このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

最高速チャレンジ。743km/hで走る車の車窓から。ボンネビル・ソルトフラッツ

ボンネビル・ソルトフラッツの最高速チャレンジで時速743キロメートルのトップスピードを記録したチーム・スピードデーモンの車載動画です。(撮影機材:小型車載ビデオカメラ Replay XD)空気抵抗を極限まで減らした流線型のストリームライナーと呼ばれるマシンに2200馬力以上を出力するV8ターボエンジンを搭載。ドライバーはジョージ・ポテートさん。
2011年11月13日 07:01 ┃
79 コメント リバースに入れたまま車を降りてしまった女性が自分の車に踏まれてしまう。
どうしてそうなった。駐車場を出た直後に用事がありパーキングに入れたつもりが誤ってリバースだったという流れっぽいけど。それほど古い車じゃないしリバースに入れたら音が鳴るのが普通だよね?日産のティアナ(J31型)に見えるけど海外仕様だと鳴らないとかあるのかしら。
80 コメント 【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。
あぶねえ。これは重大インシデントやないか。インドのムンバイにある国際空港で撮影された、離陸しようとするエアバスA320(エア・インディア)がいる滑走路に別のA320(インディゴ航空)が着陸してしまうというアクシデントのビデオです。
176 コメント トヨタの新型スープラさん、さっそく街路樹に激突して無残な姿にwwwww
コンピューターを繋いでいるように見えるから何かセッティングを変更してテストしていたのかな?メリーランド州の公道でトヨタの新型スープラがコントロールを失い街路樹に真正面から衝突。その瞬間の映像がFacebookで人気になっています。乗っていた2人は無事でしたが新車は無残な姿に・・・。この車両は現在サルベージオークション(リンク)に出品されていますが損傷がひどすぎてまだ開始価格が発表されていません。
47 コメント 【動画】リマック・ネヴェーラ、ニュル北タイムアタックで最速の量産EV車に。そのフルラップオンボード。
かすかに聞こえるモーター音、タイヤ、塵、もの凄い風の音。クロアチアの電気自動車メーカー「リマック」がハイパーEV車のネヴェーラをニュルブルクリンクに持ち込みタイム計測。市販車EV部門でトップだったテスラ・モデルSプラッドの記録を大きく塗り替える7分5秒298を記録し、見事最速の量産EV車となりました。そのオンボード映像が公開されていましたので紹介します。
これは自殺行為。ノーヘルでバイクに乗って時速299キロwwwあほかwwwこれは自殺行為。ノーヘルでバイクに乗って時速299キロwwwあほかwww
これはマジか?メーター狂ってるとか無いよね?バイクってこんなに簡単に300km/h近くのスピードを出せるんだ…。紹介動画はヘルメット無しでバイクに乗り時速299キロを出す無謀野郎のムービーです。まぁ300キロ近いスピードで事故ったらヘルメットなんてあっても無くても同じなのかしらwwwww
排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた排気量3万7200ccスーパーチャージャー付2300馬力V型12気筒エンジンをぶん回してみた
飛行機のだけどねっ!ロールス・ロイス製グリフォン、排気量3万7200ccスーパーチャージャー付、離昇馬力2300馬力の液冷V型12気筒エンジンの始動映像です。(動画説明より)2重反転プロペラなんて初めてみたわー。迫力がハンパないっすね。これあんまり回しすぎると前に進んじゃうんじゃねーの?www
恐怖のゼロヨン。恐ろしいコクピット映像。スタートダッシュでハンドル取れたw恐怖のゼロヨン。恐ろしいコクピット映像。スタートダッシュでハンドル取れたw
ちょっと笑ってしまったゼロヨンのコクピット映像です。タイヤを温めてサイドブレーキを戻してスタート!と思ったらハンドルが外れてしまい大パニックになるドライバーさん。これはアレか。何かを調節しようとハンドルまわりを触っていたら自らハンドルを外してしまったというオチでしょうか。
Replay XD1080 – 462 in the Speed Demon 予備:youtube.com  liveleak.com こちらは685.5km/hを記録した時の

関連記事

204 コメント 親父ハーレー乗り、右カーブを曲がれず崖下に転落してしまう。
ブレーキの遅れが命取り。カーブの曲がり具合を読み違えて急ブレーキ後輪ロックでドーンかな?ツーリング中に仲間のハーレー乗りが崖下へ転落してしまう瞬間のビデオです。運よくポールにも当たらず擦り傷一つ無しだったようだけど危ねえな(@_@;)
73 コメント これは不安だ。異常振動で緊急着陸した中国東方航空MU721便の機内映像。
大丈夫だとアナウンスがあったとしてもこれは不安だったろうなあ。3日、上海虹橋発、香港行の中国東方航空MU721便(エアバスA330-343)のエンジンが上空1万メートル付近を飛行中に故障。行き先を廈門高崎国際空港に変えて緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。画像を見るとファンブレードが折れてカバーをぶち抜いているのか。結構あぶない故障だったんじゃないのこれ(((゚Д゚)))
49 コメント 【軍事】アメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが道路に緊急着陸。(ルーマニア)
7月20日に予定されているルーマニアの軍事イベントの予行練習をしていたアメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが機体のトラブルでルーマニアの首都ブカレストの道路に緊急着陸。その様子が複数のカメラに捉えられました。着陸事に2本の街灯に接触し車2台も被害を受けましたが怪我人は出ていません。
103 コメント マン島TT最速の男が見る景色。デイビー・トッドの車載映像がすごい。
公道だから当たり前なんだけど300キロオーバーで走って良い道じゃないな(((゚Д゚)))先月31日に公開されたものなのでどのマシンで出場したものか分かりませんが。マン島TTレース最速の男の一人、デイビー・トッドの車載映像です。リザルトを見るとマン島ミルウォーキーシニアTTではBMW M1000RRに乗って優勝していますね。

最新ニュース

コメント

最高速チャレンジ。743km/hで走る車の車窓から。ボンネビル・ソルトフラッツ へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y5MjIxOTI

    1ゲット大阪サイコーーー!

  • 返信 743mg ID:U1ODU2NTk

    はえーw

  • 返信 743mg ID:E4OTY0NzM

    「世界最速のインディアン」でも出てた場所かな?
    スピードを求めるやつらの聖地らしい。

  • 返信 743mg ID:k1OTk0NzE

    ボンネビル・スピードウェイっていう塩湖らしいけど、よくこんな一見でこぼこの道で743kmも出せるよな。

  • 返信 743mg ID:UyMTU4OTQ

    マッハ2かよ

  • 返信 743mg ID:c0ODYwMzc

    ※5
    マッハ1で1200/hくらい

  • 返信 743mg ID:UyMTU4OTQ

    ※6
    パチこくな

  • 返信 743mg ID:U5NTU2MDY

    >5
    Tvの音速の貴公子とかを真に受けない方がいい
    因みにジェットカーはホントに音速超えてる

  • 返信 743mg ID:U5NTU2MDY

    あ、スマンロケットな

  • 返信 743mg ID:Q2MzU4NTI

    よもや第一段ロケットならぬ第一段車両があるとは

  • 返信 743mg ID:c3MjYwNDU

    ※6は合ってるよm/sと間違えてる^^

  • 返信 743mg ID:UyMTU4OTQ

    ※11
    間違えた
    マッハ0.6だった

  • 返信 743mg ID:czNDY3OTM

    間違えたと言うか今知ったって言う・・・

  • 返信 743mg ID:c3MjE3NzY

    ジョージ・ポテートにはジャガイモを燃料にしたマシンで最高速チャレンジをしてほしかったな

  • 返信 743mg ID:UyMTIzMDI

    >>4
    水面はむしろ人工的な舗装路よりフラットなんだが

  • 返信 743mg ID:g1Nzg3MzA

    >>15
    言い方が性格悪そう

  • 返信 743mg ID:czMTMwMjY

    窪みっていうか穴に車体引っかけちゃって転倒大クラッシュした車両もいたよね、ココ。

  • 返信 743mg ID:g2MzExNzg

    下の動画を見てるとガシガシ音がするから途中で破壊するんじゃないかとハラハラした
    日本にもこんな所があったらいいだろうな

  • 返信 743mg ID:Q4OTA5OTI

    カメラアングルが忙しなさ過ぎだな
    もっとじっくりコクピット視点で見せて欲しかった

  • 返信 743mg ID:Q1ODIxNDU

    引きの画がナイトライダーの
    スーパー追跡モードを思い起こさせたw

  • 返信 743mg ID:M1MjA3MjI

    >>15
    もしかして水面を走ってるとでも思ってんの?

  • 返信 743mg ID:YyNjYxNzA

    ※7
    だいたい、そんくらいでしょ。

  • 返信 743mg ID:MxMDI4Mzg

    ロケットを横にしただけの車で凄い記録を出してもふーんだったけど
    レシプロでこんな記録は凄いと思った
    やっぱり車はこうでないと

  • 返信 743mg ID:Y0NTgwNjE

    ソルトレイクか…
    懐かしいな。もう一度走ってみるか。

  • 返信 743mg ID:UyMTUzOTE

    ソルトレイクと聞くと真っ先にバート・マンローを思い出す。
    そういやJUNってまだ参加してんのかな?

  • 返信 743mg ID:gyNTM2MDI

    俺だけのマッハ

  • 返信 743mg ID:kwMjM1NjY

    足元からのアングルが紅の豚みたいでかっこいい

  • 返信 743mg ID:g4MzQ4MzQ

    勿論現地行ったことないけどあまりの広さとフラットさに改めて驚いた
    あんだけスピード出して風景が全然変わらないって、どんだけ広大なんだここ…

  • 返信 743mg ID:Y3MTIzNzc

    どんな車輪使ってんだろ
    スラストSSCはチタン製だったけど駆動輪じゃないし

  • 返信 743mg ID:gyNjMzMDc

    ソルトレイク市からリノ市にかけてソルトフラットを横断する道があるんだが、2時間ぐらいずっとまっすぐでヒマだった。ちなみにボンネは普通車で走行すると塩でブレーキがやられるとかなんとかで、ダメよー!って看板が立ってる。
    この路面がデコボコだという奴は速度を考えろ。100km/hと700km/hじゃ受ける応力が7の2乗で約50倍だ。単純に7倍じゃないぞ。50倍してあの振動しか来ないってどんだけフラットか分かるか?

  • 返信 743mg ID:Y4NTU2ODc

    エフゼロかよ

  • 返信 743mg ID:gxNDY5Njg

    だから地面を無理に走らないで飛べよwww

  • 返信 743mg ID:czNDY3OTM

    ステアリングにシフトアップ用のボタンしか付いてないのがいいな

  • 返信 743mg ID:g1MTk3MjE

    塩湖は砂ヤスリみたいな路面でμが低いので超高速走行に向いてる(水面とか言っちゃってる※15はマジで湖と勘違いしてるのか?)
    今のところ地上でマッハ1超えたのはブラックロックデザートで記録したスラストSSC(ロール・スロイス・スペイ・ジェットエンジンを2基搭載したストリームライナー)だけ

  • 返信 743mg ID:g1MTk3MjE

    ※34 訂正
    ロール・スロイス×
    ロールス・ロイス○

  • 返信 743mg ID:Q1MDM4NDk

    ホンダはCB900Fのエンジン2連装したバイクで出場して500km/h+αで転倒大破
    クラッシュ速度レコード保持してるぜ

  • 返信 743mg ID:k2MDE1OTQ

    2JZみたいなEG音だな。

  • 返信 743mg ID:gzMDg2ODU

    なんで東京タワーみたいなハンドルなん?

  • 返信 743mg ID:c1NDgwMzg

    なんでポテートなの?
    ふざけてるの?

  • 返信 743mg ID:k5Mzg5MjU

    もう飛べよwww

  • 返信 743mg ID:I2OTMzMjg

    よく失神しないな~

  • 返信 743mg ID:k4NDIxNjM

    第二次大戦中のレシプロ機より早いとはw

  • 返信 743mg ID:E4MjA2MDA

    周りになーんも(谷啓風)ねぇから止まって見える

  • 返信 743mg ID:Y3ODM0MTU

    >>10
    ギアが超ハイに振ってるから停止状態から自力で発進できないんだっけ

  • 返信 743mg ID:IyODI3NDA

    直線のみ…
    余裕で俺でも運転できるわw

  • 返信 743mg ID:k0NDc4MjU

    ドライバーのジョージは慣れた様子でコックピットに入るなり重い口を開いた。
    「ちょっとコンビニ行って来る」

  • 返信 743mg ID:E3MjM0Mzc

    ギアが何速まであるのか気になった。

  • 返信 743mg ID:YyODcwMDY

    よくアクセル踏めるなw 漢だ

  • 返信 743mg ID:E1MzQ2MzA

    >>29
    これも金属製車輪だったような材質までは覚えてないが
    >>44
    そういえば一速の下が80km/hくらいとか聞いたような
    馬力はあっても下からのトルクはないしね

  • 返信 743mg ID:Y0MjEzNDg

    運転手のギャラはポテート現物支給

  • 返信 743mg ID:E5NTY5NjM

    新ナイトライダーが負けた????

  • 返信 743mg ID:Q5NjUwNDQ

    評価する!

  • 返信 743mg ID:A3ODA0MzU

    1秒で200mくらい進むのか?w
    小石踏んだだけで吹っ飛ぶんだろうな。

  • 返信 743mg ID:kxOTIzNDA

    走る飛行機みたいだね。ww

  • 返信 743mg ID:k2MTYxMDA

    この場所は、この前見た『世界最速のインディアン』で初めて知ったな

  • 返信 743mg ID:M3ODU5NTg

    54 一緒だー。
    ところでこれで通勤したい

  • 返信 743mg ID:gxNTIxNTA

    >>55
    よかったな。行く五分前まで家でのんびりしてられるぞ

  • 返信 743mg ID:ExNzY3ODM

    この速度で走ってたら割り込まれないだろうしなw

  • 返信 743mg ID:Y3Nzc4NjM

    動画ふたつともハンドル傾けてるけど、直進じゃなく、緩やかに左カーブしてるのかな

  • 返信 743mg ID:ExNzY3ODM

    時速750キロで転んだらかなり痛い重いしそう。
    俺にはとても無理だ。
    まだ資産10億円達成することのほうが俺には現実的^^
    マジだから嫌味ですよね 笑 by.六根また、ちと汚れたかなw

  • 返信 743mg ID:ExNzY3ODM

    六根清浄

  • 返信 743mg ID:M0MzQxNzQ

    で、陸上でこれだけスピード出してどんな
    意義が有るの?? 最高速度すげ〜ってだけ?

  • 返信 743mg ID:g1NDYwNDI

    新幹線はもちろんリニアですら映像だとたいして速いとは感じないが
    さすがにこのスピードで通り過ぎるシーンは迫力あるな

  • 返信 743mg ID:E2ODI2ODM

    素晴らしい。
    近くで撮影は怖くて難しいだろうな。
    機材置くだけでもリスクがあるし。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
    なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
    40 コメント 【動画】ありそうで無かった世界に一つだけのバイク「Tree Bike」
    エコ。金属の製造、加工にCO2を出さないしEVバイクよりもたぶんエコ。地球に優しい。環境活動家のグレタさんもニッコリ。
    47 コメント 何をしようとしたんだwwwスノーモービルで大怪我するとこだったロシアン(´・_・`)
    これ何をしようとしていたんだろうか。引っ張ってもらうハズだった?スノーモービルの後部に掴まって進もうとした?ロシアンが大怪我をするところだった危ない動画です。これ笑いごとじゃないだろwww
    65 コメント すげえ。荒れた海を行く巡視船にヘリコプターを着艦させるパイロット。MH-60Rシーホーク
    すげーなこれ。フェロー諸島の荒れた海を走る巡視船に着艦させるMH-60Rシーホークのビデオです。映像はヘリコプターのコクピットと巡視船の甲板から。これ全てはパイロットのタイミングなの?近づいてホバリングして波で上下するヘリコプター甲板のタイミングを読んで着艦するのかしら。かなりの難易度だよなこれ。
    488 コメント この交差点に何があるんだ。いつも事故が起きる魔の十字路での衝突事故10連発。
    これだけ事故が多いとなるとこの交差点に欠陥があるんじゃないかなあ。しょっちゅう事故が起きている間の十字路で撮影された10連発です。1分19秒のは何故だ。2分21秒のはあーぶねええええw(゚o゚)wチャリンコ巻き込まれていたら大惨事だった。なんでこんなに事故が多いんだろうなあ。こっちから見て左右の道が実は緩やかにカーブしていて見通しが悪いと予想します。ここのストビュー見てみたいけど場所がわからんのだ。
    79 コメント 12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW)
    ノースダコタ州のマイノット空軍基地を飛び立つ地球規模攻撃軍団(AFGSC)第5爆撃航空団のB-52の映像です。これは年に1回行われる核の脅威に即応するための訓練の様子で実際に兵器を満載しているんだって。エンジン8発のB-52が12機とか異様な光景ですね。
    68 コメント コロラド州で170台もの車が一斉にバーンアウトして世界記録に。その映像。
    アメリカコロラド州のドラッグレース場、バンディメア・スピードウェイで行われたバーンアウト世界記録への挑戦。170台もの車が一斉にタイヤを焦がすモクモク動画です。以前の記録はオーストラリアの103台でそれを大幅に塗り替えて世界記録となったそうです。