このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。

フリーダイビングで4つの世界記録を持つデンマークのスティッグ・セボリングセン(Stig Severinsen)さんが東グリーンランドの凍った湖の氷の下を息継ぎなしに76.2メートル泳ぎギネス記録に認定されたそうです。その時のビデオを紹介します。で調べてさらに驚いたんだけど、この方「水中生き止め記録」を持っているんだけど、その記録ナント22分間!こっちも一緒に紹介しておきますね。
2013年10月18日 03:21 ┃
34 コメント 空中でローリングしまくる危険な技を決めるパラグライダーの映像 ミスったら死にそう・・・
ノルウェーのイェラグ山で、ブルガリアの落下傘兵、ヴェソオヴチャロフさんが空中でローリングしまくると言う危険な技を決めるパラグライダー映像です。これはエンドレスフリップフロップと言う技でリスクが高い技との事。実際まるで強風にふかれた事故映像を見ているかのようでひやひや。途中ドローンも巻き込まれてるしw良くやるなぁ(°_°)
48 コメント 世界のコンサート動員数を可視化してランキングにした映像 世界最大クラスの動員数がヤバすぎた
世界のコンサート動員数を可視化してランキングにした映像です。世界最大クラスになると動員数がヤバすぎる(°_°)こんなにも動員したコンサートがあったのか・・・。
97 コメント 【サッカー】3500万再生されているボールの扱いが異常にうまい少年の映像。
すご。これがボールは友達か。Twitter他、SNS合計で3500万回以上も再生されているボールの扱いが異常にうまい少年のビデオです。将来プロのサッカー選手になれなかったとしても、この芸だけで食えそうだ(*°∀°)=3
76 コメント ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる
ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに成功した動画。(海外)自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに成功した動画。(海外)
なかなかしっかりと作られているな。これは手間がかかってる。自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに挑戦!という海外動画です。これが作られるまでに何度の失敗と怪我をしたのでしょうか。それにしても全力で楽しむ大人たち。羨ましいですwww
インディアナポリスのインディ・ライツで劇的な4ワイドチェッカー。0.0026秒差インディアナポリスのインディ・ライツで劇的な4ワイドチェッカー。0.0026秒差今週のインディ500の前哨戦インディアナポリス・ファイアストン・インディ・ライツ(インディカーの下位カテゴリー)で劇的な4ワイドチェッカーが飛び出しました。ファイナルラップの最終コーナーを3ワイドという白熱のバトルに大外から追い上げたピーター・デンプシー選手が加わり4ワイドチェッカーに!トップと2位の差がわずか0.0026秒差という激しい戦いを制したピーター・デンプシー選手が初優勝を飾りました。
時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえw時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえwそれもそのハズ、推力はロケットエンジンから得ているのです。というかエンジンを搭載したら自転車じゃねくねえ?と思うのは私だけではないと思うwwwこれ系の動画、過去にも同じようなのを見た事あるなーと思ったら同じチームの挑戦だったのですね。1998年に236.7km/h、2002年に242.6km/hを記録した時の映像も一緒に紹介しておきます。

どんな超人だよw

関連記事

109 コメント 世界最長の脚を持つテキサスの女の子がヤバすぎたwww
世界最長の脚を持つテキサスの女の子の映像。17歳のMaciCurrinさんの脚の長さは、左足で135.267cm、右足で134.3cmもあり、身長も200センチ以上あるみたい。そもそも父親が198センチ、母親が170センチあるサラブレッドなので巨人症なのかどうなのかは微妙な所。彼女の悩みは、足が長すぎるが故に自分に合うズボンが無く、また車の運転も困難との事。
54 コメント マスターズトーナメントでとんでもないホールインワンが生まれる
第84回マスターズトーナメントの16番でジョン・ラーム(世界ランク2位)がとんでもない奇跡のホールインワンショットを成し遂げました。ちなみにその日彼は誕生日だったとの事。物凄い誕生日プレゼントを自分に上げちゃいましたね。これは凄い!
152 コメント 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い これ半分アイアンマンじゃん
自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い。このジェットスーツを作った男性は、リチャードブラウニングさんと言う方で、元イギリスの海兵隊。2017年3月、Gravity Industriesを設立し、こうしたジェットスーツを作ってはテストし、アイアンマンの様なスーツを完成させる事を目指しているようです。
51 コメント 【神業】ローンボウルズのスーパープレイほんとすごい。
ローンボウルズとはカーリングのような競技で対戦相手よりも目標球との距離が近い手球の数が得点となるゲーム。カーリングとの大きな違いは目標球に当ててそれを動かしても良いという点。動画は2020年の世界インドアボウルズ選手権で撮影されたニック・ブレット(イギリス)さんのスーパープレイです。これと似たような競技「ボッチャ」が東京パラリンピックの競技にもなっています。

最新ニュース

コメント

グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gxMDE0OTA

    ヒロカズねろよww

  • 返信 743mg ID:cyODA4MzU

    ヒロカズは週末女と遊ぶから
    いまのうちにアップしてくれてるんやで。

  • 返信 743mg ID:Y0MTAyNTA

    この人ならハレー彗星が来ても暫く生きれるな!

  • 返信 743mg ID:cyODA4MzU

    ドラえもんでそんなネタあったな。

  • 返信 743mg ID:cxNDE0NDM

    オレだったら・・・ウンたらチンカスが居ないけど寝たのか?

  • 返信 743mg ID:Y0MjQ3ODQ

    22分ってもはや人間じゃねえw

  • 返信 743mg ID:gxMTM0MTg

    よくこんな冷たい水の中で息とめてられるなと思って下の動画みたら
    普通の状態だともっとヤバイぐらい止めてられるのな

  • 返信 743mg ID:gyODY3NjA

    生き止め・・・・!!!
    仮死状態になれるってことか・・・・!?

  • 返信 743mg ID:gwODI5ODk

    オレなら余裕!
    釣られてみました!
    以下チンカスモンキー達のコメントです

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    それお前
    臭せえからたまには洗えよ

  • 743mg ID:gwODI5ODk

    ズルムケなんで大丈夫よ
    ホーケーJr君

  • 返信 743mg ID:gyNjkwODU

    22分って人体の機能的に可能なのか?
    ヤラセじゃないよな?

  • 返信 743mg ID:Y1NTY2NTU

    100%酸素を吸う。ウエイト無しで浮かばない海水。

  • 返信 743mg ID:A5MzQ0NTI

    最初の穴で終わりかと思った

  • 返信 743mg ID:c0MzA5MDA

    ぷはぁ
    ああ酸素がうめぇw

  • 返信 743mg ID:cxNzAyNDI

    下の動画は直前にボンベから純酸素呼吸してからやってるのかな。それなら22分もまだ理解できる。

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    偉そうにwwww

  • 返信 743mg ID:M0OTg5ODY

    命を粗末にする人間嫌い
    事故って死んだらどうするんだよ

  • 返信 匿名 ID:Y4NDU5MzE

    ウエットスーツ無しかよ
    水温どんくらいなんだ?

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ1OTU

    普通に息を止めたら2分間止めるにしても途中から手をジタバタさせて苦しんでなんとか2分に届いた感じなんだが、、。

    みんなこんな感じなのかな?それとも俺の肺の容量が絶望的に小さいとか?

  • 返信 743mg ID:A1MzY2NTM

    俺なんて1分だわ。その苦しさを乗り越えると今度は
    しばらく気持ちよくなって楽になるみたいよ。
    普通の訓練した人でも4分~6分ぐらいだと聞くけど

  • 返信 743mg ID:Y2NDMxOTk

    基本いかに脳の活動を停止させるかだからな
    まずは何も考えてはいけない
    それが長引かせる最初のコツ
    座禅がいい訓練になる
    そして人間も高まる一石二鳥

  • 返信 743mg ID:QwNTM2MDU

    脈拍を限界まで止められるんだっけ

  • 返信 743mg ID:c3NzM0NjM

    エラ呼吸してるかもw
    あwもしかしたら、あの国の人の方が記録伸ばせるのでは?エラっぽいからw

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    エラ呼吸に決まってんだろ

  • 返信 743mg ID:Y2MzQ4Nzk

    胃の中にまで酸素貯めとくんだな。口閉じたままゲップして肺に送るまた胃に飲み込む。その繰り返し

  • 返信 743mg ID:gxOTQxNTg

    今3分20秒までいけた。目の前が真っ暗になった。

  • 返信 743mg ID:c5NzQ0NDI

    ゴルゴが車に閉じ込められてCO散布された時に10分以上息を止めて脱出した話あったが
    水中で22分ってその比じゃないな、漫画のキャラ以上だぜこの男は

  • 返信 743mg ID:Q4NDE2MzA

    ほぼ氷点下の状況で、息継ぎのための氷の穴はあるとはいえあれだけ平静を保ってられるのはすごいわ

  • 返信 743mg ID:Y4NzY4OTQ

    時間より裸の方が凄いわw

  • 返信 743mg ID:gwODk5NDA

    グランブルー

  • 返信 743mg ID:Q5MzI0MDY

    ギネス的にはグリーンランドで泳ぐ意味はあるのか?
    あちこちに穴あけたり、人員多数だったりで
    もの凄い金かかってそうだけど
    普通の冷水プールとかじゃ駄目なわけ?

  • 返信 743mg ID:A1NjkzMjQ

    ※21
    3分はすごいね普通の人間が急にやってもそこまでいかん

  • 返信 743mg ID:QyMDM0MDU

    最初にボンベでハイパーベンチレーションみたいなことやってるね。
    これであの湘南のビッグウェーブ乗りのプロサーファーも素潜りしてた時、逝ったんだったよな。
    ブラックアウト起こして。
    可哀想に。。

  • 返信 743mg ID:QyMDM0MDU

    23歳か24歳だったよな。確か。
    サーファーには珍しく、ハートの良い好青年だった。

  • 返信 743mg ID:AzMTA0MDI

    尊師は10秒しか息止めれないからこの人なら大教祖になれるねw

  • 返信 743mg ID:g4Mjk0NTI

    人の可能性ってすげえ!

  • 返信 743mg ID:Q3NzMxMjI

    海の底の方が真っ暗で、デラおそげーがや!
    もしヤバそうなデカイのが下にチラッと見えたら
    完全にちびるがや!ちびってもバレんけど

  • 返信 743mg ID:Y4ODY4Nzg

    これ確か変な呼吸法で肺に酸素溜め込む危険な方法じゃなかったっけか。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    95 コメント いい汗かいたwww中国のゲームセンターにもの凄いおっさんがいた動画。
    うめえwww中国でゲームセンターのバスケットボールマシンに凄いおっさんがいた動画です。両手でポンポン入れまくり。このボールってちょっと小さいのかな?いい汗かいたわーというおっさんと隣のお兄ちゃんの表情。そりゃあんなおっさんが隣でプレイしてたらあの表情になるわなwww
    124 コメント 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる
    バイクトライアルと言う、自転車で障害物を足を着けずに超えていくと言う競技があります。そんなバイクトライアルライダーの西窪友海さんが、トライアルテクニックを披露しながら女性を追いかけると言うストーリ動画「Chase her」が海外で話題に。動画を見ていると「自転車でそんな事って出来るのwww」って驚かされちゃいます。特に自転車で空中で一回転して階段に着地してるシーンはほんとビビったwww トライアルが始まるのは約1分からなのでストーリーどうこうよりも技だけ見たい人はそこから見ると良いかもです。
    109 コメント 技術。極限まで薄く気を削る日本の職人技術に世界の95パーセントがグッド評価。
    これは凄いな。特に最初の薄さには0.02の相模ゴム工業やオカモト株式会社もビックリなんじゃね?天然素材かんな屑で作る避妊ゴムなんて作れば世界がきっと驚くはず。ちなみに私はサガミオリジナル派(相模ゴム工業)です。あのプラスチックの丸いカプセルに入ったやつ(*´д`*)と書いていて検索して知ったけど今は0.01があるのか・・・。
    163 コメント これは凄い。ラスト2秒の奇跡。福岡の小学生バスケットボール大会で起きた大逆転劇が話題。ブザービーター
    今年7月に福岡市で行われた小学生たちによるミニバスケットボールの大会、百道シューティングスターズと和白東の試合で起きたラスト2秒の奇跡!小学生によるブザービーターの試合の様子が海外サイトに取り上げられ大きな話題になっているようです。動画でご覧ください。これは凄いな。でも最後の得点は3ポイントじゃないの?(°_°)
    62 コメント リオネル・メッシのセンターライン近くからの一人劇場。4人抜きスーパーゴールが話題に。
    これはファンタスティック。リオネル・メッシが30日の試合で魅せた4人抜きのスーパーゴールが話題になっていましたので紹介します。サッカーって試合が長いのでこういうスーパープレイのシーンだけを抜き出した動画を見ていつも楽しんでいます。これはメッシのスーパープレイ集に使われるね。
    64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
    1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
    75 コメント VFX凄すぎワロタ DynamoDreamと言う海外ドラマの制作シーンはこんな感じになっていた
    DynamoDreamと言う近未来をテーマにした製作中の海外ドラマの撮影風景の映像。この映像を見るとVFXの凄さが分かると言うか、良くこのレベルのセットで演技が出来るなと言う感想。ちなみにVFXと言うのはビジュアルアフェクトの事で、分かりやすく言うとCGみたいなもの。もう最近の映画はVFXのレベルがかなり高いので違和感もありませんよね。もはやセットなんてほぼ必要無いようなもんだから物理的には安上がりに済むけどこれを全部描き切る労力は半端無さそう。