このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

衝撃波で空が水紋のように波打つ不思議な現象が話題に!これはすげぇ!

2月12日にケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げられたNASAのアトラスVロケットの映像が話題になっていたので紹介します。このロケットは太陽を宇宙から観察する太陽観測衛星(SDO)を高度36000kmの静止軌道に乗せる為に打ち上げられたのですが、その打ち上げの映像に不思議な現象が捉えられていました。動画1つめ、1分53秒すぎにご注目ください。そらが衝撃波で波打ってる!すごい!かっけー!動画タイトルにはソニックブームとありましたが、それが見えたの!?興奮した!
2010年02月22日 13:24 ┃
61 コメント 【動画】海外の自動車レビュワー、カスタム350Zを失ってしまう・・・。
ああああwww完全に失われてしまった・・・。高価な車だろうに(´・_・`)海外の掲示板で話題になっていたカスタム日産フェアレディZ(350Z)を完沈させてしまった自動車レビュワーの悲しいビデオです。どうすんだろ。回収するの難しそうwww
95 コメント 1000万人ユーチューバー、ランボルギーニ・ウラカンSTOで事故ってしまう。
ええ。なんで戻る時もその速度なのよ(´・_・`)登録者数1090万人のユーチューバー「Dobre Brothers」のリーダーがランボルギーニ・ウラカンSTOでクラッシュしてしまう瞬間のビデオです。一応、クローズドな場所みたいだけど無茶しすぎ・・・。
45 コメント 大きなコンテナ船を押したり引いたりするタグボートのお仕事拝見動画。
細かく危険な作業なだけに視界が広い操縦室なんですね。ニューヨーク港に出入りする大きなコンテナ船を助けるタグボートのお仕事拝見ビデオです。こういうのはぼーっと眺めれる。
161 コメント 日本のあおり運転が可愛く見える本場のあおり運転がこれだ!!(音量注意)
うるせえwwwww大きな車同士で距離めちゃくちゃ近いし、無理な所で突っ込んで道路から落ちてるし(@_@;)バングラデシュで撮影されたバスの運転が怖すぎる動画です。ただこういう国のクラクションの使い方って日本みたいに「おいどけよ!」じゃなくて自分の位置を知らせる為に鳴らしていると聞いたことがあります。だから鳴らしまくりだけどイライラしたりしないんだって。
戦闘機の低空飛行で建物の窓ガラスがほぼ全壊wwwこれは酷いwww戦闘機の低空飛行で建物の窓ガラスがほぼ全壊wwwこれは酷いwwwおどwwwブラジルで起きたアクシデントの映像です。これは何かイベントをしていたのかしら。低空飛行するミラージュ2000の衝撃波で建物全面の窓ガラスがほぼ全て割れてしまうという映像です。これはえらいこっちゃなwww窓が粉砕された建物はブラジルの首都ブラジリアにある連邦最高裁判所なんだって。めちゃくちゃカッコイイですね。というかブラジルの首都ってサンパウロだと思ってた・・・。俺があほいのか(´・_・`)
100トンの爆発物を一気に爆破する衝撃映像 衝撃波ハンパない100トンの爆発物を一気に爆破する衝撃映像 衝撃波ハンパない

衝撃波?凄い!凄いぞ!
一瞬現れる白い雲みたいなのは何だろう?
スペースシャトルの打ち上げは何度みてもワクワクする!アトランティススペースシャトルの打ち上げは何度みてもワクワクする!アトランティス
迫力があって何度見てもカッコイイですよね。皆さんはどのシーンが好きですか?力強く飛んでいくシーンでしょうか?煙モクモク打ち上げの瞬間かな?私は「エンジンに点火される瞬間」が好きで好きでたまりません。燃焼して?色が変わってノズルが動きますよね!あの瞬間にゾクゾクしちゃいます(*´Д`)
Sonic Boom Meets Sun Dog 720p (予備) その瞬間だけ、Sonic Boom Meets Sun Dog Slow Mo Short (予備)

関連記事

45 コメント 崖から落ちた旅客機(ボーイング737)のクレーン2基を使った引き揚げ作業の様子。
トルコのトラブゾン空港で滑走路を外れて海に落ちかけたペガサス航空のボーイング737-800型機の引き揚げ作業の様子を記録したビデオがアップされましたので紹介します。大型の旅客機がクレーンで吊られているのなんてなかなか見れるもんじゃないからね。ディスカバかナショジオで特集やってほしいねこれ。
51 コメント 【動画】自転車専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを眺めてみた。
中には逆走する自転車もいるけど驚くほどスムーズに通行できているね。自転車優先の専用レーンがあるオランダのラウンドアバウトを高所から撮影したビデオです。どこかで何かが起きるんじゃないかと5分間ずーっと眺めていましたが逆走と歩道に乗り上げる数台以外みんなルールを守っているように見えました。大阪だときっとこうはいかないぜwww
107 コメント 【動画】空飛ぶバイク「エアバイク」の公式発表版が公開される。
先月末に紹介したVolonaut社の「Airbike」その公式発表版がアップされていましたので紹介します。カット編集だらけの映像ですが2分23秒からのクリップではそこそこスピードが出ているように見えますね。設計上の最高速度は200km/hなんだって。こりゃ楽しみ。
47 コメント 信じられない状態でエンジンが始動してしまうトヨタハイラックスの動画が人気に。
さすがに何かしら手を入れた後だとは思うけど。ほとんど朽ちかけた状態のトヨタハイラックスのエンジンが始動してしまうというビデオがフェイスブックで人気になっています。紹介はTwitter版で。この頃のトヨタ車って本当に丈夫らしいからね。あり得なくもないかもしれない。

最新ニュース

コメント

衝撃波で空が水紋のように波打つ不思議な現象が話題に!これはすげぇ! へのコメント

  • 返信 名がありません ID:MwNzY3MDM

    虹みたのと関係あるんだろうか

  • 返信 名がありません ID:IyMjQ2MzU

    偽装鏡面の解除忘れてたな

  • 返信 名がありません ID:E1MjMyMDA

    すすげぇww

  • 返信 名がありません ID:M5NTgyODQ

    エフェクトじゃないの?

  • 返信 名がありません ID:QzMDM2Mzk

    観客がざわめいてるから本物じゃね?

  • 返信 名がありません ID:YxMzUxMDY

    雲は水分子のあつまり
    衝撃波で水分子がなんちゃらかんちゃらで波紋になった

  • 返信 名がありません ID:EwNDkwMDc

    音速(1225km/h)を突破したときの衝撃波

  • 返信 名がありません ID:MwNzY3MDM

    俺もパンチだした時、こういうふうになるよ?

  • 返信 名がありません ID:QxMDM0ODQ

    シュリーレンで見えるのとは違うんだな

  • 返信 名がありません ID:E4MTEyOTg

    被爆者は大体体験してる。

  • 返信 名がありません ID:I5MDIyNzE

    サニクブーム

  • 返信 名がありません ID:IzMTQyOTk

    おれだってできるし…

  • 返信 名がありません ID:AwODAzMTY

    すごいなこれw
    スローで見るとマッハコーンもはっきり見えるね

  • 返信 名がありません ID:k1ODI4MDU

    空が、ではなく雲がじゃないの?

  • 返信 名がありません ID:U3NDQ1NTg

    いやいやおかしいでしょ!
    ロケットのスピードと衝撃波の伝わるスピード半端なく違うじゃん!!
    撮影者とロケットの距離けっこうあるのにほんの数メートル前で起きてるみたいジャンww
    PCの3DCGソフト使えば出来るけどさ VUE7とか
    AFTEREFECTとかもw
    あと観客の声もロケット音もどこかで録音されたものを作った映像に合わせてるだけだろ
    とにかく衝撃波が不自然すぎるよ

  • 返信 名がありません ID:A1NDU0MzI

    波紋が起こった瞬間に周りの雲が消えるんだな

  • 返信 名がありません ID:c2MjM0Mzc

    >15
    知ったかぶるな
    ソフトの名前すら間違う奴がそんなことわかるか。

  • 返信 名がありません ID:c5NzYzNjg

    >15
    CGのソフト知ってますって
    言ってるように聞こえるよ

  • 返信 名がありません ID:Y3MDA1NzY

    >15
    文章から頭の悪さが伝わってくる

  • 返信 743mg ID:E0MTkzMDU

    >15
    いるんだよなwこういう知ったかぶりの目立ちたがり屋www

  • 返信 743mg ID:U3MDYxMTY

    おいお前ら、可哀そうだろwwwやめとけよw

  • 返信 ID:c5MTc5MzI

    えーっと、
    余りに15叩きが可哀想なので、
    試しに、
    いつも業務で使ってるAE(AfterEffect)で、
    作ってみました。
    (手持ちの素材で20分ぐらいで作ったので、公表できるようなモノじゃなくて、ゴメンナサイ)
    う〜ん、遊び半分では、こんなリアルに作れないです。
    もしかしたらAEよりもShake使った方が良かったかも。
    どっちにしろ、結構面倒ですよ。
    音に関しては、全て無限遠構成なので、
    空間構築が簡単なので、お話の通り難しくないです。
    あと、15に指摘しておきますが、
    実物のソニックブームは、
    YouTubeで幾つか見ることができますので、
    ぜひ御覧ください。
    アナタのコメントが愚かだったことが、
    すぐに分かると思いますので。

  • 返信 743mg ID:g4MDkyOTQ

    ※15 
    同じ動画作って載せろや

  • 返信 743mg ID:MzMjYxNjc

    衝撃は三角錐のような物じゃなく、実際は衝撃波発生点から球状に広がっていくものです。
    ロケットの場合、音速より遥かに早く飛行していますので、衝撃波発生地点はかなり後方にずれており、実際のロケットの位置より後ろに発生します。
    簡略図にすると







    ◎→→雲


    と円が重なるように発生する際、雲にはこの五つの衝撃波が連続で到達し、細かな圧力差が発生します。
    実際にはこの円は連続していますし、圧力や密度も均一では無いので、均等な衝撃波ではなく、ムラが発生します。

  • 返信 743mg ID:I1NjY3MTI

    総括。
    これは音速を突破したロケット本体の衝撃波によるものではなく、
    ロケットエンジンの燃焼ガスと大気との境界面で発生している衝撃波によるベイパー。

  • 返信 743mg ID:AzODM0MDM

    おれ、オナにの時に周りの空気がこんなんなるぞ。

  • 返信 743mg ID:IyODg5ODM

    俺の屁と同じでフイタw

  • 返信 743mg ID:YxNzc5NTA

    がまんしてたしっこのとき出るよな?

  • 返信 743mg ID:k4NDUwNjY

    彩雲が消えた・・・

  • 返信 743mg ID:MzNjg4OTc

    ※26 お前の右手は音速を超えるんだなw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    78 コメント あっぶねえ。重機の回送業者さんがユンボを横転させてしまう事故。
    結構簡単にツルッと滑るもんだね。元の道路が斜面なうえに斜めにしているから余計に角度がついてツルリと。重機を回送する業者さんが起こした大失態のビデオです。コメントによると乗っていた人に怪我は無かったみたいだけど、めちゃくちゃ危ないな(@_@;)
    53 コメント 急上昇するF/A-18A(ブルーエンジェルス)の真下にいるとこうなる動画。
    このカラーリングはブルーエンジェルスのF/A-18ホーネットだよね。かっけえなあ。これはいるのを知っててサービスしてくれたのかな?カリフォルニア州のNAFエルセントロ海軍基地で撮影された飛行機のパワーを感じられる動画です。
    78 コメント 【動画】4ローターを搭載したサバンナRX-7の爆音がエグすぎワロタ。
    注:再生する前に音量の調節を忘れずに。しかしこれすっごい音だな。マイクで拾ったものでこの爆音だもん中の人の耳が心配になっちゃう。4ローターロータリーエンジンを搭載したサバンナRX-7によるドラッグレースのオンボードです。
    82 コメント おい大型客船!場所を考えろ!マリーナを破壊した客船側からの映像が投稿される。
    2日に紹介した「大型客船のパワー(°_°)マリーナが破壊されるww」の客船側から撮影されたビデオが投稿されましたので紹介します。これは完全に客船が悪いな。もう少し離れてから転回すればよかったのに。これ人がいたら死んでたかもしれんぞ(@_@;)
    232 コメント 白馬栂池のSUBARUゲレンデタクシーで事故。下手したら死人が出てた可能性だってある。
    これ下手したら死人が出ていた可能性だってあるよね(@_@;)白馬の栂池高原スキー場で行われたスバルのイベントで起きた危険なアクシデントの映像です。雪にスタックしてしまった車を救出しようとしてドーン(°_°)伸び縮みするタイプの牽引ロープで勢いをつけちゃだめだよね。素人かよ・・・。
    45 コメント 半分落ちてるwwwとんでもない酷道を行くトラックの動画がwwww
    怖すぎワロタ。荷台ほとんど落ちとるやないか。ネパールで撮影されたという土砂崩れで埋もれた崖道を無理やり進んでしまうトラックのビデオです。成功したから良いけど、これはさすがに無茶すぎないか(@_@;)
    61 コメント 1954年製の朽ちかけたロープウェイに乗る映像。ぼろぼろにも程があるだろwww
    ゴンドラがそれって事はケーブルも疑ってしまうわ(@_@;)鉱山の町で狭い地域に50以上のロープウェイがあるというジョージア国(グルジア)のチアトゥラで撮影されたビデオです。動画2で見てもなかなかすごいなwww動画と共に画像検索で見つけてきた画像もいくつか紹介しておきます。ぼっろぼろだけど生活の足として多くが動いているんだって。