このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。

赤旗が出た後にも1台突っ込んでるじゃん。デンマークのシルケボーで行われたシトロエンDS3カップで16台中11台がコースアウトしレースが続行できなくなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この事故で1人が検査の為に病院に運ばれましたが他の10人に怪我は無かったそうです。恐ろしい事故だけど魚群みたいなシーンでちょっとワロタ(´・_・`)
2019年09月08日 22:12 ┃
116 コメント 東名高速の3車線を使って鬼の蛇行運転をするブンブン団の映像。
神奈川県伊勢原市の東名高速道路、伊勢原JCT付近で共同危険行為をしてしまったブンブン団のビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたのでアップします。似たような動画を過去にも紹介したことがありますが、珍走団並みにたちが悪いよなあ。これは早めに逮捕されてください。
45 コメント 【群馬】積もった雪を豪快に弾き飛ばしながら走る上越線が格好(・∀・)イイ!
群馬県利根郡みなかみ町のJR上越線、土合駅付近で撮影された雪を豪快に弾き飛ばしながら走るE129系が格好いい動画です。少し前のビデオですが、昨日の明和水産にアップされていたので。これは迫力のある映像だなあ。ここまで雪に埋もれた線路をそのまま走ることがあるんだ。
55 コメント 【動画】世界最速。ロールスロイスの電動飛行機が最高時速623キロを記録。
9月に紹介したロールスロイスの電動飛行機「スピリット・オブ・イノベーション」が最新のテスト飛行で時速623キロに達し、電動飛行機による世界最速記録となるようです。(国際航空機連盟の承認待ち)前回も思ったけどこの飛行機、横からの姿が本当美しいね。
55 コメント 走行距離が15万キロを超えても351km/hまで加速できるフェラーリ・812スーパーファスト(ノビテック)
このタイプの車で走行距離165,000キロってめちゃくちゃ珍しいんじゃないの。しかも2017年に販売開始されたモデルだから初期生産モデルでも5年しか経過していない。過走行車でも351km/hまで加速しちゃうフェラーリ・812(ノビテック)のビデオです。走行は9分45秒〜。
邪魔すぎてくっそワロタwww自転車レースで起きた信じられないアクシデントの映像。邪魔すぎてくっそワロタwww自転車レースで起きた信じられないアクシデントの映像。なんでだよ?wwwあのバイクは何をしていたんだ?wwwニューヨークで行われていた自転車周回レース「RED HOOK CRIT」で起きた信じられないアクシデントの映像です。あのバイクはマジで何をしていたんだよwwwストールして動けなくなっていたのかな?何人も病院送りになってしまった危険な事故だけどこれは笑うわwww
ストックカーレースのピットレーンで重大事故。4人が病院に運ばれる。ストックカーレースのピットレーンで重大事故。4人が病院に運ばれる。ブラジルのカンポ・グランデで行われていたストックカー、ストックライトのレース2で起きた危険なアクシデントのビデオです。ピットアウトしようとした1番とピットに入ろうとした22番が交錯して複数のスタッフがはねられ4人が病院送りに。この事故で1人が頭部損傷、別の1人が骨折、2人が軽傷を負ったそうです。
今日のF3マカオGPでとんでもないクラッシュが発生。宙を舞ったマシンが頭側から衝突。今日のF3マカオGPでとんでもないクラッシュが発生。宙を舞ったマシンが頭側から衝突。マジびっくりしたw(゚o゚)wこれはすごい映像だな(((゚Д゚)))今日のF3マカオGPで起きたソフィア・フローシュ(17歳)がコース外に飛び出した大クラッシュのビデオです。なんか一台だけ他とスピードが違いすぎるんだけど何があった?ブレーキングに入る前に接触してそのままドーン!という感じかしら(°_°)
Citroën DS3 Cup Denmark Horror Crash(twitter)(良画質twi)(予備)(予備) こちらはF3イタリアGPでのヤバい事故。

関連記事

91 コメント 【動画】マン島TT史上最速ラップを記録したライダーの走り。ピーター・ヒックマン/BMW・M1000RR
これだけカーブや跳ねる箇所が多いコースで平均時速219.446キロ(°_°)マン島TTバイクレースでBMW・M1000RRに乗るFHOレーシングのピーター・ヒックマンが、自身の持つ記録を6.6秒も更新する16分36秒115を記録しラップレコードに。そのビデオです。
78 コメント ホンダの新型シビックタイプRの実力は!?モータートレンドドラッグレース。(2018年版)
さすがに競うにはちょっと酷なメンツだけど。モータートレンド.comが毎年行っている新型のスポーツカー、スーパーカーによるドラッグレース対決にホンダの新型シビックタイプRが登場!さてさてその実力は?というかロードスターはネタ登場なのねwww
54 コメント 【動画】スーパーカーのイベントの帰りにフェラーリ3台が絡む事故。
同じような車が集まると変なスイッチが入っちゃうものなのかしら。フィラデルフィアで行われたチャリティーのためのスーパーカーイベントの帰りにフェラーリ3台が絡む事故が起きました。そのビデオです。サムネイルに映っている紺色の458と488の他にもう一台の488、それとマクラーレンも関係している可能性があるようです。動画2ではその場所を通過した直後のポルシェ911 GT3がスピン、動画にはありませんが別の帰り道ではスバルのインプレッサもクラッシュしてしまったそうです。スーパーカーイベントの帰りは危ないね。
168 コメント 新東名で300km/h近いスピードを出すライダーの車載映像が話題に。
転載の転載っぽく画像が少し荒いですが297km/hまでは確認できました。この人もう捕まった?とツイッターに投稿された新東名で暴走するライダーの車載ビデオが人気になっています。1分51秒辺り270km/hで走ってるのに抜かれてるやん(@_@;)これいつの動画だろう?

最新ニュース

コメント

ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g1MjU5MzM

    これで死者でなかったのか奇跡だな

  • 返信 743mg ID:Y3MTQwNDY

    自分もそう思います(`・ω・´)

  • 返信 743mg ID:A5NDMzNDg

    やんのかこら!かかってこいや!!

  • 返信 743mg ID:g2NDc2NTg

    (`・ω・´)

    そろそろこいつらBANしよか

  • 返信 743mg ID:M4MjQ1ODQ

    だまれバイ力ス(`・ω・´)

  • 返信 743mg ID:Y3MzUyOTU

    レウシングカーが大クウラシュゥするぅぅぅぅ!!!

  • 返信 743mg ID:cxODM4MTQ

    雨の日にレースすんな~

  • 返信 743mg ID:IwNjEzNDI

    こんなレベルの低い競技やる意味あるのか

  • 返信 743mg ID:g5NTUyOTY

    油でも浮いてたのかな?

  • 返信 743mg ID:I2ODYyNTQ

    普通に雨でしょ
    コースのバンクで川みたくなったんじゃねーかな

  • 743mg ID:A2ODgwMzk

    川なら気が付く何も考えないで川に突っ込むのはおまえだけ

  • 返信 743mg ID:I3NjIyOTE

    雨でスピンつうには事故りすぎだわな

  • 返信 743mg ID:UxMTM1MDI

    コースが変わったんじゃない?

  • 返信 743mg ID:AyMjc0MTE

    0.45のところで、湿気てきたクラッシュって言ってるから
    路面が濡れてたのかなあ

  • 返信 743mg ID:cxMTMzNzY

    CGやで

  • 返信 743mg ID:I1NDMxMzE

    第一波が突っ込むのはしゃーない
    第二波が突っ込むのは黄旗が遅い?見てない?どっちにしろ防げたはず
    その後まだ突っ込んでる1台居るしコースマーシャル何やってんだって話よ

  • 返信 743mg ID:I2Nzg2MjQ

    2007年のF1ヨーロッパグランプリと似たような感じだったのかな?
    ttps://www.youtube.com/watch?v=-hxVZvG897U

  • 返信 743mg ID:AzOTI2NTY

    たしか実況の森脇さんがF1ホイホイって言ってたようなw

  • 返信 743mg ID:Y2MjYzMTI

    動画の最後、路面濡れてるのになんでスリックタイヤ履いてるんだ?

  • 返信 743mg ID:c2NzA2MTY

    急に降って来たんじゃないかな
    昔CARTでもあったよ。
    あと半周でレース終了の時点で突然の大雨。
    全車30~40Km位のスピードで走るもスリックタイヤなのでくるんくるんとスピンしまくり。
    クラッシュまでにはならなかったけれど、まともに走れる車は無し。

  • 返信 743mg ID:I4MjA3NzU

    1.スコールでスリックタイヤじゃツルンツルンやろ
    2.コクピットの上側から壁に落ちてるのに奇跡やろ

  • 返信 743mg ID:EzNTAzODE

    ハードラックとダンスり過ぎやろ

  • 返信 743mg ID:E1MDg1NTA

    誰だよバナナ撒いたやつ

  • 返信 743mg ID:UzODMyNDY

    それな!
    おれもそうだと思ったよ

  • 返信 743mg ID:I5ODA5MDk

    5台残ってりゃ、レース続行できるんじゃん??

  • 返信 743mg ID:Y2MjE1NDk

    コースやメディカルの復旧と対策が出来ないと再スタート不可能
    お前がレースディレクターの立場だったとして、レインタイヤで続行しても駄目だった時に裁判受ける覚悟あるかい?

  • 743mg ID:U1NjMwMzQ

    へー、そういう仕組みなのか。勉強になるわ。

  • 返信 743mg ID:g4NjkzMzI

    わろたw
    ほとんどがリタイアしたらどうなるのか思ったことあるけど、
    レース続行しないんやね。
    残りが、まだそれなりにいるから続行できそうやのにな。

  • 返信 743mg ID:I5ODA5MDk

    下のF3の事故はなんでハネたんだ?
    コースにビックリ箱的なシカケでもあるのかってハネ方だけども。

  • 返信 743mg ID:A0MTcwMjA

    飛んだ瞬間にアンダーパネルが盛大に吹っ飛んでいるようなので、アンダーパネルが引っかかるくらいの強固な突起物がな感じかなあ
    アンダーパネルが引っかかって壊れ外れその上の車体は上に吹っ飛ぶ感じにはなりそう

  • 返信 743mg ID:c3MTIyNTg

    車が通る前の跳ねる場所見ると、その部分だけ黒い板っぽいのが見えるから
    それがタイヤに巻き込まれた感じじゃね?
    片付け忘れか老朽化で剥がれたのかは不明だけど

  • 返信 743mg ID:Y0NTY2OTk

    縁石
    ただし形状がハム
    これはコースオフして走っている車が悪いのだけど
    縁石の形状と位置が何とも微妙でこういう結果に

  • 743mg ID:AzOTI2NTc

    その形状の縁石、存在意義がさっぱりわからん
    マシンを壊しすぎる
    カウルが壊れるならまだしもモノコックに直にダメージ入るのは洒落にならん

  • 返信 743mg ID:A2MjQ0MDE

    マグナムトルネードやんけ

  • 返信 743mg ID:kwNTE1NzQ

    ランオフを走ってアドバンテージを得る行為が横行したのでそれ以上外に行っては行けませんよという縁石が設けられた
    なお守らなかった結果こうなりあえなく撤去

  • 返信 743mg ID:A0MTcwMjA

    下手くそばかりかというような同じとこでどんだけ突っ込むねん
    明るいようなので本当に急に土砂降りで思ってもいないような変化があったんだろうけど

  • 返信 743mg ID:k2OTgyMDA

    アングルが悪い

  • 返信 743mg ID:k2MTI2ODg

    これがレースの醍醐味よ!
    ナスカーなんかはいかに派手にクラッシュできるかの興行

  • 返信 743mg ID:U0OTE1ODA

    ワンコ蕎麦じゃねぇんだぞwww

  • 返信 743mg ID:AwMjY1MDE

    俺も俺もって感じであとから突っ込むのワロた

  • 返信 743mg ID:Y1NzU1OTU

    シトロエンもやるなぁ、クラッシュした奴は買い直さなきゃいけないから、これでまた10台は売れるぞ

  • 返信 743mg ID:k1NzYyNjE

    一丁上がり(イッチョウアガリ)

  • 返信 743mg ID:kwMzMwMjg

    それくらい俺でも読めるわ

  • 返信 743mg ID:A2MjAxNDI

    むかーし、JTCCの筑波の最終コーナーでも似たようなのあったな。
    あん時も路面はウエットだった。

  • 返信 743mg ID:AzOTA2NTQ

    youtubeで見た気がする
    しかも今のようにレース用ABSなんてない時代だから尚更だよねぇ
    まぁ、レース用ABSあったとしてもスリックならどうしようもないけど

  • 返信 743mg ID:kxMDM0MDI

    路面にオイルでも吹いてたんじゃね!?
    雨のオイルはマジで操作不能だからな。

  • 返信 743mg ID:A3MzExODg

    スピードの出し過ぎだと思う(小並感)

  • 返信 743mg ID:g1NTAxMTY

    F3は何で飛んだの?

  • 返信 743mg ID:EwNTQxNTc

    見えにくいけどあそこにはかなり高さの有る縁石(通称ソーセージ)が有る。
    ちょっと乗り上げただけでサスペンションが壊れたりするので以前から評判悪い。

  • 返信 743mg ID:Y2NzgyNTg

    三台しかないじゃんと思ったら後から突っ込んできて草

  • 返信 743mg ID:YzMjg5NDk

    運転下手過ぎだろ
    免許はく奪で

  • 返信 743mg ID:A4OTQyODk

    溝無いスリックタイヤでウエッドなら滑るだろうね 

  • 返信 743mg ID:A3NjQ1NTM

    ジャッキーのデッドヒート並みのレースでワロタww

  • 返信 743mg ID:AzOTA2NTQ

    ニュル24hでもいきなり雹と雨が混ざったやつが降ってきて大変だったことあるよな
    雨があまり降らない地域限定だとスリックタイヤがすべるってことを知らんドライバーもいるとか・・・

  • 返信 743mg ID:A1NzU5NjI

    ちょwwwおまwwwwうはwwwwおkwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:AzOTI2NjI

    プロが雨降ったぐらいで、これだけ事故りまくってたら、
    オバちゃん、お爺ちゃんどうするの?
    つか、世の中成り立たなくなるわ!

  • 返信 743mg ID:kzMTA5ODk

    現行犯逮捕されました

  • 返信 743mg ID:Y2NzYxOTM

    ヘタクソ
    何のための無線だよ
    残った5台が評価されないのが可哀想

  • 返信 743mg ID:A1MTIzOTI

    これは間違いなくオイルが原因

  • 返信 743mg ID:AzOTI2NTY

    見えにくい水溜まりが原因な
    ブレーキングポイント付近はタイヤのラバーで路面の凹凸や隙間が埋まって水はけが悪くなるのよ
    短いメインストレートで下位カテゴリーとはいえ、160km/hくらい出てるところからのブレーキ勝負だとこうなってしまう

  • 743mg ID:I3Nzc3NDA

    水たまりや川が出来る所はプロなら把握してるもんだけどな

  • 743mg ID:A2MDg3MDY

    4位集団が最終コーナーを回る時に映るマーシャルは何も旗を降ってない
    把握できても黄旗が出てないと、レース行為を乱すとペナルティを取られる

  • 返信 743mg ID:g4NjQzOTI

    タイヤメーカーどこだよ

  • 返信 743mg ID:AzOTI2NTY

    ミシュランな気がする
    スリックタイヤならどのメーカーも顛末は同じ

  • 743mg ID:AzOTI2NTc

    違った、ハンコックだわ

  • 743mg ID:A4Mjc5MTU

    ↑あー

  • 返信 743mg ID:AzOTI2NTY

    海外はこのクラスのレースでもスリックタイヤなんだろうか?
    日本のワンメイクサンデーレースは溝付きハイグリップタイヤなんだけど…

  • 返信 743mg ID:A3NTU4Mzg

    突然の雨+オイルでしょ

  • 返信 743mg ID:MwMjk4Nzc

    へたくそだなー 誰一人曲がれない
    俺が一等賞だぜ
    うおwwwうぇええいwww

  • 返信 743mg ID:I5MTE2Mjg

    母 「事故で死んだウチの息子… せめて最後に言い残した言葉を知りたくて…」
    警 「うおwwwうぇええいwww」 と録音されてました。
    母 「…え?」

  • 返信 743mg ID:M4MzQ3NDA

    ttps://youtu.be/NIhHUk9mk9o?t=535
    ストレートエンドで皆ハイドロ起こしてる感じだね

  • 返信 743mg ID:AzMDAzNjA

    急な豪雨なんだろうけど溝ないスリックドライタイヤでこんなに水溜まったコースじゃたまらん。スケートリンク状態だわ。このコンディションだったら市販のラジアルタイヤのほうがタイム出せるわ。

  • 返信 743mg ID:AxMTkxNDY

    プロのレースなの?引退した方がイイ。。

  • 返信 743mg ID:A2MDg3MDY

    コース上のドライバーに出来ることはないよ
    ピット側が素早く動いて黄旗とセーフティカーを出すしかなかった

  • 返信 743mg ID:I4Njk0MzA

    1回目のクラッシュ後黄旗振動だしてれば防げた
    その前にオレンジディスク旗だして注意は促せたはず
    よってオフィシャルがすべて悪い

  • 返信 743mg ID:M0MDM2Mjk

    雨降ってるし、路面にオイルでも出たんだろうな。
    でなきゃこんなことにはならないよ。

  • 返信 743mg ID:Q0NzgyNzc

    安全運転できね~奴らの集団かよ

  • 返信 743mg ID:c3OTg3NzU

    F1に比べたら安そうな車だ。それでも1台500万円とかしそうだが。

  • 返信 743mg ID:EzOTM4MjE

    オイルと雨のコンボだろこれ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    39 コメント 【軍事】MQ-25無人航空機からのF/A-18への空中給油試験の映像。
    米海軍がメリーランド州で行ったボーイング MQ-25 スティングレイによる空中給油試験のビデオです。給油を受ける側はこちらも米海軍のF/A-18 ホーネット。この試験は4時間に渡って行われ合計325ポンドの給油を正常に行い空中給油任務を遂行できることを実証しました。
    30 コメント 【F1】アストンマーティンのセーフティカー、バーレーンテストでデビュー(動画)
    カッコイイ!今年からF1のセーフティカーをメルセデスと共に務めるアストンマーチン・ヴァンテージがバーレーンで行われているプレシーズンテスト(3月12〜14)に登場しその走行動画が公開されました。今シーズンはメルセデスAMG GTRと交互に走行するようです。今年は角田裕毅に復活のアロンソ、アストンマーティンに移ったベッテルと楽しみがいっぱいです(*°∀°)=3
    96 コメント トラックに牽引されて川を渡ろうとしたハエイースさん流される。1名が亡くなった事故の映像。
    牽引ロープが長すぎるし川の流れが速いから抵抗になって引き込まれてしまってるじゃん(´・_・`)サハリンのアニフスキー地区で撮影された渡河に失敗して流されたハイエースのビデオです。乗員のうち2人は救助されましたが脱出できなかった30歳の男性が亡くなったそうです。なんかもう色々と無理すぎる・・・。
    35 コメント 【動画】2機のUH-60ブラックホークがスキー場で墜落。その瞬間が撮影される。
    ユタ州のリトル・コットンウッド峡谷にあるスキー場で山岳訓練をしていたユタ州軍(州兵)のUH-60ブラックホーク2機がスキーリフトのすぐ近くで墜落。その瞬間を記録していたビデオです。自分たちで巻き上げた雪ぼこりで見えなくなってローターが斜面に接触した感じかな?この事故でけが人は出ていませんがブラックホーク2機が損傷しました。
    39 コメント 大損害。TVレポーターの真後ろで車が完全水没してしまう放送事故。
    うわ・・・。これはサイドブレーキの引き忘れかしら。ボートを引き上げるためにトレーラーをおろしていたGMCのピックアップトラックが完全水没してしまう悲しいビデオです。ドアを開けていたためか水没するのめっちゃ早いね(@_@;)
    175 コメント 【岐阜】車高短鬼キャン車。車の基本的な機能が完全に終わっていると話題にwwwww
    ワロタ。普通に曲がることすらできないのなら公道を走んなwww岐阜県岐阜市芋島の芋島4交差点付近で撮影された、まともに曲がることができないプリウスのビデオが大人気になっていましたので紹介します。これはあほすぎん?wwww
    76 コメント バイクに乗りながらスマホを操作しようとしたライダーが激痛いことになる車載。
    おいおい・・・。4秒近くスマホを見てるじゃん(@_@;)バイク乗車中に音楽を変えようとスマホを操作していたライダーが痛い事になるビデオです。それにしても反応の悪いスマホだなあ。防水タイプのスマホホルダーでケースの中に入っていたのかな?バイクの運転って耳から入る情報も結構重要だと思うんだけど音楽聞いたりするんだね。