このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

今年のワールドカップからこういうペナルティーキックの蹴り方は反則になります

ν速より。【ロンドン時事】サッカーの規則改正を話し合う国際サッカー評議会は18日、スイスのチューリヒで開いた会合で、PKでキッカーが行うフェイントについて、助走を完了してボールをける直前に入れた場合は非スポーツマン行為として警告の対象とすることを決めた。6月1日からの発効で、ワールドカップ南アフリカ大会でも適用される。(転載)ほぅ。W杯に出場予定の方が居ましたらご注意くださいね。紹介動画はキーパーが完璧に騙されたフェイントPKです。蹴る前から横っ飛びw
2010年05月20日 23:02 ┃
58 コメント 太っちょのオバさんの日焼け止めの塗り方がこちらwww こんなん笑うしかないわwww
太っちょのオバさんの日焼け止めの塗り方がこちらwwww手が届かないからなんだろうけど流石にこんなん見たら笑うわwwwよく考えたなwww
87 コメント ニューヨークに建てられた世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street」がすごい。
マンハッタンのセントラル・パークを一望できる世界最薄の超高層ビル「111 West 57th Street(住所であり名称)」がオープン間近という事で動画をいくつか紹介したいと思います。これはステインウェイ・ビルを取り壊した跡地に建てられたもので幅と高さの比率が1:23〜1:24となり世界で最も薄い超高層ビルなんだって。435メートルの82階建てで下から5階までは美術館や商業施設が入り上77階が分譲されるようです。全てがワンフロア(2階占有もあり)の作りで現在売りに出されているお部屋は9億7000万円〜73億円。ペントハウスは166億円だそうですwww
47 コメント 【動画】5Dシネマシアターの炎の演出がすごすぎる。ほんとに火事になりそうww
5番目のDとは何なのか。5Dシネマと書かれていましたがスクリーンが無いのでデモンストレーションする施設なのかもしれません。USJのバックドラフトみたいなアトラクション用という可能性も。Redditで1800件以上のコメントを集めていた炎の演出がすごい動画です。
50 コメント 【動画】中国さん、ラフティングに人が集まりすぎてゴムボートの上で5時間待ちwww
そのゴムボートの上で5時間待ちはさすがにきつい。中国陝西省安康市の秦嶺キャニオンラフティングで3日、観光客が集まりすぎてスタートができず、人々が「返金しろ!」と叫ぶ事態となったそうです。そんなビデオ。これ最長で5時間も待った家族がいるんだって。最後のは運営が準備不足を認めて謝罪する文章です。
サッカーの芸術的ミラクルゴールを50個あつめてみましたサッカーの芸術的ミラクルゴールを50個あつめてみました

サッカーのスーパーゴールTOP50だそうです。どんな基準で上位50ゴールを選んだのかは不明ですが、どれも凄くて興奮できます。大きい大会の時だけ(ワールドカップ)見るエセサッカーファンですが、すごいプレイは感動しますね。鳥肌です。
油断する方が悪い?wサッカーの不意打ちフリーキック映像集油断する方が悪い?wサッカーの不意打ちフリーキック映像集

笛は鳴ってるからせこくは無いですねwww相手が油断した隙にフリーキックを決めちゃうサッカーの面白ムービーです。相手ディフェンス、キーパー呆然www監督カンカンwww最後のは酷すぎて笑ってしまいました。
小学生のワザかよww見事な回転フェイントでゴールキーパーを騙すが・・・。小学生のワザかよww見事な回転フェイントでゴールキーパーを騙すが・・・。

ちょっとワロタwww小学生でもやらないぞwww見事な回転フェイントでゴールキーパーをひっかけますが…。これはちょっとカッコ悪いねwww決めればヒーローだったけど。これはルール的にはおkなの?

関連記事

102 コメント どれかマスターしたい。フェンスをクールに越えるいくつかの方法。
16秒からの恰好良すぎワロタwwwもしまだ中二病を発病中のみなさんがいたらどれか選んでマスターすべきじゃないかしら。キミの行く手を阻む邪魔なフェンスをクールに乗り越える8つの方法です。難易度的に4番目なんてどうだろう?
452 コメント フェラーリ試乗中にドアをぶつけたら修理代を請求されたとご立腹なうp主のビデオ。
【ひ】より。15分ある長いビデオですが所々に突っ込みどころがあり面白いと思ったので。3000万円するというフェラーリを購入するつもりで試乗に出かけたらドアをぶつけて修理代を請求されたとご立腹なVLOGです。ショートメールで送ってくるのはどうかと思うけど、試乗コースに設定されていないホテルに向かう事を依頼したのはうp主だしそこでぶつけたのなら修理代を払うのは当たり前だと思うけどなあ。たぶん「購入するお客様」と思われなかったんじゃないのかしら。コーンズのようなお金持ちを相手にしている大きなお店ならお客さんを判断する目を持っているだろうし。(注:消えるかもしれない動画)
25 コメント ビデオ試写室はこちらです。看板持ちバイトに世界選手権なんてものがあったらしい動画。
これだけクルクルしていたら右なのか左なのか分かり辛いけども。日本ではネットカフェやビデオ試写室業界で流行している街頭の看板持ち。繁華街の交差点などで良く見るよね。退屈すぎて苦行とも言える看板持ちが海外だとこんなに派手にというビデオです。この矢印タイプの看板持ちは店舗の集客などではなく1960年代ごろのアメリカで選挙の投票所を伝える目的で流行したそうです。
84 コメント 妻たちが仕掛けたイタズラにまんまと引っかかった仲良し5人組の動画が笑うwww
途中で耐えられなくなっている端っこのやつかわいいwww仲良したちのお食事会に妻たちが仕掛けたイタズラが笑う動画です。以前も似たようなものを紹介していますが、これ系はやっぱり面白いねwww見ているこっちもニヤニヤが止まらないwww

最新ニュース

コメント

今年のワールドカップからこういうペナルティーキックの蹴り方は反則になります へのコメント

  • 返信 名がありません ID:Q2ODAyMjY

    あれ思い出した

  • 返信 名がありません ID:I1OTI4NDk

    イケメンならヒーロー

  • 返信 名がありません ID:AzOTY5MjM

    こんなんキーパー超不利だよな
    あのぐるって回る奴はまだいいけどさ

  • 返信 1 ID:Q2ODAyMjY

    ※3
    そう!それそれw

  • 返信 名がありません ID:EzMzAxNDU

    「蹴る前から横跳びw」とか嘲笑ってるけど、実際それくらいじゃないとプロの球速なんて間に合わないんじゃないのか?
    素人意見だが、キッカーの足の位置や向き、目線とかから、ある程度の予測をしてキーパーは先読み行動するもんだと思ってるんだが。

  • 返信 名がありません ID:QwMzYyNjI

    遠藤はギリセーフなのか

  • 返信 名がありません ID:kxNzEwNTY

    わざわざ地球の裏まで観戦に行って
    0-0の挙句こんなPKで決着したら微妙な気持ちになるわな
    サッカーの面白さは認めるけど、特に日本チームはプレイは観戦対象として糞

  • 返信 名がありません ID:YxMDA5OTE

    結局、どこまでが合法か不明確になって混乱するんだろうな。
    いっそこういうのは前面可にしたほうがすっきりする。
    PK取られるようなミスしたほうが負けるのは当然。

  • 返信 名がありません ID:Q4NzQ0NzY

    ぎりぎりってか遠藤はただゆっくりやってるだけだからな。フェイントでもなんでもない。単にタイミングがとりづらい蹴り方してるだけ。

  • 返信 名がありません ID:I1NzE3NjQ

    これもだけどわざとコケるのをもっと厳罰化して欲しいわ。
    ずる賢いのが必要と正当化されるけど見ていてカッコ悪すぎる

  • 返信 名がありません ID:MxOTAxOTc

    遠藤はセーフなのか?
    協会の人間がFIFAに大丈夫かどうか聞いてみるって話はあったけど
    クリスチアーノのやつはダメみたいね
    ついでにPK蹴ってるのネイマールかな

  • 返信 名がありません ID:U4MzIwMjg

    こういうのもあってのWカップで規制はいったのかもしれない。
    次のWカップから、フェイントや直前に止まる行為は警告に改正。
    遠藤のゴロPKもアウト。

  • 返信 名がありません ID:M5MjIwNzk

    キーパーとの一対一の駆け引きだから、いいと思うけどな キーパーも左右に動く奴いるし。

  • 返信 名がありません ID:QxMzYzMTU

    実際PKの距離って20Mも無いんだろ
    プロのキックってだけでもう蹴った後の弾道→飛ぶじゃ間に合わない
    予想で飛ぶしかない

  • 返信 ぺぺ ID:I3MTA2OTI

    お前らJリーグの広島のpk見てみろ

  • 返信 名がありません ID:YwOTg5MjE

    PKはボールが蹴られてからじゃないとGKは動けないって習ったんだけど(正確には足を地面から離してはいけない)
    もしこれが本当なら、GKが動いた後に蹴られた場合、PKやり直しだよね。
    アドバンテージでもとられるの?
    ルール変わった?よくわからん。

  • 返信 名がありません ID:c1MTAwMzc

    遠藤は止まって無いからいいんじゃね?

  • 返信 名がありません ID:UzODc1MTc

    現行ルールではGKはライン上ならば蹴る前からでも動けます。蹴る前に前に出る事は反則です。
    アドバンテージについては定かではありませんが、GKに反則があってもゴールインした場合は得点(成功)が認められます。
    一方、GKに反則があってPKが成功しなかった場合は当然やり直しです。
    ここで問題だと思うのが、新ルールではキッカーが不正なキックを行った場合には警告となる点。GKの不正への警告はほぼ皆無でしょう。
    するとアドバンテージがGK有利に働くことにより、PKの失敗がかなり増えると思います。

  • 返信 名がありません ID:EwMzE5NjE

    商業主義的にNGなだけで、勝負論的には何もおかしくない。

  • 返信 名がありません ID:cxNDAxODI

    むしろなんで今まで反則にならなかったんだ?
    マジ欠陥スポーツ^^

  • 返信 名がありません ID:cxMDY1MjM

    >>20
    1 ルール上GKはボールがけるまで動いては(線から足を話しては)いけない
    2さらに、GKがルール1に従うなら、このけり方はGKに圧倒的に有利になる。蹴り足がよく見えるから。
    というわけで、今回のルール改正は、むしろ見逃されてきた「GKのルール違反」を防ぐことも目的にある。何故直接GKに厳しく行かないかといえば、GKの先読みを厳しく取っていた頃(20年ほど前)は、PK成功率は9割以上だった。これではPK=ゴールになってしまうので。

  • 返信 名がありません ID:A2MzYyMTU

    >5 >14
    キッカーが素人でキーパーがプロの場合でも、見てから動いてたんじゃゴールの端のコースには間に合わん。
    というか、PKで本気で蹴る奴はあまりいない。
    >10
    わざとコケるのは既に厳罰化されてる。
    一発レッドが出てもおかしくない。
    >15
    むしろ成功率が下がるフェイントなのに、やりたがる奴らがたまにいるよな。
    >20
    以前までキックの前のフェイントはOKで、キックフェイント自体はNGだったはずなんだけど、この動画でなんでファウルを取ってないのか分からん。

  • 返信 名がありません ID:A2NDIyMDg

    これはフェアじゃない。
    しかもキーパーって
    カカトも上げておかないといけないんじゃなかったっけ

  • 返信 名がありません ID:QzMjMzNTA

    >23
    フェアじゃないってwwww
    なんでPKになったのかよく考えろwww

  • 返信 名がありません ID:I2MDI0MDU

    JFAの競技規則によると
    ・GKはキッカーが蹴る前に横に動くのはOK
    (前に出るのは駄目)
    ・GKがファールをしてもそのまま入れば得点は認められる。入らなければやり直し
    ・キッカーのファールの場合ゴールに入ってもやりなおし。入らなかったら守備側の間接FK
    でも蹴り方についての明記はほとんどない。反スポーツ行為と審判が取るか取らないかの差だと思う。反スポーツ行為については明確に書かれてない。ルール上問題があるね。

  • 返信 名がありません ID:I0NDc2Njk

    遠藤は限りなくグレー
    現にイングランド戦は今までと全く違う蹴り方だった

  • 返信 名がありません ID:Y4MTExOTA

    >26
    それはルールの変更とは関係ない。
    タイミングを外すだけの今までの蹴り方がバレてきて、決められなくなってきたから。

  • 返信 名がありません ID:kxMzYwMTA

    そういえば2002年のスペイン戦のPKで
    韓国GK中川家弟は相手が蹴る前に
    異常に前に飛び出てきてたね
    あれはダメだろ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント 暴れ自爆するトヨタ車。豪で撮影された交通トラブルがあほすぎるwwww
    おっさんめっちゃ笑っているけどいいのかそれでwww当たって無かったとしてもええの?wwwオーストラリアで撮影された交通トラブルの結末があほい動画です。消火栓?にぶち当てたのがポイント高いですね(ノ∇`)
    92 コメント 野良犬さん、Tiktokを撮影中の女性に噛みついてしまうwwww
    野良犬がTiktokを撮影中の女性に噛みついてしまう映像。動画のコメントでは「グッドボーイ!」などと犬を褒めるコメントが多くてワロタ。やっぱりTiktokerとかを鬱陶しく思うのは日本人だけじゃなかったか。
    69 コメント 【動画】どうしてこうなった。中国の道路計画、謎すぎるwww
    こうれは一体どういう事なの。立ち退き問題とかで工事が進んでないとしてももう少しなんとかあるだろう?中国山西省太原市の汾河(ふんが)に架かる晋阳桥の西側には道が突然終わる不思議な場所があるんだって。その空撮ビデオです。交通量が少ないからなんとかなっているみたいだけど、混雑したら絶対に詰まるよねwww
    94 コメント 飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。
    「ポーン!」と鳴ってベルト着用サインが消えた途端にみんな一斉に立ち上がってそのままずっと待つ。飛行機に乗っているとよく見る光景だし周りに合わせて自分もそうしちゃうんだけど。カナダのカルガリー国際空港でウエストジェット航空の客室乗務員が撮影した「いつもこうだったら良いのに」という乗客たちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ日本だけだと思っていたら海外どこに行っても同じだからね。中にはポーン!が鳴った瞬間にダッシュで前に行こうとするヤツまでいるし。
    69 コメント 【衝撃】中国人さん、糞面白そうなフライトゲームを作ってしまうwww
    これは面白そうだけど、凄い動きするなw目が回りそうだけど乗ってみたい。あとどうせならこういうのはVRの方がもっと没入感増して面白いと思うんだけど、と思ったら既にそういうのもあったわ(°_°)
    102 コメント 根性で荷物を届けた宅配便のドライバーwwwwこんな担当者だったら楽しいな。
    私道が凍結してツルツル状態で登れない!でも何とかお客さんに荷物を届けたい!というUPS配達員の行動を記録したビデオが人気になっています。ガレージで待つお客さんの手に届いた後の親指を立てるジェスチャーがいいねwwwこれはとても良いビデオだと思うんだけど「このドライバーを特定したい」というUPS公式からのコメント(YouTube)が不安だなあwww
    32 コメント 【技術】手に握ったものが増えてしまうあのマジックのタネ明かしと解説。
    マジックはタネを明かされるほど手品師がすごく見えるね。人形やコインなど手の中に握った物が増えてしまうという手品は見たことがあると思いますが、そのトリックとやり方を身近なティッシュペーパーを使って解説してくれるビデオが面白かったので紹介します。解説されて分かっていても仕草が綺麗すぎてやっぱり「あれ?」となってしまうwwwあのフェイクパスだけでもマスターしたら相当使えそうだけど難しいんだろうなあ・・・。