このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ディーゼル不正問題で買い戻された大量のフォルクスワーゲンが並んでいる様子。

わぁ凄い数だな。米国でのディーゼル不正問題でディーラーに買い戻された大量のフォルクスワーゲン。その車が集められた場所を空撮したビデオが人気になっています。これどうするんだろね。廃ガス規制で走らせることもできないんだっけ?エンジンを乗せ換えて安く売るとかできないのかしら。
2017年04月01日 17:13 ┃
77 コメント 【動画】中国の積車、これ何台運んでいるんだ??
すっごい。中国の高速道路で目撃された30台(たぶん)のBYDを一度に運んでしまうキャリアカーがすごい動画です。撮影者じゃないけどこんなの見かけたら私も同じように動画撮っちゃうわwww
58 コメント MotoGPバレンシアで起きた危ないクラッシュ。転倒してコース外へ逃げる選手にバイクが突っ込む。
あぶねえええ。MotoGP最終戦バレンシアで起きた危ないクラッシュの映像です。レース14週目、11位を走行していたヨハン・ザルコがダニロ・ペトルッチに続いて6コーナーで転倒。走ってコース外に出ようとしてたところに後ろからイケル・レクオナのマシンが(°_°)同じコーナーで3台が連続して転倒とか何かあったのかしら。幸いザルコに大きな怪我は無かったそうです。
38 コメント 【動画】アクセルとブレーキの踏み間違いとハンドルの切り間違いを同時に行うとwww
どうしてそうなるwww右見て左見て右見てとそこまでは慎重だったのに。通りに右折で出ようとした車が大変な事になってしまうビデオです。右側通行で大きく反対車線まではみ出てしまったから焦ったのかな?(@_@;)
62 コメント 【動画】オープンカーで大きな水溜りに凸するおっさんがかっこいいイギリスの魔の道路まとめ。
1ヶ月ぶり2度目の紹介。イギリスのルフォード修道院近くにある立ち往生する車が続出な魔の冠水路まとめです。こんな道ぜったい通りたくないのにみんな普通に突っ込むんだなwwwレッカー屋さんが大活躍してた(笑)
学生多すぎワロタ。中国最大の武術学校による生徒36000人のパフォーマンス。学生多すぎワロタ。中国最大の武術学校による生徒36000人のパフォーマンス。
中国最大の少林寺の武術学校「塔溝武校」の生徒36000人が出演したGENER8ION + M.I.A.のミュージックビデオです。というか検索してて見つけた二つ目の動画の方がSUGEEE!くねえ?wwwこちらの人数は分かりませんが同じくらいかそれ以上いますねwww寄宿学校だと思うんだけどこれだけの人数どんな所で生活しているのだろうか。迫力SUGEEE!
台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www
これは凄いw(゚o゚)w前々から台湾のスクーターの多さは知っていましたがこれほどとは・・・。通勤時間の台北市がスクーターで大変な事になっている動画です。実は先週、他のブログの管理人さんたちとの台湾オフがあったので僕も台北にいたのですが、これほどのは見なかったなあ。ちょっと楽しみにしていたんだけどね(´・_・`)
これは凄い。中国の料金所渋滞がヤバすぎてワラエルwwwこんなん嫌すぎるわwwwこれは凄い。中国の料金所渋滞がヤバすぎてワラエルwwwこんなん嫌すぎるわwww
やばすぎワロタwwwww
一人っ子政策を緩和するとニュースでやっていましたが大丈夫なのか。今でもこんななのに。中国の料金所渋滞を空撮したビデオがヤバすぎるwwwと世界で話題になっていましたので紹介します。これ20レーン以上あるんだな。なんか色々とすげー国www
Volkswagen “Buyback” staging area filmed in 4K

関連記事

100 コメント ツール・ド・フランスで二重追突事故。メディアバイクとサポートカーに選手が追突。
ツール・ド・フランス2022の第18ステージ、ピレネー山岳最終で発生した二重追突事故のビデオです。下の狭い部分で前を走るニルス・エークホフがメディアバイクと接触、直後でブレーキをかけたサポートカーにジャック・バウアーが追突してしまうという瞬間です。自転車ロードレースってこういう事故多いけど、ずっと変わらないままだね。
55 コメント どんな需要があるんだろ。大型バイクを収納できるキャンピングトレーラーヘッド。
全部やりたい!アメリカさんっぽけど。キャンピングカーの部分は何日もかけてアメリカ大陸を横断するような配達には良いかもしれないね。向こうなら一週間くらい乗りっぱなしとかありそうだし。でもそこにハーレーってwww特注のカスタムっぽいからハーレーが大好きで超お金持ちなのにトラック野郎をしているというちょっと変わった人の依頼かもしれない。
71 コメント プロの運転。ツインリンクもてぎ搬出口を通るSUPERGTの大型トレーラーが大変すぎる。
ウィキペディアによるとツインリンクもてぎって1997年開業で比較的新しいサーキットなのに何故こんな道になったんだろう。そのころの想定よりもトレーラーが大きくなったの?スーパーGT第7戦もてぎで撮影された搬出口を通過する大型トレーラーが大変そうな映像です。3分02秒からのTCSとかギリギリすぎて手に汗握ったwwwみなさんすごいね。
81 コメント 悪天候なうえに機関故障で航行不能となった豪華客船の船内映像がやばい。バイキング・スカイ。
これはやべえ(´・_・`)ノルウェー沖でスイスの大型客船バイキング・スカイ号が悪天候の中エンジン故障により航行不能に。その船内映像とヘリコプターによる救助活動の様子です。この船には乗員乗客1300人以上が乗ってるんだって(((゚Д゚)))

最新ニュース

コメント

ディーゼル不正問題で買い戻された大量のフォルクスワーゲンが並んでいる様子。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:kzMTk4MDU

    俺に譲ってくれ

  • 返信 743mg ID:A5MTM3NDU

    1年以上も露天でほったらかしやぞ。
    もうマイナーチェンジ時期や。

  • 743mg ID:MzNDE4NjY

    これはゴム劣化にオイル劣化の油膜切れに粉塵まみれでもうダメだな。

  • 743mg ID:QyNDQzMjY

    ディーゼルがそんな簡単に壊れるかよど素人が

  • 743mg ID:EyMTY4MjE

    オイル劣化油膜切れなどメンテで余裕持って復活できるじゃん。そして1年ほったらかし程度ならゴム劣化は軽妙ながらあるかもしらんが、特筆するべきほどではない。

  • 返信 743mg ID:gxMjYxMDY

    ちゃんと動くのにな。
    減税分の追加払い免除してやりゃこんなことにはならんかった

  • 743mg ID:g2OTM2NTM

    ボロクソワーゲン!

  • 返信 743mg ID:E0NTI2Mjk

    恐らく、規制のないor低い国に売り払うんだと思うよ
    移動方法もトレーラ使って輸送すればいいんだし

  • 返信 743mg ID:YxNDk2NjE

    うむ。
    日本に持ってきて売りさばくのが正解だろうね。
    ここじゃあ、もうホトボリが冷めてるから。

  • 返信 743mg ID:YwNTgxMzE

    コンピューターの書き換えor交換で排ガス規制はクリアできるはず。燃費は悪くなるけどね。

  • 返信 743mg ID:c1MzI3MDQ

    そうだよ。燃費もほぼ変わらず排ガス規制はクリアできる
    だから日本企業が世界で1位になることはない

  • 743mg ID:E5MDExMjY

    1位を目指す必要性は?目先の売り上げよりこの先の売り上げの方が重要やろ?
    今日より明日なんじゃ!

  • 743mg ID:k4MTQ4MjQ

    ↑黙れ蓮舫!!国へ帰れ!!

  • 返信 743mg ID:gzNzgxNzM

    言うのは簡単だが 簡単ではない ガソリンじゃあなくディーゼルとなるとより難しい

  • 返信 743mg ID:g1MjQ5OTE

    ドイチョン

  • 返信 743mg ID:c1MzI3MDQ

    関係ない国のことを書き込みするバカがわいてる
    ネットばかりして脳みそ腐ってんだろうけど

  • 返信 743mg ID:c1MzI3MDQ

    管理人さんへ
    このバカは記事とまったく関係ないのにチョンとか差別言葉
    使ってるからコメント禁止にしてください

  • 743mg ID:E3NzM0MTA

    発音知らないのかw

  • 743mg ID:gwNDYzMjE

    連投してて必死だなw 特権の旨みを知ったらしい

  • 返信 743mg ID:c1MzI3MDQ

    フォルクスワーゲンに排ガス問題があっても、トヨタなんて
    世界で1位も取れないへたれ企業なんだよな
    品質も剛性がない

  • 返信 743mg ID:I0MTQyMzc

    1位なんて目指してないだろ

  • 743mg ID:c1MzI3MDQ

    目指してなくても、フォルクスに問題が起こっても
    トヨタなんて1位も取れないの?
    やっぱり日本なんて落ち目じゃん

  • 743mg ID:k4MTQ4MjQ

    I3MjAwMTg
    こいつ、マジもんのチョンじゃんwww
    おい!チョン悔しいか?www

  • 743mg ID:A0MDc0MzA

    ワーゲングループはフォルクスワーゲン、アウディ、ランボ、ブガッティ、ポルシェ、セアト、シュコダ、スカニア、MAN、入れてやっと1位
    ヨタグループはヨタ、ダイハツ、ヒノ
    企業の時価総額ではワーゲンは14兆、ヨタは28兆

  • 返信 743mg ID:E2MTIwNzc

    今時VWなんかに乗ってると恥ずかしいだろ

  • 返信 743mg ID:E3NzM0MTA

    それな

  • 返信 743mg ID:gwNDYzMjE

    ヒュンDAIよりマシだろ

  • 返信 743mg ID:I5NTUyNjM

    恥かしいのは君だよ。
    不正を認めるつもりはないけど、良い車つくるよ
    ある意味トヨタ以上にね。

  • 返信 743mg ID:YxNTAwMDE

    じゃあ、何の問題もなかったフォルクスワーゲンは
    何でトヨタに一位を取られていたんですかねぇ?

    トヨタは地震とか戦略とか、いろいろあっての
    二位だったわけですが?

  • 返信 743mg ID:YxNTAwMDE

    こういうのは
    どっかの国の爆発するスマホと一緒で
    中身を一部取り替えて再販するんですよ
    新興国で安く叩き売ったりね

  • 返信 743mg ID:E0MTM1NDc

    なぁに
    鉄溶かして武器にするのさ

  • 返信 743mg ID:c2NjYwNDg

    よし、中東に(以下略

  • 返信 743mg ID:E0NTYwODc

    >エンジンを乗せ換えて安く売るとかできないのかしら。
    ヒロカズの発想は毎度のことアホ
    フィルターを強化したマフラーに交換するとか、もっと手軽な方法をなぜ思いつかんのか
    エンジンが一体幾らすると思ってるのか
    エンジン載せ替えがどんだけ大変だと思うのか
    エンジンを載せ替えた車がどれだけチグハグな車になるのかわかってるのか

  • 返信 743mg ID:E0NTYwODc

    I3MjAwMTgの発言キモすぎワロス
    こいつリアル在日朝鮮人だろwwww

  • 返信 743mg ID:gwNDYzMjE

    もうちょっと遊んでやれよw

  • 743mg ID:E3MTMyMjU

    イーッハーッ!!

  • 返信 743mg ID:UwNTc1OTA

    日本に流せばいいよ

  • 返信 匿名 ID:E2MDQ2MDY

    100%リサイクル可。困るのは原材料調達の名目で小銭稼いでた中国

  • 返信 匿名 ID:E2MDQ2MDY

    100%リサイクル可。困るのは原材料調達費の名目で小銭稼いでた中国

  • 返信 匿名 ID:UwNTEwMTg

    どうせ関係無い国に輸出するだけさ、直す必要もない、向こうから買いにくるさ。

  • 返信 743mg ID:E1MzY5NzE

    せや!アフリカに転売や
    ボロクソバーゲンや!

  • 返信 743mg ID:EyMjYzODg

    euもドイツも全く責任をとらない。損害は破産、破滅なみの金額だ。
    日本に要求するときと基準が全くちがう。

    日本には車検制度があるから最初から輸出していない。すばらしいクリーンディーゼルのプログラムがばれる。

  • 返信 743mg ID:YyMDExNDE

    ディーゼルの不正がバレるからだアホ

  • 返信 743mg ID:A0NTQ4NjY

    チョンダイは、日本で売ってないからどうでもいい…

    問題はワーゲンが大衆車だってのに日本じゃ…

    BMとかメルセデスって乗ったことある奴しか解らないと思う。日本車と比べて剛性感がまるで違うし、BMの直6なんかノーマルエンジンでも凄いフィーリングが良くてスポーツタイヤとビルサスだけでバシッと走るよ…
    俺が乗ってたのはNAだったから絶対的なパワーはなかったけど同じカタログ値の国産車よりはパワーあったかなぁ。

    国産の直6で昔のってたのは1GやJZやRBとか乗ってたけどフィーリング的には1GのNAをメカチューンした感じかなぁ…

    もうV6じゃ味わえない懐かしい感覚

  • 返信 743mg ID:g0NzIxMjg

    アウディやPORSCHEもちょっと煽りますと、酷い黒鉛上げて加速してくぞw 遅いから左から抜いちゃうけどwww

  • 返信 743mg ID:gwNzk0MDg

    EUの方が日本より軽油の含硫黄率の基準が厳しい。
    だから、ヨーロッパ車に日本の軽油を入れると黒鉛出る。これ豆な。
    あとお前通行区分違反な

  • 743mg ID:Y0OTk5OTY

    大して基準変わらんみたいだが、お前いつの話してんだ?

  • 返信 匿名 ID:M0OTQ5MDg

    馬鹿日本人に売るにだ。

  • 返信 743mg ID:I3ODY1OTc

    在チョンはあっち行ってろ!

  • 返信 743mg ID:Q2NTg3OTk

    中南米にもっていけば売れるのにな、もったいない。

  • 返信 743mg ID:YxNDIxMDE

    隣のスタジアムが汚すぎる件

  • 返信 743mg ID:g2MzI5MTc

    排ガス規制は国それぞれの規定。
    しかも出される数値は地球規模。
    要は規制ガチガチの国が有れば、緩々の国が有ってもいいのよ。

  • 返信 743mg ID:g3NTg5Mzg

    vwの社員が見たら泣くね

  • 返信 743mg ID:g4NTkwMTE

    ちょっとしかあらへんやん。
    不正かってちょっとや。誤差の範囲や。騒ぐほどのもんでもないやろ。

  • 返信 匿名 ID:k0MTI4NjM

    ヒュンDAIと同レベルだよ

  • 返信 匿名 ID:QzNjUxMDI

    排ガス以前に資源の無駄遣いだな。
    昔のディーゼルよりは綺麗なんだろうし何処かの国で乗れば良いのにな。

  • 返信 743mg ID:A2NzY4NzA

    マジで日本でvw乗ってる奴って恥ずかしくねぇ?。外車乗ってるって自慢したいならアウディ買えよ。vwって大衆車だぞ。何のメリットあって乗ってるんだろ。

  • 返信 743mg ID:A2MjgzMzk

    そのままでいいから売れ。
    世の中それでも買う奴はいくらでもいる。
    偽装ぐらい運転下手糞なお前らには大した問題じゃないだろ?

  • 返信 743mg ID:I1Mjg2MDE

    この時期の健康不調の原因は中国からの汚染ガス。スギ花粉いよるものではない。そしてそのいくらかはVW社のエンジンが構成している。全部廃棄するべき。

  • 返信 743mg ID:M0OTYwMDY

    ただならもらうのに

  • 返信 743mg ID:U4NjY2MjE

    他国に売ったら後々排ガス問題で訴えられそうだし死蔵するしかないんかね

  • 返信 743mg ID:MwMjc4ODU

    ガソリンエンジンに載せ替えて売ればいいのに・・・。
    どうなるの?解体?部品取り?

  • 返信 743mg ID:QyNDQzMjY

    部品どりか途上国にバイヤーが安く叩いて売りさばくだろ。
    いちいち今時載せ替えなんて整備でもやらんし時間=コストがかかる。
    一般修理やにエンジン載せ替えで工賃だけでウン十万かかるんだぜ今は

  • 返信 743mg ID:MxMDY0Nzk

    環境規制が緩い国に売れば売れるだろうけど世界的に有名な自動車メーカーはそんなみっともないことしてはダメだ。
    エンジンだけが問題なら直して売れ。

  • 返信 743mg ID:QyMzE3MTY

    ヨタ車も同等

  • 返信 743mg ID:QwMDgxNDc

    もったいない
    発展途上国に配れよ

  • 返信 匿名 ID:EyOTQ1MDI

    マツダもあのディーゼルリコールがあってクリーンディーゼルを作れる技術なんて微塵も無かったことが証明させられちゃったからなぁw

  • 返信 743mg ID:Y4NDI5NDQ

    これ舗装がずいぶんと赤っぽいけど近くに製鉄所とか線路でもあんのかな?塗装痛んでそう。

  • 返信 743mg ID:k0MDcyMzk

    ボロカスバーゲン

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    58 コメント MotoGPバレンシアで起きた危ないクラッシュ。転倒してコース外へ逃げる選手にバイクが突っ込む。
    あぶねえええ。MotoGP最終戦バレンシアで起きた危ないクラッシュの映像です。レース14週目、11位を走行していたヨハン・ザルコがダニロ・ペトルッチに続いて6コーナーで転倒。走ってコース外に出ようとしてたところに後ろからイケル・レクオナのマシンが(°_°)同じコーナーで3台が連続して転倒とか何かあったのかしら。幸いザルコに大きな怪我は無かったそうです。
    92 コメント 駐車場の欠陥スロープが原因でアクセラが廃車レベルに(´・_・`)
    これは罠。左ハンドルっぽいし知らなかったら気づけないかもなあ。駐車場の欠陥スロープに突っ込んでしまったアクセラの悲しいビデオです。Aピラーとルーフがこれだけひしゃげてしまったら強度の事を考えると廃車が妥当だろうね(´・_・`)
    79 コメント 【動画】テスラのオートパイロットが道路に飛び出した鹿を神回避。
    道路に向かって歩いていたのが見えていたからこれは人でも回避できたんだけど。逆に人なら事前に減速するだろうしもっと安全に回避できかもね。でもこれをシステムが回避できるってのが凄い。テスラ自動車の完全自動運転「FSD」のベータ版が道路に飛び出した鹿を間一髪で避けるという映像が公開されていましたので紹介します。
    213 コメント 積車もシャコタンって意味ないだろwww日本のシャコタン祭りの映像が海外で人気に。
    DQN度が高いほど車高を落とす。おい積車wwwお前が車高を落として走りにくい車になってたらダメだろwww千葉県千葉市中央区川崎町のシャコタン祭りの映像が海外で人気になっていましたので紹介します。サムネイルの車なんてずっとズリズリしてたからねwww警察もこのイベントの近くで張ってたらいっぱい整備不良の車を捕まえられるのに。
    95 コメント お馬鹿い運転手「四駆だから余裕www」⇒湖でスタックして動けなくなる(´・_・`)
    あっほいなあwwwいくら四輪駆動だからって湖に入るのは馬鹿すぎるだろう(´・_・`)あの位置じゃ普通の牽引ロープ(3~5メートルくらい)じゃ届かないだろうしどうするんだろう?四駆でヤウェーイしていた車がスタックしてしまう悲しいビデオです。
    111 コメント カメラのシャッター速度とローターの回転が同期するとこんな映像が撮れる。
    これビデオカメラで記録するフレーム数とローターの回転が一致してこんな映像になるんだよね。30fpsだとしてその全てのコマでローターの位置が同じだった場合にこうなるんだよね?あってる?ローターの回転に合わせるなんて無理だと思うので偶然撮れたのかしら。それとも撮影した映像をフレーム別けして一致している物だけを繋ぎ合わせて作っているのかしら。なんだかおもちゃみたいで楽しいな。
    46 コメント ジェットスキーフリースタイル世界チャンピオンの動きが凄すぎて笑うわwww
    突然の大技にワロタwww2006年にジェットスキーフリースタイルのアマチュア世界タイトルを獲得して以来毎年色々な大会で優勝を続けているジェットスキーフリースタイル界の神アンツ・バージェス(Ant Burgess)その彼の練習風景が凄いとインターネットの世界版で話題になっていましたので紹介します。