このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ凄い。中国人ペーパーアーティスト李洪波さんの作品が凄キモい。

これはどうやって作った。蛇腹状の紙をカッティングして作るのかしら。ぱっと見は石膏の人物像に見えますが実はこれ紙でできているんです。そしてアコーディオンのような蛇腹状態の紙を開くと・・・。これはアイデアの勝利か。人物像がぐにょーっとなるのはとっても不思議ですね。奇妙というか不安な感じ。なんだろう上手く言い表せない。
2013年02月09日 16:12 ┃
88 コメント 馬鹿すぎワロタ。エレベーターの密室内で火遊びをした男、大火傷を負う。(ロシア)
ワラウwww消そうとめちゃくちゃ必死なんだけど、どう考えても馬鹿すぎるwww27日、ロシアのオレンブルクでマンション16階からエレベーターに乗り込んだ男が持っていたグラスに火をつけ危うく燃えかけるという出来事がありました。その防犯カメラの映像です。結果、大火傷を負ったそうです・・・。
62 コメント どういう状況だよ。2発撃たれてもお構いなしに警察をからかい続けるウクライナ。
撃たれてる撃たれてる(@_@;)パトカーから逃げていた車が警官をおちょくりまくっているウクライナです。逃げるのなら最初から逃げろよwwwというかこれはどういう状況なんだよ?ヤク中とか?そして逮捕されたのが少女っていうのがね。
57 コメント 【動画】Googleレンズ、宿題を解いてくれる神機能が搭載されていたwww
「翻訳」「テキスト」「検索」までは分かるが「宿題」ってwww私はiOSだから知らなかったけどAndroidにはこんなアプリがあったのか。今日のTwitterで150万再生の人気動画になっているGoogleレンズのビデオです。答えだけじゃなく解き方も解説してくれるの優しい(*´д`*)
144 コメント 【動画】この1000円札を使ったマジック、何度見ても分からない。
まーたおっぱいに騙されるのかと思って必死にお札の行方を追っていたのに分からない。今日の5chで何度見ても分からないと話題になっていた1000円札と5000円札を使った手品のビデオです。コマ送りで見ても分からんの凄いんじゃないの(*°∀°)
ボードを物凄い勢いで切り取って地図を描くレーザーマップマシーンが面白いボードを凄い勢いでレーザーで焼き切って地図を描くマップマシーンが面白い
こういうの面白いなあ。ずっと眺めてられる感じ。とても正確に素早い動きで白いボードを焼き切りながら地図を描くレーザーマップマシーンが働いている様子です。この作品はハンドメイドマーケットのEtsy.comで額縁付きで一枚100~150ドルで販売されているそうです。日本からでも購入が可能なので興味のある方は訪問してみてください。
全身に金粉を塗ったら皮膚呼吸できなくなり窒息死するというのは都市伝説でショー2012全身に金粉を塗ったら皮膚呼吸できなくなり窒息死するというのは都市伝説でショー2012
我ながらタイトルが秀逸だなあ。10月のビデオなんでいまさら感があるんだけど、YouTube検索ツールに引っかかったので。「全身に金粉を塗ったら皮膚呼吸ができなくなって窒息死する」というのは都市伝説だったというのが良く分かる映像です。これは大須大道町人祭で行われた大駱駝艦舞踏団による金粉ショウの動画でダンサーは誰も窒息死しませんでした。
日本人の発明「仕込みアイホン」が海外サイトで取り上げられ大人気に。日本人の発明「仕込みアイホン」が海外サイトで取り上げられ大人気に。
なんぞこれワロタwww日本人パフォーマー森翔太さんが発明した「仕込みアイホン」のYouTube動画が海外アカウントに転載され大人気になっていましたので紹介します。今朝確認したカウンターで本家(公開2012/06/24)が33万再生、転載(公開2013/01/09)が164万再生の大ヒット。動画1分15秒くらいからワロタwwwこういう作品すきだわー。
動画:vimeo.com

動画:vimeo.com  liveleak.com

これもかな



アートおまけ

関連記事

59 コメント ドローンレーサーのトッププロMr.スティールがドローンで新居を紹介する動画がおもしろい。
すげー広大な土地に豪邸!これがドローンドリームか。FPVドローンが出始めた頃から活動を開始しドローンレーサー、フリースタイルのパイロット、ドローンカメラマン、オリジナルドローンの制作、ユーチューバー、インスタグラマーとして成功しているスティール氏が新居をドローンで紹介するビデオが人気になっていましたので紹介します。動画2とか意味わからんくらいすごいwww
105 コメント 【動画】福岡の大学生さん、車の屋根に友人を乗せたまま道路を走らせしまう。
あぶねえ。少しのブレーキでも落っこちるぞこれ。そして打ち所が悪ければ大怪我だってありえる。今日の【ひ】より、福岡の大学生による危険な悪ふざけ動画です。昭和〜平成初期くらいなら笑って済ませれたけど、今は警察が動くまであるだろうなあ。
102 コメント 根性で荷物を届けた宅配便のドライバーwwwwこんな担当者だったら楽しいな。
私道が凍結してツルツル状態で登れない!でも何とかお客さんに荷物を届けたい!というUPS配達員の行動を記録したビデオが人気になっています。ガレージで待つお客さんの手に届いた後の親指を立てるジェスチャーがいいねwwwこれはとても良いビデオだと思うんだけど「このドライバーを特定したい」というUPS公式からのコメント(YouTube)が不安だなあwww
49 コメント 【動画】下手くそかっ。窓から洗濯機を降ろそうとした男の悲劇。
どの段階で事故が起きるのかとワクワクしていましたが、吊るす前にロープが外れるのかよwwwアムステルダムで撮影された悲しい事故のビデオです。これは無理をしたわけではなく、階段が異常に急角度で狭いというアムステルダムでは基本スタイル。よく見るとお隣の屋上にも滑車を取り付けるフックが映っていますね。

最新ニュース

コメント

なにこれ凄い。中国人ペーパーアーティスト李洪波さんの作品が凄キモい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M4Njk1Nzg

    コレは是非触ってみたい

  • 返信 743mg ID:gxMjQxOTQ

    蛇腹のは、面白いけどキモい。
    おまけの方は、見せ方が上手いな。
    「なんだこれ、未完成じゃん」と思ったら最後に「おお!」。

  • 返信 743mg ID:gxOTM2NDQ

    すげええええええ

  • 返信 743mg ID:gyOTgyOTg

    きもちわるっ

  • 返信 743mg ID:gzODM3NjQ

    中国でもこう言った職人技術を持った人がまだいるんだな

  • 返信 743mg ID:Q1MDA5MTg

    本削ったやつの転用じゃん。これは芸術なのか?

  • 返信 743mg ID:kzMDI5NjI

    芸術家とか欧米や中国の方がいわゆる技巧派は多い
    一般人でも日本映画のCG技術の稚拙さとか見りゃわかると思うけど日本人は緻密な作業は意外と苦手
    それより世界を抽象化して解釈するような力がある
    浮世絵とか現代でいえばアニメとか

  • 返信 743mg ID:Y0MTM1NjI

    すごいから、日本人が作ったことにしよう。そうしよう。

  • 返信 743mg ID:M4MjExODU

    ※8
    チョンさんやめてください。

  • 返信 743mg ID:c5NDQxMDQ

    ターミネーター2だな。

  • 返信 743mg ID:k1MzIzNzQ

    すげえなコレは

  • 返信 743mg ID:c4MDAwOTE

    スゴイのかキチ*イなのか・・・分からない。
    まさに紙一重???

  • 返信 743mg ID:M4NjE1MjM

    これは凄い。実はアメ細工とか耳かきの人も好きなんだ。後は国がまともになってくれれば最高なんだがなあ。

  • 返信 743mg ID:QwMTk3OTQ

    どうでもいいけど、中国のネタはいらん。
    きもい。

  • 返信 743mg ID:QxMTkxMzY

    構造がアートなのか動きがアートなのかこんなモンでアーティスト気取るな

  • 返信 743mg ID:c1Mzc1NTI

    ジャバラになったところで・・・w

  • 返信 743mg ID:c4MTAxODQ

    繋がった紙をマシンで削っただけだろw

  • 返信 743mg ID:kxMjQyODA

    あーすごいすごい
    なんの役に立つの?あーすごいすごい

  • 返信 743mg ID:IyMDUxNjk

    カメラ関係のCMに使われそうだな

  • 返信 743mg ID:c3NzQwODI

    凄いとは思うがご使用方法は?
    (。・ω・。)ポカーン

  • 返信 743mg ID:k1MzIzNzQ

    政治とか関係ないトピックなのに、中国ってだけで色眼鏡かけてしか見れないのは可哀そうな人間

  • 返信 743mg ID:k0NjQzNDc

    早く中国と戦争しようぜ。

  • 返信 743mg ID:g5MDk2Nzc

    3個目のおまけ動画すげー、俺もスタンディングオベーションするわw

  • 返信 743mg ID:gxMjQxOTQ

    芸術作品に用途を訊くとかアホか。

  • 返信 743mg ID:c2OTM5ODI

    うる星やつらに出てきてたな

  • 返信 743mg ID:kxMjQyODA

    あーすごいすごい
    で、誰が買うの?欲しいとも思わない。

  • 返信 743mg ID:QwNDE3ODg

    >25
    うる星やつらに似た話あった?
    思い出せないので教えて欲しいm(_ _)m

  • 返信 743mg ID:k3ODkwNzI

    これはすげぇ
    おもしれぇ

  • 返信 743mg ID:c4NzUwNzM

    ※26
    お、おう…

  • 返信 743mg ID:U0NTk2MzQ

    この技法は多分、韓国が起源だな。

  • 返信 743mg ID:A4OTU2MTQ

    チュン国人の分際で器用な事やってんなよ
    どーせいつものあれだろ

  • 返信 743mg ID:AxNTQxODc

    差別用語使う奴きもちわる
    顔出して言えよ

  • 返信 743mg ID:AwNTEwODM

    ※31
    あ? なんだこの気持ち悪い差別主義者。

  • 返信 743mg ID:k3MDYwNDc

    20です。
    >24さん
    お前失礼な奴だな。これが芸術なのが理解できないから
    言ってるんだが。ww
    お前の思考を勝手に押し付けてくるなよ!

  • 返信 743mg ID:AxODI1MjY

    新手のスリンキー?みたいなアートだね
    こういうスリンキーがあったら面白そうではある

  • 返信 743mg ID:A4MDM0MDc

    紙を積層する3Dプリンターで作ったんだろ。
    ジャバラ状に展開するのは接着剤の塗布位置コントロールしてるんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:c3MTY3MjY

    >>34
    お前その理論だと自分が理解できない芸術作品は全部他の使用方法があるってことになんぞ。

  • 返信 743mg ID:EyNTcwMjQ

    今日も低能がいっぱい湧いてるこの国は平和ダナー

  • 返信 743mg ID:E2MDgxOTQ

    これは気持ち悪くていいな
    ただ、展示してある状態だけでは
    普通の彫刻だぞ

  • 返信 743mg ID:E2MzgwMTM

    >37さん
    20です。お前変な屁理屈好きだな。
    >自分が理解できない芸術作品は全部他の使用方法がある
    何でこんな短絡するのか?ただ聞いただけでこんな考え方する奴の思考の低さ何とかならんのか?ww
    お前の考え堅すぎて話にならんわ。

  • 返信 743mg ID:ExODA4MTM

    ※40
    「>37さん」
    しっかり「さん」付けしてるところが…
    良かった!

  • 返信 743mg ID:E0Nzc3NTk

    蛇腹の紙細工を展開して形にするってのは見たことあるが、こういうのは初めて見るな
    つーか思いついても手間考えたら普通やらんわw

  • 返信 743mg ID:UxMTc2Mjk

    これ日本人だから

  • 返信 743mg ID:UwNzM4NDE

    これクソ支那人だから

  • 返信 743mg ID:M1Njk5NDE

    まーた日本から古来の技術を中国がパクったか。

  • 返信 743mg ID:UzNjAxOTM

    キモイが触ってみたい

  • 返信 743mg ID:U0Mzc1ODA

    芸術なので、作品を鑑賞することを通して、表現者が何を考えて創作したのか考えてくれたらおねえさん嬉しいな。
    技法とか器用さとかは作品の存在意義にはならないんじゃないかなー。えへ。

  • 返信 743mg ID:QyNjUzNjk

    スタンド能力みたい

  • 返信 743mg ID:c1NDU2MTE

    蛇腹紙削っただけでしょう?
    まあコロンブスの卵的アートなんだろうけど。

  • 返信 743mg ID:E1ODY2NzA

    友近みたいのがiいるww

  • 返信 743mg ID:ExNjE2MTc

    誰が買うの?←きもすぎワロタ

  • 返信 743mg ID:g4NjE2NzI

    すごい と きもい
    って感想しか出てこねぇ

  • 返信 743mg ID:U4MTgxNDA

    こーゆー技術をもっと他で活かせないのかねコラ

  • 返信 743mg ID:AwNDI5MzE

    使用方法なんてあるわけねぇだろ。
    解りきってるのにわざわざ口にすんな。
    世の中の芸術なんてこんなもんだ。

  • 返信 743mg ID:czMTIyNDM

    いやいやさすがだわ

  • 返信 743mg ID:g3OTIxNDc

    おもしろいじゃん。
    小学生のころトランプ弄ってて同じこと考えついたけど実際に作るとなると出来なかった。
    中どうなってんだろ。

  • 返信 743mg ID:E3NTEwODQ

    3Dプリンタもこんな感じなのかね?

  • 返信 743mg ID:A1NjAyMTM

    伸ばしたら中から別の物体が見えるようにしようず
    紙に色を付けたり、中を空洞にしたりすればいい
    CTスキャンの画像を印刷しちゃったりしてさ

  • 返信 743mg ID:A4OTgwNjQ

    これは芸術でなくて技術やな。

  • 返信 743mg ID:YzNzEwOTk

    いつも思うんだけどこういうのって発注してるアーティスト? じゃなくて作ったエンジニアが凄いんじゃないの? ばかでかい彫刻もそうだけど。

  • 返信 743mg ID:A0ODgyODg

    スリンキーの方がまだ遊べる。紙で作ったところがやっぱり貧乏人の国だな。

  • 返信 743mg ID:AzNjM2MDI

    いうあ、面白いよこれ。遊んでみたいな。

  • 返信 743mg ID:EwMjE4MzY

    「Li Hongbo」 が「日本語」に聞こえて仕方がない。

  • 返信 743mg ID:U5MDY0Mzk

    紙の質が大事なんだろうけど、広げたあとにちゃんともとの形に綺麗に戻るのが凄い。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    35 コメント 【動画】チェーンソーを服の下に隠して万引きしようとする女が撮影されるwww
    おいそれは無理だろwww明らかに隠せてないし上着びよーん!なってるしwwwなんなら犯行の現場を目撃されてるじゃんwww彼女が無事にお店から出れたかどうかは不明です。
    190 コメント 休日の自衛隊員に仕掛けるドッキリがワロタwww
    休日の自衛隊員に仕掛けるドッキリ。ハッと起きた時の顔に笑うwww
    51 コメント 【動画】ファミコンテレビがすっげえ進化していた(*°∀°)=3
    ファミコンどころかありとあらゆるニンテンドーが詰まってる。夢のファミコンテレビの映像がRedditで1800件超のコメントを集める人気投稿になっています。紹介はdai.ly版で。ファミコンテレビC1も良いけど、私は世代的にスーパーファミコン内蔵テレビSF1だなあ。あれには本気で憧れました。追記、dai.lyのプレイヤーが重いのでTwitter版に変更しました。
    132 コメント PSYの江南スタイルがYouTubeでの再生回数26億回を突破wwwまだやってたのwww
    カンナムスタイルが流行ったのってもう4年前なのか(´・_・`)なんか時が経つのがはやいね。つべ記録を塗り替えまくっている韓国の歌手ダン家PSYの江南スタイルが再生数26億回を突破したそうです。ノリノリの曲にけっしてカッコイイとは言えないおっさんのキレの良いダンスと覚えやすいフレーズ。そしてインパクトのあるPV。流行らない訳はないと思うけどここまでとは(°_°)
    139 コメント 異常筋肉。ブラジルで変な形をした男が撮影される。これは鍛えたの?
    肘から先は普通の腕なのに肘から上だけどうしてこうなった?ブラジルで撮影された奇妙な筋肉のつき方をした男のビデオです。これは変な鍛え方をしちゃった感じ?それとも病気とか何かの異常なのかしら。
    46 コメント 軟体どろぼうに狙われたら防犯柵も意味がない!?人が通れるとは思えない隙間から侵入した泥棒の映像。
    引っかかって詰んでしまうのを期待したのに。通り抜けれるんだ。そして泥棒成功。ブラジル北西部アマゾナスのマナウスで撮影された小売店の窓から侵入して店主のスマホ2つを持ち去った軟体泥棒のビデオです。
    120 コメント 香港のデモで救急車の為にみんなが一斉に道を開ける動画がすごいと話題に。
    あらすごい。これだけの人がいて救急車の前にさーっと道が開けるとか。当たり前の事なんだけどすごいよね。ツイッターで大絶賛されている香港のデモ隊の映像です。もう何日も続いているようだけどみんな冷静なんだなー。