
中国最大の少林寺の武術学校「塔溝武校」の生徒36000人が出演したGENER8ION + M.I.A.のミュージックビデオです。というか検索してて見つけた二つ目の動画の方がSUGEEE!くねえ?wwwこちらの人数は分かりませんが同じくらいかそれ以上いますねwww寄宿学校だと思うんだけどこれだけの人数どんな所で生活しているのだろうか。迫力SUGEEE!

これは凄いw(゚o゚)w前々から台湾のスクーターの多さは知っていましたがこれほどとは・・・。通勤時間の台北市がスクーターで大変な事になっている動画です。実は先週、他のブログの管理人さんたちとの台湾オフがあったので僕も台北にいたのですが、これほどのは見なかったなあ。ちょっと楽しみにしていたんだけどね(´・_・`)

やばすぎワロタwwwww
一人っ子政策を緩和するとニュースでやっていましたが大丈夫なのか。今でもこんななのに。中国の料金所渋滞を空撮したビデオがヤバすぎるwwwと世界で話題になっていましたので紹介します。これ20レーン以上あるんだな。なんか色々とすげー国www
Volkswagen “Buyback” staging area filmed in 4K
俺に譲ってくれ
1年以上も露天でほったらかしやぞ。
もうマイナーチェンジ時期や。
これはゴム劣化にオイル劣化の油膜切れに粉塵まみれでもうダメだな。
ディーゼルがそんな簡単に壊れるかよど素人が
オイル劣化油膜切れなどメンテで余裕持って復活できるじゃん。そして1年ほったらかし程度ならゴム劣化は軽妙ながらあるかもしらんが、特筆するべきほどではない。
ちゃんと動くのにな。
減税分の追加払い免除してやりゃこんなことにはならんかった
ボロクソワーゲン!
恐らく、規制のないor低い国に売り払うんだと思うよ
移動方法もトレーラ使って輸送すればいいんだし
うむ。
日本に持ってきて売りさばくのが正解だろうね。
ここじゃあ、もうホトボリが冷めてるから。
コンピューターの書き換えor交換で排ガス規制はクリアできるはず。燃費は悪くなるけどね。
そうだよ。燃費もほぼ変わらず排ガス規制はクリアできる
だから日本企業が世界で1位になることはない
1位を目指す必要性は?目先の売り上げよりこの先の売り上げの方が重要やろ?
今日より明日なんじゃ!
↑黙れ蓮舫!!国へ帰れ!!
言うのは簡単だが 簡単ではない ガソリンじゃあなくディーゼルとなるとより難しい
ドイチョン
関係ない国のことを書き込みするバカがわいてる
ネットばかりして脳みそ腐ってんだろうけど
管理人さんへ
このバカは記事とまったく関係ないのにチョンとか差別言葉
使ってるからコメント禁止にしてください
発音知らないのかw
連投してて必死だなw 特権の旨みを知ったらしい
フォルクスワーゲンに排ガス問題があっても、トヨタなんて
世界で1位も取れないへたれ企業なんだよな
品質も剛性がない
1位なんて目指してないだろ
目指してなくても、フォルクスに問題が起こっても
トヨタなんて1位も取れないの?
やっぱり日本なんて落ち目じゃん
I3MjAwMTg
こいつ、マジもんのチョンじゃんwww
おい!チョン悔しいか?www
ワーゲングループはフォルクスワーゲン、アウディ、ランボ、ブガッティ、ポルシェ、セアト、シュコダ、スカニア、MAN、入れてやっと1位
ヨタグループはヨタ、ダイハツ、ヒノ
企業の時価総額ではワーゲンは14兆、ヨタは28兆
今時VWなんかに乗ってると恥ずかしいだろ
それな
ヒュンDAIよりマシだろ
恥かしいのは君だよ。
不正を認めるつもりはないけど、良い車つくるよ
ある意味トヨタ以上にね。
じゃあ、何の問題もなかったフォルクスワーゲンは
何でトヨタに一位を取られていたんですかねぇ?
トヨタは地震とか戦略とか、いろいろあっての
二位だったわけですが?
こういうのは
どっかの国の爆発するスマホと一緒で
中身を一部取り替えて再販するんですよ
新興国で安く叩き売ったりね
なぁに
鉄溶かして武器にするのさ
よし、中東に(以下略
>エンジンを乗せ換えて安く売るとかできないのかしら。
ヒロカズの発想は毎度のことアホ
フィルターを強化したマフラーに交換するとか、もっと手軽な方法をなぜ思いつかんのか
エンジンが一体幾らすると思ってるのか
エンジン載せ替えがどんだけ大変だと思うのか
エンジンを載せ替えた車がどれだけチグハグな車になるのかわかってるのか
I3MjAwMTgの発言キモすぎワロス
こいつリアル在日朝鮮人だろwwww
もうちょっと遊んでやれよw
イーッハーッ!!
日本に流せばいいよ
100%リサイクル可。困るのは原材料調達の名目で小銭稼いでた中国
100%リサイクル可。困るのは原材料調達費の名目で小銭稼いでた中国
どうせ関係無い国に輸出するだけさ、直す必要もない、向こうから買いにくるさ。
せや!アフリカに転売や
ボロクソバーゲンや!
euもドイツも全く責任をとらない。損害は破産、破滅なみの金額だ。
日本に要求するときと基準が全くちがう。
日本には車検制度があるから最初から輸出していない。すばらしいクリーンディーゼルのプログラムがばれる。
ディーゼルの不正がバレるからだアホ
チョンダイは、日本で売ってないからどうでもいい…
問題はワーゲンが大衆車だってのに日本じゃ…
BMとかメルセデスって乗ったことある奴しか解らないと思う。日本車と比べて剛性感がまるで違うし、BMの直6なんかノーマルエンジンでも凄いフィーリングが良くてスポーツタイヤとビルサスだけでバシッと走るよ…
俺が乗ってたのはNAだったから絶対的なパワーはなかったけど同じカタログ値の国産車よりはパワーあったかなぁ。
国産の直6で昔のってたのは1GやJZやRBとか乗ってたけどフィーリング的には1GのNAをメカチューンした感じかなぁ…
もうV6じゃ味わえない懐かしい感覚
アウディやPORSCHEもちょっと煽りますと、酷い黒鉛上げて加速してくぞw 遅いから左から抜いちゃうけどwww
EUの方が日本より軽油の含硫黄率の基準が厳しい。
だから、ヨーロッパ車に日本の軽油を入れると黒鉛出る。これ豆な。
あとお前通行区分違反な
大して基準変わらんみたいだが、お前いつの話してんだ?
馬鹿日本人に売るにだ。
在チョンはあっち行ってろ!
中南米にもっていけば売れるのにな、もったいない。
隣のスタジアムが汚すぎる件
排ガス規制は国それぞれの規定。
しかも出される数値は地球規模。
要は規制ガチガチの国が有れば、緩々の国が有ってもいいのよ。
vwの社員が見たら泣くね
ちょっとしかあらへんやん。
不正かってちょっとや。誤差の範囲や。騒ぐほどのもんでもないやろ。
ヒュンDAIと同レベルだよ
排ガス以前に資源の無駄遣いだな。
昔のディーゼルよりは綺麗なんだろうし何処かの国で乗れば良いのにな。
マジで日本でvw乗ってる奴って恥ずかしくねぇ?。外車乗ってるって自慢したいならアウディ買えよ。vwって大衆車だぞ。何のメリットあって乗ってるんだろ。
そのままでいいから売れ。
世の中それでも買う奴はいくらでもいる。
偽装ぐらい運転下手糞なお前らには大した問題じゃないだろ?
この時期の健康不調の原因は中国からの汚染ガス。スギ花粉いよるものではない。そしてそのいくらかはVW社のエンジンが構成している。全部廃棄するべき。
ただならもらうのに
他国に売ったら後々排ガス問題で訴えられそうだし死蔵するしかないんかね
ガソリンエンジンに載せ替えて売ればいいのに・・・。
どうなるの?解体?部品取り?
部品どりか途上国にバイヤーが安く叩いて売りさばくだろ。
いちいち今時載せ替えなんて整備でもやらんし時間=コストがかかる。
一般修理やにエンジン載せ替えで工賃だけでウン十万かかるんだぜ今は
環境規制が緩い国に売れば売れるだろうけど世界的に有名な自動車メーカーはそんなみっともないことしてはダメだ。
エンジンだけが問題なら直して売れ。
ヨタ車も同等
もったいない
発展途上国に配れよ
マツダもあのディーゼルリコールがあってクリーンディーゼルを作れる技術なんて微塵も無かったことが証明させられちゃったからなぁw
これ舗装がずいぶんと赤っぽいけど近くに製鉄所とか線路でもあんのかな?塗装痛んでそう。
ボロカスバーゲン