このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ホンダwwwww新型125ccバイクの発表会で事故る(´・_・`)素人かよwwww

バイクの発表会なのに素人がやってるんかよwwwインドで行われたホンダの新型スクーター「Grazia125」の発表会で事故が起きたようです。そのビデオが人気になっていましたので紹介します。ステージに立っているのはもちろんホンダ・インディアの人だよね?なのになぜwww緊張しちゃったのかな?(´・_・`)ちなみにこのバイクのお値段は57000ルピー、約10万円だそうです。
2017年11月10日 21:51 ┃
179 コメント 「これ」でバイクは簡単に転ける。愛知で滑ってジムニーに突っ込みかけたCBR250R乗りの映像が人気に。
これはブレーキが遅かったのが原因?フロントがまだブレーキ中だった?愛知県豊田市簗平町の県道11号線、笹戸橋の終わり付近で継ぎ目の鉄板で滑ってしまったたホンダCBR250R乗りの車載ビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。対向車のジムニーにはギリギリ当たらなかったらしい。
74 コメント 【動画】ハイラックスすげえ!洪水のつづら坂をぐんぐん登る姿が撮影される。
洪水に出会う前なら逃げるべきですが、こうなってしまったら上に行くのが正解?それとも下に逃げるべき?大雨で洪水となってしまったつづら折りの坂をぐんぐん登るトヨタ・ハイラックスがすごい動画です。
49 コメント 【宇宙】ヴァージンが航空機から衛星を軌道に投入する事に成功する。ランチャーワン。
宇宙開発企業ヴァージン・オービットが航空機からロケットを発射して衛星を軌道に乗せる事に成功しました。動画はモハーヴェ空港の宇宙港から離陸したコズミック・ガール(ボーイング747-400)が高度12500メートル地点でランチャーワンを切り離すシーンです。このロケットは小型衛星が入ったカプセルの軌道投入にも成功しています。ボーイング747は世界中の空港で離着陸が可能なことからロケット打ち上げのコストを大幅に節約できると期待されているんだって。
103 コメント カナダの危険運転はレベルが違ったwww猛スピードのテスラが離陸して57メートル飛んだ事故の映像。
やべえwwwカナダのオンタリオ州バリーで撮影された超速のテスラが飛んでしまう事故のビデオです。現場のググルマで測定してみると57メートルも飛んでた(@_@;)そして着地でコントロールを失って180メートル暴走後に小学校の駐車場に突っ込んで停止したそうです。この事故で乗員2名が負傷、死者は出なかったそうです。テスラはんぱねえ。
ホンダXR650R乗りのおっさんワロタ。ぜんぜん成功じゃねえだろwwwホンダXR650R乗りのおっさんワロタ。ぜんぜん成功じゃねえだろwww おいおっさんwwwあのスロープを見て嫌な気しかしなかったけどなwwwスロープの横に設置した階段は何だったんだよwwwピックアップトラックにホンダXR650Rを積もうとしたおっさんが面白い事になる動画です。まぁ楽しそうでいいんだけどもwww
あるある動画。バイクの扱いに慣れてない人が手を貸そうとするとこうなる(´・_・`)あるある動画。バイクの扱いに慣れてない人が手を貸そうとするとこうなる(´・_・`)
これはあるある。台湾の台中市で起きたドア開け事故で手を貸そうとしたおじさんがバイクの扱いに慣れてなかった為にさらに酷い事になってしまうというハプニングのビデオです。これはあるあるだよなあwww遭遇した事がないだけで毎日どこかで似たような事故が起きてそう。
あぶねえwwバイクを起こそうとした人がアクセルを握ってしまい引きずられて道路を突っ切るあぶねえwwバイクを起こそうとした人がアクセルを握ってしまい引きずられて道路を突っ切るこれは危ない。あの位置にいたという事は立ちごけでもしてたのかな?それとも少し路面がぬれているっぽいので緩やかなカーブで滑って転んでいたのでしょうか。動画開始直後横断歩道の右側にご注目ください。青いバイクを起こそうとしていた人がアクセルを回してしまいバイクに引きずられて道路を横断してしまいます。
Honda Grazia Launch Crash (予備) When you provide enough power!

関連記事

71 コメント 公道でポルシェと競ってクラッシュ大破したコルベット乗り、奇跡的に生還する。
車がここまで破壊されるってどんだけスピード出していたんだ。マイアミで撮影されたクラッシュして大破した車の中でほぼ無傷に見えるコルベットC7乗りのビデオです。ネタ元の掲示板によると事故の直前にポルシェと競っていたらしい。そして木に衝突してこのように。これだけの大事故にもかかわらず重傷者は一人もいなかったそうです。
64 コメント 窓の直ぐそばにエア・カナダ。驚くほど近くを飛ぶ2機の飛行機の映像。
どういう状況だ?見えているのはエア・カナダのボーイング機っぽいけど撮影している飛行機は何だろうか。翼の上にエンジンがあるからビジネスジェットっぽい?びっくりするほど近くを飛ぶ飛行機のビデオです。向こうのパイロットめっちゃ見てるし。展示飛行とかかな?
82 コメント ロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうに乗り回すウクライナ人たち。運転できるんだww
運転できるもんなんだね。始動方法だって特殊だろうに。テレグラムで公開されたロシア軍の戦車を手に入れて楽しそうにスワティナ(ハリコフ)の耕作地を走るウクライナ人たちのビデオです。運転できるって事は主砲などの兵器も使えたりするのかな?
142 コメント バイクを取り締まろうとした警視庁の白バイさんがタクシーと接触事故www
あああwwwまぁ白バイ隊員さんも人だからね。ミスはある(´・_・`)んだけどもうっかりミスすぎるだろう?バイクを捕まえようと緊急走行でやってきた白バイさんがタクシーと接触事故を起こしてしまうビデオです。これ外から見るとタクシーが悪く見えちゃうなwww

最新ニュース

コメント

ホンダwwwww新型125ccバイクの発表会で事故る(´・_・`)素人かよwwww へのコメント

  • 返信 匿名 ID:c5MzQzMDQ

  • 返信 匿名 ID:Q1NzMzNjE

    スクーターはニュートラルがないから危ない

  • 匿名 ID:k4Nzk4NTA

    サイドスタンド出てるのにエンジンがかかる違法仕様

  • 匿名 ID:gzNTA1NTU

    違法ってwww
    あんたインドの法律詳しいの?w

  • 匿名 ID:E4OTYxNDg

    どこの国の法律だ?
    日本にだってそんな法律無いよwww
    あれ?俺釣られた?

  • 返信 匿名 ID:k2MTQyMzM

  • 返信 匿名 ID:gzODMzNzc

    ↑市ね

  • 返信 匿名 ID:E2ODA3NzA

    市ねと言ってはいけません。

  • 匿名 ID:YxNTc3ODU

    村だろ

  • 匿名 ID:A5NjEyMjg

    集落

  • 返信 匿名 ID:k3MjkzMDY

  • 返信 匿名 ID:cyMTQzNTc

    だるま屋、インドにも出張ってんのかw

  • 返信 743mg ID:ExNzEzODc

    よくやっちゃうパターン

  • 返信 匿名 ID:IwNzA3MDY

    暴走するバイクを止めようと必死につかめばつかむほどアクセルを開いちゃう
    緊急時に人は縮こまるからこれまたアクセルを開いちゃう
    これってバイクの構造的欠陥だよね

  • 匿名 ID:EyMTExNTc

    結果論にすぎない、それ言ってもショーがない、代替案が有る訳じゃなし、それ知ってた上で乗るしかないんだよ。

  • 返信 匿名 ID:A3ODA5MTk

    ホンダの6

  • 返信 匿名 ID:A0MzAwMTQ

    そこでエンジンかけるか??

  • 返信 匿名 ID:IwNzcxNTg

     
    これはバイカスが悪い事に間違いないから
    あいつの出番は無いな!!
     

  • 返信 匿名 ID:g5NzA5NzY

    アクセルが回ったままロックされてるのか?
    誰もアクセル触ってないのにな

  • 返信 匿名 ID:Y2MzQyMDU

    違う動画を見てるのかな?w

  • 匿名 ID:g5Mjk3NjA

    11秒あたりからはアクセルから手を離してるように見えるが、すでに加速してて時すでに遅しって状態だろうね

  • 返信 匿名 ID:AyMjY2MTY

    おまえに旨く説明できないわ
    推進力がアクセルに掛かってる感じなんだが

  • 返信 匿名 ID:A1Nzg1MDI

    だよね。
    アクセルは右側だけど握ってるハンドルは左側だし
    普通ウイリーするとスロットルはオフ側に回りバイクは減速するけど
    動画ではむしろ加速しているように見える。
    アクセルがコード式か電制スロットルか分からないけど
    トラブルでアクセルオンの状態だったんだろうか。

  • 匿名 ID:I2MTQ1MDc

    よく考えてみろよ、海外だからアクセルは左だろうが。

  • 匿名 ID:k4Nzk4NTA

    左はウィンカーで右がワイパーな

  • 匿名 ID:I3MTQxMTM

    矢沢栄作さんまだ生きてたんすか

  • 返信 匿名 ID:k2NDI2MTg

    この映像からホンダが次に取るべき行動は、スタッフを叱責することではなく、
    ヒューマンエラーに備えて安全装置を開発すること。
    例えば、人がシートに座っていない限りアクセルを握ってもクラッチがつながらない等。

  • 返信 匿名 ID:k0NDgxMDc

    あんた普通にええね

  • 返信 匿名 ID:YxMDE1NDg

    やるじゃん

  • 返信 匿名 ID:IyMjcyNzE

    いやこれはスタッフ叱責も必要だろ
    バイクの右側に立ってる奴が横からエンジンかけてなきゃこうなってない。ありえない行為

  • 返信 匿名 ID:IwMDkyOTg

    下に合わせちゃダメ

  • 返信 匿名 ID:A3Nzk1Nzk

    オッサン、笑ってる場合じゃねーぞ?
    客が何十人か死んでてもおかしくない重大災害だぞ?

  • 返信 743mg ID:k3MzgxMzE

    新車でアクセル回さないといけないって。

  • 返信 匿名 ID:cyMTY5MzI

    ばくおん!の佐倉羽音もお馬鹿キャラだし
    これがHONDAの個性ってことでw

  • 返信 52歳ニート ID:EwMzY2OTk

    今日は52歳のオバハンとやってしもた。。。

  • 返信 匿名 ID:Y4ODAzMTU

    ババアもいいよな

  • 返信 匿名 ID:A1MjYxNzk

    アホの極み

  • 返信 匿名 ID:AyMjE3ODY

    このバイク買わない。

  • 返信 匿名 ID:c1MTAwNDU

    スクーターってこと忘れて空ぶかしやろうとしたのかね
    インドってMTばっかだったのが今スクーター増えてるそうな

  • 返信 匿名 ID:A0MDM1OTc

    そもそもエンジンかける意味電源だけ引っ張ってこいや

  • 返信 匿名 ID:I2NDA4NjU

    ホンダの125ccのスクーターってサイドスタンド出した状態ではエンジン始動出来ないんだけど、海外向けのはそういう機構は無いのかな。

  • 返信 匿名 ID:k4OTAyMzA

    海外仕様は無いのもあるみたい、KSR110にタイ仕様のカワサキ純正125㏄イグナイターつけたらのスタンド立てた状態でも1速に入れてもエンストしない。

  • 返信 匿名 ID:ExMzgyNzM

    バカがよくやるやつ

  • 返信 匿名 ID:gwOTk2NjY

    こんな場所でまで阿呆を披露しなくても・・・

  • 返信 匿名 ID:AxMTYwNDE

    125ccで10万は魅力的!
    どんなバイクか知らんけど。
    NAVI110は日本にも入ってきてるみたいね。

  • 返信 匿名 ID:czODk5NTU

    こんなの普通にあるけど、
    バイクなれしてない人をプレゼンに起用した方が悪いよ。

  • 返信 匿名 ID:M1ODc0MjY

    日本に入ってくると割高
    海外の値段はそのまま当てはまらない

  • 返信 匿名 ID:EyNjk0MTU

    世界のベーシッククラス125ccを普及させるべき
    免許取り立てのバカなオヤジはみんな大型バイクに乗ってる

  • 返信 匿名 ID:Y5OTM3NTQ

    スロットル回したら動かないから
    アレッと思ってギアいじったっけ  
    ロー入っちゃってもうウィリーさ

  • 返信 匿名 ID:E2NjI0OTA

    達磨屋さん乙wwwwwww

  • 返信 匿名 ID:c4MDc0OTU

    馬鹿「こんなの普通にあるけど、!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:AwNjAyNjE

    ↑コイツ韓国のAIやで

  • 返信 匿名 ID:IzNDg4MzM

    ステージに立っているのはもちろんホンダ・インディアの人だよね?

    なんで勿論なんかわからんけどそうでもないんちゃうか?
    ショーなんてメーカーの人間は少ないよ

  • 返信 743mg ID:A2MDE0MDI

    かけた奴、お前が引き上げろや

  • 返信 匿名 ID:M0NDAwMjQ

    これクラッチ切ったままアクセル回してるから、タイヤ回っちゃったんだろ。ニュートラルなの確認せずに扱うとか素人にもほどがある。

  • 返信 匿名 ID:E4OTYxNDg

    クラッチ?
    ニュートラル?
    バカにも程が有るwww

  • 返信 743mg ID:IwMzI3MzA

    ニュースでよく見る アクセルとブレーキを間違えた!っていうアレだよぉ。

  • 返信 匿名 ID:IzNTc1Mzk

    スクーターの怖さはこれだよな

  • 返信 匿名 ID:IyMjcyNzE

    普通反射的にブレーキ握るからこうはならん

  • 返信 匿名 ID:I4MzcyODU

    二輪だけじゃなく四輪もATは暴走する
    二輪の場合は捻ると握るで違う行動をするから間違えにくいけど

  • 返信 匿名 ID:EyODM4MTk

    逆に宣伝になってよかったと思えばハッピー

  • 返信 匿名 ID:IyNTgzNzM

    たのしそうで何より

  • 返信 743mg ID:EyMDkzNzE

    なまら怖かったよ!w

  • 返信 匿名 ID:A2MjYxOTM

    スペック見てきたけどこれキャブなんだね
    チョーク引いて始動したからエンジン回転数が高い状態になって急発進
    基本スタンド掛けてる状態では始動しないようになってるけどインドではコストダウンなんだろうね
    まあ人口多いから
    おや、誰か来たようだ

  • 返信 匿名 ID:MxOTM2Nzc

    自転車のチェンジみたいに内側だけ回るようにしときゃいいんじゃねえの?

  • 返信 匿名 ID:A2NzM1NjE

    ズンドコ ズンドコ ズンドコ ズンドコ、ガッシャーンwww

  • 返信 匿名 ID:YxOTIwNjQ

    いらね~、事故ってて笑ってるし・・。

  • 返信 匿名 ID:YxNTc3ODU

    自動運転ってやつか

  • 返信 匿名 ID:IwNzA3MTY

    バイクはパニくると
    グリップを握り締めるから
    余計にアクセル開けちゃうんだよな
    こんな馬鹿はバイカスしかいないけどな

  • 返信 匿名 ID:I2OTc4Mzg

    ホンダの未来を暗示しているようだ…

  • 返信 743mg ID:IwNTA3OTk

    なるほど軽四解禁したら事故りまくるだろうな・・・ったく

  • 返信 匿名 ID:EyMTExNTc

    これでこいつのギャラは無くなったな

  • 返信 匿名 ID:EyMTUwNTE

    インド人もびっくり

  • 返信 匿名 ID:Q0Njc4Njc

    これにはペドロサもにっこり

  • 返信 匿名 ID:MzMDgxMjc

    だっせ

  • 返信 匿名 ID:Y2ODU0NDg

    サイドスタンド出てる状態だと

    エンジンはかかるけど
    アクセル回しても点火を間引かれて
    回転上がらないから発進しないの

  • 返信 匿名 ID:Y2MDc4NTY

    クリープ現象?

  • 返信 匿名 ID:EyMjI2NjI

    右手のグリップを少し回してアクセルが開いてしまったんだろうね。そしてグリップを持ったままスクーターが前に進むとさらにアクセルを開く方向に回してしまい回転数が上昇、ウイリーをしたって感じかね。

  • 返信 匿名 ID:Q5Mjg1MzM

    車で例えると
    アクセルとブレーキを間違えてコンビニにダイナミック入店するお年寄り

  • 返信 匿名 ID:EyNDE2Nzc

    ホンダなら 納得。

  • 返信 匿名 ID:A5MDkxNDc

    スクにクリープなんてねぇだろ

  • 返信 匿名 ID:k3NjAyNjc

    本田宗一郎激おこ!

  • 返信 匿名 ID:g0NzcxMDg

    ホンダなんてこんなもんだよw
    いい加減なくるま作り、ペラペラボディで安全性は度外視。
    チンピラかヤンキー上がりが好きなメーカー。

  • 返信 匿名 ID:U4MjIzNjE

    ギヤがローに入ってたんだろ?
    このクラスのエンジンならアイドリングでも動くからね

  • 返信 匿名 ID:I2NjMzMzI

    今俺の横で「ギアが1速に入ったままだから」と本気で思ってる奴がいるんだけど、そのままにしとく。

    サイドスタンドがオプション扱いの車種は、センサーが付いてない事が多いから、オッサンはこういうヘマをやらかす。
    誤操作をした張本人は、車体右側のオッサン。本来右手で握るハズのアクセルを左手で握っており、その態勢のまま右手でスタートスイッチを押している。
    その際、右手では届きにくいスタートスイッチを押そうとして体を左へ少し動かした為、アクセルを握ってたまま左腕が寝てしまい、アクセルを僅かに捻るという操作につながっている。
    また、走り出したスクーターは直ぐにはウィリーをしなかった為、左腕が更に寝てしまいスクーターが加速、ステージから落下したというわけだ。

    でもよ、それ以前にこういう状況でエンジンかけるかよ。

  • 返信 匿名 ID:Y0MDEzMjc

    必死かよwwwwwwww

  • 返信 匿名 ID:IyMTMwMzg

    PCXの廉価版みたいな奴かな
    10万円なのに125ccって無茶な運転する若者がノーヘルでかっ飛ばしそうで怖いな

  • 返信 匿名 ID:k5NDkyNzE

    昔の「JOG Z」思い出したw

  • 返信 匿名 ID:Y4ODY1NDk

    125㏄で10万円で売って利益が出るバイクを
    日本で20万とかで売ってるんだ。
    そりゃ客離れするわwwwww

  • 返信 匿名 ID:E4MTgzNTE

    免許持ってない人はスロットルを不用意に触ってしまう

  • 返信 匿名 ID:E1ODgxMTU

    この手の事故が頻発するからサイドスタンド立てた状態ではエンジンが始動しないようにメーカーが設定してるのに「なんで」と思うシーンだな。

  • 返信 匿名 ID:gxNzE0NzY

    125ccで10万で売ってるけど日本では20万は当たりの前
    PCXハイブリットとか日本だと30万いくだろうな

  • 返信 匿名 ID:Y5NzM2NTk

    28年前の250スクーターですら安全装置がある。リアブレーキ踏んでサイドスタンドをはらわないと始動しない。サイドスタンドをだすとエンジンが止まる。安いには訳があるんだねぇ

  • 返信 匿名 ID:E2NzY4NDg

    2000年以降のホンダのバイクは、
    中華部品満載だから、新車からゴミ・クオリティー。

  • 返信 名無しさん ID:k5OTQ1MjU

    コメントの最初にあったように、ミション車ばかりでニュートラルの概念が根付いているのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:MyMzk5ODY

    ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪ “ガッシャーーン”(バイクバク転) BGMしばし中断。。。様子見ながら さりげなく再開 ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪ んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪ んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪んちゃかららっちゃ ちゃちゃ♪

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    75 コメント ポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンクの市販車最速記録を樹立。そのフルラップ映像。
    6分40秒33!10月25日に行われたテスト走行でドイツのマンタイ・レーシングに専用セッティングされたポルシェ・911 GT2 RS MRがニュルブルクリンク(北コース)の市販車最速記録を塗り替えたそうです。そのフルラップオンボード映像。ドライバーはラース・カーンさん。最高速度だけで見ると2位マクラーレンや3位アヴェンタドールの方が速いのでカーブが速いんやろなあ。
    89 コメント 大迫力。嘉手納基地所属F-15戦闘機による地上アフターバーナー試験の様子。
    メンテナンスを終えて地上でアフターバーナーテストを行うアメリカ空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機のビデオです。(2015年撮影)これどんだけパワーあるの?と思って調べてみたところによると馬力換算で2基で20万馬力を超えるんだって(*゚∀゚)=3 桁が多きすぎて馬力で言われてもわかんねーなwww後半の迫力もアレですが前半の可変式ノズルの音がカッコイイとオモタ。
    205 コメント 【広島】歩行者専用道路を集団で走り抜けるハーレーダビッドソンが話題に。
    これは先頭が道を間違って迷い込んだんだと思うけどなあ。広島県尾道市土堂2丁目の本通り商店街で撮影された歩行者専用道路を集団で走るハーレー軍団のビデオが話題になっています。目立つバイクなだけにニュースにまでなっちゃって。
    103 コメント うそだろ?www無理すぎる追い越しを仕掛けた軽自動車のビデオ(´・_・`)
    マジかよこいつwww中央線にはポールが立ってるのに・・・。トラックを無理に追い越そうとした軽自動車が大ピンチな事になるドライブレコーダー映像です。中央線の反射板(キャッツアイ?)を踏みながら追い越すヤツは見た事あるけどこれはないだろwww
    57 コメント 【動画】中国の超ロングな積載車のUターン方法。
    この巨体だし交通量もあるし、サポートスタッフが2人ではちと足りないんじゃないかな。一列に車8台も積んだ超ロングな積載車が交差点でUターンする様子を記録したビデオです。これはすげえわwww
    82 コメント 【軍事】ロシア軍のSu-25と衝突しかけたドローンからの映像が公開される。
    高速で飛行中の戦闘機とのニアミスでこの安定感。フェイクっぽい?それともDJIのMavicドローンがそれだけすごいのか。ウクライナ上空で地上攻撃中のSu-25と衝突しそうになったというドローンからのビデオです。
    108 コメント ギャラリーにカッコイイところを見せようとしたマスタングが派手に事故る(´・_・`)
    あ〜あwwwシカゴで行われていたCars and Coffee(車好きが集まるイベント。各地で行なわれている)でギャラリーにカッコイイところを見せようとしたマスタングがイベントとは関係ない左折待ちをしていた車に突っ込んでしまうというカッコ悪いビデオです。キュルキュルさせながら発進してギアチェンジでバランスを崩したのかな?(´・_・`)