このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像。こういう採り方しか出来ないんだろうと思うけど、これじゃあ海や生態系に影響が出そうだなぁと思ってしまった(°_°)ホタテ以外の混入が大量にありそうだしそれを選別する作業も大変そうね。にしてもホタテを捌いていくスピードは凄すぎるw
2020年08月10日 15:00 ┃
48 コメント およそ8年間「スーパーマリオ64のRTA」を走り続けた男性、ついに15秒更新して世界一位に
スーパーマリオ64の120枚スターRTAで世界記録を15秒更新した時のSimplyの映像。マリオ64RTAはニコ生でバトラって人の生放送をよく見てて好きだった!やっぱり後半になると緊張してきてミスが多くなるのよねwマリオ64RTAの中でも120枚RTAは1時間30分以上になるから一番集中力が必要なんだよね。この映像もかなり長い映像だけど、一つ一つの動きが洗練されてるから暇な人は見てみて(°_°)
46 コメント 【NBA】スリーポイントの神、ステフィン・カリーの練習風景がエグい。
いくらディフェンスのいない練習での動画だとしてもこれはエグいwww5分以上ノーミスでスリーポイントを決め続けるステフィン・カリー(NBA、ウォリアーズ)の練習風景が話題になっています。
81 コメント 猫「お助けニャン!!!」 野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる
野良犬に襲われた小さな男の子を救う猫がカッコよすぎる動画。これはニャンさんGJ!
48 コメント 手先が器用ってレヴェルじゃない。鉛筆の中にえんぴつとさらにえんぴつ。
すげえwww鉛筆彫刻というジャンルがあるのは知っていましたが芯と軸を削って鉛筆と鉛筆を作っちゃうという発想w(゚o゚)wテキサス州のボビー・デュークさんの彫刻作品「鉛筆の中にえんぴつとえんぴつ」がYouTubeで人気になっていましたので紹介します。


関連記事

64 コメント 喉に鶏肉を詰まらせた高校の同級生を咄嗟にハイムリック法で救出するGJな映像
アメリカ、ユタ州の高校で、喉に鶏肉を詰まらせた高校の同級生を咄嗟にハイムリック法で救出するGJな映像です。ハイムリック法とは、腹部突き上げ法、上腹部圧迫法とも呼ばれ、救助者は患者の後ろに立って手を腹部に当て、突き上げるようにし横隔膜を圧迫する方法です。喉を詰まらせた友達が目の前に現れたら是非やってみよう!
97 コメント 【サッカー】3500万再生されているボールの扱いが異常にうまい少年の映像。
すご。これがボールは友達か。Twitter他、SNS合計で3500万回以上も再生されているボールの扱いが異常にうまい少年のビデオです。将来プロのサッカー選手になれなかったとしても、この芸だけで食えそうだ(*°∀°)=3
48 コメント ゴルフ神動画。フィル・ミケルソンのフロップショットのデモンストレーションが凄いけど怖い。
嘘みたいなふわっと感。ゴルフクラブ1本分あるかないかの距離に立たせた人の上をふわっと超えるボールを打つフィル・ミケルソンによるデモンストレーションの映像がツイッターで話題になっていましたので紹介します。動画はYouTubeに転載されたもの。相手がフィル・ミケルソンだとしてもこれは怖いわwww
64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。

最新ニュース

コメント

ホタテ漁師達がホタテ漁をしている映像 我々が食べるホタテはこうして運ばれてくる へのコメント

  • 返信 743mg ID:E0NTY0OTU

    おい・・・こんな画像・・・

  • 返信 743mg ID:A1Nzc0NDQ

    進次郎構文を使うなよ管理人w
    ホタテ漁師がホタテ漁をしてあたりまえだろ

  • 743mg ID:I3MTgzMDI

    これは養殖の帆立じゃないだろ。
    日本のは、ほとんどが養殖してるから。

  • 返信 743mg ID:gyNjA0NjY

    ねこそぎってこういうことか

  • 返信 743mg ID:I3ODg3NjU

    ホタテをナメるなよ♫

  • 返信 743mg ID:E1NTExNzA

    カニしちゃいけません エビしちゃいけませんの意味がわからねーんだよ!

  • 743mg ID:A3NjYwNzg

    Go- Go-!
    大人にゃ負けないぜ

    だろ
    気が利かないやつだなぁ

  • 返信 743mg ID:c4NzExNDk

    言いたい事言うぜ. GO GO やりたい事やるぜ. GO GO

  • 返信 743mg ID:kzMTg1MTk

    それがホタテの それがホタテの

  • 返信 743mg ID:k3NTc3ODQ

    ほとんど空じゃないか

  • 返信 743mg ID:gyMTQyMjc

    日本みたいに養殖しろよ土人国家

  • 返信 743mg ID:E2MjA1NzM

    日本だってやってるやろ
    百姓や漁師はどこの国も同じレベルや

  • 743mg ID:Y4MTg4OTU

    脳内お花畑の朝鮮人発言キターwww

  • 返信 743mg ID:kzMTU5MTg

    これは、日本のオホーツク海側の漁師さん達と同じ方式なの!
    毎年稚貝を撒いて、漁獲制限しながら漁をしてる

  • 743mg ID:MwMDI0MjA

    日本じゃこんなやり方しねーよ低能。
    耳吊方式っていうやり方で効率的かつ大量に収穫してんだよ。
    知ったかぶりすんなアホ。

  • 743mg ID:Y2MDA0NzI

    ID:MwMDI0MjAが知ったかなのはよくわかったw

  • 返信 743mg ID:k3NDk4MzA

    ホタテのウロは毒だからな キモじゃねーからな 食うなよ。

  • 返信 743mg ID:U3NTg2MjE

    知らなかった。調べたらそうらしい。サンクス。

  • 返信 743mg ID:k5Njk3MDY

    小銭が沢山

  • 返信 743mg ID:MwMDI0MDk

    こんなの貝に対する虐待だろ!! 貝に謝罪しろ!!土下座しろ!!!!

  • 返信 743mg ID:c4MzY0MTg

    今とったホタテ ちょうだい・・・

  • 返信 743mg ID:cxMjIzNTg

    どうぞー!

  • 返信 743mg ID:c4Nzc4MzQ

    黒人の船員がいるのにびっくりした

  • 返信 743mg ID:M3MzUzODg

    日本も昔は、こうだった

  • 返信 743mg ID:k4MTUwMzE

    朝鮮の港っぽいな

  • 返信 743mg ID:IyMjgzNTg

    朝鮮人はこんなに丁寧な扱いができない動物以下の物体だから。

  • 返信 743mg ID:k5Mzc3NTc

    マンガという漁具 ながらみやはまぐり、赤貝等々

  • 返信 743mg ID:I5NzUzMDE

    儲かるのかこれ

  • 返信 743mg ID:c4NDc5MjY

    ホタテは人間の体に重金属を運ぶ役割を担っている

  • 返信 ホタテマン ID:IwMDIyMzE

    てめぇら、そんなに根こそぎ
    持ってくなよ!おいー!!

  • 返信 743mg ID:EwNjc5MjM

    底引網は環境を破壊するから国際的に禁止しようとしてるんだろ

  • 返信 743mg ID:czNTU0ODU

    くいてー

  • 返信 743mg ID:I2MjM2OTQ

    底引き網を否定したらカニさんもシジミも取れなくなっちゃう
    宣伝だけどようつべにある
    【蟹漁】ベーリング海の一攫千金
    面白かった

  • 返信 743mg ID:AwNjc5OTg

    なんか大掛かりの割りに揚がりしょぼい感。

  • 返信 743mg ID:A3NjYwNzg

    ご一緒にホタテもいかがでしょうか?

  • 返信 743mg ID:EwNTc4OTM

    ポテトじゃないの?

  • 返信 743mg ID:gwNTE4NDc

    こういった大きな機械に巻き込まれて毎年何人か死んでるんだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:A1NjEzOTU

    これどこの国?
    日本じゃ養殖メインなんだけど。

  • 返信 743mg ID:U0Mjc5MTA

    これだって栽培でしょ
    ヒロカズなんにも知らねぇ

  • 返信 743mg ID:I0ODY4Mjk

    こういう自然をかっぱぐだけの産業はいずれ立ちゆかなくなるやろなあ
    くじらもはやいとこ止めた方がかしこい。どうせ悪者扱いされるだけで
    たいした需要があるわけでもないのだから

  • 返信 743mg ID:M3MzUxNzE

    うるせーよ馬鹿

  • 返信 743mg ID:YzMjE2MzY

    そのクジラがかっぱぎまくってるからコントロールしましょうって話しだろ?

  • 返信 743mg ID:A2Mzg4MjU

    ホタテの群生地でダイビングするとホタテが川原の石のように一面広がってて壮観よ

  • 返信 743mg ID:AyODIxMzc

    昔、苫小牧に居た時だが海が時化た後、砂浜にホタテが打ち揚げられるってんで地元民が取りに来ていたな。

  • 返信 743mg ID:kyNTg2MjA

    彼らは人のニーズに応えているだけだ
    応えた結果、そういう行為になっているだけだ
    彼らの行為が生態環境を狂わせるのであれば、
    それは彼らのせいではなく
    人類全体の業によるものであり、
    そこには私も君も当然含まれる

  • 返信 743mg ID:c2NTgzMDg

    手際いいけど貝柱だけで他は捨ててるなあ。

  • 返信 743mg ID:k5Mzc5NTk

    手ブレ補正してくれ

  • 返信 743mg ID:A3Njg5NTg

    日本は養殖だろ。
    スレタイが何言いたいのかわからんが。漁したら目的の魚、目的じゃないが食える魚、空き缶が取れたけど、どどうする?ってレベルだわ。

  • 返信 743mg ID:c4NzExNDk

    知床あたりの天然物は大きさも味も違う

  • 返信 743mg ID:gzMTgxODM

    宗谷丘陵の「白い道」はホタテの貝殻で舗装されてて周囲の緑と貝の白のコントラストが凄いよ。また行きたい。

  • 返信 743mg ID:c4MzAxNDk

    今とったホタテちょうだい・・・

  • 返信 743mg ID:I5MzQ5NzA

    貝ヒモも捨てるんだな

  • 返信 743mg ID:AxNzYzNDk

    醤油バターがうまいよね

  • 返信 743mg ID:I2MTgwNDA

    頂きます?

  • 返信 743mg ID:AxMjc1OTQ

    根こそぎ持っていくやつダメって言ってた

  • 返信 743mg ID:c4ODY5NDY

    あの粗いカゴに引っかかって巻き添えをくう生物って、なにがいるだろう?

  • 743mg ID:E2MjM5MDE

    シーマン

  • 返信 743mg ID:E0NDIwODY

    洋上でバラす方が効率良いんだろうけど衛生的に不安だね

  • 返信 743mg ID:ExODk3MDU

    日本でも地まきホタテいうてやっとるわい

  • 返信 743mg ID:gyMzE4ODg

    そりゃまぁ、いい値段するわな。

  • 返信 743mg ID:c4NTI0MDc

    ヒモとかオレンジの部分は?もったいねー!!

  • 返信 743mg ID:c4ODY5NDY

    メリケンに「養殖」という方法があることを教えてあげたい。

  • 返信 743mg ID:I1MDA0OTg

    産地でなら黄色いのやオレンジ部分も鮮度によっては食えるが、俺がバイトしてた割烹料理屋では冷凍物は鮮度や扱われ方が不明だから確実に食える貝柱とヒモ以外は捨てるように指導されたぞ
    特に根元の黒い部分だけは重金属などで汚染されてる可能性があるから絶対に捨てろって言われてた
    ヒモも刺身用には不要だから捨ててる可能性は高い

  • 返信 743mg ID:YxNTkxMzQ

    これだけ体幹を鍛えてたら、漁師ってケンカ強いのがわかるな。
    ゆれる漁船でこの重労働だったら、ジム行って鍛えるのはお子様バカに見える。

  • 返信 743mg ID:M3MzY0Mzk

    広い海の生態系気にしてもシャアないべ

  • 返信 743mg ID:A0MDg3Njg

    个人中心登录

  • 返信 743mg ID:QxNzYzMDc

    今日はホタテにしたり~な
    おいしいホタテにセニョリータ

  • 返信 743mg ID:M2MDA1Mjk

    どうせ温暖化で地球は終わりだよ
    先の事とか考えずに好き勝手やっていこうぜ

  • 返信 743mg ID:M4ODM0NTA

    原価ただじゃんw

  • 返信 743mg ID:Q5ODQyOTU

    ホタテを舐めるなよ

  • 返信 743mg ID:QxMjU2MDg

    それがホタテのホタテのホタテのロックンロール

  • 返信 743mg ID:I2MTY0MTM

    底引の一種ですね。生態系を破壊するので日本を含む多くの国で禁止されてます。

  • 返信 743mg ID:I5NzIzNzY

    なんか見せられて、お、おう…ぐらいしか言えないような動画

  • 返信 743mg ID:U1OTQ1Mzc

    過去日本だって生態系を考慮できない時代はやってたわけだし先進国と呼ばれる国が生態系を考慮できない国をいかに導けるかが問われてるといっていい ただ会議で宣言を採択するだの支援策を考えるだの言ってるレベルではお話にならない

  • 返信 743mg ID:Q4MzU3Mzc

    日本では養殖

  • 返信 743mg ID:IyNzYzMTY

    殻付きで郵送すると一見新鮮だけどケース代や輸送コストやエンドユーザーの殻の取り除き作業で無駄が多すぎだな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    53 コメント 想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww
    ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
    101 コメント 【驚愕】これは凄い。ワイヤーを使って中国人が盆栽を作った結果
    これは凄い。中国人の女性がワイヤーを使って盆栽を再現する映像です。最後の細かいディテールを作る部分がカットされているからその部分がもうちょっと詳しく見たかったなー。にしても一本一本丁寧に作り込んでいるこれは正に職人技。もっと色んな作品が見たいと思いました。
    179 コメント アメリカズ・ゴット・タレントに魔法使いが登場して衝撃のマジックが披露される。
    いやいやいやwww途中までは普通のテーブルマジックだと思ったのにw(゚o゚)wこれは魔法ですね。なんだただの魔法使いか。それなら納得できる。アメリカズ・ゴット・タレントに本物の魔法使いが現れたと話題になっているビデオです。動画2にスローモーション版を置いておきますがさすが魔法なのでなるほどわからん状態。
    108 コメント 走り幅跳びでキューバの選手が9メートル近く飛んでしまう動画。そろそろ競技場の砂場を伸ばさないとダメだろ。
    すごい。砂場の長さギリギリまで飛んでいる。ストックホルムで行われた陸上競技のIAAFダイヤモンドリーグ第6戦でキューバのフアン・ミゲル・エチェバリア選手(19歳)が8メートル83というとんでもない跳躍で優勝したそうです。そのビデオ。追い風で参考記録となったそうですがそれでもすごいな。
    109 コメント 技術。極限まで薄く気を削る日本の職人技術に世界の95パーセントがグッド評価。
    これは凄いな。特に最初の薄さには0.02の相模ゴム工業やオカモト株式会社もビックリなんじゃね?天然素材かんな屑で作る避妊ゴムなんて作れば世界がきっと驚くはず。ちなみに私はサガミオリジナル派(相模ゴム工業)です。あのプラスチックの丸いカプセルに入ったやつ(*´д`*)と書いていて検索して知ったけど今は0.01があるのか・・・。
    44 コメント ロボットゴルファーがホールインワンを達成する。WMフェニックス・オープン。
    なんか思ってたロボットと違う。もっとこう気象データ、空気の粘度、芝の生え方、ボールの素材、角度、高低差の全てをサーチしてホールインワン率99.5%!みたいな凄いロボットを想像していたのに。すっごい簡単な作りのロボットだった(´・_・`)TPCスコッツデールで行われたウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープンのイベントでロボットゴルファーがホールインワンを達成したようです。そのビデオ。
    115 コメント 人間ってこんなことできるのかよ。忍者を超えた男が海外で発見される。
    最初のがすごすぎるwww(注:エガちゃんではありません)パルクールは結構見てきたけど最初の壁のぼりが一番すごいかもしれない。ツルツルしたビルの壁を蹴って反転しながら登ってしまう男の映像です。最初のを何度も繰り返し見ていますが嘘みたいだね。