このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

シャチとワンコの出会い。というかこれは食われかけたんじゃないのか??

ニュージーランドのマシソンベイで撮影された映像です。突然現れたシャチに驚いて逃げるダイバーと好奇心から海に飛び込んだワンコ。でもこれって食べられかけてるのではないでしょうか。シャチって浅瀬に乗り上げてでもアザラシを狩ったりするよね。シャチもこの生き物は食べられるのかどうかを窺っているように見えます。
2012年11月18日 12:03 ┃
45 コメント 【クマ】可愛がるにはあまりにも大きすぎるヒグマと戯れ合うおじさんの映像。
おじさんも大きいけどクマのサイズがやべえ。過去に一度紹介している熊チャンネルよりヒグマ界最大種「コディアックヒグマ」と戯れるおじさんのビデオです。どれだけ懐いていたとしても熊は熊だしなあと思うのだけど(((゚Д゚)))
117 コメント これは辛すぎる動画 飼い犬を放置して車で去ってしまう飼い主の姿
これは辛すぎる動画。飼い犬を放置して車で去ってしまう飼い主の映像です。これは、ゴールデンレトリバーかな?頭の良い犬だし捨てられた事すら理解するかもしれないなぁ・・・。可哀想すぎて辛い(°_°)
53 コメント 【ネコ】ペンギンの群れに追いかけられてしまうネッコの動画にほのぼのする。
これネコも子供かと思いましたがペンギンの雛がデカくてそう見えるパターンかしら。昨日の5ch(mi)より、ネコをストーキングするオウサマペンギンの群れにほのぼのするビデオです。撮影場所は不明ですがここはペンギンの楽園かな。
46 コメント これはGJ動画。バルコニーの外に出て危ない状況だったワンちゃんを救ったお巡りさんの映像。
これはお上手。怯えさせないようにゆっくりと近づいて手袋を外して匂いを嗅がせて安心させる。犬に慣れているお巡りさんで良かった。バルセロナのサンタ・クローマ・ダ・グラマネートで撮影されたお巡りさんのGJ動画です。
このワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of DeathがヤバイこのワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of Deathがヤバイオーストラリアのダーウィンにあるクロコダイルパークでは超巨大なクロコダイルと接近できる「Cage of Death」というのがあるんだそうです。厚さ15センチほどのアクリルの檻の中に入りクロコダイルの水槽へ・・・。というかこの大きさはヤバいだろwwwいくら強度を計算されているとはいえあの巨大なクロコダイルさんが大暴れしたら割られちゃったりしちゃいそうで怖い(@_@;)僕なら確実におしっこちびりますねこれ。
あら素敵。イルカと戯れるワンコのムービー。これは和むなあ(*´Д`)あら素敵。イルカと戯れるワンコのムービー。これは和むなあ(*´Д`)
あらこれは素敵な映像だなー。このワンコはイルカに会いに海に入ったのかな?イルカと戯れるように一緒に泳ぐワンコのムービーです。イルカもワンコの事を理解して遊んでいるのでしょうか。
シャチが集団で一匹のアザラシを狙う動画が凄い!チームプレイに驚愕したシャチが集団で一匹のアザラシを狙う動画が凄い!チームプレイに驚愕した
これまた凄い映像だなー。氷の上で身動きがとれないアザラシさん、それを狙うシャチの群れのチームプレイに驚きました。動画1分頃、2匹同時アタックでダメだったから1分14秒、4匹(3匹かも)同時アタック。これ完全に意思の疎通が取れてますよね。シャチって本当に頭が良いんだなー。グロいシーンはありませんので、ご安心ください。
予備:liveleak.com

関連記事

19 コメント ネコちゃんにワザを仕込む方法。クリッカーを使ったトレーニングの解説。
クリッカーという「カチッ!」と音が鳴るトレーニンググッズを使ってネコちゃんにゴロリンを仕込む方法の解説動画です。まずは簡単な伏せを教え、できたらカチッと鳴らしておやつ。「好ましい行動をしたらおやつが貰える」という事をカチッという音の刺激と紐づける事で覚えやすくなるそうです。そこから少しづつ少しづつ一回転を仕込み、回れたらカチッと鳴らしておやつ。これを繰り返す事でゴロリンができるようになるんだって。
124 コメント 森林火災から逃げ遅れたコアラを助け出した女性のGJ動画。オーストラリア。
これはGJ動画。大規模な森林火災が続くオーストラリアのニューサウスウェールズ州で逃げ遅れたコアラを助け出す為に森の中に入った勇敢な女性の映像が話題になっています。女性が裸なのは身に付けていたシャツをコアラを包むのに使ったため。後半の毛布に血が付いているから大火傷してんだろなあ(´・_・`)
59 コメント 猫ちゃんたちが餌を食べながらフニャフニャ会話している動画がたまらなく可愛いwww
猫ちゃんたちが餌を食べながらフニャフニャ会話している動画がたまらなく可愛い動画。何でこんなに喋ってるんだろうwww可愛すぎんだろwww
98 コメント 飼い主に貰ったに魚肉をガツガツ食べまくるカワウソちゃんが可愛すぎるwww
飼い主に貰ったに魚肉をガツガツ食べまくるカワウソちゃんが可愛すぎる映像wwwはぁ、可愛い。声もキュッキュしてて可愛いしずっと見てられるわ(*゚∀゚)=3

最新ニュース

コメント

シャチとワンコの出会い。というかこれは食われかけたんじゃないのか?? へのコメント

  • 返信 743mg ID:A4MjAyNjc

    襲う気はないんじゃない?

  • 返信 名無し ID:U4Njk2NjQ

    喰われてからじゃ遅いワン

  • 返信 743mg ID:czMTY4NTg

    ゲッター(笑)

  • 返信 743mg ID:U4NzI3NDA

    遊びで殺すことはあっても
    こんなちっこいのを食べる気は無さそう

  • 返信 743mg ID:Y2NDUwNjU

    >>3いねーけど。
    てか食う気ならとっくに食らわれてるぞこれw

  • 返信 743mg ID:Y0NDY3NzI

    シャチは哺乳類で一番と言っていいほど頭の良い動物なので、動物界で最も恐ろしい人間や、パートナーである犬をちゃんと理解している。もし襲えば、自分たちの種族をサメのように敵とみなされ無慈悲に抹殺されるであろう事も理解している。
    最近の研究では15歳ほどの知能を持つとも言われている。

  • 返信 743mg ID:c2MzY3ODA

    犬の飼い主は、シャチがアシカやペンギンを襲ってる映像を見たことないのだろうか・・・?

  • 返信 743mg ID:U5NzUwMjY

    シャチは超絶偏食家なので食ったことないものは襲わない
    犬のことは餌として認識してないだろ。単なる好奇心だよ

  • 返信 743mg ID:M3MTU0NDk

    餌として認識して無くても遊びで弄ぶことはあるからなー。
    けっこうやばかったと思うよ。笑ってるけど。野生動物に関しては「絶対にこうしない」なんて事は無いからね・・・。

  • 返信 743mg ID:Y1OTM0Mjc

    子供か?ルナだ!
    『人と友だちになりたかったシャチ(原題 Saving Luna)』

  • 返信 743mg ID:g0MjYyMTg

    襲う気はないみたいだけど、
    それにしても怖いな。

  • 返信 743mg ID:E1MjU5MDk

    >>6
    哺乳類で一番は、人間様だぜ!

  • 返信 743mg ID:U2MTQzMzQ

    シャチが人間襲わないって幻想抱いてる人はシャチに食われた人の動画を一回でも見てみればいい。
    そんな幻想吹き飛ぶから。

  • 返信 743mg ID:cxNzg1Mzg

    >12
    自然界にとって人間ほど馬鹿な動物はいない 
    とんでもない寄生生物なんだけど。。

  • 返信 743mg ID:c2NDUwNDA

    頭いいよね~
    オーストラリでは人間とシャチが協力して
    鯨の追い込み漁をしてたとか。

  • 返信 743mg ID:Y4ODczNTA

    お腹いっぱいだったんじゃない?

  • 返信 743mg ID:M4MjkyNTU

    なんで音が出ない?

  • 返信 743mg ID:cyMjM5MzY

    これダイバーが危ないから犬が飛び込んで注意逸らそうとしただけじゃ
    ありがとうワン公

  • 返信 743mg ID:Y1OTM0Mjc

    シャチは人間を捕食しないよ。
    そういう生き物、性質。
    ほ乳類最強で危険だけどな。
    イルカに遊びで引きづり込まれても危険だ

  • 返信 743mg ID:M4NDM2MTQ

    ↑っていう動物なめてる無知が襲われて死ぬんだよね

  • 返信 743mg ID:Q2NTg0MzI

    糞ワン食べられればよかったの

  • 返信 743mg ID:g0Mzc2MDE

    シャチは人間襲うよバカ、サメの被害でってことも実はシャチの仕業ってことがある。

  • 返信 743mg ID:Y5NjcyMzM

    シャチは少なくとも※6よりは頭がいいと思う。

  • 返信 名無し ID:U2OTA2MzI

    まあ、現場は大丈夫そうな雰囲気があったんだろうけど

  • 返信 743mg ID:Q3MDgxNDE

    ダイバーがシャチに殺される事がある
    犬を襲わなかったのは、ただ単に気まぐれ

  • 返信 743mg ID:Y1OTM0Mjc

    今までシャチに食われた人間に例は1件もないんだよ。
    人間は食わなれてない。
    もちろん引きづり込まれ殺されてる危険はあるね。

  • 返信 743mg ID:U0OTMxNTE

    シャチはヒロカズしか食べません
    普通、犬や人間は食べません

  • 返信 743mg ID:MzODk5ODU

    シャチが人間を襲うって書いてる奴
    まずはソースを貼ろうか

  • 返信 名無しさん ID:c2MjY3OTc

    お花畑がチラホラ居るな。
    水族館で調教されているはずのシャチに飼育員が襲われた事故があるけどこれに対する見解は?

  • 返信 743mg ID:c2MzA5OTU

    人間批判するやつキモー。
    野生に帰れよサル。

  • 返信 743mg ID:Q4MzAyMTQ

    子供のシャチが興味を示してるだけ
    大きさ見れば判るやろw

  • 返信 743mg ID:M4NDkzMjk

    浅瀬に乗り上げてでもアザラシを狩るのは現在7頭だけです
    シャチ全部がやる訳でなく極一部の集団が身に付けた特殊技能

  • 返信 743mg ID:U4NjAzMTE

    食われなくて良かったね

  • 返信 743mg ID:I0MjMwMTQ

    犬バカにし過ぎ。
    後ろからかぶりつかれたって
    犬が噛んだらシャチは離すよ。

  • 返信   ID:c5NzkyNjQ

    アザラシやペンギンみたいなカロリー爆弾じゃないと嫌なんだろ
    犬も人間も野菜くらいにしか思ってないはず

  • 返信 743mg ID:E0NjEzNTY

    食べるつもりなら激しくアタックするからな
    尾びれで跳ね飛ばしたり

  • 返信 743mg ID:Y0Mjg1ODc

    ※13
    記録上、シャチに人間が食い殺された前例はねーよ。
    遊びで殺されたのはあるけど

  • 返信 743mg ID:c2Mjc4Njc

    昔食ってダイバースーツやらボンベやらばかりで食えんということを理解してるんだろ

  • 返信 743mg ID:A3NDk5MDE

    いやダイバースーツを着てる時が一番危険
    アシカやオタリナに間違えられて、数年前にシャチに深海に引きずり込まれて、行方不明になったのをニュースでみた

  • 返信 743mg ID:A4MDYzMzU

    完全にロックオンされてたじゃん

  • 返信 743mg ID:Q4MDk3MDA

    なにかの本で、果物、野菜は全て人間に美味しく食べられることによって他に植えられ子孫を残し続けているときいたことがある。つまり果物に利用されてるのは人間の方らしい。関係ないけどね

  • 返信 743mg ID:I0NjYyODU

    岩場っぽいから腹がする浅瀬まで追い切れなかった、みたいな感じだね、
    もう少し深場だったら食う食わないは別にして
    遊び半分でくわえられて引きずり込まれてもおかしくなかったと思う。

  • 返信 743mg ID:I0NTcxODA

    実際にはシャチに襲われたケースが、ホホジロザメと誤認される場合もある。
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%9B%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%A1

  • 返信 743mg ID:EyNjUzMDg

    シャチは知能や識別能力が高いので、遊びや苛立ち引きづり込む可能性はあるかも知れないが、偏食すぎて犬は食わない。食物連鎖の頂点で知能も高いと余裕があるね

  • 返信 743mg ID:k4MDE1NTk

    野生のシャチは絶対に人間を襲わない。
    今までに前例も無い。

  • 返信 743mg ID:c5ODEwODg

    全然襲う気なくてわろたw本気の動画見てくればいいよ
    一瞬でがばっとくるワニみたいに。てか人間襲わないのかすげぇな
    知能が5,6歳の人間と同じくらいあるらしいし

  • 返信 743mg ID:cyMjY3NDY

    シャチは人食べないって言ってる人たくさんいるけどさ
    俺シャチに食われたんだけど!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    47 コメント 完全にキックボクサー。まるで中に人が入ってるみたいなカンガルーが凄いwww
    完全にキックボクサーなカンガルーが海外掲示板で話題になっていました。動画自体は古いのですが、中々に人間っぽいカンガルーにビックリしたのでご紹介。戦っているように見えるけどこれジャレてるのかな?ある程度なついてないとこうはならない気がするw しかしカンガルーのシッポって便利だなぁこれ。勢いつけたりのけ反ったり、この尻尾凄い筋肉がつまってるんだろうなあ
    70 コメント これほどパニックになっているネコを見た事がないwww狭い車内でパニックになる5匹のニャンコ。
    最初に映ってるヤツ何か盗んでるぞwww忘れ物をした車に戻るとどうやら車内で騒ぎが・・・。サウスカロライナ州ヘミングウェイで撮影された戻って来た所有者に驚いて大パニックになるのら猫たちのビデオです。これはワロタけど車内傷だらけになってるだろwww
    54 コメント そんな大きな獲物を?食べるんですか?捕らえた大きなナマズを飲み込もうと頑張るサギ
    ちょっとデカすぎるだろwwwというかすごいな。くちばしで咥えるんじゃなくてぶっ刺して捕るのか。大きな大きなナマズを捕らえたサギさんがなんとか飲み込もうと奮闘している様子です。2分09秒の辺りのフリーズは「ちょっと無理かな?」って考えてるのか疲れたのか。こんなことしているといつか窒息しちゃいそう。
    55 コメント 【動画】カナダの水族館でカモメをからかうイルカが撮影される。
    うめえ。小魚を放り投げるのうめえ。カナダのバンクーバー水族館で撮影された餌の小魚でカモメをからかうイルカのビデオです。これは完全に遊んでいるね(*´д`*)
    32 コメント ちょwwwカニさんがナイフで武装してたwwwこれは迂闊に近寄れないwww
    あんたには立派なハサミがあるじゃん(´・_・`)なんでナイフなんて持ってんのよ。左手にナイフを持ちオラオラと威嚇しながら歩くカニさんの姿が撮影され人気動画になっているようです。それでなくてもハサミがあるから後ろからそっと甲羅を掴んでやろうと思ったりするんだけど、ナイフなんて持ってたら迂闊に近づくこともできんwww
    56 コメント 驚くほど大きな獲物を丸飲みしたナマズさんのお腹がヤバい事になる動画。
    おいwwwちょっとは考えてやれよwwwあのサイズの獲物をちゃんと消化できるのかしら。このナマズ(バトラクスキャット、gulper catfish)はペットとして飼われているから殺した獲物を与えられたみたいだけど、野生のヤツも同じくらい大きな獲物を捕ったりするのだろうか。お腹パンパンを通り越して魚の形が見えちゃっているよね。生きた獲物だったら暴れられてお腹を破られて逆に殺されちゃうかも(°_°)
    147 コメント 400年以上前に考えられたねずみ捕りの罠を作ってみたら今でも有効だった。
    16世紀後半に作家のレオナルド・マスコールが彼の本の中で紹介したスチール製スプリングを使った「ねずみ捕りの罠」それを現代によみがえらせたらとても有効だったというビデオです。2分43秒までが説明、実際に仕掛けがねずみを捕らえる様子は2分44秒からです。仲間が隣で苦しんでいても警戒しないんだね。