このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

村田製作所 自転車に乗るロボット「ムラタセイセク君」

村田製作所の自転車ロボット「ムラタセイセク君」のムービーです。日本のロボット技術って凄いですね。2輪に乗れて進路変更も出来ちゃうんだから。バックだって楽勝です。
2008年04月04日 12:49 ┃
63 コメント 夜中にこっそりケーキを食べているのをママに見つかってしまった少女の反応がカワイイwww
そんな食べ方をしたらどのみち後でバレると思うんだけど(笑)夜中にこっそり起き出してケーキを食べているのをママに撮影されてしまった少女の反応がカワイイ動画です。びっくりしてからのごまかし笑い最高(*´д`*)
109 コメント この女子の動画3秒でワロタwwwなぜいけると思ったのかwwwループでさらに笑うwww
これ系の短いビデオはループ2回目でさらに笑えるwww紹介文を書かなくてもサムネイルだけでネタバレしてそうだけどそれでも笑えるwwwオチが分かっててもついつい笑ってしまう女の子の短秒動画です。再生数がエグいんだけどループ分もカウントされているのかな?
45 コメント 遠隔操作の重機で原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオ。(ドイツ)
サムネイル詐欺にあったけど興味を魅かれた動画だったので。致命的な欠陥によりわずか13カ月間しか稼働されなかった悲しき発電所、ドイツのミュルハイム=ケールリッヒ原子力発電所の冷却塔を解体する作業のビデオです。やべー所に重機が乗っていると思ったら遠隔操作なんだって。ある程度の高さまで重機で崩した後は発破でドーン。こういうのって作るのより解体する方が何倍も大変なんだろうなあ。
90 コメント 【動画】放射線測定器で検出できるレベルのベータ線を放出する食器が売られている。
フィエスタウェア(アメリカの食器ブランド)のアンティーク食器で1972年以前に作られた製品の中には釉薬にウラン化合物が使われているものがあり、こうしてガイガーカウンターで測定する事ができるんだって。そんなビデオです。ただちに健康に影響は無いレベルだと言われても嫌だなあ。
工場見学!とってもソフトタッチな食品工場用ロボット工場見学!とってもソフトタッチな食品工場用ロボット

もの凄いスピードで食品を選り分けたり揃えたりするABB社のロボット。流れてくるウインナーを同じ向きに揃えるロボットが面白い!さすがロボット、超正確っすねー(;゚∀゚)=3
例の4足歩行のロボットがめちゃくちゃ退化しちゃったよ!糞ワロタww例の4足歩行のロボットがめちゃくちゃ退化しちゃったよ!糞ワロタww

今頃4足歩行ロボットかよっ!と思ったアナタ。よーく見てください。これはめちゃくちゃワロタwwwwwwwwwwwww
超リアル!本物そっくりに泳ぐメカフィッシュのムービー超リアル!本物そっくりに泳ぐメカフィッシュのムービー
色はカラフルで派手ですが、泳ぎは超リアルなメカフィッシュの映像です。下あごと口に設置されたセンサーで壁や障害物が近づくと避けて泳ぎます。方向を変える仕草などもマジリアル!ルアーが自動で釣られてくれる時代が来るかもねwwwwwどうでも良いけど魚ロボットって鑑賞以外に使い道あるんだろうか・・・。




関連記事

28 コメント その展開www冷蔵庫の下に逃げ込んだネズミvs助っ人たちの戦いがwww
ネズミの逆襲を予想してびっくりしないように半分を手で隠すまでして見たのになあwwwこれには騙された。冷蔵庫の下に逃げこんだ1匹のネズミ。その退治に呼ばれた友人たちの7秒動画です。確認時の高評価3341件。左のやつの構え好きだわwww
101 コメント 【動画】チャイコフスキーを演奏中にソリストのヴァイオリンの弦が切れてしまうハプニング。
シアトル交響楽団(指揮者:リュドヴィク・モルロー)のコンサートでチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏中にソリスト「レイ・チェン」のE弦が切れてしまうハプニングのビデオです。それにしてもすごい音がするんだね。切れた後もしばらく演奏を続け素早くコンサートマスターのヴァイオリンとチェンジ。ポケットから出して後ろの女性に渡したのは予備の弦なんだって。動画にはありませんがこの楽章は借り物で続け、修理が完了した後に自分のヴァイオリンを受け取り最後まで演奏できたそうです。良いヴァイオリンだねという仕草をして笑を誘うのもさすがスターソリストの余裕。
54 コメント 大きなテレビをバイクで持ち帰ろうとしたカップルの悲劇www
おいwwwこれお姉ちゃん大丈夫か?wwwブラジルで撮影されたカッブルの悲劇9秒動画です。お姉ちゃんもだけどテレビも大丈夫かな・・・。結構な衝撃だったと思うのだがwww
53 コメント 【宇宙】アメリカからカナダの夜空を照らした謎の光の正体が判明。
アメリカ西部で26日の夜に観測され隕石か!?とSNSを賑わせた流星群のような光の筋。これは3月4日に打ち上げられたSpaceXのファルコン9ロケットの残骸が大気圏再突入で燃え尽きようとしている様子だと判明しました。最新のニュースでも地上への影響は確認されていません。

最新ニュース

コメントを残す



コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

もっと関連記事

115 コメント 大損害。船に重機を積み込むのに失敗してすべてが失われてしまう悲しい映像。
どこが間違ってた?全てが間違っていた?船にショベルを積み込もうとして大失敗してしまうビデオです。もう少し勢い良く進んでいれば成功していたかもしれないが。スロープもただ砂を積んで作っただけっぽいから「やばっ!」となって戻ろうとしても重さに凹んで埋まってしまい・・・。
60 コメント 作ってみよう。マガジン式段ボールガンの作り方動画。(設計図付き)
用意するものは段ボール、輪ゴム、竹ひご、厚紙に接着剤。設計図はYouTubeの説明欄からダウンロードできるようです。マガジンから弾丸が供給される段ボールガンH&K MP5の作り方解説ビデオです。しかしまぁ良くできてるなこれ。設計図があって解説動画もあるけど器用さ99ないと作るの難しそう。
85 コメント おい少年たちよいいのかそれで。胡散臭さしかないくじ引き屋の映像。
じわじわ笑えてくるwwwみんないいの?それでwww誰も疑問に思わないの?wwwおっさんも良くそんなんで商売になると思ったなwwwというか繁盛してるっぽいけど(´°_°`)まぁ少年たちも楽しめているみたいだから文句はないんだけどね。100%おっさんのさじ加減で当たりが決まるルーレット風くじ引き屋のビデオです。
63 コメント この重機の運転手SUUGEEEEE!素晴らしい反応で大事故を防いだGJ動画。
引き抜いた杭をそのまま刺し直して難を逃れた重機の運転手がすごい動画です。あの状況で運転席から飛び出して逃げる事を選んだら下敷きになっていた可能性があるしね。これはプロの反応だわ。
74 コメント 【知る】アメリカには自動車の使用が禁止された都市があった動画。
へぇ。アメリカにこんな場所があったんだ。五大湖のヒューロン湖に浮かぶマキノー島。大きさは日本の渡島大島程度だというこの島では1890年代の終わり頃から緊急車両以外の自動車が禁止されているんだって。人々の移動は自転車、馬、馬車。そんな街を行くビデオです。観光地としては最高だな!また一つ、行ってみたい場所を見つけてしまった。
75 コメント 【動画】おいやめろ。2秒後に大事故が起きてもおかしくないお仕事。
これは何だろう。日干しレンガを作るマシーンかな。押し込みたいのは分かるけどいつ事故が起きてもおかしくなさそう(@_@;)海外掲示板のRedditで200件超のコメントを集めていた危ないお仕事のビデオです。