
なにこれ可愛い。そして楽しい。運転がめちゃくちゃ荒いウィリーイエローの配達風景です。チャンネル登録数3.6万人とまだまだ小さなチャンネルだけどこれは伸びそうな予感(*°∀°)=3バンの動きが好きだわ(ノ∇`)

104 コメント
ゲーセンのクレーンゲームでトラブル。獲得口に引っ掛かったのは無効?有効?
(2分25秒から)ゲームセンターなんて子供相手の商売なんだからもう少し柔軟な対応をしたらいいのに(´・_・`)ゲームセンターでちょっと嫌な思いをしたトラブルの記録です。タイトルのよりも私は後半のチロルチョコが気になった。(11分10秒から)店員「えっとねーこれねーチロルをー3つセロハンテープでくっつけて一つの棒にしてるんですけど」と言ってるんだけどそもそもがテープを使っているのがおかしくねえ?www
(2分25秒から)ゲームセンターなんて子供相手の商売なんだからもう少し柔軟な対応をしたらいいのに(´・_・`)ゲームセンターでちょっと嫌な思いをしたトラブルの記録です。タイトルのよりも私は後半のチロルチョコが気になった。(11分10秒から)店員「えっとねーこれねーチロルをー3つセロハンテープでくっつけて一つの棒にしてるんですけど」と言ってるんだけどそもそもがテープを使っているのがおかしくねえ?www

80 コメント
金属加工機で旋削され爪楊枝が作られる加工映像が面白すぎる。こういうの好きな人多いでしょ?
金属加工機で回転させながら旋削された爪楊枝の加工映像。絶対に人間の感覚の精度じゃ不可能であろう精度で削りだしています。こういう動画をジッと見続けるの結構好き(°_°)
金属加工機で回転させながら旋削された爪楊枝の加工映像。絶対に人間の感覚の精度じゃ不可能であろう精度で削りだしています。こういう動画をジッと見続けるの結構好き(°_°)

131 コメント
【動画】愛知県で野生の大根取り放題なポイントを見つけたベトナム人たち。
こんな所に大根あるんだなあ(笑)これは本当に野生(自生)のものっぽいし。愛知県豊川市御津町下佐脇の白川で大根を採取するベトナム人たちのビデオです。グーグルマップで見ると近くに大根が植えられているような畑があるからそこから広がったのかしら。よもぎ摘みや銀杏拾いは日本人もするけど大根を狙う人はいないだろうねwww
こんな所に大根あるんだなあ(笑)これは本当に野生(自生)のものっぽいし。愛知県豊川市御津町下佐脇の白川で大根を採取するベトナム人たちのビデオです。グーグルマップで見ると近くに大根が植えられているような畑があるからそこから広がったのかしら。よもぎ摘みや銀杏拾いは日本人もするけど大根を狙う人はいないだろうねwww

63 コメント
プロフェッショナルの仕事。馬の蹄に蹄鉄を打つ装蹄師のお仕事を職人目線で見る映像。
あの熱した蹄鉄をそのままジュッ!と当てちゃうのか。プロのお仕事拝見ビデオ。装蹄師が馬の蹄鉄を打ち替える作業の様子です。一般的な馬で2カ月弱に1回この作業が必要なんだって。馬も慣れたもんで17分25秒すぎなんて自分から足を差し出してるね。数年前にも同じ人の動画を紹介していますがやっぱりいいビデオだった。
あの熱した蹄鉄をそのままジュッ!と当てちゃうのか。プロのお仕事拝見ビデオ。装蹄師が馬の蹄鉄を打ち替える作業の様子です。一般的な馬で2カ月弱に1回この作業が必要なんだって。馬も慣れたもんで17分25秒すぎなんて自分から足を差し出してるね。数年前にも同じ人の動画を紹介していますがやっぱりいいビデオだった。
関連記事

50 コメント
MITの学生たちがロボットのテストをしている様子がめっちゃ楽しそうwwww
MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生たちがロボットのテストを行っている様子がなんだかめちゃくちゃ楽しそうだったのでご紹介。このロボットってボストンダイナミクスの4足歩行のロボットになんだか似てるね。あれを参考に作ったのかしら?
MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生たちがロボットのテストを行っている様子がなんだかめちゃくちゃ楽しそうだったのでご紹介。このロボットってボストンダイナミクスの4足歩行のロボットになんだか似てるね。あれを参考に作ったのかしら?

55 コメント
水を操る男。1200万再生されている水中渦の作り方を解説する動画。
これは小学生のうちに知っておきたかったなあ。YouTubeで1200万再生されている渦の作り方の解説ビデオです。指できっかけを作って手のひらで育てるのは理解しましたが、ステップ1の「息を吐く」には何の意味があるんだろう。単純に水中に留まりやすくするだけ?
これは小学生のうちに知っておきたかったなあ。YouTubeで1200万再生されている渦の作り方の解説ビデオです。指できっかけを作って手のひらで育てるのは理解しましたが、ステップ1の「息を吐く」には何の意味があるんだろう。単純に水中に留まりやすくするだけ?

119 コメント
【反社】今年制作されたヤクザの実録ビデオが怖い。
あちらの世界はどこも高齢化でそのうち消滅すると言われていましたが、この組は若い人が多いんですね。令和6年に制作されたというヤクザの実録ビデオです。33分13秒から令和5年の忘年会の様子がありますが、みなさんめちゃくちゃ怖そうだしお金を持ってそう。
あちらの世界はどこも高齢化でそのうち消滅すると言われていましたが、この組は若い人が多いんですね。令和6年に制作されたというヤクザの実録ビデオです。33分13秒から令和5年の忘年会の様子がありますが、みなさんめちゃくちゃ怖そうだしお金を持ってそう。

124 コメント
【動画】元のりピーの酒井法子さんがユーチューバーになり美ピーでおげんちな姿を見せる。
俺たちが求めているのはこれじゃないだろ。清原和博の動画が大ヒットしたようにシャブとの出会いとか逮捕されてからの生活とかを包み隠さず語るのが酒井法子チャンネルに求められている事だろっ!元のりピーの酒井法子さんがYouTubeにチャンネルを開設しユーチューバーとしての活動を始めたようです。因みに「美ピー」とはのりピー語で美しいの意味。おげんちは「元気な」の意味です。いやほんとシャブの禁断症状との戦いとかそういうのを語ったら100万再生余裕なのに・・・。逮捕歴のあるシャブ系芸能人をゲストに呼んで台湾産が良かったとか北朝鮮産が良かったとかまで突っ込んだ話をすれば100万登録まであるのに。
俺たちが求めているのはこれじゃないだろ。清原和博の動画が大ヒットしたようにシャブとの出会いとか逮捕されてからの生活とかを包み隠さず語るのが酒井法子チャンネルに求められている事だろっ!元のりピーの酒井法子さんがYouTubeにチャンネルを開設しユーチューバーとしての活動を始めたようです。因みに「美ピー」とはのりピー語で美しいの意味。おげんちは「元気な」の意味です。いやほんとシャブの禁断症状との戦いとかそういうのを語ったら100万再生余裕なのに・・・。逮捕歴のあるシャブ系芸能人をゲストに呼んで台湾産が良かったとか北朝鮮産が良かったとかまで突っ込んだ話をすれば100万登録まであるのに。
コメント
【動画】英国で一番速くて乱暴なとても小さな配達員。ウィリーイエロー! へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

61 コメント
【動画】事故のリアルさに特化したゲーム「BeamNG Drive」の危険な追い越し事故があるあるすぎて面白い。
なにこれちょっと面白い。ゲームの中でまでDQN運転かよwww物理演算でリアルな事故に特化したぶっ壊しゲー、BeamNG Driveによる危険な追い越し事故映像集が人気になっていましたので紹介します。Steamでの公開が2015年と少し古いものですが今でも人気があるゲームなんだって。
なにこれちょっと面白い。ゲームの中でまでDQN運転かよwww物理演算でリアルな事故に特化したぶっ壊しゲー、BeamNG Driveによる危険な追い越し事故映像集が人気になっていましたので紹介します。Steamでの公開が2015年と少し古いものですが今でも人気があるゲームなんだって。

79 コメント
【面白】便器の設置方法を間違って途方に暮れる業者さんwwwww
ワロタ。そんな勘違いある?ポーズを見ると男性用小便器だと思い込んでいたわけでも無さそうだし。その格好で大便が出来るかよwww何を考えていたのか便器の設置を間違ってしまった工事業者さんのビデオです。
ワロタ。そんな勘違いある?ポーズを見ると男性用小便器だと思い込んでいたわけでも無さそうだし。その格好で大便が出来るかよwww何を考えていたのか便器の設置を間違ってしまった工事業者さんのビデオです。

180 コメント
エアガンで練習を積んだ日本人がたった一日で本場の人たちを驚かせるシューティングを行ったという動画が人気に。
「2019年6月、38人の自由を愛するアメリカ人がお金を集めて日本の若いエアソフターの夢を叶えました」ほえー凄い。はじめて本物の銃を手にしたというのにめっちゃ様になっているじゃん!YouTubeを見て独学でタクティカル・シューティングを学んだ岩手のエアソフター「リク」さんがT.REX ARMSさんらの支援で渡米し本場のシューティングを体験したというビデオが人気になっていましたので紹介します。これがYouTubeドリームか。
@liku_tactical、(twitter)(instagram)
「2019年6月、38人の自由を愛するアメリカ人がお金を集めて日本の若いエアソフターの夢を叶えました」ほえー凄い。はじめて本物の銃を手にしたというのにめっちゃ様になっているじゃん!YouTubeを見て独学でタクティカル・シューティングを学んだ岩手のエアソフター「リク」さんがT.REX ARMSさんらの支援で渡米し本場のシューティングを体験したというビデオが人気になっていましたので紹介します。これがYouTubeドリームか。
@liku_tactical、(twitter)(instagram)

71 コメント
おばあちゃんが裸オーバーオールでバイクを修理する動画が人気にwwwww
ポロリはありません。危ないシーンにはぼかしが入りますがギリギリは攻めてるみたい。熟女以上おばあちゃん未満な女性が裸にオーバーオールというセクシーな衣装でカワサキKM90をレストアするというビデオが人気になっています。なかなかキツい動画ですが熟女好きにはたまらないものなのかもwww
ポロリはありません。危ないシーンにはぼかしが入りますがギリギリは攻めてるみたい。熟女以上おばあちゃん未満な女性が裸にオーバーオールというセクシーな衣装でカワサキKM90をレストアするというビデオが人気になっています。なかなかキツい動画ですが熟女好きにはたまらないものなのかもwww

47 コメント
【技術】水性ゲルの中にシリコンの物体を直接押し出す3Dプリンターの映像。
へぇ。こんな3Dプリンターがあったのか。コペルニのディズニーランドファッションショー、Coperni S/S 25で使われたシリコン製ハンドバッグをプリントする3Dプリンターのビデオです。針を使ってシリコンの物体を水性ゲルの中に直接押し出すんだって。
へぇ。こんな3Dプリンターがあったのか。コペルニのディズニーランドファッションショー、Coperni S/S 25で使われたシリコン製ハンドバッグをプリントする3Dプリンターのビデオです。針を使ってシリコンの物体を水性ゲルの中に直接押し出すんだって。

124 コメント
バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww

95 コメント
中国人さん、玩具の世界に革命を起こしてしまう。叩きつけても踏みつけても水没までさせても壊れないラジコン飛行機を開発する。
少し前に紹介した中国製ラジコン飛行機は外では弱そうだったけどこちらは本格的じゃん。スピードも出るし動きもいい!中国4000年の技術力で開発された驚異のラジコン飛行機の紹介ビデオです。これだけ速度が出れば大人でも楽しめちゃうんじゃないかしら。
少し前に紹介した中国製ラジコン飛行機は外では弱そうだったけどこちらは本格的じゃん。スピードも出るし動きもいい!中国4000年の技術力で開発された驚異のラジコン飛行機の紹介ビデオです。これだけ速度が出れば大人でも楽しめちゃうんじゃないかしら。
元ジュニアアイドル山中知恵さん(29)、元気な姿で発見される
新聞配達バイクのエンジン音が好きすぎて、今朝思わずカセットテープに録音してしまいました。今日はそれを子守歌代わりにして床に就きます
公道の使用許可は申請したのか?無ければ道交法違反。
カセットテープなんて使ってる奴ってガラケー使ってそう
ガラケー?携帯電話のことですか?
そんな怪しいもの持ってませんし、使ったこともありません。
カセットテープなんて古い物使わずDATに記録しろ
音質もそっちの方が良いぞ
DADって何ですか?
音質にこだわるならオープンリールでしょう
DADはヤンキーの車に貼ってあるやつ
車の下に潜り込ませて、遠隔でドカン
これ3倍速くらいに編集してるだろ
ジュニアアイドル時代の山中知恵さんの画像を見ながら、ムスコを可愛がったのはいい思い出です。
昔、日本の女はイエローキャブと呼ばれていた。
誰のチ〇ポの上にでも乗るからだそうです。
そして日本の男はイエローモンキーと呼ばれていた。
イエローキャブは米国のタクシーです
タクシーなのでお客を乗せるのが仕事、営業車です
終戦当時貧しかった日本ではヤクザがアメリカ軍相手に売春を組織的に行いしのぎを得ていました
そんな売春婦に対して「お金を払えば誰でも乗せる」ことからイエローキャブというスラングが付きました
日本人は欧米人と比較して著しく体格が劣っていました
例外はおりましたが戦時中の成人男性の体調は現代の中学生ほどです
戦時中の米国紙では敵国である日本に対してプロパガンダだ行っておりその中に風刺画があります
風刺画に描かれる日本人は矮小で前歯が出ており眼鏡をかけていました
これが前歯をむき出して威嚇する猿と類似していることからモンキーイコール日本人となりました
そして人種差別が激しかった欧米では黄色人種は当然差別対象ですので黄色い猿という蔑称が広まるのに時間はかかりませんでした
イエローモンキーは日本人に対する蔑称であり性別とは関係ないでしょう
良いサス入ってんな
移民に持ってかれそう
走りがプロよね
俺も思ったw
めっちゃ気持ちよく沈むのなw
何のためのそこまで速ぇんだよ、仕事をキッチリこなすためだろ、それがどうだい地面ゴロゴロ置き去りにしやがって、こんなドクズ無能に興味はないね
いつまで見せるねんワイ忙しいねんホナさいなら
映画見てると思うけど、外人のセンスってやっぱり日本人と違うって感じるわ。ヒットするポイントにズレが有る。
ヨーロッパの道路ってみなこんな感じなのよね 綺麗じゃないけどこれで何百年ももつ。 だから工事とかもほとんど見ない 日本はいつでもどこでもアスファルト工事 無駄な金使ってるだけ これは土方が生きていくためにわざとこうしている悪習。
日本ではアスファルトが適してるからそうしてるだけだろ
ガタガタのクソ道路でも走って喜んでろ
それが全く適していないんだよ だから同じ道路を毎年塗り替える無駄なことやってる。 そうしないと底辺下層民の仕事が無くなるからな。 バカな国だよ
同じ気候なんか?ヨーロッパに引っ越したら?
お前もヨーロッパの国々を見て回れば、いかに日本が愚かかわかるようになるぞ 電柱なんかあるのは日本だけだ。
海外へ渡航した事もねえくせに偉そうなこと言うなお爺ちゃん
メンテナンスって調べてみ
メンテナンスなんて大雑把なこと言ってないで、もっと日本のインフラ勉強しようね。
日本のインフラでぐぐれば、いかに日本は遅れているかよく分かるぞ
玄孫請け以上も存在するバカな受注体制だからね
金や作業員が足りないのは当たり前
そりゃ地震がないから当たり前だろ
日本に地震ないだと?頻発してるだろ
日本は、メンテや改修しやすいようにしてるんだよ
バリアフリーも世界ではトップレベルだし
土方さんに嫉妬を隠せない
自称垂れ乳活動家こと大人になれなかった「還暦ピーターパン」
(最終学歴ホイ卒)
ヨーロッパもモータリゼーションの到来以降は、普通にアスファルト舗装が主流だろw 石畳は都市の景観のために、敢えてデメリットを無視してやってんだと思うよ。
昔こんな郵便配達のコマ撮りアニメみたいなやつあったよね
しょーもな・・・
バランス悪すぎるやろと思ったら
やっぱり最後にNG集あったw
色々考えつくもんだ
絶妙にかわいいなw
クレイジータクシー思い出す
俺は両毛運輸を思い出す
ワイやで。
おいどんでごわす
サスペンションどうなってるの?w
めっちゃ粘るやん
ラジコンカーで遊んでいるだけじゃん。だまされた…
丁寧には作っているけれど、カケラも面白くないのが珠に傷だわな
走行映像だけで配達してない
ラジコンとかどうでもよすぎ
おもちゃで遊んでるだけやん
配達舐めてんの?
運転が雑なのがいい
わざわざ何回もカメラ設置し直していい角度さがしてやってるんだろうけど
何がおもろいねん
低学歴が湧いてるから品が悪くなってきたぞ
正面からの迫真のカメラワークがいいな
っぱアナログよ
これでこの小包に10万円分ぐらいの電子マネーとか入ってたらバズりそうな感じするけどな無差別に配達して
無差別を模した仲間内のヤラセでXから小銭を掠め取る算段でせうか。
サスが付いてて走破性がいいな
楽しそう
それ大事よな。
開始10秒で秋田
同じく
カメラ盗まれないんか?
ベラベラと喋らなければ面白いのに・・・
幼稚だからこれ以上伸びないぞ
最初は目を引くけどなぜか速攻で飽きるな
車の荷重移動もできてるから車と人形はフルCGとちゃう
最後の転倒も含めて
走破性がすごいな、車両かなり重くしてハイパワーモーター突っ込んでる感じか
冷静に考えてみて早くはないだろ
時速20キロも出てない
こんなもんひと踏みでボキリよ
2chの新番組かと思った
羊のショーンとか
くだらねえ
バカじゃねえのか
あまり自分の事をそうやって卑下するのは良くないぞもっとポジティブに生きような
「アウトロ」(イントロの逆)っててっきり和製英語だと思ってた。英国でも使うんだね。
荷物を途中で落っことしたらなんの意味もないだろ。メカジキめ。
西濃といい勝負しそう
えらく足回りが良く見えるけどメイキング動画見る感じ
重心がめっちゃ低いんだな
ン何だこの詰まんねえ動画は・・・
シュールもなにもなくただただつまらねえ やべえ本当に詰まらねえ
少なくともこの動画の方がお前の書き込みよりは面白いよ
ベースがアマゾンの格安HBXラジコンカー
オフロード 4WD 1/16 RTR RCカーらしい
なんもかんもちっちゃいかわいい
凄いスピード感
かわええ
あんな猛スピードで公道ぶっとばして
事故起こしたらどう責任取るんだ!?
管理人ものんきに動画載せてる場合じゃないだろ
共同責任で逮捕されてもしらんぞ!?
CGだと思ったらリアルなのかよスゲーなw
ただのラジコン
久々に信じがたい映像を観た 世の中には凄い奴がいるもんだ
何故、倒れない?不思議だ
やり方がうまいな
ほんとうに つまらねえ つまらなすぎ
ラジコンのドライバーの腕がいいのもあるけど、車の足のセッティングも良いんだろうな
「近いものは小さく、遠いものは大きく」 見えるだけのことだ。
何のセリフかわかる?
車の下に潜り込ませて、遠隔でドカン
めちゃオモロイ!