
4日、映画俳優ニコラス・ケイジさんの最新作を撮影中に起きた事故の決定的瞬間です。ニューヨークの街をフェラーリがカーチェイスするシーンで、スタントマンの運転するフェラーリがコントロールを失い歩道に乗り上げレストランに突っ込むアクシデント。なぎ倒された街灯の下敷きになった人と飛ばされたゴミ箱がヒットした人が負傷し、病院に運ばれたそうです。

これはすげぇぇぇぇぇぇ!
テンション上がるくらい面白かったので、他サイトから転載しちゃいます。何気ない場面でもCG使われまくり、クオリティ高すぎ、いろいろスゴすぎワロタww前にも同じような動画を紹介した時にコメントしたんだけど、撮影してる人、演技してる人は頭の中こんがらないのかしら?ww

「トワイライトゾーン/超次元の体験」を撮影中に主演のヴィック・モローと子役2人が墜落したヘリコプターのプロペラになぎ倒され即死。ジョン・ランディス監督とその他4人に対する裁判の様子。事故の瞬間の映像あり。
予備:5TnPghLpVlI ieuHF4GyzIA break.com ニコ動:blog-entry-1056
パトカー丈夫だな
トラックがトランスフォーマーっぽかったけど3作目か?
ちゃんと前向いて運転しないからこうなるんじゃないか。
しっかりしろカス!
バンブルビーが!
変身して回避しろksが!
一般車両をシャットアウトしていたロケ現場だろ、パトカーと緊急センターのオペレーションミスって事だと思う。
トランスフォームして交わせばよかったのに
脚本を変えればいいだけw
レアなメイキングだな
これを機にバンブルビーはワーゲンビートルにすればいいじゃないか
どこの国でもロケで事故は起こすんだな
一般車を巻き込むと騒ぎは大きくなり
ヘタすると映画そのものが中止に追い込まれることもあるね
要は責任者を含め撮影班全体の緊張感が足りないだけ!
CM代だと思えば、車の一台や二台安いもんだ
>>11
そんなことないでしょ、この規模の撮影なんて確実に撮影許可取ってるんだし緊急走行とは言え部外者が入ってくる方がイレギュラーなんだから。
連絡が何処まで行ってたかって話でどっちが悪いかなんてこの動画じゃわかんねーよw
>>10 よっ 初心者
>>11
お前は家の中を緊急車両が走ってきて轢き殺されても文句は言わないんだな。
>2
あほ!最初からトランスフォーマー3って言ってるじゃん。。。
俺のカマロがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
タイムロスを無くそうと撮影中の道路に進入した緊急車両
1台目のオプティマスプライムは避けたけどバンブルビーは無理だった
ポリスカーは頑丈だな
おォう…バンブルビー…
撮影とはいえ公道上だからパトカーは走れるんだよ。
道路使用許可は道路管理者じゃなく警察の管轄だしな。
で、過失の割合はどうなるのかな?
自分的には割合はわからないけど、映画の撮影より現実の緊急事態の方が優先されるべきだとは思うけど。
バンブルビー!
どうなんだろうね。
こういう事故が起こらないための
撮影許可と通行止めって感じもする
しね。
とはいえ、緊急車両に回り道して
行けってのも違う気がするし。
まぁ、アメリカだし州によっても
法律全然違うだろうし、ここで日本の
法律風にあーだこーだいってもわか
らんわな。
ガクビルビー
>15
日本語勉強ww 例えが幼稚過ぎてみそ汁噴いたわwww
>13 この規模の撮影なんて確実に撮影許可取ってるんだし
断言してるけど本当に許可を取っていたか知ってるの?あなた関係者?
※11の「要するに」以降が残念な件について。
>>27
まぁ、普通は許可取ってるだろうね。
オレは13じゃないが普通にそう思う。
あのランクの映画、あの規模の撮影で無許可でゲリラロケする意味が無い。
無許可で撮影した時のリスクの方が遥かに高いわな。
それにしても知ってるの?あなた関係者?とかって
そのうち、何時何分地球が何回回った時?とかいいそうな勢いだなw
皆さんが仰るように撮影許可は当然取られていたものと思って良いでしょう。
道路を封鎖しての撮影には道路の占有許可が絶対に必要ですから。
無許可なら、それこそ沢山のパトカーが現れて全員逮捕って事になりますよね。
ただ不思議に思ったのは映画会社は撮影の内容等の報告も警察にしているでしようから
突然進入したら危険かも知れないと言う考えに及んでも良いような気がするんです。
撮影隊に連絡を入れて注意を促す事くらい出来たのではないかと思ったのですが?
なので※6さんと※13さんの気持ち解ります。
それより犬は無事か?
救急車じゃなくてよかったね
アメリカにとって映画って国の産業みたいなものだから、簡単に許可下りるらしいよ。
日本じゃ絶対無理っていうような施設や場所の撮影許可も結構簡単みたい。
石原都知事だっけ?日本はロケ地の許可がなかなか下りない。それが映画なんかの発展を妨げている。だから、ロケ地をどんどん誘致していきましょう。みたいなこと言ってたの。
日本でこういう道路でのカーアクションとかって大抵開通してない新しい道路とかで一般道のロケってほとんどないらしいね。
このパトカーも映画の中のワンシーンでミスして事故ってしまったんじゃないの?
事故の後も警察官が車から出てこないし!
パトカーかてえ。
カマロもろい。
カマロは撮影用のハリボテみたいなもんじゃないの?
3作目でまた市街地戦やるみたいだね
被害でかすぎワロスだけどやっぱ市街地戦は迫力があって大好きだw
こんだけギャラリーいたら異変に気づきそうだけどなぁ
おかまろwwww
道路使用許可取ってることと緊急車両を譲らなくていいことの繋がりがわからない
パトカーは本物?
現行のカマロはもうアメ車じゃねぇ!
チョンがデザインしてる時点で残念な車だ。
偏見であるのは承知してる。なので適当に
食いついてくれ。
あぁ、ほんとに残念。好きな車だったのに・・
これ結構有名じゃん
3作目のやつだしw
シボレー(カマロ)vs シボレー(サバーバン)
これって誰がいけない事になるの?
まだ実況見分も終わってない車にシートをかけるスタッフの商売根性がすごいな。
そりゃ印象悪くなるから隠したいのは分かるが・・・
強い。ポリスカー(本物)はちょっと傷ついただけ?
そっちを映画にだせよ。
映画見てきた。ポリスカーも撮影用だったよ
こんな所で映画撮ってるアホが悪い
関係ないパトカーが進入してきたら無線で知らせて即停止するだろ。
パトカーつえぇwwww