このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

牧羊犬に追われる羊たちの動きを空撮したビデオが面白い。

面白いなーこれ。チラチラ動いている黒い点が牧羊犬だね。ニュージーランドの草原を移動する羊の群れをドローンで空撮したビデオが人気になっていましたので紹介します。38秒から59秒のが気に入った。もっとずっと見せて欲しい。10分くらいあってもぼけっとぼけーっと最後まで再生できる自信あるわ。
2016年02月18日 21:00 ┃
49 コメント 【怖い】恐ろしい猛毒生物だと知らずに手に取って遊んでしまったお姉さんの映像。
確かに小さくてカラフルで可愛い生き物なのだけど。彼女が手にしているのは死亡例もある危険なタコ「ヒョウモンダコ」調べると少し前に撮影されたもののようですが今日のRedditで人気になっていたので。こんなのが潮だまりにいたら触ってしまうかもしれないなあ。最近は日本でも目撃されているみたいなので気をつけないと。2021年には島根県内の漁港でも発見されています。
109 コメント ハワイ沖で撮影された世界最大級のホホジロザメがまじでデカすぎるwww
今月15日にハワイ沖で撮影されたとんでもない大きさのホホジロザメの映像が話題になっているます。体長は6メートルで体重はおよそ2.5トン、体の特徴などからアメリカのドキュメンタリー映画にも取り上げられた事のある世界最大級の個体だとみられているんだって。偶然遭遇して撮影したのもすごいけど一緒に泳いじゃうのもまたすごいw(゚o゚)w
106 コメント シベリアンハスキーの冬毛を送風機で吹き飛ばす動画が気持ちイイィィィ!!
シベリアンハスキーの冬毛を送風機で吹き飛ばす動画が気持ちイイィィィ!!というかこんなにも抜けてしまうのね。家で飼ったらマジで家中毛まみれ案件だな(°_°)綿毛の様に飛んでいく毛が何だか見ていて楽しい~!
48 コメント 【動画】「キリンクビナガオトシブミ」この昆虫、奇妙すぎるやろwww
キリンのように長い首を持つ事から名前がついたマダガスカル固有種のオトシブミ、キリンクビナガオトシブミをマクロ撮影したビデオです。ユニークな昆虫は世界中にいるんだけど、こいつはまた特別奇妙だなwww長い首を持つ理由はそれなりにあるんだろうけどウィキペディアでは分かりませんでした。
その助走はなんだったのかwwwやたらソフトタッチな頭突きをする羊がカワイイその助走はなんだったのかwwwやたらソフトタッチな頭突きをする羊がカワイイ可愛いワロタwwwバックステップで長い合間を取り助走をつけて「ドーン!」と頭突きをするのかと思いきや「ピトッ」もっかい助走をつけてやっぱり「ピトッ」やたらとソフトタッチな頭突きをするヒツジさんの映像が撮影され(1年以上前のもの)カワイイと人気になっていましたので紹介します。これはなんだろ戦いじゃないのか。戦いの練習?それとも単にびびり子ちゃんだったのかしら。
俺んちの垣根を食うなwww羊の大移動で住宅街を通ったもんだから・・・。働くワンコ。俺んちの垣根を食うなwww羊の大移動で住宅街を通ったもんだから・・・。働くワンコ。
違う道は無かったんかい?wwwお向かいの男性「ああ・・・。俺んちの垣根が食われてる・・・。綺麗に手入れしたのに食われてる・・・。」ヴェネツィアの田舎町で撮影されたちょっとおかしなビデオ。移動中の羊たちが他人の家の石垣を食べちゃうモグモグ動画です。
ポーランドでは羊の大移動の為に渋滞が発生する事がある。今日のほのぼの動画。ポーランドでは羊の大移動の為に渋滞が発生する事がある。今日のほのぼの動画。
これ反対車線も脇見渋滞が発生しているんじゃないか?今日のほのぼの動画。ポーランドでは家畜の羊を移動させる為に渋滞が発生する事がある!?というビデオです。音楽もそれっぽくてなんだかいいね。
Mesmerising Mass Sheep Herding  予備:liveleak.com Hill Country Farming

関連記事

112 コメント これは上手くいった。運河に落ちたネコをロープを使って救助したGJ動画。
だいぶ弱ってた(´・_・`)あと1時間発見が遅れていたら助からなかっただろうね。川に落ちて助けを求めていたネコちゃんをロープを垂らして救助したGJ動画です。それにしても上手くいったなあ。ノラっぽいから助けてあげようとしても逆に逃げそうなものなのに。それだけ必死だったのか。
52 コメント 猫ちゃん、鏡に映る自分の耳の存在に気付き驚きながら触り続ける
猫ちゃん、鏡に映る自分の耳の存在に気付き驚きながら触り続ける映像。え、これ自分・・・?みたいな感じで驚きに満ちた表情で耳を撫でているのがカワ(・∀・)イイ!!
45 コメント 【動画】約50年ぶりの再発見か!?幻のゴキブリが宮古島で見つかる。
ゴキブリなのでサムネイルはギリギリ映っていないところを選んでいます。昆虫探し系ユーチューバーのうごめ紀さんが幻のゴキブリ「ミヤコホラアナゴキブリ」を発見か!?というビデオが今日の5ch(greta)で紹介されていましたのでアップします。色も形も違うし極めて小さいのでG恐怖症の方でも大丈夫かもしれない。
94 コメント 【驚き】西表島では家の中にこんな生き物が出ることがあるらしいwww
ひえっwww蜘蛛やゴキとはまた違った驚きやねこれはwww西表島在住のツイッタラーが投稿した自宅に出たという生き物の動画が話題になっています。こいつらの挟む力は甲殻類最強やからね。指なんて簡単に潰されてしまうらしいし(@_@;)

最新ニュース

コメント

牧羊犬に追われる羊たちの動きを空撮したビデオが面白い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y5ODc3MDY

    開始1秒でもうウジに見えた

  • 返信 743mg ID:gyMDMwMDE

    これ

  • 743mg ID:YwNDA1MzE

    そんなことよりわんこに羊追うのどうやって覚えさせるのかが気になる

  • 743mg ID:ExNDUyOTI

    銀河英雄伝説で見た

  • 返信 743mg ID:k0NTEyODI

    うじだなw

  • 返信 743mg ID:c2ODYwNjQ

    う・・・

  • 返信 743mg ID:A4NTM1NjM

    1頭はぐれてるなwww

  • 返信 743mg ID:g1ODY3NTU

    あいつ気になるね。
    なんでなんな事になっちゃったんだろう。

  • 返信 743mg ID:M2Njg5NzA

    ぐれてるne

  • 返信 743mg ID:k1MTgwNjA

    最後、柵の外に一匹残してるな。
    役に立たない糞牧羊犬だな。

  • 743mg ID:EwMzUwNTk

    ちゃうで あれは白いワンコやで
    バリウム飲んで出るのとはちゃうで

  • 返信 743mg ID:c3MDU3NTU

    KO

  • 返信 743mg ID:c4Mjc1MjU

    犬さんお疲れさまです。

  • 返信 743mg ID:YyMTkzNjc

    ひつじのショーン

  • 返信 743mg ID:QzMjcyMTg

    すまん 
    蛆とかなんかそれ系に見えてしまったw

  • 返信 743mg ID:E5NzQ0Njg

    やっぱタレはベル食品だよな

  • 返信 743mg ID:c4Mjc1MjU

    やっぱあれじゃないとダメよね
    あと炭火ね

  • 返信 ヒロカズ ID:gyODkxNTU

    お前らもっとパンチの利いたコメントしろよ!

  • 返信 743mg ID:Q0NTE0OTk

    おもしろい

  • 返信 743mg ID:c4MjMwMTk

    ???『ハハハッ!見たまえ、羊が蛆のようだ!』

  • 返信 743mg ID:gxOTA2NTY

    赤枠だせや 

  • 返信 743mg ID:YwNTY1ODc

    俺は自信ないわ~

  • 返信 743mg ID:IyMDEwOTI

    どうやって犬を訓練するんだろう。

  • 返信 743mg ID:gyNDI3NjY

    叩き落としたハエから湧いてきた小さいウジムシの大群思い出したわ

  • 返信 743mg ID:Y5NjUxODY

    ウールのセーターなんてチクチクして嫌で
    子供の時から着てないな
    何で売れて無さそうなのに採算取れてんの?
    綿の代わりとかダウンの中身?

  • 返信 743mg ID:EyMTY5MTU

    思わずウ・・・思う事は皆同じだったw
    上空からの映像より途中に入る雄大な景色とのコラボが美しい

  • 返信 743mg ID:kyMjA2Mzc

    働き者のボーダーコリー
    おいニートは見習え

  • 返信 743mg ID:QzMjIzMTc

    バーラムユー
    バーラムユー
    羊毛を着た同胞たちに変わらぬ忠誠を、 変わらぬ愛を

  • 返信 743mg ID:UzNzk2NTg

    ラーラーラー♪
    ラーラーラー♪

  • 返信 743mg ID:gzMTQ4NjI

    羊を追い込んでるのは恐らくボーダーだと思うけどボーダーは本当に頭がいい
    うちもボーダーを飼ってるけど素人の自分ですらどんな技でも1回10分を1日3セットくらいやれば完璧に覚えさせられる
    横移動が得意なボーダーにボールを使って追い込み(所詮は素人のモノマネ)を外でやらせると本当にカッコイイ

  • 返信 743mg ID:Y5MTAwNDI

    麻薬の悪い時に観る幻覚やんかキモ=

  • 返信 743mg ID:Y5NTgxNDk

    ひろかず、まさかクスリやっとんか?

  • 返信 743mg ID:gwMzcyNDU

    クスっときたw旬だからねw

  • 返信 匿名 ID:Y3NjMzODg

    地球ってこんなに広いんだな
    一生ここの風景を生で見られないだろうけど
    こういう動画で見れて嬉しい

  • 返信 743mg ID:Y1OTk4MDE

    何かいい人そう

  • 返信 743mg ID:k0NjQ2NDA

    全身を寄生虫に侵食された中国女性のCT写真を思い出した・・・

  • 返信 743mg ID:YxNTE5MTk

    羊もすごいけど土地がすごい

  • 返信 743mg ID:ExNDQ1MDg

    気持ち悪いなw
    米食ってる時に見るもんじゃねーわ

  • 返信 743mg ID:I5MTQyNDQ

    羊をコントロールすること自体は、すごいとは思わない。
    威圧するだけだから。

    人間の命令を理解通りに、コントロールするのがすごい。
    ほんま、犬は人間の大切なパートナーやで。

  • 返信 743mg ID:I5OTcyNjc

    地面全部がお茶碗みたいなんて、羨ましい
    ヤギになりたい

  • 返信 匿名 ID:c2MTY2MTM

    一瞬でも群れから離れると一気に身の危険に繋がる、不安
    群れの先頭付近にリーダーがいない時の空気感…人間も羊か

  • 返信 匿名 ID:UwMTY2OTM

    こういうところで暮らしてみたい

  • 返信 匿名 ID:M2MTcwOTM

    東京が一番

  • 返信 匿名 ID:c1NDk2NTE

    砂時計みたいだな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 優しい男に二度も救われたフクロウの赤ちゃんがカワイイ動画。
    フクロウってこんな斜面に巣を作るんだ。高さ60センチのコンクリートの壁に阻まれて巣に戻れなくなっていたフクロウの赤ちゃんを二度も救った優しい男のビデオです。走って巣に戻っていくの可愛すぎるな(*´д`*)
    55 コメント メキシコの深海1200メートルでド派手なクラゲがみつかる。EVノーチラス
    メキシコのレビジャヒヘド諸島周辺の深海を調査していたEVノーチラスの遠隔操作潜水艇「ヘラクレス」が水深1200メートルの海底で撮影したド派手なクラゲのビデオです。傘の中の造形とか芸術すぎるだろ。これは自ら発光しているのではなくてヘラクレスのライトに反射してこう見えているだけなんだって。実際は誰からも見られる事のない真っ暗な世界なのにこんな美しさにだれがした。
    157 コメント 近くに寄ってきたマナティーに怯えてパニックになる女性。溺れる寸前じゃないか。
    パニックになって溺れそうになってるやん(´・_・`)遊泳中に好奇心で近づいてきたマナティーに怯えてパニックになる女性のビデオです。マナティーの生息する地域だと知らなかったのかな?それともサメか何かかと思っているのかしら。
    122 コメント 【動画】クマは赤ちゃんでもクマ。小さなクマを抱っこして喜んでいた女性が・・・。
    首輪が見えるからふれあい動物園みたいなところなのかな?ぬいぐるみのような小さなクマを抱いて喜んでいた女性が大変なことになるビデオです。なんか急にスイッチが入ったね。クマは小さくてもクマ。これ痕が残るだろうなあ・・・。
    50 コメント コノハチョウの隠蔽擬態(扮装擬態)ほんとすごいな。動かなければほぼ枯れ葉。
    おもしれー。ちょっと濃いけど模様とか完璧じゃん。枯れ葉の扮装をしたコノハチョウがすごい動画です。遺伝子に記憶された設計図でこうなってるんだろうけど最初はだれが設計したんだよ?(@_@;)やっぱ神様なの?
    動画を追加しました。
    61 コメント 【ネコ】ギネス記録に認定された世界一芸達者な黒猫ちゃんがこちら。
    マットを伸ばすのカワイイ。60秒間に26の芸をするネコ。オーストラリアの黒猫「アレクシス」とその飼い主アニカ・モリッツさんによるチャレンジがギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。こういうの犬だと飼い主と遊べて楽しい!という感じがあるんだけど猫の場合どうなんだろう。楽しめているのかな?(*´д`*)
    53 コメント 「地震!地震!」避難訓練をするネコちゃんの映像。
    あいつら入れと言ったら嫌がるのに、開けたまま放置していると勝手に入っていたりするよね。声をかけて自ら入らせるとかどうやって覚えさせたんだろう。犬ならペットキャリーバッグ=お散歩の準備とでも覚えさせたら簡単そうだけど、ネコちゃんだしなあ。投稿者コメントによると、実際に北海道地震の時に役に立ったんだって。