ

  • 返信 743mg ID:cwNzc2NTE

    車線変更禁止のところでするから事故ったんや!
    ハードラックとなんちゃらやわ

  • 返信 743mg ID:UyODkxMzQ

    ガラス屋さん?

  • 返信 743mg ID:I0Mzg5MTU

    なかよし

  • 返信 エッフェルおばはん  増税糞メガネ ID:cwMDI4MzE

    基本を理解していないアホ 2度と運転するな! 

  • 返信 743mg ID:UyMzI4MDI

    これでもタニグ○ンポ賢司広島よりは運転上手い

  • 返信 743mg ID:IzNTc1MjI

    トラックあるある
    空荷でケツが軽い上に板バネだから後輪が小刻みに跳ね続けてる
    トラクションほとんどゼロ

  • 返信 743mg ID:kxMjkyMzU

    ザマァ白ナン
    こういうカスが毎日の渋滞を作ってるんだよな。
    学の無い貧乏人は下走れよ

  • 返信 743mg ID:k1NjYzNzY

    >それかダッシュでトラックの向こう側に避難
    後ろから突っ込まれたときに突っ込まれた自車とトラック(その破片)はどこに行くと思う?
    高速道路では停車している車の進行方向に行かないように散々言われてるだろ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント 【衝撃】この事故で8000万円以上のマクラーラレン720Sが廃車に(@_@;)
    あああ(@_@;)シンガポールのイースト・コースト・パークウェイで撮影されたマクラーラレン720Sが大クラッシュしてしまう瞬間の車載映像です。ニュースによると撮影車の真後ろにいたマクラーレンが追い越しをかけようと車線変更した直後にコントロールを失い映像のように。運転していた42歳の運転手は自力で脱出しましたが現在入院中。車は廃車の予定だそうです。
    359 コメント 情報提供求む。信号無視の自転車とベンツの事故で自転車の男性が逃走wwwww
    なんで逃げるかなあ。信号無視&逆走だったし「やっべ高そうな車っ!」とパニックになった感じ?東京都墨田区向島5丁目で起きた自転車とベンツの事故で自転車の男性が逃げ出してしまう悲しいビデオです。「怪我大丈夫ですか?」「そこにお巡りさんいると思いますから呼びます(目の前が向島交番)」とうp主はまともな対応をしているのに。ベンツに乗ってるようなお金持ちだしこの程度の接触での傷?なら「怪我なくて安心しましたこの程度だったらいいですよ」となったんじゃないの?(´・_・`)どんな場合でも「逃げる」は最悪の選択だよなあ。
    86 コメント バイク車載。高速道路を走行中に目の前のトラックからタイヤが2本脱落。追いかけっこ動画。
    こええ。撮影者がバイクってのが怖いね。タイミング的に結構ギリギリだったし。高速道路を走行中に目の前のトラックからタイヤが脱落しそれを追いかけるバイクの車載です。これ中央分離帯を越えなくてよかったな。対向車線に飛び込んでいたらと思うと(((゚Д゚)))
    215 コメント これは避けられない。岐阜県で運送会社のトラックが対向車線に突撃ドラレコ。
    (有)ノザキ急便に何があったんだろう?岐阜県郡上市八幡町吉野の国道156号線で起きた運送会社のトラックによるカーブ飛び出し事故のビデオです。何度見返してもまーっすぐ飛び出してきたように見えますね。スリップというより居眠りな感じかしら。というか事故後全く降りて来ようとしないトラックの運転手はちょっと酷くない?
    137 コメント これは声でる。500万回再生されている北海道民の大ピンチドラレコがこちら(笑)
    ワロタ。こんな状況に遭遇した事無いけど、たぶん私も同じような声が出ると思うwww北海道札幌市北区屯田6条4丁目の新琴似通で撮影されたドラレコが、投稿後1日ちょっとで500万再生される大ヒット動画になっていましたので紹介します。雪国の人に聞きたいんだけど、こういう場面でサイドブレーキを引くのに意味はあるの?
    87 コメント 茂みから飛び出してきた男性をモロにはねちゃったドラレコ映像。
    これ男の人は女性につられてまったく左右を確認せずに道路に飛び出したんだな。ロシアで撮影された超速走行中に飛び出してきた男性をはねてしまったドライブレコーダー映像です。ニュース映像っぽいけど遺体も全部映しちゃうんだね。
    156 コメント 今日のうp主がDQNドラレコ。レクサスを煽りまくって抜いたり抜かれたり。
    うp主もDQNだったけど抜き返すレクサスもDQNだった。某ちゃんねるに投稿されたDQNうp主vsレクサスの車載ビデオです。まぁどっちがDQNかと言えば明らかにうp主のがDQN度高いよね。ベダ付け鬼煽りでアクセルまでブンブンしているし。