このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

伝説の大ワザ!大車輪かかと落しでノックアウト!これは痛そう(@_@;)

硬い踵がモロに顔面にヒットしてます(@_@;)
総合格闘技で難易度Eランクの大技「大車輪かかと落し(またまた勝手に名前付けたw)」で一撃ノックアウトを奪う衝撃のシーンです。これは相手選手も読めなかったでしょうね・・・。鼻なか?こめかみかな?ひびとか骨折とかしてそう(@_@;)
2009年04月23日 01:00 ┃
70 コメント 美しい文字を書く動画ってなんでこんなに気持ちが良いんだろう。ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二。
ふつくしい・・・。そして気持ちが良い。【明和水産】より、ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二先生のビデオです。私も小学生の頃にもっとちゃんと習字をやってれば良かったなあ。習字教室とか通っておけば良かった。大人になってから何度かペン習字を学ぼうとしましたがまったく続かなくて(´・_・`)
29 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
75 コメント ジェットコースター乗車中に誰かが落としたスマホを空中キャッチした男がすごい。
なにこれすごい。スペインの遊園地ポートアベンチャーのジェットコースター「シャンバラ」に乗車中に先行者が落としてしまったiPhoneXを空中キャッチしたミラクル男のビデオが大人気になっています。キャッチのシーンは動画22秒辺り。動画2で見るともしかしたら隣のコースターからの落下物かもしれないね。
33 コメント 全編鳥肌サッカー。心に残るゴールシーンは美しいアシストから生まれる。
サッカーは好きだけどワールドカップなど大きな大会の盛り上がりに参加したくて応援するレベルのにわかファンだから良い動画なのに上手く書けないのがもどかしい。36秒からのアシストへのアシストがアシストよりも美しいシーンが私的に一番でしたが、コアなサッカーファンの皆さんが見るとどれが一番なのかしら。
芸術的な蹴り技!セルカン・イルマッツの神キックハイライト芸術的な蹴り技!セルカン・イルマッツの神キックハイライト
Serkan Yilmaz10歳からテコンドーを始め、ムエタイ、中国拳法などを学んだ後、キックボクシングに落ち着く。祖国トルコでは「アマチュア戦150戦150勝」という戦績を残す。バックスピンキックを得意とし、他のキックボクサーの回し蹴りと比べても、スピードが早く、モーションも非常に美しく、肝心である威力も高い。
衝撃の殺人キック テコンドーのあまりにも凄すぎる回し蹴り衝撃の殺人キック テコンドーのあまりにも凄すぎる回し蹴り
これはSUGEEEEEEEE!!まさしくDEATHキックw
少年テコンドーの試合なんですが、恐怖の殺人回し蹴りが炸裂します。余りの強烈さに相手選手は気絶でしょうか(@_@;)音もヤバイよ「バチコーーン!」いうてるし(@_@;)少年の試合でこんな衝撃のシーンが見れるとは・・・。テコンドー恐るべしです。
鉄拳のエディ!?トリッキーな回転キックで一撃ノックアウト!すげぇ!!鉄拳のエディ!?トリッキーな回転キックで一撃ノックアウト!すげぇ!!
ブラジルのダンシング格闘技と言われるカポエイラ、その技が実践でも通用しちゃうんだぜ!というもの凄いノックアウト映像です。上半身を振り子にように使って回転力をつけた必殺キック、恐ろしい威力です(@_@;)そしてめちゃくちゃカッコイイ!
これはSUGEEEEEEEEEEEEEEE!
動画:break.com

関連記事

122 コメント カラスがシカに寄生した”巨大ダニ”を駆除している動画が何だか気持ちい・・・
カラスがシカに寄生した"巨大ダニ"を駆除している動画。かなり長い間寄生されていたのか、カラスが駆除するとシカに大きな痛々しい穴が。にしてもこんなに巨大なダニってのも中々気持ち悪いな・・・。しかし少しずつカラスが駆除しているのを見るのは何だか気持ちよくもある。
48 コメント およそ8年間「スーパーマリオ64のRTA」を走り続けた男性、ついに15秒更新して世界一位に
スーパーマリオ64の120枚スターRTAで世界記録を15秒更新した時のSimplyの映像。マリオ64RTAはニコ生でバトラって人の生放送をよく見てて好きだった!やっぱり後半になると緊張してきてミスが多くなるのよねwマリオ64RTAの中でも120枚RTAは1時間30分以上になるから一番集中力が必要なんだよね。この映像もかなり長い映像だけど、一つ一つの動きが洗練されてるから暇な人は見てみて(°_°)
110 コメント ポップンミュージックのトップランカーの手元の動き、おかしすぎるwww
ポップンミュージックのトップランカーTATSUさんによる、ポップンミュージックpeaceのperditus†paradisus(UPPER)(EX50)をプレイする動画。もう、素人からしたら訳分らんレベルの動き。これ全部捌けてるってのが何か人間すげーって思った。何故出来る。
48 コメント ロシアのフリーダイバーが131メートルを潜って世界記録を更新(CWT)
バハマのディーンズ・ブルーホールで行われたフリーダイビング国際大会でロシアのダイバー、アレクセイ・モルチャノフ(34歳)がCWTカテゴリー(コンスタント・ウェイト・フィン有り)で131メートルを潜り自身が持っていた記録を1メートル破って世界記録を更新しました。そのビデオです。

最新ニュース

コメント

伝説の大ワザ!大車輪かかと落しでノックアウト!これは痛そう(@_@;) へのコメント

  • 返信 名がありません ID:I2MDI2ODA

    当てた本人もびっくりしてるwwwwwwww

  • 返信 名がありません ID:c3MzYxODE

    あびせ蹴りってやつですな

  • 返信 名がありません ID:czNTc1MTg

    こりゃ予測できんわwww

  • 返信 名がありません ID:k5NDIzMjU

    ルール的にどうなんだろうな。
    地面に手をつきながら蹴るってのは?
    回転胴回し蹴りとか、打った後に
    反撃もらわないような無敵状態が
    続く打撃ってあんま好きじゃないな

  • 返信 743mg ID:EzNTU3ODU

    側転キック?

  • 返信 743mg ID:k0Mjc5NTA

    米2
    手が着いているのであびせ蹴りではない。
    米4
    ルール的には問題なし。
    ただし、立ち技ルールでは速やかに立ち上がらないとダウン、故意に何度も繰り返すようであれば警告(レフェリーが「待て」をかけ立ち上がるまで時間は進む為、遅延あるいは逃げ行為と見なされる。)の裁定が下る。
    したがって、やる方のリスクが非常に高く、べつに無敵と言う訳ではない。

  • 返信 743mg ID:I3ODE4NDk

    子安キック思い出した
    分類するとカポエイラの技っぽいかな?
    脳へのダウンじゃなくて鼻に踵が当たって折れたか何かだと思う

  • 返信 743mg ID:UwNjA5MzI

    鼻?
    デコだろデコ

  • 返信 743mg ID:czMjE3NTY

    俺には目に当たったように見えた

  • 返信 743mg ID:U0MDI5NTQ

    子安キックは酷かったな
    外してもルール上反撃されず、当たれば儲け物
    ※6が解説してるけど、当たればKO、外して注意ならローリスクハイリターンなのは明らか
    実際に子安は試合中何度も打ってた

  • 返信 743mg ID:I4NjQwMjA

    子安キックは本当に恥ずかしいよなw
    見ているこっちが恥ずかしかったよ、空手を馬鹿にしている

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    107 コメント 車重230kgのアフリカツインをトライアルバイクのように乗りこなす男。
    2007年から2020年までトライアル世界選手権でインドア、アウトドアともに個人14連覇というトライアルバイク界の神「トニー・ボウ」によるホンダのアドベンチャーツーリング、アフリカツインCRF 1100Lのデモンストレーション映像です。このバイク230キロもあるんだぜ?
    97 コメント 【サッカー】3500万再生されているボールの扱いが異常にうまい少年の映像。
    すご。これがボールは友達か。Twitter他、SNS合計で3500万回以上も再生されているボールの扱いが異常にうまい少年のビデオです。将来プロのサッカー選手になれなかったとしても、この芸だけで食えそうだ(*°∀°)=3
    52 コメント バスケの1on1で神業披露 相手はシュートされた事すらも気付かないwww
    バスケの1on1で神業披露。相手はシュートされた事すらも気付かないと言うスゴ技。これはかっけぇww
    61 コメント けん玉道を究めた日本けん玉協会理事長山木弘行氏の実演がすごい。楽しいwww
    お父さんもお母さんも難度が上がるにつれて理事長の演技に引き込まれてってるwww私も見終わってから気づきましたが11分もあった。けん玉の動画を11分間も見続けたの初めてだわwww日本けん玉協会の理事長、山木弘行八段(現九段)による級位、段位認定試験で使われる技のすべてです。理事長がめちゃくちゃ楽しそうにやってるのも好ポイントでした。これはもっともっと評価されてもいい動画。
    67 コメント 鰹節!?透けて見えるほど薄い。日本の大工さんの鉋がけ技術に海外が驚く。
    うっすwwwLiveLeakでデイリーピックアップになってたのを見つけたんだけど、先日紹介した小林建工さんのでしたか。かんながけってこんなに薄く削ったりできるんですね。これで10~20ミクロンですってよ。木材だけど食べれてしまいそうなほど薄いですね。元動画のYouTubeでアップしますがLiveLeakでは100コメントが付くほどの人気になっていました。これ刃の研ぎが凄いんだろうな。
    54 コメント マスターズトーナメントでとんでもないホールインワンが生まれる
    第84回マスターズトーナメントの16番でジョン・ラーム(世界ランク2位)がとんでもない奇跡のホールインワンショットを成し遂げました。ちなみにその日彼は誕生日だったとの事。物凄い誕生日プレゼントを自分に上げちゃいましたね。これは凄い!
    63 コメント ベアリングボールがダマスカス鋼の包丁に加工されるまでの映像が面白い
    ベアリングボールが溶かされて包丁になるまでの加工映像です。少しずつ幾度も加工されて包丁になっていく様子は面白いのですが、最初の入れた唐辛子って一体なんの意味があるんでしょ?