
GPラジコンってギアとタイヤ径を変えるだけでエンジンノーマルでも7~80km/h余裕で出せるからね。イスタンブルのカドゥキョイの公道でエンジンラジコン走らせてみた動画が面白かったので紹介します。ラジコンファンのみなさんはこういう妄想を一度はしているハズ。

【ひ】より。山を越える風をうまく利用してラジコングライダーを835km/hまで加速させる動画です。早すぎて何が飛んでいるのかすら分かり辛いですがwww【ひ】によるとこれは二つの気流の境目を行き来して速度を稼ぐダイナミック・ソアリングという技術なんだそうです。上昇、下降で二つの風を利用してブンブン加速するんですね。

何がすごいってちゃんと操縦できているという事。特殊なタイヤを装着した電動ラジコン「トラクサスX-MAXX」が水面を爆走するビデオです。これってやっぱり操縦ミスでスピードが落ちたりしたら沈没するんだよな?
230kmオーバー驚異のラジコンカー完成です。
— HABACHANN (@HABACHANN1) 2017年7月13日
gps では235kmになってました。
日本国内の製造している車には勝てそうです!
かなりの時間費やしました。
瞬きしてると見れませんので注意お願い致します。 pic.twitter.com/dL3h09nFPA
200kmオーバーカスタムです。
— HABACHANN (@HABACHANN1) 2017年7月12日
ヤバイくらい改造してます。 pic.twitter.com/aZcDVeqpSN
よく事故らないな
これ楽しいか?
これって道交法的にはどうなんや?
道交法もなにもないだろ
これ違反なら歩道でベビーカー押すだけでアウトだわ
お前の頭がアウトだわ
ベビーカーと動力持った車体比べる方がアウトだわ
ベビーカー230km/hで押してたらすごいと思う
ニホンジンスゴイデスネー
ベビーカーのブランドでマクラーレンってのがあるからあり得るんじゃないのか。
メディアを再生できませんでした。
「うわぁ、やってもーた」
早っ!
スケールのスピードやろオモタら…
実測かいな。
ワイのボルボには絶対出ないスピードなんでフェイク認定。
最後走って取りにいくのださいな
昔は速さを求めるならエンジンのラジコンだったが
今じゃモーターの方が有利なのか?
ブラックモーターでもエンジンには敵わなかっただろ?
京商派はルマンでございます。
男のルマンでございます。
ファントムにルマンの青で西京漬け。
お前まさかムゲンじゃ無いよな?
内燃機関と違ってモーターは始動した瞬間に
最大限の出力がでるという違いがある
静止トルクは、ブラシ付き直流モーターだと最大電流となり最大になる。
パワーの最大は回転が上がってから。
昔より電池が高性能になったのかな?
ニッカドだったのがニッケル水素になって、今やリチウムイオンもあるらしい
始まりからフルパワーだからね
実車も内燃機からモーター&バッテリーに
そうなっていく流れでつかね
バッテリーだとリチウムポリマーとかリチウムフェライトもハイパワーだし
ブラシレスモーターとリポバッテリーがRCを変えました
面白さが全く分からなかった・・・
カメラつけたドローンのほうがはるかにおもろいな
とりあえず通報した
スピード違反で捕まれ
ギア比変えればもっと出そう
まあDQN思想だろうね
道
路
交
通
法
違
反
人にあたったら大けがだろ!
人の手足首がバラバラになるスピードだね。
これまだ開通前の道路でこの動画の人の
専用道路みたいな詳細があったような。
コンビニに紙パックの麦茶買いに行くとき
専用道路だったっけな。
宇部興産みたいに色々な専用道路を作る趣味の人。
下の動画の道は1987年に出来た埋立地なのだが・・
書いてある意味が全くわからん
麦茶買いに行くためにこの道路を趣味で作った?
もしかして専用道路って小学生のマイルールみたいなことなのか?
もしそうなら宇部興産みたいにって例えがおかしいから違いそうだけど
とりあえず日本語がおかしすぎて意味不明。
>この動画の人の専用道路
訳わからんが、個人の私有地内って意味か?
何を見ながら操縦してんだ
びみょー
何が面白いの?
馬鹿「これはCG!!!(間抜け面
これが日本以外なら叩かれる事もなかったのに・・・
車載カメラなしかよ
人っ子一人居ねぇ田舎or夜中の直線なんやし、事故っても
轢かれるのはRC車wなんやし、叩く必要ないんちゃうか?
むしろ真面目さんやろ
みんな何かを叩きたくて仕方ないんだよ
オレもこれくらいなら別にと思うけど、向こうの方で横断しようとしてる人が出てくるかもしれんし、足に当たったら骨折くらいはするかもしれんから、叩く人が居るのは理解できるな
だから多分法律でもそうなってるだろうし
とはいえ流石に230km/hていうスピードはちょっとマズイんじゃね?
別に事故らなきゃいいんだけどさ、何かあった時に大変なことになりそうなんで
もうやっちまったことだし、この動画を叩く気は無いけど、本来ならサーキットでやるべきじゃ無いか
人に当たったら死ぬで
このスピードだと小石とかで跳ね上がったとき、子供の頭にあたって死亡事故になったりする可能性があるだろ
そんな出てるようには見えんなぁ
開通前の道路だぞ
仮に開通前だとして、それがラジコン専用道路である根拠が無い。
つまりアウト。逮捕。
イマイチ、ラジコンの面白さがわからない。エンジンラジコン買ったけど作ったら終わった。
オフロードならそこそこ楽しめる
タービンみたいな音してるな〜
ここは日本だ!
キモオタ陰キャラ王国
ルーザーの聖地だぞ!
最後、制御できてねーじゃん
人にぶつかったら巨額の慰謝料&逮捕
この道路もなかなかのもんだ
少しの凸凹で吹っ飛んじゃうだろうな
カメラ固定して欲しいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
公道でこれやっていいの?炎上しやがれ。
ラジコンカーってブレーキどうなってるんだろ。
小さいディスクブレーキがついてるのかな?
エンジンカーだとディスクブレーキ付いてるね
モーターはバック(逆回転)がブレーキになってる
ブラシレスモーターの制御のタイミングを変更して減速してるよ
決してバックではない
何もやらない人が、何か行動を起こした人を上から目線で叩く
日本人ってほんと陰湿。
それっぽいけど言ってるけど犯罪者を叩くのに上からも下からもねえよ
それっぽいけど言ってるけどレイシストを叩くのに上からも下からもねえよ
日本人が嫌なら日本の掲示板にわざわざ日本語を勉強して書かなきゃいいのに
それを叩くお前
貧乏人かよwww
r-35買えよ。
そんなに速いんなら、ほんとにサーキットでも貸し切ってレースやればいいのに。こういうことやる人、少ないのかなあ?
ポートアイランド
テロに悪用されたら怖い。
爆弾積んで要人の車にダイブとか。
速すぎてオービス光らないの?
ポーアイやね、
港島
港島
みんながみんなバカッタやってると思うなよ!
見れねえんだよ。
ま、世の中バカばっかってことだ。
見れないね、バカ用か。
メディアを再生できませんでした。
ラジコンでも時速50キロくらいで足にぶつけると骨折等の重症を負うの恐れあるよ。
80キロほど出ていたであろうRCカーを中学生の時持ってたけど中速(40前後?)で自分の足にぶつけてしまった時は骨折れたかと思った。
本当に200キロ出てるなら複雑骨折ものだから、後遺症残ったり、場合によったら足先切断するハメになるかもね。
ピコのエンジン
ノバロッシとかやな。
俺は15年前タミヤのTG10RでOSのFS26の4サイクルコンバージョンキット組んでた。
京商の方がGPカーは制度がいい。
ちなみにブレーキは、たかがラジコンでも
車好きなら知ってるAPレーシングのパーツも売ってたな。
EPよりGPの方が速度出せそうな気がする
道
路
交
通
法
違
反
で
死
刑
235km/h(GPS読み)ってのをきちんと説明しないとー
この動画では到底そんな速度出てるようには見えないね
一番肝心な所が映ってないよね
2つ目の動画はアウトレイジで椎名桔平が首飛ばされたところです
なんか昔ラジコンで追いかけて車爆破する映画思い出した
まあ開通前の事故起きるような道じゃないし、
現に車もいないからいいんじゃねぇの?
都内のダダ混みの道なら普通のラジコンでも大問題だがw
電波法には触れない?
ザル法だから無認定プロポ多いよ。
遠くまで走らせて、アンコントロールって、ラジコンあるある。
でも、このスピードでは怖いね。
流し撮り下手すぎてムカつくわ
ぶつけたらオシャカになりそう
違反かどうか知らんが一般道で危険極まりない
クラッシュして跳ね上がり人に当たったら死ぬで
公道は普通に危ない
ていうかカメラ増やせよ
仮に開通前だとして、ラジコン専用道路である根拠がない。
24時間後
「走行距離が4万キロになっている、大した根性だ、地球を一周してきたんだ」
石につまづき24時間ひっくり返ってたんだよ。
つぶれあんまん乙
ラジコン…
コントロール不能なのにただの危険物じゃん
ヘリコプターで上空から追跡しないと何処に行ったのか解らんやろ
ラジコンによるテロ予備軍
楽しいのかこれ?
直線を往復させるだけだろ?
むしろ速すぎてラジコンとしては面白くなさそう。
撮影ヘタ
ほんとかなあ?なんか合成っぽいんだけど
モノが小さいから確かに速く見えるけど
230km/hオーバーて確たる証拠が実証されなけりゃな
むしろラジコンで230キロしか出せてないことのほうが驚きw
スーパーカーの実車より速く走れてないわけだ
むしろラジコンで230キロしか出せてないことのほうが驚きwと平然と言うお前に驚きw
RCでは意味無いんだよ230km以上で走れても
レースやれば分かるよ
ラジコンボーイ世代なのでラジコン用の速いモーターといえばブラックモーターのスプリントで止まっている
子供の頃にグラスホッパーというジコンカーが欲しかったな。
安価製品でヒットしたけど、子供にはそれでも高価なもので手にできなかった。(リモコン(プロポ)も別売りだったし)
速いなって思ったがUターン後はコントロールアウトしたのかダセーwww
何んで急に人が走り出したのか判らなかったわ最初
あの速度のままだとクラッシュしてそうだな間違いなく木っ端微塵
フルスロットルで抱きしめてくれないか?
なんで公道でこんな危ないことやってるの?
しかもそれを公開してさ。サーキット借りるなりしろよ。
オービスで反応するのかな?
ゴキブリ
しょうもない。直番。
公道で走らせるな
サーキットか私道を借りろ