このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】スナイパーってすごいな。距離と風を補正しているのが良くわかるスコープ視点の映像。

へぇこれは感覚なの?距離の違う的に次々と命中させていくスナイパーのスコープ視点のビデオです。22秒辺りの一番遠い所は外したのかと思いましたが、奥の丸い的に命中させているんだね。これはすげーや。
2022年05月21日 12:00 ┃
71 コメント 店主の機転。衣料品店に押し入った武装強盗、驚きの方法で捕らえられるwww
これはうまい!コロンビア西部のカリで撮影された店員さんのGJ動画です。これは本当うまいね。無抵抗なフリをして隙をうかがい、強盗の動きを確認してダッシュでシャッターをガシャーンwwwww
49 コメント 弾丸を消費する事なく鴨を仕留めたハンターたちの映像。
鉄砲系の動画は何が起きるのかとドキドキしながら再生しているのですがこれはワロタ。なかなかのミラクルじゃねえ?www1発の弾丸も消費せずに鴨を仕留める事に成功したハンターたちのビデオです。このテンションは納得www
72 コメント カーブが来るたびに車線が入れ替わるメキシコの山道が難解すぎるwww
なにこれひどいwwwひどいんだけどみんなちゃんと守ってるんだね。カーブが来るたびに左右の車線が入れ替わるというメキシコの山道がひどい動画です。しかも変更点の道路標示がやっつけすぎるwwwもうちょっと何とかならなかったのかしら(´・_・`)手ブレ補正の影響なのか少し見づらい映像ですが面白かったので。
70 コメント 5人のスケーターによる山岳路ロングダウンヒル集団走行。生音生ラン。
徐々にスピードが乗ってくる前半部分でドキドキしちゃう。5人のスケーターによる長い下り坂の集団走行です。カーブの手前や前走者と近づきすぎた時に両手を広げるのはエアブレーキなんだね。5分18秒のちょっと濡れていたカーブは危なかったんじゃないの?www
(streamable)(予備)(予備)

関連記事

39 コメント なぜ誰も気づかないwww閉まっているマックのドライブスルーに長い列ができてしまうwww
せめて先頭のヤツは気づけよwwwこれだけの列が作られる間に結構な時間があっただろwwwというかみんなどんだけ辛抱強いんだwwwクリスマスの夜にテネシー州ナッシュビルで撮影された閉まっている事に気づかずにマクドナルドのドライブスルーに並び続ける人たちのビデオです。(注:アメリカではクリスマスの日には多くの店が閉まります)
79 コメント 【動画】東京オリンピックを無理やり褒め称えるせやろがいおじさん。
「結論ありきで突き進んで批判には耳を傾けず問題点には目を向けず、他の選択肢は用意せず密室で物事が進んでいくという日本政府の体質と開催国の国民を命の危機に晒してまで強行される平和の祭典という矛盾と欺瞞に満ちた空虚なオリンピックの利権構造。」4分弱の動画でとても分かりやすいとかセンスの塊かよwwwコロナ禍の中で無理やり開催しようとする東京オリンピックについて語るせやろがいおじさんの動画が人気になっていましたので紹介します。
51 コメント 【動画】同じ場所でビールケースを2度も倒してしまった男wwwww
2回目は石畳の難所を避けて手前から歩道に乗せようとしたのに結局かよwwwこれ日付を見るとわずか9日後の出来事(´・_・`)友人宅で行われるバーベキューパーティーにビールを持参しようとした男の悲しビデオです。10月21日、30日と来たらたぶん今週も集まるよね。3度目は気をつけて!!
37 コメント 【動画】近くてあぶね!スキー場に現れたクマさんとニアミスしたスキーヤー。
スキー場に現れたというかクマさんの住処で僕たちが遊んでいるんだけども。カリフォルニア州とネバダ州にまたがるヘヴンリー・スキーリゾートでゲレンデを猛スピードで横切るクマさんとニアミスしたスキーヤーからのビデオです。

最新ニュース

コメント

【動画】スナイパーってすごいな。距離と風を補正しているのが良くわかるスコープ視点の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kwNzY4NDg

    高さ補正は100発くらい打ったら習得しそうだけど、
    風補正は何万発打ったら習得できるだろうか。

  • 返信 743mg ID:A1OTMwODc

    ↑誰か知り合いにデューク東郷がいたらこいつに教えてやってくれ

  • 743mg ID:QwMzYzNjQ

    デュークはエクササイズで忙しいから無理だってよ

  • 743mg ID:g0MTYyOTM

    こんなん慣れれば誰でもできる

  • 743mg ID:QwMTgxMTU

    慣れるのにどれだけの訓練が必要かって話をしてるんだよボケナス?

  • 743mg ID:IzNjUzMTI

    慣れるまでの時間は人によって全く違うの知らんのかボケナス

  • 743mg ID:M0NzE5NTE

    こんなん10分も訓練すればゴミでも習得できる
    スナイパーの仕事が狙撃だけとでも思ってるキッズは海兵隊で鍛え直してこい

  • 返信 743mg ID:g5NTY4OTM

    スコープに付いてるミルドットで距離も風も補正できるようになってる
    もちろん手持ち風速計は必要だが

  • 743mg ID:c4NTczMTQ

    手元の風向き・風速と弾道上の風向き・風速違うから、風の補正は相当経験積まないと無理だろ

  • 返信 743mg ID:E5NzUxNTc

    普通は風速と距離・方角やらを測る補助がいる。

  • 743mg ID:U0NzM3NjI

    ターゲットが七面鳥とかだから軍の狙撃じゃなくて狩猟じゃないの?

  • 743mg ID:A5Njk1Mzg

    普通はコリオリ力も計算に入れるよね

  • 返信 743mg ID:M2MjEyOTg

    ガチャガチャうるせーなw

  • 返信 743mg ID:k3ODM2NTY

    芋ってるぞ

  • 返信 743mg ID:A5Njk1Mzg

    突しろ!

  • 返信 743mg ID:UzNzMyNjA

    赤外線誘導と言って、適当に撃ったら当たるんだよ

  • 返信 743mg ID:U2NDc5MTE

    ヘェ~~~~~~~~~~

  • 返信 743mg ID:U0OTk4Njk

    IRじゃないが誘導可能な弾丸ならある
    ttps://www.youtube.com/watch?v=YoOaJclkSZg

  • 返信 743mg ID:UwMzc0MDY

    シモヘイヘ
    「練習しろ」

  • 返信 743mg ID:A2ODM1MDg

    元自衛隊の特殊作戦部隊でスナイパーやってたけど
    大規模な作戦の時には観測手がつくから風は気にならない
    大変なのは、重い装備を持って狙撃ポイントまで隠密行動しないと
    いけない点

  • 返信 743mg ID:A4MTU0MjE

    ヘェ~~~~~~~~~~

  • 返信 743mg ID:U0OTg2MzE

    あー、俺もやってたやってたー

  • 返信 743mg ID:Q5NTA0ODg

    大変なのはカウンタースナイプの裏を取ることと標的が現れるまで何日もじっと待つことと狙撃後に逃げることやぞ。隠密行動はデフォルト。

  • 返信 743mg ID:MwNDA5NTY

    俺もやってたけど風は難しいよ
    標的が2キロ先とかだと標的までの風向きや強さも複雑だから砂埃や草木の揺れで風速を目分量で測って出てきた数字を微分計算して撃つんだが、標的が動いてたりするとそれを秒単位で答えを導くために暗算でやらないといけない
    高度な数字を暗算で瞬間的に導けないと無理ゲー

  • 返信 743mg ID:k2NzIyMjU

    >> 大規模な作戦の時
    作戦と言ったりしなかったけど?演習って呼ぶんだがエアか?

  • 返信 743mg ID:c4MTI5NDA

    元シモ・ヘイヘやけど、動画の人はかなりの腕前だわ

  • 返信 743mg ID:Q3NjQ1NTI

    「ジャッカルの日」で見た。旧作の方ね

  • 返信 743mg ID:Q5ODk4MjU

    標的が京都人だったらよかったのに

  • 返信 743mg ID:g0NTMwNDQ

    ぶぶ漬けでもどうどす?

  • 返信 743mg ID:c4MjE0MzM

    龍が如くのゴルフより簡単そう

  • 返信 743mg ID:A0OTc1ODQ

    遠いところのは当たらないへったくそやん
    5分くらい見てたけど調整下手やな

  • 返信 743mg ID:g0NTc3NTA

    ごふんて!w

  • 返信 743mg ID:gzMzc2ODg

    ちゃんと動物上の丸い的に3発で当たってるが?

  • 743mg ID:AyNDY0ODI

    1分の動画を5分見てた時点でボケてんのに
    ちゃんと的に当たってるとか的外れのツッコみ
    宿題終わったか?ボウズw

  • 返信 743mg ID:UxMDUzMjY

    この距離ではコリオリの力の影響も考慮せなあかんわ

  • 返信 743mg ID:gzMzc4NjI

    ローレンツ左手の法則やね
    懐かしい

  • 返信 743mg ID:A0Nzk1MDc

    感覚なわきゃねーだろwwwwww
    なんのために目盛り振ってあると思ってんだよwww
    弾道軌道だから距離によって目盛りで補正してんだよ

  • 返信 743mg ID:UxODc0MDQ

    距離や風を踏まえて目盛りを見ながら撃つ、命中には人間の感覚が大いに関係している

  • 返信 743mg ID:k3NjQ5OTY

    スコープあったら誰でもできるわ
    それよかいちいちガチャガチャうるせえ

  • 返信 743mg ID:kxNjE0NTc

    自由落下

  • 返信 743mg ID:gwMjA1MTI

    ちょっと上めに撃つだけだろ
    誰でもできる

  • 返信 743mg ID:E5NDIzNjM

    動画のように風による横ズレや、緯度によってはコリオリの力も考慮する必要がある

  • 返信 743mg ID:c0NjE1NDM

    日本兵に撃たれた~

  • 返信 743mg ID:A2ODU0ODI

    他のサイトでいちいち撃つ度にスコープのノブカチカチ動かすってハンターさんが登場して笑った。さぞかし腕がいいんだろうなw

  • 返信 743mg ID:Q5NTA0ODg

    スコープのメモリからして500m~1000mぐらいか。発射後も全然ポップアップしないしずっと標的を捉え続けてるけどどんな銃使っとるんやろ?

  • 返信 743mg ID:U0OTk4Njk

    これはセミオートだけど.22LR使う銃じゃなかろうか
    ttps://www.youtube.com/watch?v=G2HPuHYkleM

  • 743mg ID:MzNTIyNTY

    かなり分厚い鉄板の的を倒してるので、.22LRじゃ無理では。

    たぶん、昔の実銃の「メタリックシルエット」競技だと思います。
    当たっても倒れないと意味ない(ヒットにならない)ので、
    当時は重い弾頭を使う方向にシフトしていったように覚えています。

  • 返信 743mg ID:IzNjYxNTc

    察しの通り装薬銃ならこうはならんね
    反動や音からして狩猟用のエアライフルだと思うよ
    距離は100m200mとかそんくらいだと思う
    てか屋外射撃の経験がおありで?普通ゲームでしか知らないから違和感抱かないはず

  • 743mg ID:U0MDIzMDI

    途中に大きく4って距離標式あるし、エアライフルと仮定して着弾時間までの短さから、下手したら100m以内の可能性もある
    火薬が多くて重い弾を早く飛ばす大口径ライフルに比べて、空気圧縮でツヅミ弾みたいなのを飛ばすエアライフルだとそれなりに風の影響も大きくなるし。

  • 743mg ID:Q1NDQ4NTY

    08しか撃った事ないけど撃った瞬間の跳ね上がりの少なさで22lrかと思った

  • 743mg ID:MzNTIyNTY

    エアライフルの初速は音速を少し超えるくらいなので
    距離100mだったらコンマ3秒くらいで着弾しますね。
    で、エアライフルの豆粒弾頭で、あの重そうなプレートを
    100m先でも、倒せるだろうか?

  • 返信 743mg ID:gyNTgzNzg

    映画とかだと照準のど真ん中で狙ってるけど、
    やっぱり実際はこうやって補正してるんだなー、まぁそりゃそうよな
    てかどうやってスコープ内の映像を撮影してるんだ?
    プリズムで分光させてるんだろうか

  • 返信 743mg ID:IyNzgwODk

    こういうのはライフルスコープの後ろにカメラつける場合が多い

  • 返信 743mg ID:IzNjYxNTc

    Skoped Visionって製品で撮影されたらしい
    まんま商品の紹介動画みたいだぞこれ

  • 返信 743mg ID:gzMzg1MzU

    長距離ではコリオリも計算すんんだっけ?

  • 返信 743mg ID:U0MDIzMDI

    大型ライフルとかで、着弾まで数秒以上かかるような長距離じゃなければ、それほど気にする必要はないよ。
    発砲した瞬間から着弾までの間に、地球の自転で標的位置がずれるのを考慮するための計算だから。

  • 返信 743mg ID:gzMzc2ODY

    風と距離の影響を算出して撃つ場所をデジタルで表示しろや

  • 返信 743mg ID:U0OTk4Njk

    IRじゃないが誘導可能な弾丸ならある
    ttps://www.youtube.com/watch?v=YoOaJclkSZg

  • 返信 743mg ID:gwOTg3NzE

    FPSのスナはイモ呼ばわりされるけど
    一人で全て計算するリアルのスナは神だと思う

  • 返信 743mg ID:gxNDg2Mjk

    距離の算出は意外と難しいぞ
    お前らもトイレでは一歩前にでろよ

  • 返信 743mg ID:U4NjMwMjQ

    スナイパーの射程なら理論上コリオリ力の影響は無いと言って良いほど小さい。
    この風速だと風では殆ど弾は流れないから、合わせてるのはずっと落下幅だけだろ。

  • 返信 743mg ID:g0MjIzNDQ

    あと、ライフリングによる旋転でマッハ2〜3の弾丸は押し潰した濃密な大気を「転がる」。
    照準を左にしてるから、重心のライフリングは時計回りなんだろうという事が判る。

  • 743mg ID:Q1NDQ4NTY

    なにいってんだこいつ

  • 743mg ID:MzNTIyNTY

    照準を左にしているのは、黄色い旗が右になびいているからですよ。
    つまり風で着弾が右に流されるから左に撃ってるだけ。

    コリオリの力とか、ライフリングの回転方向とか以前のお話。

  • 返信 743mg ID:E2OTI5MDI

    ゴルゴは、こんなことコンマ数秒でやってるんだねぇ(過去形にはしないw)

  • 返信 743mg ID:I5OTc3Mjc

    お前らじゃ5mの距離も外すよ

  • 返信 743mg ID:g0MjIzNDQ

    お前みたいなヘボ以外は300メートル迄なら百中するわ。

  • 返信 743mg ID:U1MTQ5NjY

    素人が撃つと10mでも当たらないんだってね。お巡りさんが言ってた。

  • 743mg ID:MzMTEyOTc

    そりゃ拳銃。
    なんでライフルと混同してんだ。

  • 返信 743mg ID:U1ODEzNjM

    ターゲットまでの距離と方角によっては、コリオリの力も計算に入れないと
    いけないんじゃなかったかな。

  • 返信 743mg ID:c4MTgxNjY

    散弾に見えるお

  • 返信 743mg ID:UxMDUzMjY

    コリオリコリオリってなんかのゲームのし過ぎやろw
    まー俺もどこかに書いたことあるけど

  • 返信 743mg ID:U1NjM3ODA

    コリオリの影響とかほぼデマだよ
    ほっっっとんど影響しないから。

  • 返信 743mg ID:Q2ODAzMjA

    これ見て真っ先に
    倒した標的を一つ一つ立て直しに行く人が面倒臭そう自分は絶対にやりたくない仕事
    って思ってしまうワイは
    ある意味凄く日本人なんだなって思ったわ

  • 返信 743mg ID:g0MjIzNDQ

    射撃場の使用後に好きな車で交通法規無視してぶっ飛ばせるぞ。
    ラリーストやオフロード乗りならさぞ楽しかろう。

  • 743mg ID:gwOTcwNTg

    流れ弾で死にそう

  • 返信 743mg ID:c4MTQyNDY

    成功した部分だけをピックアップ
    当たる前に、どれだけの数失敗したのか

  • 返信 743mg ID:g0MjIzNDQ

    1000メートルで外しまくってるだろ。

  • 743mg ID:UwMDQzNzc

    一番遠い距離の標的は三枚並んだ白い鉄板に当ててるんやで

  • 743mg ID:M4MjM5NDg

    動画の内容がわからない奴はコメントしない方が良いよね
    恥かくだけだからw

  • 返信 743mg ID:EyMTgzNDg

    SMスナイパー好き

  • 返信 743mg ID:U1MTQ5NjY

    そもそも、手持ちでこれだけ安定して銃を持てるってのがスゴイわ。

  • 返信 743mg ID:AzNzY0Mzk

    2kmまでは、風の影響はない
    弾丸サイズと速度から

  • 返信 743mg ID:gwMDg1Nzk

    さすがに委託じゃないかな。
    2Kmなくても風の影響はさすがに出る。的の大きさにもよるけど。

  • 返信 743mg ID:gwOTcwNTg

    委託とは?

  • 743mg ID:Y0NzIzOTU

    恐らく依託射撃のこと。土嚢の上に乗っけたりして支えるアレ

  • 返信 743mg ID:k0NjY1MDQ

    最期まで一番奥の的に当たらなくてイライラするわ。
    諦めて他の的に変えずに狙い続けろよ。

  • 返信 743mg ID:M3NTk0MTE

    全弾当たってるよね

  • 返信 743mg ID:IxODgwNDE

    これ系動画だと、自称元軍人コメントが多くなるの不思議

  • 返信 743mg ID:g2ODgwNTA

    コリブリの法則だよね

  • 返信 743mg ID:cwMzcwMDA

    自称凄腕スナイパーがいっぱい居るなw

  • 返信 743mg ID:YwNDMwMzI

    横風への調整は大雑把済んでいて、あとは距離に合わせた高さ補正と横の最終調整を撃つ都度している感じかな。最後の狙いは動物のシルエットではなく、丸い的3つ。その3つを全部当ててるのがすごいね。

  • 返信 743mg ID:cwMjAxOTk

    最終的な角度の補正にしか言及できない名人様ワラワラで草

  • 返信 743mg ID:QyNTI3NDQ

    ゼルダの伝説bowで矢を放つ時にやってたw

  • 返信 743mg ID:c4MzI3NTk

    ゲームでもあそこまでブレない 射手はリアル感を出すためワザと銃を揺らしてるな

  • 返信 743mg ID:gwODk3MTc

    マテスナやりてぇ・・・

  • 返信 743mg ID:k0MDc5MjQ

    着弾後の土煙が広範囲だな、大口径ライフルかな。

  • 返信 743mg ID:k3NjY1MDU

    ぱっと見で距離が分かるほうが重要

  • 返信 743mg ID:M4ODY1MjU

    スナイパーは捕虜になれない

  • 返信 743mg ID:gxMjI5OTU

    東北のシモヘイヘの俺が通りますよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    140 コメント 【愛知】狭すぎると思われたトイレが!?黒田建設のアイデアがすごい動画が話題に。
    廊下がトイレでトイレが廊下。これは上手いなあ。これぞアイデアの勝利。改築リフォーム時に黒田建設さんが手がけたという愛知県岡崎市にある整体院のトイレが今日のTwitterで話題になっています。どんな劇的ビフォーアフターよりも優れてそう。
    37 コメント 【動画】6600コメ。ミシシッピ州でゲームのようなカーチェイスの結末が目撃されて22万イイネ。
    シェリフさんヤバすぎwwwwミシシッピ州北西のデソトで撮影されたカーチェイスの結末が危ない動画がTikTokで6600コメントを集める人気動画になっています。切り株のおじさんに関するコメントが多くてちょっとほのぼのしました。
    20 コメント 日本を出発してから1246日「ちょっと世界一周してくる。」動画が完結シテタヨ!
    私、世界を旅している人のブログや動画を見るのが趣味なんです。世界一周なんてなかなかできるもんじゃないからね。動画やブログを見て行った気分になる。これから行く国のお勉強になる。素人ものが多いというのもオススメポイントなのです。そんなずっと見ていた人の一人ケントさんの「ちょっと世界一周してくる。」が完結していましたので紹介します。27歳の時に会社を辞めて世界を旅する!なんという素敵な人生かな。序章~その1からその175最終回:帰国まで。長いので時間のある時に順番にどうぞ。
    105 コメント 【高知】トラックのタイヤ交換をしていたメカニックに起きた悲劇がwwwwww
    笑える動画になっているけどこれは思った以上に痛いぞ(汗)トラック(ダンプ?)の大型タイヤを交換していたメカさんによる痛いハプニングのビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。事故が起きる動画だとは分かっていたので、爆発系かと身構えていましたがそっちか(笑)
    31 コメント 【衝撃】中国の大縄跳び大会、想像以上に凄かったwwww
    中国の大縄跳び大会の映像。思ってた大縄と違い過ぎてワロタwww これ万一飛べなかったらどうなんのw 何と言うか中国らしい雑さがちょっとツボw
    131 コメント アメリカ中の警察が大注目している発射型の拘束具「BolaWrap」がとても良さそう。
    ラスベガスに本社を置く企業が開発した発射型の拘束具「BolaWrap」のデモンストレーション映像です。スマホ大の装置から秒速195メートルでフック付きのケブラーワイヤーが発射され対象者を瞬時に拘束。カートリッジ式で3~5秒程度でリロードも可能。有効射程距離は3~7.6メートル。特別なスキルを必要とせず誰でも1時間程度のトレーニングで実戦使用が可能という事でアメリカ中の警察が注目しているんだって。これはなかなかいいな。日本でも導入できるんじゃない?
    44 コメント どこかが間違っている一時停止の標識。わずか4文字なのに大きなうっかりミスwww
    このままでも良さそうだけどwwwたぶん脳内変換されて普通に「STOP」に見えちゃうよね。そして通過した後に「アレさっき何か変じゃなかった?」となる未来が見える。ナイジェリアで撮影されたわずか4文字なのに間違えて描かれてしまった道路サインのビデオです。