このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ちょwwwどこを走ってきたんだ?という消防車の登場映像。ワイルドやな。


ちょwww凄い所から登場したwww

これはネタか?ネタだよなwwwお古の消防車の車両を使った遊びなんだよな?wwwワイルドすぎる登場をする消防車のムービーを紹介します。これはなんぞや?こういう競技なのか?まさか本当に急いでいて近道したのん?www
2012年01月03日 02:37 ┃
52 コメント テスラのテストコースを走るサイバートラックのプロトタイプが盗撮される。
ワイパーでけえwww発表時のとはさすがに変更点が多いようだけど、イメージはまんまだな。テスラが2022年に発売を予定している電動ピックアップトラック「サイバートラック」そのプロトタイプがテストコースを周回している様子がユーチューバーにより盗撮されました。これが来年、再来年には公道を走るのか。めちゃくちゃ目立つねwww
97 コメント 【軍事】名古屋空港でテスト飛行を行うF35A(戦闘機)のビデオ。
カッケエ。滑走路を離れて車輪をしまうシーンがめちゃくちゃカッコイイ。名古屋空港で撮影されたF35A(17号機)のテスト飛行の様子です。動画1と2も着陸時に前輪をなかなか接地させないのは何か意味があるのかな?空気抵抗を受けてブレーキにしているの?それともテスト飛行だからなのかしら。住宅地に囲まれた空港に戦闘機。その爆音にみんな驚いただろうなあw(゚o゚)w
55 コメント スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)
2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。
ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。
ロシアには鉄道橋の線路の上を走れる道路がある。電車と車が橋を共有。ロシアには鉄道橋の線路の上を走れる道路がある。電車と車が橋を共有。
タイトルで伝わったかなあ・・・。書いてて私もイミフな感じだったんだけどwwwロシアには片側通行の電車と車が共有する鉄道橋があるんだよというムービーを紹介します。一日に数本しか通らない電車の為だけには勿体ない!という事なのかしら。ちょっと面白いよね。ここを電車が通る映像も欲しかったなあ。
これは酷いwwwおまえらどんな道を走ってるんだよwwwという車内映像これは酷いwwwおまえらどんな道を走ってるんだよwwwという車内映像
これはくっそワロタwwwww
ロシアはドライブもおそロシアというところだろうか。こいつらどんな道を走っているんだよ?という車内映像です。あかん何度再生しても爆笑してしまうwwwなんか嫌な事があった人はこれを見て笑うといいよ。
ワイルドすぎる運転で批判されているオーストラリアの消防車。問題の映像ワイルドすぎる運転で批判されているオーストラリアの消防車。問題の映像オーストラリアのメルボルンの洪水で完全に水没した道路を突き進むことに決めた消防車に批判が集まっているんだそうです。これは乗員を危険に晒した「洪水に突っ込む」という判断と、洪水という場面で水の中に要救助者がいるかもしれない、要救助者が居た場合の安全確認を怠ったという事によるそうです。しかし市の消防局ではこの行為に対し、処分を行わないとの事です。

関連記事

40 コメント ボートなのにフロントウイングが付いている違和感(笑)1700馬力のジェットボートで川下りする映像。
後ろにもスタビライザーが付いているしフロントウイングが無かったら浮いちゃうんだろうね。1700馬力というとんでもないタービンエンジンを積んで川下りをするジェットボートのオンボードビデオです。エンジン始動は1分30秒から、スタートは4分40秒です。結構浅い所も走るんだなー。
146 コメント 四万十川でバイクを完全水没させてしまったグラディウス400乗りの映像。
バイクの引き上げに12万円もかかるのか。重機も入れないしどうやって引き上げるのかと思ったら対岸からなんですね。高知県高岡郡中土佐町の高樋橋(高樋沈下橋)で撮影中にバランスを崩して落水してしまったというグラディウス400乗りの悲しいビデオです。事故の動画は56秒〜1分22秒までです。
60 コメント ロンドンで発生したライアンエアーFR2861便(ボーイング737-800)の事故の映像。
これはどっちが悪い。地上管制が悪いまであるかしら。ロンドン・スタンステッド空港でライアンエアーのボーイング737-800と空港車両が接触。その事故のビデオです。2つ目の投稿を見ると翼ががっつり欠けてしまっていますね(´・_・`)
87 コメント 【動画】スーパーバイク最終戦で最速の男が最速で勝利のポーズをした結果(笑)
やっちゃった(笑)アウトドローモ・インターナショナル・アイルトン・セナで行われたスーパーバイク・ブラジル最終戦でトップのアンドレ・ベリッシモ選手がまさかの大失態で2台に抜かれてしまう恥ずかしいビデオです。どんな顔をしてピットに戻ったんだろうなあ(笑)

最新ニュース

コメント

ちょwwwどこを走ってきたんだ?という消防車の登場映像。ワイルドやな。 へのコメント

  • 返信 たかまさ ID:k2Mjc3ODc

    すげーなどうやってここにきたんだ

  • 返信 743mg ID:A0NjIwMzg

    今更2get

  • 返信 743mg ID:M1NzExMzM

    立地的にここを通らないとすげえ遠回りになっちゃうのかな

  • 返信 743mg ID:AwMzA0NzM

    どうせキャタピラだろ?とおもたらタイヤだったw

  • 返信 743mg ID:MwNTUxMjg

    9秒指揮者登場。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント スズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載映像。
    6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。
    60 コメント ニュルブルクリンクテールトゥーノーズ。AMG GT3 vs Audi R8
    めちゃくちゃ熱いな。ずっとぴったりとくっついてからのドッティンガー・フーゥで並びかけるのがシビレタ。先行するのがアウディR8 LMS GT3でオンボード映像のがメルセデスAMG GT3です。これレースじゃないんだね。他の車をかわしながらのテールトゥーノーズ(*゚∀゚)=3
    45 コメント 【動画】トラックからバイクを降ろそうとした男の悲劇。これは痛い(@_@;)
    運良く助かったみたいだけど、これは足を折っててもおかしくなかったよなあ。後頭部も強打してるし(@_@;)ピックアップトラックの荷台からバイクを降ろそうとしていた男性に起きた痛いアクシデントのビデオです。なぜそこでブレーキを離してしまったんだろ。
    70 コメント 1973年ビートルのエンジンをリビルトする作業の様子を3万枚の写真でタイムラプス。
    このチャンネル紹介するの3度目だけどいつ見ても楽しい。1973年製の古いビートルのエンジンをバラシて洗浄して組み直す作業の様子をタイムラプスったビデオです。どれだけ時間のかかる作業かわからないけれど楽しい仕事だろうなあ。
    72 コメント WRCラリーポーランドのジャンプスポット激しすぎ。地面にGoPro並びすぎww
    スピード、クラッシュに続いてWRCの楽しみの一つジャンプスポット。WRCラリーポーランドより激しめの大ジャンプ映像集です。狭いし速いし飛びすぎだし。ほんとラリードライバーは凄いよね。つか地面にGoPro並べすぎじゃね?www5個くらい設置されてんじゃん。あれみんなお客さんが置いてるんだよな。
    112 コメント 将来の旅客機にはこういう安全装置が搭載されるかもしれない!?これは良いかもしれないアイデア。
    飛行機は自動車に乗っているより事故で亡くなる率は低い!と言われるんだけど。でも事故が起きた時の死亡率はやっぱり高いよね。そんな航空業界の悩みを解決できるかもしれない画期的なアイデアが考え出されたようです。動画でご覧ください。これ系はねー私も昔から考えてるんだけど、やっぱりエアバッグみたいのが良くない?全員死亡みたいな事故だと無理だけど数%が生き残ったみたいな場合だと生存者を増やせると思うんだけど。
    72 コメント 【動画】セグウェイが最高速度70キロの電動キックボードを発売。
    最高速度70km/h、最大航続距離90km。平行二輪車で有名なセグウェイが高性能電動キックボード、スーパースクーターGTシリーズを発表しました。5.5インチのタイヤに前後ディスクブレーキとかこれもう椅子のないスクーターやね。現在クラウドファンディングのインディーゴーゴーで8600万円調達しているようです(あと27日)配送予定は8月ごろ。