このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

渋滞すり抜け中のバイクが車のドアをへし折ってしまった車載。どっちが悪い。

なんでドアを開けた。ヒンジが折れちゃいましたね。渋滞をすり抜け中のバイクが車のドアをへし折ってしまう車載ビデオです。これなあ。どっちがどのくらい悪くなるのかしら。もちろん車を運転する側からしたらミラーで確認してさらに振り返って目視してから開けるけどさ。まぁこういう場面でドアを開ける事なんてほとんどないけど。これ日本だとどっちが悪くなるんすかね。車が7割くらい悪くなる?
2014年06月09日 05:41 ┃
164 コメント これバイクを殺す気か?頭のおかしいホイールを装着したキャデラックが撮影される。
おいおいwwwさすがにこれはアメリカでもダメだろwww明るい時間に撮影されたものだけどこれ夜間だと見えなくない?すり抜けバイクとか見落として突っ込みそう(((゚Д゚)))
73 コメント 【動画】サイドブレーキを引き忘れたお姉ちゃん、CR-Vを完全に水没させてしまう(笑)
あああwwwwそれはwwww水上バイクをランチングしようとしてCR-Vを完全に水没させてしまったお姉ちゃんのビデオがTikTokで2000万再生に120万イイネを獲得する人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。お姉ちゃん必死に何かを探しているようだけどスマホかな?
71 コメント 【動画】高速の一輪車で疾走するすげえ男がロンドンで目撃される。
はええ。ロンドン南部サットンのA232号線、チーム・ロードで撮影された高速の一輪車で帰宅を急ぐ男のビデオです。これ途中で車のメーターが映りますがkmhではなくmphだからね。あの人60キロくらい出てんじゃないのwww
35 コメント フォルクスワーゲン・ポロの緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故wwww
登録者数68万人のユーチューバーがフォルクスワーゲン・ポロのACCと緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故。そのビデオが1900件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。緊急ブレーキを動いているから一応衝突の衝撃は軽減されたね(ノ∇`)
当て逃げ犯の満面の笑顔。すり抜けスクーターのおじさんが笑顔で当て逃げww当て逃げ犯の満面の笑顔。すり抜けスクーターのおじさんが笑顔で当て逃げww
いい笑顔wwwでもこれは当て逃げですよ(@_@;)ちょっとこすっただけでも直そうと思えば簡単に数万円取られちゃうんだから。渋滞の車列を抜けようとしたスクーターのおじさんが当て逃げして笑顔で誤魔化していく動画です。
バイクで225km/hで走行中によそ見をしてはいけない理由。前を向いたら突然!バイクで225km/hで走行中によそ見をしてはいけない理由。前を向いたら突然!
おぎゃあ。というか140マイル(225キロ)で走っててほとんど前を見てないってどないよ。ヘルメットカメラで友人を撮影したかったのかずっとよそ見をしていたバイクのライダーが大変な目にあってしまうビデオです。映像が公開されているという事はこのライダーは生きていたのか。225km/hからアレで助かるとか頑丈やな。
すり抜け注意報。バイクによるすり抜けは慎重に行わなければならない理由。すり抜け注意報。バイクによるすり抜けは慎重に行わなければならない理由。そうだよねー。こういう事があるからなー。これまでにもバイクによるすり抜けの動画をいくつか紹介していますがやっぱりこういった事故って起こるんだよなーって思ったので。これはロシアかな。渋滞中の車列を追い越していたバイクに不幸なアクシデントがっ!というビデオです。あえてどのタイミングで事故が起きるのか書かないでおきます。これは怖いねー。

おまけ

おまけ

関連記事

56 コメント 虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。
あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。
35 コメント 【動画】テスラのオートパイロットさんベトナムのバイクの多さに自動運転を諦めてしまう。
8台の外部カメラ、レーダー、12個のセンサーとそれを制御する高性能なコンピューターを持ってしてもベトナムの混雑はダメだったみたい(´・_・`)あまりのバイクの多さに「無効」になってしまうテスラモデルXのオートパイロットの映像が人気になっていましたので紹介します。まぁこれだけ車線を無視してバイクが溢れているんだもん無理よね。それよりも途中まで認識しているのがすごいと思うわ。
95 コメント メーター振り切り。時速299キロオーバーですり抜けをするバイク乗りたちの車載。
怖すぎワロタ。その速度で路肩に出るのはやめて(°_°)今日の5ch(greta)より、299km/hのメーターを振り切る速度域ですり抜けしちゃうバイカーたちのビデオです。調べてみたら2021年には上がっている動画のようですが当サイトではまだ紹介していなかったと思うので。
65 コメント 【動画】チャイナエアラインのB747-400Fがオヘア国際空港で事故。
どうしてこうなった。チャイナエアラインの貨物機、ボーイング747-Fがシカゴ・オヘア国際空港でタキシング中に複数の手荷物コンテナと衝突。その事故のビデオです。前方の車両に乗っていた人怖かっただろうな。あの巨体が向かってくるんだもん(@_@;)左エンジンとコンテナが破損しましたがけが人はいなかったようです。

最新ニュース

コメント

渋滞すり抜け中のバイクが車のドアをへし折ってしまった車載。どっちが悪い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:UzODIxMjY

    すり抜けか

  • 返信 743mg ID:k3NzMyNjA

    .
     ヒロカズおはよう(*´∀`*)
     今日も1日FPS&ネット徘徊頑張りマス♪
    .

  • 返信 743mg ID:g0NzgwMjY

    残念!これはバイクが10でしょうね。(日本なら)
    すり抜けがそもそも違反です。

  • 返信 743mg ID:U1NjY1OTI

    狭い道で前の路駐状態の車が急にドアを開けて接触してもこちらが10か?
    右折待ちの車両の左脇を抜けていく最中にドアが(略)でも10なのか?

    2輪のすり抜けを正当化するつもりはないが、大半の車も実は同様の走行を行っている。10はない。

  • 743mg ID:cxNzMwMTI

    >これはバイクが10でしょうね。

    実際に10割になるかどうかは知らないけど、
    「これは」って書いてあるんだから
    この動画と同条件だったら日本では過失10割って話なのに
    なんで「路駐」だとか「右折」だとか、全然違う状況を持ち出してるの?

  • 743mg ID:I1NTg5Mjc

    世田谷通りの外側線を走行中に助手席ドアの急開放入院2か月、リガびりに2年かかった私はバイク0:自動車100になりましたが?

    まあその事故以来すり抜けはしなくなりました。バカが後ろも見ずにドアを開けるからね。ちなみに乳通院慰謝料・治療費・後遺障害慰謝料・入院雑費と交通費、全部自賠責査定ではなく弁護士査定で合計1500万いただきました。

    バイクのすり抜けがムカつくのはわかるけど任意保険には入っとけよ。

  • 743mg ID:AxMjcyNzc

    この場合前方不注意になる

  • 返信 743mg ID:g0NzA5MDU

    え?

  • 返信 743mg ID:QxNTgwNTg

    アホ
    すりぬけが違法の法令根拠を出してみろ

    そもそも道路は「走る」場所であって「乗降」する場所じゃない

  • 返信 743mg ID:UwOTY1NTc

    いくら言論の自由だと言っても適当な事言ってるんじゃねぇww

    車が乗り降り時に後方確認してないのは、罪に問われないのか?
    だいたいここ降りる所じゃねぇし

    教習所逝ってこいww

  • 返信 743mg ID:I1MzgzNDg

    日本の場合、バイク10てのはわかる。
    しかし、すり抜けは違反ではないよ。
    すり抜けは、実は明確に定められていないってのが
    現状であって、グレーゾーン。

  • 返信 743mg ID:c4MjY0MDk

    まさかー

  • 返信 743mg ID:g0NjQyMzg

    おいおいこれはいくらなんでもバイクが悪いだろ
    左端ならまだしも真ん中のすりぬけってアホだろ

  • 返信 743mg ID:U1MzIxNjc

    すり抜けが違反だと通勤でバイクを乗る価値がねーよなー

  • 返信 743mg ID:E5NjA1Njc

    現状黙認されてるだけで、道交法ではれっきとした違反だよ。そんなわけないと思うんなら白バイの目の前ですり抜けやってごらんよ。

  • 返信 743mg ID:I1NTg5Mjc

    こういうすり抜けは違反な。ただし歩道がある道路の外側線を走る事は認められている。もし大型トラックが左後方の確認を怠って左に寄ったら君は間違いなくミンチ。過失割合云々じゃなく人生終了

  • 返信 743mg ID:I2ODUyOTI

    「見てるお前が悪い m9(´∀`)」という方向は

  • 返信 743mg ID:A1MDA5NzU

    後ろ確認せずにドア開けてる方が悪いに決まってんだろ

  • 返信 743mg ID:YwNzExNDM

    安定のバイカス

  • 返信 743mg ID:k2NjY0MTA

    日本だとすり抜けについては違反の定義はないみたいだね。
    厳密には追い越し追い抜きだの通行区分の違反だのありそうだけども。
    このケースだと車が停車中でバイクが追い越しか追い抜きしようとしたところでドアをあけた事になるから、車の安全確認義務違反で10:0になるみたいよ。
    バイク相手だと人身事故になるから、点数も引かれるんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:gwNjA1NzQ

    俺も似たような事故起こしてバイ2車8で示談なったは。

  • 返信 743mg ID:I2NzU5MDQ

    これはすり抜けるにしても飛ばしすぎですわ

  • 返信 743mg ID:g0Nzg2OTg

    すり抜けるバイクのスピードが速すぎるのは言うまでもないが、
    車のおっさんは何のためにドア開けたんだ?しかも後方確認してない様子だし。

  • 返信 743mg ID:k2NjExNDg

    すり抜けは違法じゃないし、
    後方確認不足のドアの開閉は違法。
    ttp://www.jaf.or.jp/qa/accident/case/06.htm

  • 返信 743mg ID:k3MzUwMjU

    残念、そのURLの説明は渋滞時のすりぬけを想定したものではない。はい論破

  • 返信 743mg ID:AxNDE2OTk

    このすり抜けは違法だね。車線の間を抜けているので車線変更であり、違法な追い越しになる。
    車のドア違法は指摘通り、運転手の遵守事項の違反

  • 743mg ID:c5OTYxNjE

    映像の国家法ではどうか知らんが。

    では日本では、白バイが取り締まりに際して状態として違法な運転をしているということなのか?

    黄線、実専以外の通行区分線上を走ることが違法なのか?
    いつ改正されたの?

  • 743mg ID:U2MTA5MzE

    文意味不明だけど きちんと日本語勉強したの?

  • 743mg ID:A5OTc1MDc

    ヒント:取り締まり中は緊急走行

  • 743mg ID:AzMDc3OTc

    緊急走行中でなくてもやるのな。
    俺は後ろにピッタリつけられて、様子をみられた。
    独特のカムギア駆動の音で気がついたけどな。
    破線のうえをバランスファーストですり抜けて停まったんだけど、通行区分違反など取られなかったぞ。

  • 返信 743mg ID:kwMTIzOTg

    一生懸命調べて自分の知識のようにひけらかしてドヤ顔してたのに間違えちゃって恥ずかしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 743mg ID:kxODI2OTM

    コメントみただけでわかる。
    お前は小学生かただの用語。

  • 返信 743mg ID:g1NTE4MzQ

    道交法の「割り込み禁止」に該当する行為だな。
    すり抜けやってるバイクの方が悪い。

  • 返信 743mg ID:U4NjMzMzQ

    すり抜けが悪いって奴はバイク乗ったことないだろ
    高速道路が込み合ってるときにバイクはどこすり抜けるか知ってるか?
    この動画みたいに真ん中すり抜けるんだよ
    左端から抜いたら警察に注意されるけど真ん中走る分には警察の横抜けても何も言われない
    速度には注意だけどな

  • 返信 743mg ID:U2MzY2NTI

    おはようスパンキング

  • 返信 743mg ID:YwNzExNDM

    バイカスの自業自得
    いつか死ね

  • 返信 743mg ID:U2MTA5MzE

    孟宗で語ってんじゃねぇよ 小学生!!!

  • 返信 743mg ID:g5MTIxOTg

    混み合ってるならおとなしく待っとけよ。

  • 743mg ID:c1MDQ1NDU

    だから~。
    それがバイク乗ったことのない人の言い分なんだって。

  • 返信 743mg ID:A1ODQ5MDk

    高速の左端は緊急車両用だから通行ダメだもんな
    あえて凸凹にしてバイクなんかが走らないようにしてるとこもあるし
    まぁ、車にしろバイクにしろ免許持ってない奴にはわからんわな

  • 返信 743mg ID:MzNTg5MzY

    タマヒュンすぎる
    首切り動画よりきつい

  • 返信 743mg ID:QwNDcyMDI

    バイクが悪いな

  • 返信 743mg ID:U3MTI0MDQ

    いや、撮影者が悪い

  • 返信 743mg ID:U2MTU5OTg

    車両のドア開閉は後方確認必須。
    この手のアホっぽいオッサン多いわ。

  • 返信 743mg ID:UxODA2NzU

    どう考えてもタイミング的に、ドア開けたのはワザとだろうw
    ワザとじゃなければ、あのタイミングでドアを開けて、
    何処へ行こうとしてたと言うんだ?w
    信号が変わる直前でだぞ?w
    信号が変わるタイミングは大体分かるだろうし。

  • 返信 743mg ID:g2MzM0Mzc

    釣りですかバカ

  • 返信 743mg ID:I2ODQ5Mzk

    気付いてから止まれないようなら
    それはスピードの出しすぎ

  • 返信 743mg ID:UxODA1ODE

    バイクのすり抜けは悪だよね、「俺1台くらいいいだろ」なんだろ
    どうるすんだよバカが増えて皆やり始めたら
    ただでさえ片側2車線の混み合った道路で詰まったら
    いくら車間空けてても緊急車両とか来た時に寄せるスペースなくなる
    停止線超えてまで先頭に出たのに信号見てなくてスタート遅れる
    マジ低脳の乗り物www

  • 返信 743mg ID:kwMDg0NjA

    日本語でOK?

  • 743mg ID:UxODA1ODE

    ゴメンね
    ちゅうがくせいいじょうのごがくりょくがないと
    りかいできないよね。
    じゃなかったら馬鹿は黙ってろ

  • 返信 743mg ID:M5MzMxMjQ

    これで「ちゅうがくせいいじょうのごがくりょく」あるのか・・・?

    読み返して恥ずかしくないのか?

  • 743mg ID:g0NzE4NjE

    可哀想な子は触っちゃダメだよ

  • 743mg ID:UxODA1ODE

    誤字脱字余計な字が入ってる事言ってるの?
    それとも文章の意味わからないの?
    あまりにも正論過ぎてそんなツッコミしかできないの?
    え?幼稚園児なの?それともただの低脳なの?
    あ、わかったバイク乗りかw
    ご愁傷様ww

  • 返信 743mg ID:g0NzU1NzU

    隣の車の人悲惨

  • 返信 743mg ID:UyNTEwODE

    過去、日本であった事故でこのようにドアを開けて
    死亡事故が発生したことがあり
    そのときは、助手席の人がドアを開けたんだが
    助手席の人はもちろん、運転手も安全確認を怠ったとして罰せられた

  • 返信 743mg ID:gzMjAyMzI

    同乗者の管理は運転手の責任って違反の条件に書いてるから今更・・・
    免許もってないか、真面目に習わなかったんだね。

  • 返信 743mg ID:AxMDI1Njc

    二輪免許持ってないんで交通ルール詳しくないんだけど、調べたところ、「すり抜け」は原則禁止らしい。
    【「追い越し」も「追い抜き」も、その手順は違うが、「前車の右側を通行しなければならない」】とのこと。
    言い換えると、【左側を通行して前車の前に出る行為は違法】ということになる。

    ちなみに「追い越し」と「追い抜き」の区別について。
    ◆追い越し → 「走行中の車線を変更」して前の車を追い抜く事を「追い越し」と言う。
    ◆追い抜き →「走行中の車線を変更せず」に、前方の車より前に出る事を「追い抜き」と言う。

    この動画について少なくとも言えるのは、【左側を通行して前車の前に出る行為】をしてるってこと。
    右車線にいる車の【左側を通行して前車の前に出る行為」をしているので、多分「違法」扱いになると思う。
    間違ってたらご免。車の普通免許だったら持ってるんだけどバイクは持ってないから自信は無い。

  • 返信 743mg ID:AxNDE2OTk

    この場合車線の間を抜けているので違反(進路変更となる)
    車間距離(側方)も不足で違反になる。

    もし車線幅があって車線内ですり抜けるなら合法、
    たとえば車の左側1.5mぐらいある隙間を、車線を変更せずに追い抜く自転車などは合法。

  • 返信 743mg ID:k5OTkzNTY

    何でもいいから働け

  • 返信 743mg ID:k2NjY0MTA

    これ外国で右側通行だよね?w

  • 743mg ID:kzNzQ1MTg

    ドア開けたの運転手、一番右の車線でもないのに降りようとしてるので車に過失有りまくり。

  • 返信 743mg ID:IxMTIwNDE

    停車中の車に対しては追い越しでも追い抜きでもないはず。

  • 743mg ID:k4MzkxNTc

    じゃ普通車でも通れる隙間があればねじ込んでっていいんだね

  • 743mg ID:QyMjk3OTM

    おそらくそれだけでは違反にはならないよ。
    ただし、その後で通りすぎた車の進路に出ると、割り込み違反になる。
    実質、普通車だとこの違反を犯さずにねじ込むのは無理でしょ。

  • 743mg ID:M1MDM4MDE

    通り過ぎた車をぶっちぎってから進路に出れば問題ないな
    もしくは片側2車線道路で車の間に入ったまま
    3台で並走とかもまだ違反未満て事だな
    実際二輪はそういった動きになるもんな

  • 返信 743mg ID:c5OTQ4ODY

    車批判してる連中はバイク乗り

  • 返信 743mg ID:gwNjA1NzQ

    違うよ。俺はバイクと車持ってる。
    バイク批判車しか乗れない。可哀想な奴。
    俺はどっちも乗るから、バイクのスリ抜けもそれ程ウザイと思わない。こまめに後方確認してるからバイクが来てもバイクが行きやすいように道お開けてるよ。

  • 743mg ID:YxNzQ1MTM

    バイク乗ってない奴が可哀そう
    とか思っちゃってるお前が可哀そうw
    マトモな人間はそんなもん公道で乗らないんだよ
    乗れない じゃないぞ 乗らない の
    わかんねーだろうな バカだからw

  • 返信 743mg ID:k1NjYwODc

    追い越しに限らず、道路走行もの何でも
    一方に安全確認の責任があるんじゃない
    双方に安全運転の義務がある
    追い越しは対向車線か追い越し車線を使うもので
    抜く側は対向車、後方の安全を確認してから行い
    抜かれる側は追い越されるときに速度アップなどを行ってはいけない
    渋滞で左右に止まった車の間ギャンギャンこのような速度で抜けていったら、それは安全なのかね?

  • 返信 743mg ID:k1NTUzNjY

    こういうのって、裁判になるとだいたい双方に過失があるとして過失相殺されるんじゃね
    過失割合が何割かは具体的状況によると思うけど。
    10対0っていうのはけっこう珍しい気がする。バイク側はすり抜け禁止、車側は後方確認しなかったことによる安全配慮義務違反による過失

  • 返信 743mg ID:g1NjUwOTM

    これはどっちが悪いかの判断は難しいな・・・
    両方悪くて、50:50 ?_

  • 返信 743mg ID:U1NjkwNDM

    車のボディーがガンダムのコックピットみたいに
    360度中からは透けて見えないのが悪い
    つまり車メーカーの怠慢

  • 返信 743mg ID:Y5MjU3NTI

    通行区分無視でバイクが悪いじゃねーか

  • 返信 743mg ID:I3OTYxNzQ

    どんな脳みそしてんだよ
    あんな走行してたら小学生でもこうなること
    くらい予想できるってのに

  • 返信 743mg ID:U0NTMxNjY

    過失具合は任せる。が、私はバイクに同情する。
    例えばの話や、左の車が同時にドアを開けても接触するんやで。つまり開ける方も散漫いう事や。

  • 返信 743mg ID:g0NzQ3NTM

    すり抜け取り締まれよもう

  • 返信 743mg ID:k0MjA4NTM

    バイク乗りはカスが多いなw

  • 返信 743mg ID:k5NTE4NDI

    車のドアを開けるときぐらい後ろ確認しろって事だけだろ?バイクすり抜け違法とか言ってる奴バイクはすり抜けていうものだと理解しとけよ。何タイミング合わせてドア開けちゃってるんだよ!場合によっちゃバイク死ぬぞタコ。

  • 返信 753mg ID:k5NDY2NzM

    「狙って」ドア開けてるなコレ。
    今まではバイク側の泣き寝入りだろうが今回はドラレコ映像があるから多額の金銭は取れないだろ。

  • 返信 743mg ID:k2NjY0MTA

    故意なら殺人未遂だよw

  • 返信 743mg ID:AwMDAxNzc

    沖縄行ったときはビビったな
    ありゃすり抜けってレベルじゃねぇ、逆走だ。

  • 返信 743mg ID:k0NzA0MDU

    ※36
    わかるw
    免許取得して10年経つが、初めてバイクに殺意がわいた
    マジで轢き殺してやろうかと一瞬思った

    ただ、対向車が当然のように逆走バイクをわざわざ避けて走ってるのを何度も見て、
    もういいや、これが沖縄のルールなんだ、何も考えないでおこうと悟った

  • 返信 743mg ID:U1MjU3ODI

    タイミング的にワザとドア開けたんじゃねーの?
    開けて何をしたかったかが分からないから疑ってしまう
    青信号に変わる直前に運転手がドア開けるか?
    すり抜けできないように左につめるくらいのことはするけどやりすぎだわ

  • 返信 743mg ID:Q3NjE3ODA

    単車乗ってて同じことになったことある、過失割合は10:0で過失は車だったよ。
    すり抜けはグレーゾーン、後方不注意はブラックって事だと思う。

  • 返信 743mg ID:U3MTI0MDQ

    バカw

  • 返信 743mg ID:MyNTM3NjI

    日本でもないのに、何で日本の事情語ってるんだ?
    状況判断出来ないバカだからすり抜けして事故るんだろ。
    バカが乗るバイクは良い迷惑なんだよ。

  • 返信 743mg ID:kxMDI2MDg

    バイクの過失が多きと思っているヤツらが多いが日本においての実際はバイク0~2:車10~8が実例なんだな、
    信号待ちや渋滞でドアを開ける場合はドアを開ける側に安全確保の義務があるんだな、それも結構重い義務だ。
    車が明らかに停車状態でドアが開けられる事を容易に予測できる様な場合ではバイクの過失も大きくなるが5:5程度
    (By経験者)

  • 返信 743mg ID:k2NTk5ODY

    俺もこの意見を支持する。
    10年前に実際に原付で走行中に車の左側のドアが空き、激突した事がある。
    この時の過失割合は原付0:車10だった。

  • 返信 743mg ID:k5NDkzMjk

    自転車が手出しら、バイクが悪い
    車が扉開いたら、車が悪い
    数ある不条理の一つに過ぎない

  • 返信 743mg ID:c5NDM3NDk

    車→ドア開けるなら後方確認してから
    バイク→間抜けるなら安全な速度で
    どっちもどっちだ

  • 返信 743mg ID:gyOTA5OTc

    バイクのすり抜け有無に関わらずあの位置(追い越し車線)でドア開けるのは日本じゃNGだよね?

  • 返信 743mg ID:UzNDY0NjI

    「正しい乗車と降車」って教習所で習うよ
    技能教習の一番初めの方に習う

  • 返信 743mg ID:k0MjExMzA

    あたしは車乗りだよー!  ニンニン!

  • 返信 743mg ID:YzNTUyNzM

    いつも愛は すり抜けたけれど 傷つく事に おびえないで

  • 返信 743mg ID:Q3NjE3ODA

    いいね、名曲

  • 返信 743mg ID:kzMTA5NTg

    てか状況的に見て、車がドアを開ける理由が一切ないな

  • 返信 743mg ID:U1MjUzMDI

    今日も安定の車がーバイクがー

  • 返信 匿名 ID:kwMjM1MTI

    なんでドアを開けたのかイミフ…
    バイクもすり抜けする時はもっとスピード落とさないとあかんわ。

  • 返信 743mg ID:A0NTQ4MjQ

    ※※※ まず覚えてほしい事 ※※※

     ・「すり抜け」と言う違反は存在しない
     ・そもそも「すり抜け」が何を指すかの定義が無い

  • 返信 743mg ID:U3MTI0MDQ

    すり抜け防止条例というのがあってだな
    違反すると、500万円以下の罰金または死刑だ。

  • 返信 743mg ID:AxMzU0NTM

    車の方が物理的に圧倒的に強いから、法律原則として弱いほうを守り、強いほうにはより重い制約を課す

    今回の件も、より物理的に強いほうが過失割合が高くなる
    ただの乗用車よりもワゴンタイプ、それよりもSUV、それ以上な4tトラック、もっと大きなバス
    そして逆に、2輪も大型、中型、小型、原付かで過失が変わる

    この細かな分類も、分類前に大勢死んだり一方的に重い罪を被った人がいたからそうなってるんで
    その辺りもよく考えて貰えると事故は減るんじゃないかな
    最近だと飲酒運転も、悲惨な痛ましい事故が続いた上で厳罰化だからねー

  • 返信 743mg ID:kwMTc2NzE

    顔出した子供の頭破壊する前にすり抜けの危険が分かってよかったじゃん

  • 返信 743mg ID:IxMTIwNDE

    仮にそんな事故が起こったなら、車の運転手の過失になる。

  • 返信 743mg ID:QwNjE5NjU

    ドアを開けるときは後方確認って教習所で習ったはずだが?

  • 返信 743mg ID:gwMDMxNjA

    日本なら
    渋滞で止まってるパトをこういうふうにすり抜けで追い抜いてごらんよ
    ほぼ100%マイクで怒鳴られるから
    海外は知らん

  • 返信 ワニさん ID:I3OTYxNzM

    互いに技量もない未熟者同士がかち合って
    こうなるワニが、このケ~スワニさんなら
    同じすぴ~ドで止まれたワニし、ワニさんなら
    念の力でドア開け留めることも可能ワニ

  • 返信 743mg ID:k3NzMyNjA

    ワニ、、そろそろ黙ろうな。

  • 返信 743mg ID:g3MzU2MTY

    日本なら….日本なら…….
    海外ですから道交法関係ありません。
    ダラダラと語らずその国の法律を調べればいいのに。俺はやんねーけどねw

  • 返信 743mg ID:AxMzQ1NjE

    別に日本だとどうだって話があっても良いと思うけど。

  • 返信 743mg ID:kxNTQwMTc

    バイクのすり抜けって一番道路の隅っこのみとかでやるのでなく
    真ん中だろうが反対車線だろうが歩道だろうが縦横無尽にスキあらばやるからなあ

  • 返信 743mg ID:c4MDE1NTY

    二輪はホントクズだらけすなぁ
    危険予知も出来ない運転してる奴の率多すぎだろ
    全員自爆でコンクリに頭打てばいいのに

  • 返信 743mg ID:kwNzM3Nzg

    左側すり抜けるとつかまるけど車の間走ってて捕まることは無いと思う、まあスピード出しすぎ昔は日本でもこんな光景は普通だったが今どうなんでしょう。

  • 返信 743mg ID:c3NTkxMDU

    ドアの開閉には後方確認義務がある
    日本なら車が悪い

  • 返信 743mg ID:k0NzA0MDU

    車が作った渋滞にバイクが付き合えと?
    走れるスペースが前にあるのに?
    ありえないね
    渋滞が嫌ならバイクに乗れって話だ
    あ、でもこれは安全確認せずにドアを開けた車が悪いから関係ない話か

  • 返信 743mg ID:g2MjM5ODg

    スレタイ、最初「バイクが車のドアをへし折った?
    ドアミラーの間違えじゃねえの?」とおもったら
    ホントにドアで驚倒したわ

    とりあえず、すり抜けとしてはスピード出し過ぎだろ。

  • 返信 743mg ID:I2NzcxNTY

    渋滞で止まってるとこ抜けてくのはともかく、動いてる車列の真ん中(車線またぎ)を抜けてくヤツ(特に原付)は死ねばいいと思ってる

  • 返信 743mg ID:k0OTAwMjA

    どちらが良い悪いは置いておくとして
    これはバイク乗りがアホだよ
    何らかの要因でコケたりしたら痛い目見るのは
    車じゃなくてバイクなのにこんなすり抜けはねーよ

  • 返信 743mg ID:AxMzQ1NjE

    どっちもバカだろうよ。

  • 返信 743mg ID:UzMTQwMTY

    動画元に
    ロシアなら10:0でバイクの過失になるから
    知っててやったんだろうってコメントされてるじゃん

  • 返信 743mg ID:Q3MzE4NzE

    日本だと
    車とバイクが事故?車がわるいねぇ
    何?バイクが違反してる?でも車は全ての可能性を予測しなとね。車が悪い

    日本の司法なんてこんなもんよ
    道交法なんて便所の落書き位の価値しかないよ

  • 返信 743mg ID:kzMTY1MjQ

    それは保険屋の考え方だろw
    さすがに日本の司法はそこまで単純ではねえよ

  • 返信 743mg ID:Q3NjQ5MTE

    郵便屋は誰が捕まえるんだ?

  • 返信 743mg ID:cxODIzNDc

    ドア急にあけてびびらせようとしたのかな?

  • 返信 743mg ID:U0NDkzNjI

    法律法律ってうるせえ奴ばっかだなw
    言ってる奴らは本当に法を犯したことは無いんだな。

  • 返信 743mg ID:U0MDU0NDA

    公道での事故は法律で裁定するしかないのにアホか

  • 返信 743mg ID:Q2MjExNzA

    マジレスするとさ

    ドア開け事故はさ、10/0でさ

    ドアを開けた方が悪い。

  • 返信 743mg ID:cwMjgyMTY

    なんでドア開けたんだ

  • 返信 743mg ID:U4OTk1ODA

    すり抜けして勝手に当たってる方が悪いに決まってるだろが

  • 返信 743mg ID:U2NDc2MzE

    バイクが100%悪いに決まってんじゃんwww

  • 返信 743mg ID:U2NDc2MzE

    こういうアホバイク乗りがいるからトレーラーの横でこけて下に滑り込んじゃってそのまま踏まれてグロになるんだよ

  • 返信 743mg ID:YwMTU0MDQ

    バイクは格好いいけど事故動画見るとやっぱ怖くて教習所行けない

  • 返信 743mg ID:QwNjcyMTk

    わざとじゃナイな運転手
    きっとチンポジ直しの為大柄な彼は左足を車外に出す必要があったのだろう

  • 返信 743mg ID:U0MzYzMzY

    俺もバイク乗ってるけど、基本すり抜けはやらない。
    ちなみに職業は運転手だよ~ん(路線バス)

  • 返信 ID:A0MTEwOTY

    すり抜けは違反、実際大阪では検挙されてる奴知ってるし、違反しなければすり抜け出来ない。バイク乗りだが すり抜けバイクは死ね。

  • 返信 743mg ID:kwNzQ2MDQ

    お前ら揃って馬鹿だな!
    車が悪いに決まってんだろ!!

  • 返信 743mg ID:kwMjcxNjc

    俺もバイク乗ってるけど、すり抜けこそバイクの特権だと思ってる。コーナーだろうと隙さえあればインでもアウトでも抜かせてもらう。
    ちなみに大型2種持ってるが、バスには乗っていない。

  • 返信 743mg ID:U2NzExODA

    これ以上ないってぐらい必殺のタイミング。
    効果はバツグンだ!

  • 返信 743mg ID:gyOTUzNDA

    日本でも自動車がドアを開けるのは正当な権利だから。
    日本でも100%バイクが負けるよ。

  • 返信 743mg ID:Q2MjExNzA

    日本の道路交通法じゃさ、ドアを開けた方が悪い。

    例え・・・助手席や後部座席の運転手以外であっても。

  • 返信 ID:A0MzIzMjM

    日本じゃ車が悪くなるね~
    外国はどうなんだろ?
    北朝鮮はクズですよ

  • 返信 743mg ID:g5MTIxOTg

    徐行してないバイクが悪い。
    ドアが開くかもしれないことは予想が可能。
    だってドアが付いてるんだから。
    安全に止まれない速度で走ってるバイクが悪い。

  • 返信 743mg ID:Q3NTU5OTM

    これバイクのほうが悪いって言ってる人本気なの?
    本気なら免許証返した方がいいよ

  • 返信 743mg ID:k2NjQ5Nzg

    すり抜けが違法かは知らんが速すぎる
    これじゃいつか事故起こしてたよ

  • 返信 743mg ID:A0NTQ4MjQ

    ※※※※※※※ まず覚えてほしい事 ※※※※※※※
     
     ・「すり抜け」と言う違反は存在しない
     ・そもそも「すり抜け」が何を指すかの定義が無い

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  • 返信 743mg ID:QwMjQzMzM

    ※83
    >ドアが開くかもしれないことは予想が可能。
    >だってドアが付いてるんだから。

    ワロタwww

  • 返信 743mg ID:kwMDc0MzY

    スピード出し過ぎだよね

  • 返信 743mg ID:cxOTExODQ

    殺人未遂じゃねコレ

  • 返信 743mg ID:UzNTIyNjA

    ※※バイク乗りの人は読んでください※※

    昔は信号手前でバイクがすり抜けて前に出るのを取り締まっていた時期があったが今は違反ではなくなった。
    車線を変更する際に毎回ウィンカーを出していないのは違反です。
    すり抜けと追い越しの違いについてググって勉強してください。
    事故は起こしたら双方大変ですよ。
    結論をいうと
    今回の事故は車の過失割合が大きくなります(日本の事故の場合)
    すり抜けと追い抜きの違いからいうと、左車線の車を右から追い抜いたという解釈になるため、9対1程度で車側の過失となります。中央車線で車のドアを空ける行為は、事故につながる行為だということは一目瞭然という見解から、一方的に車の過失ということと、弱者を守る交通ルールが適用されているためです。
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  • 返信 743mg ID:AzMTM4NDA

    お前らこんなところで知識披露している暇があったら働けよ

  • 返信 743mg ID:AzMTA0ODE

    この前パトカーの横すり抜けてったけど、なんも言われなかったなw
    まあ言われても無視して行くけどw

  • 返信 743mg ID:A0MTA4NDM

    それが正解。
    この国では警察様が違反というものが違反で
    それ以外は違反じゃない。
    いつ基準が変わるかわからないけど今はセーフ。

  • 返信 743mg ID:c3OTk4MDM

    この場合止まってる車が悪いんじゃないのか?

    後方確認せずにドアあけた車が悪い・・・
    止まってる車を追い越しする場合はなんら罰則なかったはず
    走ってる車は追い抜きしちゃだめだけどね

  • 返信 743mg ID:UzMDA3Njc

    すり抜けは良く無いし、危険な行為だが、
    違法扱いになることはあまり無いね。このバイクは迷惑、
    危険運転をしている、クルマの責任のほうが重いな。
    8くらいでクルマになるだろう。
    バイクが予測回避できてないのが愚かだが、
    たまに開ける奴、手を出すのは普通にいる。
    チャリでも危険だ。

  • 返信 743mg ID:k5NDkwNjE

    なるほど

  • 返信 743mg ID:kxODE1MTE

    数年前にタクシーに同様のことされて何も言わないで10:0になりました。こんなんでバイクの過失10ならムカつくバイクにわざとドア開けますよ。

  • 返信 743mg ID:k2NjExNDg

    保険会社通さずに示談してないよな?
    警察と救急車ちゃんと呼んだか?
    まさか事故った直後に謝ってないよなwww

  • 返信 743mg ID:AxNDE0ODk

    少なくとも日本では車過失が大きい。9対1で悪い。
    すり抜け自体はグレーゾーンだが違反ではない。
    警察官確認済み」

    バイクを叩いてるやつとっとと免許返上しろ。

  • 返信 743mg ID:k0OTAxNzM

    すり抜け違反ね!
    警察の前でやれば普通に捕まる!
    現におれつかまったことあるから

  • 返信 743mg ID:A0NTQ4MjQ

    >すり抜け違反ね!

    それが実話なら、捕まった違反は「すり抜け」では有りませんよね?「すり抜け」と言う違反は存在しませんから。
     
    あなたは「(通称)すり抜け」をしながら、別の違反を同時にして、別の違反で捕まっただけでしょ?
     
    つまり、それは「すり抜け」では無く「別の違反」ですよ。

  • 返信 743mg ID:cxNzgxNDg

    車は、道交法ってより殺人未遂だろ

  • 返信 匿名 ID:gyMjMyNTc

    スズキのRF400やん!
    懐かしすぎて涙でたわ。

    下取り出した時、これ廃車ねって奥で聞こえた時本気で泣きそうになったあ

  • 返信 743mg ID:kyMzMyMTY

    思いっきりパトの横をすり抜けたことあるが、、
    スル―されたぞ?

  • 返信 743mg ID:k0NzA0MDU

    すり抜けが悪いって言われてもなあ
    バイクには通れる空間があるのに
    車に付き合って渋滞に巻き込まれろっていう方が変だ
    だいたい日本人は無駄に車に乗りすぎなんだよ
    もっと都市部への乗り入れ規制とか厳しくやって欲しい

  • 返信 743mg ID:M2OTQyNzk

    政令市以上の市区分への乗り入れ課税は是非やって貰いたいね
    ロンドン市(1日/10ポンド)を見習って1日/1500円位で。
    ※域内在住者は9割引
    公共交通インフラ完備されてるのに渋滞ガーとかバカじゃね?って思う

  • 返信 743mg ID:kwMDcyOTA

    多分バイクが相当不利な割合で悪いんだろうが、なぜそこでドア開けたしw

  • 返信 743mg ID:Q3NTIzODA

    日本はすり抜けに関し法律は無いとか言ってる奴は免許無いよな?
    追い越し追い抜きする場合の明確な決まりがあるだろがw
    それに従ったら絶対にスリ抜けは出来ないんだよ

  • 返信 743mg ID:k0NzA0MDU

    直接すり抜けを禁止する法律がないから
    条件を守れば合法だって話だろ
    同じように車線を変更せずにバイクを追い抜いた車も違法だから注意しろよな

  • 743mg ID:k0NzA0MDU

    はい馬鹿一名
    車線を変えず進路を変更することは合法
    ただしウインカーで合図を出しましょう、となる

  • 返信 743mg ID:gwMjUxOTg

    3:7で車過失やね。
    ビデオが証拠となってもうちょい車の過失下がるかな。

    お互い様だけど、バイクの方が身体危ないんだから
    過失どうこうじゃなくて、危険予測していかないと死ぬ。

    それにしてもなんで、この運転手はドア開けたんだ?

  • 返信 743mg ID:UxODA3NTc

    人が死ぬような動画を毎日喜んでみてるような人間が、
    10:0とか、5:5とか真剣に書かなくてもよくね?

    同じ穴の狢、50歩100歩、目くそ鼻くそを笑う。

  • 返信 743mg ID:UxODA3NTc

    人をあざける当人がそれと同じ状態である様子

    目くそ鼻くそを笑う ・ 五十歩百歩 ・ ドングリの背比べ ・ どんぐりの背比べ ・ 人のふり見て我がふり直せ ・ 人のことを言っている場合でない ・ 同じ穴の狢 ・ 同じ穴のむじな ・ 人を笑える立場でない ・ どっこいどっこいの

  • 返信 743mg ID:c5OTgwMTU

    はい論破って言う奴はリアルでは大体嫌われ者だったりする

  • 返信 743mg ID:czNDcxODY

    車の人は不注意でかつ不幸
    バイクの人は馬鹿で不注意かつ不幸

    馬鹿が上乗せされる分だけバイクが悪いだろばーか

  • 返信 743mg ID:E1OTU5OTQ

    バイク乗りはカスが特に多いからなぁ~、ざまぁww

  • 返信 743mg ID:IyNjc1NjY

    過失割合は分からんが、バイクの方が悪いだろうな。

  • 返信 743mg ID:c1MjkyODk

    (1g規制)

  • 返信 743mg ID:czMDE5MDg

    確認しないでドア開けちゃうと、どんなモノが来てても当たりゃ加害者だからな
    バイクじゃなくて人間が歩いてても、狭い路地や狭い通学路とかでいきなりドア(障害物)が開いて当たりゃ怪我するもんね

    止まってる車のドアがいつ開くかなんてわからない?
    じゃあ全部の車のドアを警戒して歩くなりなんなりしろよ!
    いえいえ、ドア開ける前にあなた一人が確認さえしてくれりゃこの事故は起こらないんですよ

    んでさらに安全にするために偉い人は考えた
    「歩行者は右側通行、自転車含む全車両は左側通行」で最弱者と強者がお互いを認識でき、なおかつ車両の左からの追い抜き追い越しは禁止
    よくできてるな~

  • 返信 743mg ID:g4MzU1MzU

    >なおかつ車両の左からの追い抜き追い越しは禁止

    左からの追い越しは基本禁止ですが、追い抜きは禁止ではありませんよ

  • 返信 743mg ID:I0MTMwOTU

    自分はバイクも車もチャリもトラックも乗るよ。
    でも、ごめんね~すり抜けはバイクの最大のメリットなんだよね~。 
    渋滞していない場合は一切すり抜けなんてしないよ。
    だけど、渋滞している時はしちゃうな~。だってその渋滞の
    原因は運転へたっぴな四輪ドライバーが殆どなんだもん。
    スマホながら運転にカーナビいじり運転。
    片側2車線道路にも関わらず2車線に跨っての中途半端な運転。これタクシーに多い。
    信号が青になったのに発信しないでいる注意力散漫な人も。
    そんなんがいると渋滞なんて簡単に起きちゃうのね。
    言い換えれば、運転時には、
    運転に集中しているドライバーが多ければ渋滞なんてあまり起きないのよ。
    ライダーもすり抜けなんてハイリスクな行動しないで済むのよ。 片方だけをボロ糞批判してる奴、分かってんだろうな?
    言うこと言う前に、やることやれてんのか?
    空からの航空映像を見ているかのように現状を捕らえているか?
    うまい奴は、なに乗らせても上手い。センスない奴は何乗らせてもダメなのさ。

  • 返信 743mg ID:E1Nzc0MjA

    後ろ確認せずにドア開けてる方が悪い

  • 返信 743mg ID:gwNTQzNzQ

    ライダー擁護してる奴らって自分が同じ立場になったら(例えば自分の子供が誤ってドア開けて轢かれるとか)180度違う意見言うんだろうなww

  • 返信 743mg ID:A3MDk1NTA

    そもそも道路上でいきなりドア開けるのがおかしい
    バイクどうこう以前に危険行為だろう

  • 返信 743mg ID:kwODM3OTQ

    つか渋滞中しかもド真ん中の車線で何でドア開ける必要があったんだ?
    お前らウダウダと不毛な言い合いしてるが根本的に間違ってる
    なぜ高速道路のド真ん中でドアを開けたかが問題だ

    お前らは高速道路のド真ん中でドア開けるのか?

  • 返信 743mg ID:EwNjE1NDI

    まだバイクが悪いとか言ってるバカがいるの??
    免許持ってる??

  • 返信 743mg ID:AzODUyOTI

    おれもバイク乗るけど、これは危険だと思うよ。。。バイクがw
    こういうバイク乗りは、いつか事故る運命にあるよw

  • 返信 743mg ID:A2OTI2ODk

    なぜ道の真ん中でドアを開けた!
    おかしい

  • 返信 743mg ID:E3MDkxODU

    嫌がらせに決まってるだろw

  • 返信 743mg ID:g5Mjg0NDU

    バイク乗るけどすり抜けしない
    理由はこういうことが起こりうるから
    どっちが悪かろうが怪我するのはほぼすべてのケースでバイク側
    この場合は怪我しなかったっぽいけど

  • 返信 743mg ID:IzNjkwMzg

    ぶつかる距離で勢いよく開けたな
    サイドちゃんと見てたらバイク来てるのわかるから普通開けない

  • 返信 743mg ID:IwNDQ0MzE

    世の中全て二輪にすれば渋滞がなくなってハッピー

  • 返信 743mg ID:g3OTgyMDM

    いやチョッパリが悪い

  • 返信 743mg ID:EwNjEzODY

    停まってる車の横通るときは安全マージン1.5メートルとる

  • 返信 743mg ID:M2MjYzNzk

    ■もし車がOKなら、故意にこういう罠を仕掛けても合法ってことになるが。。。

  • 返信 743mg ID:k5MTE2Mjg

    バイク批判してる奴ら脳みそ大丈夫?
    高速並みの大渋滞ならまだしも普通道路で
    ドア開ける運転手が悪いだろw

    お前ら教習所に本当に行ったのか?
    教官からドア開ける前に後方確認教わるだろ?

    それとすり抜け違反ってもんは存在しない!!
    更新教習で貰う教本読み直せよwww

    けど、すり抜けしてるバイク乗りは
    すり抜けしてる時こんな事もある事
    肝に銘じとけ!!

    無関係の車の屋根やボンネット飛び込まれても
    本当に迷惑だからな!!

  • 返信 743mg ID:M4NDMxMDY

    運転手がドアを開けるのはなんのため?

  • 返信 743mg ID:U2NzMxNjU

    すり抜けする人は、パトカーの横とかでも普通にするん?
    気づいたら、ゆっくりしたりやめたりする人多いんやないん?それって、正々堂々すり抜けがええもんとはおもってないんやろ。まさか自分の子供とかにも、違反やないからどんどんやれよっていわんやろ。
    すり抜けるんやったら、もっと気をつけんといかんと思う。
    四輪も気をつけてないけど、二輪も気をつけてるようには見えん。よってお互い様。どっちも悪い。四輪だけ悪いことはない。

  • 返信 743mg ID:cyMTYyNDY

    根本的な所で『すり抜け』が何を指すかの定義が無いんだよ。各自、何となく『すり抜け』と言っているだけ。
    『すり抜けは違反』等という人も居るが、『すり抜け』と言う違反は存在しない。違反に成るのは『すり抜け』しながら『別の違反』をしている人が『別の違反』で捕まっているのを『すり抜け』で捕まったなどと話が摩り替わっているにすぎない。
     
    つまり実体の不明な『すり抜け』について批判的な人が居るってのが現状。だが、実態が不明のままでは議論に値しないが、摩り替わった悪いイメージだけで実体無く一人歩きしている。
    それが『すり抜け』。
     
    ちなみに、白バイや警察カブなんかもすり抜けはしている。もちろん合法な行為だ。

  • 返信 743mg ID:A3NTExMzA

    逃げられた方の負けw

  • 返信 743mg ID:MyNTM3NjI

    昔広島の何処かで、暴走族を車で追いかけ回し速度が出たところで、追い抜いて幅寄せと同時に助手席のドアを開け殺したって事件が有ったな。

  • 返信 743mg ID:k5MjA0ODQ

    着火剤おいとくわ
    //cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakurou600/20111114/20111114234757.jpg

  • 返信 743mg ID:g4MzA4MjM

    安全確認を取らない危険な車と、
    危険行為を行ってる暴走族の争いだわ。

    暴走族嫌いな俺は後者叩くけど。

  • 返信 743mg ID:QyNTMyNjA

    バイカーざまあw

  • 返信 743mg ID:M3OTEzNDk

    スピード出してすり抜け俺カッコイイ!
    ドカン!

    ゲラゲラゲラw

  • 返信 743mg ID:MwNzEyMTM

    ※130
    イミフな行動。開ける時に後方確認もしてないしな。ヘタすりゃ、ライダーが死ぬんだけどな。

  • 返信 743mg ID:I1NjMwNDI

    走行中や渋滞中でも緊急性がない限りは開けてはならない。
    車が悪いね。ほとんど。

  • 返信 743mg ID:Y5MzkxNzk

    ここでバイクを養護してるやるがいるから日本でバイクが普及しない一つの理由だろうな
    キチガイ多すぎ

  • 返信 743mg ID:QyNDQzNDg

    どう考えても来る基地が悪いっちゃ

  • 返信 743mg ID:UwMzM4MDk

    後方確認をしないでドア開けた車が悪い、だったとして、
    危険なすり抜け走行で自身に取り返しのつかない重症を負っても、バイクの自分は悪くないから大丈夫!

    で納得いくの?

  • 返信 743mg ID:QxMzk0Mzg

    それはそのとおり。痛いのは嫌だ。
    だから俺はすり抜けするときは徐行。
    ガツン、とフロントのテレスコピックのフルストロークだけで止まれるように乗ってるよ。

  • 返信 743mg ID:c5NTIzOTc

    どっちも池沼
    知的障害を疑うレベル

  • 返信 743mg ID:cwMjIxNTY

    ドア開けてタン吐くオッサンよくおるやん

  • 返信 743mg ID:cwMjA0MDI

    どっちもアレだけど・・・日本じゃねーしなw

  • 返信 743mg ID:A5ODc4ODY

    俺もバイク乗りです。
    クルマと路肩の間のすり抜けはたまにやるが(それも信号停車中の車に限る)、クルマとクルマの間は(特に動いてる場合は)絶対やらんな~。
    クルマはミラー見ずにハンドル切るもんだと思ってないと、バイク乗りは命がいくつあっても足らんわ。
    もちろん4輪も運転するけど、朝夕の通勤ラッシュ時にクルマの間を斜めに突っ切って走り回る原付(二種含む)共には軽く殺意すら覚えるわ。

  • 返信 743mg ID:Q5OTQwNzE

    これはあかんやつやろ
    こんなクソみたいなバイク乗りが今の時期増えるよな

  • 返信 743mg ID:M0NDMzMTQ

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    バイク乗りだけどすり抜け出来るのはすり抜ける車両が停止中のみ可能で動いている場合は違反だと記憶している。
    信号待ちのすり抜けは合法。
    車の後方不注意になりますよ。

  • 返信 743mg ID:E3ODkwODI

    悪質なバイクにすり抜けられたら
    同じ速度差、距離で抜き返すようにしている

    すり抜けしていくなら命かけてけ

  • 返信 743mg ID:MwNzM5MDk

    批判する相手と同じ事を自分もする。
    でも相手が悪いと批判する。

    って事ですねw

  • 743mg ID:gwMzM5MTQ

    まさにそういうことになるよな

    俺はいいけどお前はダメって朝鮮人と同じ発想じゃねーか

  • 返信 743mg ID:AyMjI4ODM

    お前w

  • 返信 743mg ID:cyOTc4NzQ

    割合はどうなるかわからんけど、どっちも悪いでFA

  • 返信 743mg ID:c3NjQ0Mjg

    2車線国道合流路にて、原付2種バイク乗車にて本線隙間に合流したらスピード違反の後方バイクに跳ね飛ばされた。何キロで走っていようが、進路妨害となるらしい!おかしいだろ?!

  • 返信 743mg ID:Q5NjgwOTA

    バ「ちょ痛ってえな!」

    車「おい嘘だろ・・」

    バ「ちゃんと後ろ確認したのかよ!」

    車「そんな猛スピードで間すりぬけてんじゃねえよ!あぶねえだろ!」

  • 返信 743mg ID:QxNDU3ODM

    この場合、日本だとほぼ車だけが悪くなっちゃうからねぇ

    ほんとバイクにも自転車にも気をつけねばならん

  • 返信 743mg ID:kxOTQ4Nzk

    アホなスピードで暴走&すり抜け

    速度違反、無謀運転、前方不注意等々
    バイク側がこの事故の犯人だ罠

  • 返信 743mg ID:AyMjI4ODM

    いいとこ50:50やね。
    いきなりドア開けるのがいいわけねぇだろ

  • 返信 匿名 ID:k4OTA1MzM

    普通に教習所で、同乗者の乗り降りも含めて運転手の責任になるから注意する様に四つ輪で習ったけ。
    相手が怪我すると、人身事故扱いで免許証が飛ぶ事もあるからとも脅かされたから、過失度合い的に車側が不利なんじゃない?

  • 返信 743mg ID:c3OTcwNTg

    バイク乗りだけど、この撮影者はちょっとスピード出し過ぎのクズ野郎だから自業自得だな
    でも後方確認不足で10:0〜8:2で車の過失になる
    バカらしいが現実だから気を付けろよ

  • 返信 743mg ID:A3MjY0MDE

    ドアを開ける前に後方確認するの習ったな。

  • 返信 743mg ID:A1NzcxMzU

    無謀な暴走運転はしちゃダメとは習わなかったか?

  • 返信 743mg ID:U2NzI5NDk

    必死にバイクの方を擁護してる頭の悪いコメはアレかな?

    中学生?

  • 返信 743mg ID:k3OTgzNzY

    渋滞で止まってる車の間を暴走してるバイクが100%悪い

  • 返信 743mg ID:I4MjI5OTg

    これは車が悪い。
    運転手が後方確認して乗降を促す。
    当たり前のことだろ?
    これが走ってる人だったら?チャリだったら?
    車が100%悪い。
    ちなみに俺、大型二種、けん引、大型特殊のプロドライバーな。
    公平に見て車の運転手が注意を促すべき。

  • 返信 743mg ID:I4MjI5OTg

    毎日ジョギングしてる人。
     この辺は歩道が無いから怖いんだよなあ。
     あこんなところ車停めやがって。
     渋滞で車は止まってるし、車の間をすりぬけよっと。
     ドカッ!
     痛い、骨折れたかも。
    で車擁護の奴らは免許取り消し、治療費、慰謝料のてんこ盛りな。

  • 返信 743mg ID:c3NDg0MDY

    久々に来たらまだバイクが悪いとか言ってる馬鹿が痛んだなww
    マジでちゃんと調べてから書き込めや!

  • 返信 743mg ID:MwOTMzNTY

    開けた車はバイクにお金払う
    バイクは左の車にお金払う
    そんだけの話

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    240 コメント 「警察官を捕まえた」パトカーの違反?を目撃したライダーによる追跡車載が人気に。
    動画は1分58秒から、待ち伏せしてパトカーを捕まえるのは4分48秒からです。確かに指示器は出ていなかったように見えるけど・・・。パトカーの違反?を目撃したライダーと警察官とのやり取りの映像がYouTubeで人気に。他の動画を見ると警察の事が大嫌いなんだな(´・_・`)ちなみに投稿者が主張しているパトカーの交差点手前の進路変更は白線なので違反にならないようです。交差点手前30メートルは追い越し禁止。
    95 コメント 【動画】大黒PAでフェラーリとランボルギーニが事故wwwww
    お金持ち同士だし笑ってすませるのかな。神奈川県横浜市の大黒パーキングエリアで目撃された、フェラーリとランボルギーニの交通事故のビデオが今日のTwitterで話題になっています。これドアを開けたままのランボルギーニ、左を見る気がないよねwwwというか全く見えないんじゃないの(゚o゚)
    249 コメント フェラーリのクラッシュで何とか車から這い出た選手がもうダメだとその場に倒れこむ。
    これなにwwwなんというレベルの低いレースなんだwwwこれ富士スピードウェイの1コーナーだよね?まともに曲がれている方が少ないwwwあの絶対に曲がれないスピードで突っ込んできた青黄色は何者なんだ・・・。富士スピードウェイで行われていたフェラーリのレースでドライバーがもうダメだああと倒れこむビデオです。大丈夫だったの?(´・_・`)つかこれ素人たちによる草レースの金持ちバージョン?
    43 コメント 選手たちが記録したツール・ド・フランス2017。集団の中の映像格好良すぎ。
    集団の中の映像って格好良くてすき。選手やそれに近いところで撮影されたベスト・オブ・ツール・ド・フランス2017(GoPro)です。43~44秒の段差をジャンプして乗り越えるところなんてレア映像かもしれない。レース中にあんな事やってんすね。
    55 コメント 120万再生。ベントレー・コンチネンタルGTの開封動画が気持ち良いと人気に。
    ASMR的な&開封フェチ的な。ベントレー・コンチネンタルGTの保護フィルムをペリペリ剥がしていくだけのビデオが120万再生の人気動画になっていましたので紹介します。というかチャンネル登録者数813万かよ。そりゃ100万くらい再生されるあねwwwベントレーともなるとこれだけ保護されているのか。どこか剥がし忘れちゃいそうで不安。
    93 コメント ロシアの最新ジェット戦闘機Su-57のプロモーションビデオのようなものがカッコヨスギ。
    やだこれかっこいい・・・。特にサムネのシーン1分11秒辺りにはぁはぁしちゃう。スホーイSu-57、第5世代ジェット戦闘機としてステルス性能と共に最高速度はマッハ2とされ、米国のF-22に匹敵する性能を持つとされる。(ウィキペディア)美しいものは高性能の法則でやっぱりこれも強いんだね。
    183 コメント ガチ対決。土屋圭市ホンダNSXが日産ニスモGT-Rに筑波サーキットで挑む。
    ガチすぎてヒヤヒヤしたwwwウェブCARトップによるドリキン土屋圭市ホンダNSXと中谷明彦ニスモGT-Rのガチンコ対決です。こうして並んでみると新型NSXもカッコイイなあ。平べったさがとてもスポーツカーらしい。まだ一度も見てないけどもう販売されているのかな?