このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

銃器動画。自動車部品で作った自作のサイレンサーがなかなかの消音効果

あら凄い。自動車部品のオイルフィルターに穴を空けただけのサプレッサーの消音効果がなかなかだよ!というムービーの紹介です。そうか。オイルフィルターって内部構造はサウンドサプレッサーに似ているもんね。動画では拳銃、ライフル銃、自動小銃で検証しています。本物と比べても見劣りしない性能ですね。
2012年06月05日 01:21 ┃
95 コメント 【動画】レミ・ガイヤールの最新作「オリンピック」が人気にwww
この人やっぱりアホたwwwビーチで襲われるのは怖すぎるだろwww2020東京オリンピック開会式に合わせて公開されたレミ・ガイヤールのオリンピックネタが人気になっていましたので紹介します。フランス五輪の開会式はこの人でいいかもしれない。お金もかからないしね。
65 コメント 少しの出費をケチった為に悲しい事になるおっさんたちのビデオwwww
バルコニーから大きな家具を降ろそうとしてやっぱりな事になってしまうおっさんたちのビデオです。こういうのは専門家を呼ばないと無理だよなあ・・・。失敗の原因は左のおっさんが手を離すのが早かったからなんだけど、それが無くても無理だったと思う。
179 コメント オラついたDQN車、道にとんでもない落とし物をしていってしまうwww
これはワロタwww こんなポロリと普通に落ちちゃうんだな、ちゃんと取り付けてたのか?ww
39 コメント ランチ全損www透明ガラスに激突のパターンでこれは笑ったwwwww
ウッキウキやったがなwww憧れの先輩と一緒に買いに行けてテンション上がっちゃっていたのかな?両手に買ったばかりのランチを持って透明なガラスに突っ込んでしまった女の子のビデオです。たぶんこれ自分たちの事故映像を見せてもらいながら自分で撮影してんだろなwwwそんな雰囲気。
210メートル離れた小さな的に拳銃で命中させるおっさん。50口径マグナム210メートル離れた小さな的に拳銃で命中させるおっさん。50口径マグナム
これは神動画やろ。鉄砲でけえ!市販されている拳銃のなかで最大最強の.500S&Wマグナムで230ヤード(約210メートル)離れた小さな的に命中させちゃう凄腕おっさんの映像です。後ろから撮影したズームの映像だと弾丸の弾道が見えるんだね。おっさんバーン!・・・チンッ。ハッハッハwwwかっけえおっさんだわ。
拳銃に取り付けるサイレンサーの威力ってすげぇ! 【ワルサーPPK】
ワルサーPPKすげぇ!カチ、カチ言ってるだけじゃん!そりゃジェームズ・ボンドも愛用するわなww動画ではサイレンサー(サプレッサー)の詳しい解説と、ワルサーPPKの他にベレッタ、ルガーヘビーバレル、H&KMP5K、イングラムM11などが登場します。
静かに敵を撃つ。サイレンサー(サプレッサー)付きの銃ってカッコイイよね。静かに敵を撃つ。サイレンサー(サプレッサー)付きの銃ってカッコイイよね。
サイレンサー、サプレッサー、消音器。映画の中で特殊任務中のスパイが部屋に入る前に取り付けてベッドで寝ているターゲットを撃ち殺すシーン。革手袋をしたままサイレンサーを取り付けちゃったりしてカッコイイよね。動画は実際の銃に取り付けて使用している様子です。動画2つ目は内部構造の解説。あの筒の中で発砲時の衝撃波を吸収しているのです。
防音・消音ヘッドホン スミス&ウェッソン サプレッサーイヤーマフ  予備:liveleak  nicovideo

こっちでも

これはおまけ

関連記事

40 コメント なぜ誰も気づかないwww閉まっているマックのドライブスルーに長い列ができてしまうwww
せめて先頭のヤツは気づけよwwwこれだけの列が作られる間に結構な時間があっただろwwwというかみんなどんだけ辛抱強いんだwwwクリスマスの夜にテネシー州ナッシュビルで撮影された閉まっている事に気づかずにマクドナルドのドライブスルーに並び続ける人たちのビデオです。(注:アメリカではクリスマスの日には多くの店が閉まります)
95 コメント おっさん達カワイイwww歩道に「けんけんぱ」を描いて10時間観察してみた。
いやいやこれは遊びたくなるだろwwwでも一人だとちょっとなあ・・・。と思いつつスルーして後で全力で後悔するパターンだろwww「あー今朝見たケンケンパなんで飛ばなかったんだろー」周りを気にせず飛んでたら今日一日ハッピーだったのになあああ!となるよね。歩道にケンケンパ(ホップスコッチ)の絵が出現したら街ゆく人たちはどうなるのか。10時間観察したビデオです。1分01秒からの3連おっさんずが可愛かったwww
28 コメント 荒野に墜落したセスナ機を回収するアメリカのワイルド野郎たちすごすぎwww
トレーラーを牽引してすげーとこ走っててワロタ。普通の車両では入っていけないオフロードの救助を専門としている「Matt's Off Road Recovery」より荒野に墜落したセスナ150Hを回収する回です。救助に向かうチームに救助が必要になるほどの過酷さの中、見事回収に成功!
106 コメント 【手品】これは魔法だわ。テーブルが浮くマジックがすごい動画。
手品ってやっぱ面白いね。31秒で右手を放した後のスカーフの動きが怪しいし、絶対に右手で何かしているんだけどまーったく分からない。昨日のReditで800件近いコメントを集めていたマジックのビデオです。

最新ニュース

コメント

銃器動画。自動車部品で作った自作のサイレンサーがなかなかの消音効果 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A2Mzk1NzM

    未使用じゃないと悲惨なことにww

  • 返信 743mg ID:A2MTMzNTE

    1ゲット

  • 返信 743mg ID:E3MjY3MzU

    何のために消音するか考えると怖いよな。
    所詮人殺しに使う道具だろ?
    狩猟だったら音しないと周りの人間が気付かないもんな。
    やっぱ銃社会って嫌だな。

  • 返信 743mg ID:A3NjU1NjI

    非常用として使うにもアダプターいるし
    あんな重たい物使うより素直に本物つければいいのに
    前見えなくて狙い定まらないだろう

  • 返信 743mg ID:A2NTM3NDc

    銃社会こえええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:ExMjYyMzU

    日本で言えばガスガン撃って遊んでるようなもんなのかな?
    反動もあんまないみたいだし、人殺せる武器が手軽に撃てちゃうってこえーわ

  • 返信 743mg ID:A3NjQ1MDY

    おい
    面白くねーぞ
    もっと教養のある動画出せよ
    もう来ないぞ。

  • 返信 743mg ID:E0Njg2Njg

    22口径だからねぇ

  • 返信 743mg ID:A4MTg0MDQ

    >何のために消音するか考えると怖いよな。
    音が拡散しやすい屋外であっても射撃時の音は射手の耳には大きな負担となります(警察や自衛隊でも耳栓使います)
    また動画では昼間に射撃しているので関係ありませんが、夜間においては発砲炎が射手の暗闇に慣れた視力を一時的に奪うことがあります
    というか、軍民問わずサプレッサーの用途としてはこれらの理由から使用される場合が圧倒的で
    映画やゲームにみられるような「他者に気づかれないように~」ってことの方は少ないです

  • 返信 743mg ID:U5NDUyNDI

    サイレンサーって特別な許可ないと持てないから、作っちまおうぜwwってノリじゃね

  • 返信 743mg ID:A3MDQ3NzI

    一番上の動画でショートバレルのカラシニコフ?撃ってるシーンだと初速が音速超えてるせいかあんまり効果でてないってのがよくわかる

  • 返信 743mg ID:EyNjk1NTM

    うるさい時との比較が無くていきなり静かだとあんまりありがたみが…

  • 返信 743mg ID:E1MzQ0MDI

    1ゲット大阪ばきゅんばきゅん

  • 返信 743mg ID:ExMjYyNzY

    照準は・・・。

  • 返信 743mg ID:A4NTMyNzY

    こんなに効果あるものなのか

  • 返信 743mg ID:kwMDc1OTY

    照準は、適当www

  • 返信 743mg ID:EyNDMzNTI

    消音効果大だが、実用向けじゃないな・・・・
    照準が使えないのが難だな・・・・

  • 返信 743mg ID:k3OTA0MjA

    手造りサプレッサーでも、思った以上に消音効果があるんだ。
    カタカタと機械の作動音だけだ。

  • 返信 743mg ID:Y5MzM3Mzk

    映画「沈黙の要塞」だっけかな?主人公がペットボトルとビニテで急ごしらえのサイレンサー使って敵を倒したのがあったねぇ
    それ思い出した

  • 返信 743mg ID:A4NjIzODI

    “手作りサプレッサー”ではなくて、
    エレメントをサプレッサーとして使える
    “手作りアダプター”の紹介だね

  • 返信 743mg ID:A2MjA2NjE

    ________
     \\\\\\\\
              サプレッサーの構造
     ////////
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • 返信 743mg ID:YwMDY4Njg

    うろ覚えだけど、アメリカ(州による?)だと、サプレッサーを持つのに許可が必要だし、無許可製造も逮捕される気がする・・・

  • 返信 743mg ID:A3NDgxMDQ

    サプレッサー=減音器
    サイレンサー=消音器
    おもちゃっぽい響きがメーカーは嫌らしいので、サイレンサーではなくサプレッサーって言うようになった
    消音してないしね

  • 返信 743mg ID:A3Nzc1Mzk

    命中精度も二の次三の次だな

  • 返信 743mg ID:U2NjkwNDA

    ※21が的確すぎてフイタw

  • 返信 743mg ID:A4NjA4MzY

    照星が見えんがな(・ω・)
    まぁ用途自体が至近距離なんだろうけど

  • 返信 743mg ID:cyNTA0NzM

    音拾いきれてないな

  • 返信 743mg ID:A3NjY5MTQ

    サプレッサーといってもアレだけ音するんだな

  • 返信 743mg ID:A3MTcwODc

    あのまんま銃口をカメラマンに向けたらって考えたら恐ろしすぎる。
    人間なにするかわからないからなー。銃社会怖すぎ

  • 返信   ID:MyODI1MDg

    弾のパッケージ
    普通にホムセンで売ってそう

  • 返信 743mg ID:Q4NDQxNTQ

    >>7
    てめえが来んな、ボケ!

  • 返信 743mg ID:YwNjUxNjI

    仕事でアメリカに行くことが多いけど、あちらの方にとって銃は文化であり精神。
    特にその傾向が顕著に強いのは南部。
    犯罪者じゃなければ安易に所持可能で
    普通の人がマシンガン、大砲まで所持できるのは、日本人にとっては理解しがたいでしょう。

  • 返信 743mg ID:I5NDk4MDU

    *28
    うん
    減音サプレッサーが正しい。
    コナンのはギャグ漫画なんでw

  • 返信 743mg ID:Y5MDIwMTY

    これ車のオイルエレメントじゃんwwwwwwwwwww
    by 整備士

  • 返信 743mg ID:IyNTE2NzI

    テンガサイレンサー
    オウフッ
    アッー
    という音を消します

  • 返信 743mg ID:Y1MzUzMzU

    ジャケット着たサンタみたいなおっちゃん。
    レジスタンスみたいでカッコ良かった。

  • 返信 743mg ID:gwMTIyMzk

    もとの音がわからんから何とも

  • 返信 743mg ID:YwNzQwMjE

    ペットボトルにティッシュ詰めてサイレンサー作った元スナイパーが居てだな

  • 返信 743mg ID:UzNTE5MTI

    銃器の発砲音は火薬の爆発音じゃなくて銃弾のソニックブームだからね

  • 返信 743mg ID:g3MzM4NDQ

    >>31
    てめえが来んな、ボケ!=×
    文句あるなら来んな、ボケ!=○

  • 返信 743mg ID:UzMjAyMDE

    >39
    亜音速弾使えば発射音しないのかえ?
    実射して勉強してから書き込んでねw

  • 返信 743mg ID:gyNTIwOTE

    中東で流行る

  • 返信 743mg ID:I2NzcxNjE

    >39
    そうなのか。音全然しないと思ったら道理で。しかしマシンガンになると急にうるさくなるのな

  • 返信 743mg ID:AzNzA2Mjc

    >>39
    「爆発音」だと陳腐だから
    せめて燃焼ガスの膨張による音だと表現してくれ

  • 返信 743mg ID:UxODU1MDg

    肉もったいねええええええええええ

  • 返信 743mg ID:AzODU2OTI

    サプレッサーに求められるのは消音力じゃなくて耐久性だよ。だから高い。
    音を消すのでいいのなら、ペットボトルにティッシュを押し込みまくった物だけで十分に効果がある。一発で使い物にならなくなるけど。

  • 返信 743mg ID:A5OTc3Mzk

    対ゾンビ戦で役に立つ!

  • 返信 743mg ID:kxNjI1MTc

    素直にサプレッサー買えよ

  • 返信 743mg ID:U4MTE1Mzk

    バンっていう火薬の爆発音と
    ツキューンっていう弾が飛んでく音が合わさって
    バキューンって音になってるんだな

  • 返信 743mg ID:I4Njk5ODE

    缶にねじ込んでるのが ATF 認可登録済のアダプターで、本物のサウンドサプレッサーと同等の扱い――
    フェデラルファイアーアームズライセンス保有者じゃないとダメ
    ――みたい。
    ( ATF はオートマフルードじゃなくて、アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局の方)

  • 返信 743mg ID:U3MTkwMjA

    あん?男ならドカンといけや!ドカンと!
    サプレッサーなんかつけてちまちまやってんじゃねーぞ!!

  • 返信 743mg ID:k5MzgxMDg

    >>45
    後でBBQするって言ってただろ

  • 返信 743mg ID:U5MTEzOTE

    映画16ブロックでやってたけど、
    街中でサイレンサー付きの銃を持ってる人間は
    暗殺目的とみなされて警官に即射殺されちゃうんだよ。
    あとお酒のビンをバッグや袋に入れず剥き出しで持ち歩いても路上飲酒とみなされて逮捕だよ。

  • 返信 743mg ID:Q5MDc4MDI

    動画によってサプレッサーってカシュカシュって音が消えてるように聞こえるのと、結構ターンって響いてるように聞こえるのとあるよね。口径の違いとかいろいろあるだろうけど、実際はどんくらい効くものなの?教えて実際に発砲したことある人。

  • 返信 743mg ID:Y4MDI2NzA

    俺が聞いた話では、45口径のガバメントとかは弾速が遅いので、サプレッサーつけるとほとんど音がしなくなるらしい。
    9ミリとかは弾の軽さの分、弾速でエネルギーを稼いでいるので、サプレッサーつけても、それだけではガバメントほど消えないとか。
    耳に刺さる高音域が押さえられるが、周辺には十分聞こえるレベルとか。
    ただ9ミリを使うMP5とかは特別な弾を使っているのか、まじで動作音しか聞こえない動画とかあるな。
    物体が音速を超える際に空気の壁を突破する時に、大きな破裂音がするってのは確かなことのようだし。
    サブソニック弾とか使ってんのかな。

  • 返信 743mg ID:Q1NDc5NTM

    これ弱装弾だろ

  • 返信 743mg ID:EzMDgyNjg

    >39
    それも微妙に違う。
    発射時のガスと音速を超える弾。どちらも音としてでかい。
    サプレッサーの場合発射時のガスの噴出を遅れさせて、音を軽減する。
    弾の場合、亜音速弾であれば軽減できる。

  • 返信 743mg ID:UxNDA4NTc

    サプレッサーって金支払ってタグらわないといけないんじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:QzODI5MDA

    ※4 本物の消音機って売ってるの?
    どう考えても暗殺にしか用途は無いんだから売ってないんじゃ?

  • 返信 743mg ID:g3NzcyNjU

    ペットボトルサイレンサーは可能なのかな
    映画で見て気になってる

  • 返信 743mg ID:UwNTY1MDA

    >>54
    撮影したカメラのマイクの性能によるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:EwODgwOTk

    俺のコンバットマグナム

  • 返信 743mg ID:UwNDk0NDU

    >>そうか。オイルフィルターって内部構造はサウンドサプレッサーに似ているもんね。
    ヒロカズの知ったかに笑ったwww

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント 【動画】モンゴルの軟体女性、マリネッリベンドの最長記録でギネスに認定。
    マリネッリベンドとは曲芸師の技の一つで、極端な後屈姿勢でお尻を頭に乗せ、支柱のマウスグリップを噛むだけでバランスを取るというもの。ギネスはギネスだけどこの姿勢をできる人って世界に数えるほどしかいないんじゃない?www
    63 コメント まったく同じ動画を300本以上投稿して7000万再生を稼ぐ謎のYouTubeが見つかる。
    先月22日に作られたばかりの新しいチャンネルに同じ動画ばかり336本(確認時)を投稿し、チャンネル登録者数25万人、総再生数7000万回を稼ぐ謎のYouTubeチャンネルが今日の5chで話題になっています。YouTubeショートとおすすめ動画のアルゴリズムを狙ったものだとスレッドでは解説されていましたが、それにしてもすごいね。
    136 コメント この文字、ボールペンで書いてるんだぜ?信じられるか?美しい文字は気持ちがいい動画。
    すげえ・・・。ボールペンでこんな文字が書けるんだ。中国の漢字なので何を書いているのか読めないんだけど文字の美しさは理解できちゃう。動画2で見ると太めのボールペンで強弱を付けて書くのがコツなのかな?コツがわかった所で書けないんだけどもね(´・_・`)美しい文字って本当気持ちがいいね。
    49 コメント 【動画】見ず知らずの女性を閉じ込めてしまうブラジルのガレージwww
    一瞬なにが起きているのか分からなかった(笑)というか外に向かって開閉するの危なくない?ブラジルのサンパウロで撮影された、ガレージの自動開閉ドアの罠にはまってしまった女性のビデオです。たまたま中に人がいて開けてもらえたけど、これが男だったらヤバかったんじゃないの。ブラジルだし。
    90 コメント フレディ・マーキュリーの作り方。これを見ればあなたも明日からフレディビルダーに。
    最初のホネホネロックはそういうキットが販売されているのか。ガイコツに肉付けしてフレディ・マーキュリーを作る彫刻家の作業風景です。1分06秒でちょっとニヤっとしました。これはすげーな。
    85 コメント 米大学陸上400メートルハードルでフィニッシュラインをスーパーマンスタイルで超えた選手の動画が話題に。
    痛ってえwww全力疾走の後にダイブはなかなかハードだwwwアーカンソー州フェイエットビルで行われたSEC男子400メートルハードルで優勝したInfinite Tucker選手のダイビングゴールのビデオが話題になっています。これは勝利を掴むための執念だなwwwスローで確認すると2歩分近く飛んでいてすごい(°_°)
    143 コメント 【動画】西部劇の撃たれ役スタントマン、演技がうますぎて900万再生。
    再生数すっごい。TikTokとInstagram合計で900万再生に爆裂イイネを獲得していたスタントマンのビデオです。紹介はTwitter版で。自己紹介にMovement Artistとあるからアクションの演技指導者なのかも。