このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。

これはアイデアの勝利だなあ。本のページを折ってアベンジャーズ、スターバックスのロゴや文字を前小口に出現させる新しいタイプの折り紙のビデオです。それほど難しい作業ではなさそうだけどこれを考えたのがすごいと思う。作れる作品は無限にありそうだし。
2019年06月05日 22:30 ┃
199 コメント 【東京】警官に蹴りを入れて大暴れする外国人たちの動画が話題に。
何があった。東京都新宿区新宿2丁目5の新宿二丁目交差点付近で撮影された、警官に蹴りを入れるDQN外国人グループのビデオが話題になっています。これ男だったらその場で取り押さえられるレベルだよね(@_@;)撮影者も襲われているし。
46 コメント 【動画】すごい緊張感。2022年のウメハラvsときどのスト5対戦が熱くてすっごい。
やっぱこの人達は魅せるなあ(*°∀°)=3 先月29日に開催されたストリートファイターリーグ:Pro-JP 2021よりウメハラ(ガイル)vsときど(ユリアン)の試合の様子です。ゲームの知識がそれほどある訳じゃない私が14分もを飽きずに見れちゃうのはやっぱりこの二人だからだなあ。緊張感が伝わって見ているこっちも緊張してしまうようなビデオでした。
57 コメント バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまうw
バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまう映像。オウムが可愛くて面白いんだけど、どっか飛んでって行ってしまわないか、バイクから落ちてしまうんじゃないかと冷や冷やする(°_°)
75 コメント 大根がすりおろされながら走る動画がツイッターで120万再生の大ヒット。
シュールでワロタwwwこれタイトルを上手く考えたらYouTubeでも大ヒットしそう。自らの体をすりおろしながら走る大根のビデオがツイッターで大人気になっているようです。
バラバラにしても自分で回転して元に戻ってしまうルービックキューブが作られる。バラバラにしても自分で回転して元に戻ってしまうルービックキューブが作られる。日本で作られたという自動で6面完成形に戻るルービックキューブが海外で話題になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだね。メカが入ってるから動かすのに抵抗があるのとウィンウィン鳴るのをどうにかしたら面白い物になりそう。
見て得した動画。今が旬の桃をつるっと綺麗に剥く方法が何コレ気持ちいい。見て得した動画。今が旬の桃をつるっと綺麗に剥く方法が何コレ気持ちいい。途中から予想はできたけどこれはすごいね。普通に剥くより時間かかるけど綺麗に剥けて楽しい(・∀・)とぅるんっ!と脱皮させるように向けちゃう桃の剥き方動画です。包丁の背で撫でる事で皮と果肉の繊維が剥がれるのか。結構強めに当てているのかな?
このテーブルの上のおもちゃの剣士がなかなか凄い。ちゃんと戦っているように見える!このテーブルの上のおもちゃの剣士がなかなか凄い。ちゃんと戦っているように見える!下から紐で引っ張る例のおもちゃ(名称がわからない)を工夫したものみたいだけど横の動きが加わるだけで面白くなるもんだなー。これ多分テーブルの隙間を利用したオリジナルの遊びだと思うんだけど上手く作って販売すれば売れそうじゃねえ?
Artist Folds Book into Superhero Logo Origami Artist Folds Book Pages into Coffee Shop Logo Artist Makes Stop Motion Origami Book Sculpture

関連記事

65 コメント 青島市ではちょっと変わった方法で青島ビール(チンタオビール)が売られている動画。
うーん。味は同じかもしれないけれどなんだか美味しくなさそう(´・_・`)中国山東省青島市ではビニール袋に入れられて売られる青島ビール(チンタオビール)が流行っているんだそうです。瓶も缶も出ないし経済的かもしれないけれど・・・。やっぱり袋は嫌だなあ(´・_・`)
38 コメント 【踊り】腕だけでこれだけ表現できる。フランスのタット作品が素敵。
タット(タッティング、ダットダンス)とはダンスなどに組み込まれる腕や手の表現のこと。手だけで表現するフィンガータットもこの仲間。紹介動画はYouTubeで高評価を得ているフランスの振付師でダンサーのサディック・ワフさんによるタット作品「MURMURATION」です。後半2分25秒からは舞台裏の映像もあります。
44 コメント 【動画】頭イカレテル。森の中の激狭な穴を探検する洞窟探検家。
空間の高さが分からないけどずっと中腰か這って進む感じよね。森の中にぽっかり空いていた小さな穴に潜り込む洞窟探検家のビデオです。色々なジャンルの冒険がありますが、洞窟が一番頭イカレテルと思うわ(@_@;)閉所恐怖症注意。
80 コメント 【動画】AIに作らせたファッションショー、それほど悪くない(°_°)
奇抜なファッションショーを見せられすぎてこんなのでも良いんじゃないかと思えてきた。これはアートだわ。ファッションショーのランウェイ/キャットウォークをAIに作らせてみたという面白ビデオです。実はもうAIにデザインをさせているデザイナーさんがいたりするのかも・・・。

最新ニュース

コメント

新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cxOTE4MDA

    つまらん

  • 返信 743mg ID:E4NDY3MjI

    お前のコメントの方がつまらない。

  • 743mg ID:EzOTk5MjA

    本としての機能が失われて使い物にならなくなったけど、どうするんだろう

  • 743mg ID:Y4NTg5Mjk

    俺ならそのまま読むことも可能だ

  • 743mg ID:UxMjQ2NzA

    読みながら折ってるに決まってるだろ。
    完成した時には読み終わってる。

  • 743mg ID:U4NjU5NTI

    人として使い物にならないお前よりマシ

  • 返信 743mg ID:A5MTU5MDU

    どこに笑いどころがあるの?動画のくせに。

  • 返信 743mg ID:cwMzU4NTg

    コンヌツワ

  • 返信 743mg ID:E4NDY3MjI

    本をおもちゃにするな。

  • 返信 743mg ID:Q4MjI3MTI

    管理人は「小口」を知っていた
    何者?

  • 返信 743mg ID:U3MDEzNDM

    M 字 ハ ゲ で す 。

  • 返信 743mg ID:Y0MTg0MjI

    カミの残しかたってアイデア次第だよね!

  • 返信 743mg ID:c3MjQxMTk

    世田谷ベースで見たなコレ

  • 返信 743mg ID:kxMzMwMDk

    これ目測だけで折り曲げてるん?

  • 返信 743mg ID:EyNzAwMjI

    ブックオフで売ってる100円のしょうもない本が材料か

  • 返信 743mg ID:A1MTY2OTk

    ちょっと前に話題になった日めくりカレンダーを使い切るとアートになる
    ってやつの応用だね

  • 返信 743mg ID:kwMDY1OTU

    こんなん折ってたら頭おかしなるで

  • 返信 743mg ID:EzOTk4MjA

    こんなん折ろうとか思う時点で頭おかしいからセーフ

  • 返信 743mg ID:MyMDQyOTg

    学問の神様の怒りに触れるであろう

  • 返信 743mg ID:E0NzIxNzg

    時間を持て余す老人が増えたからな・・・

  • 返信 743mg ID:A3Nzc1OTQ

    朝鮮に帰れ

  • 返信 743mg ID:UxODMwNjY

    コストパフォーマンスが悪いな

  • 返信 743mg ID:ExMjQ3MTg

    日本ではアベンジャーズよりコナンだった

  • 返信 743mg ID:IzOTc5Njc

    どうしてこうなった(´・_・`) このハゲーーーー!

  • 返信 743mg ID:U3MDEzNDM

    ヒロカズの悪口をやめろ

  • 返信 743mg ID:Q2NDU2NDU

    真似して大事な本台無しにする奴出てきそう

  • 返信 743mg ID:M2OTYxNzA

    ヒマカ!

  • 返信 743mg ID:k0MzU3NzY

    いずれにせよ邪魔になるな

  • 返信 743mg ID:Q4MTYyNTM

    衝動買いする おみやげ
    やな

  • 返信 743mg ID:Q0NTIyMzE

    日本人にはできない発想だな。
    そんな日本人が俺は好き。

  • 返信 743mg ID:M3MTk0MzI

    これを図書館の辞書でやったら怒られるのは確実

  • 返信 743mg ID:MzNjE1OTI

    本を傷めるな!

  • 返信 743mg ID:MzNzA4NDY

    1ページ「ず」つ、です。

  • 返信 743mg ID:UwMzcyMDk

    労力の割に感動が少ない

  • 返信 743mg ID:cwMDQwNDU

    安倍晋三人気あるね

  • 返信 743mg ID:QzMzkwMDI

    本題とは違うけど現総理の安倍晋三はね、日本の歴代総理の中でも3本指に
    入る宰相(伊藤博文・吉田茂・安倍晋三)やと思う…反論もあるやろけどねw

  • 返信 743mg ID:YwNzkzNzk

    本は大切にしましょう。

  • 返信 743mg ID:UxNjQ3NTM

    で、この本はこの後どうするの?

  • 返信 743mg ID:c5MDgzMTQ

    本に敬意が無いな評価に値しないわ
    物に敬意を払わない奴は朝鮮人だからな

  • 返信 743mg ID:M1NTE4NzI

    小説に線とか○が引いてあるレベルで中古屋で買ったら嫌なレベル

  • 返信 743mg ID:MwMzg3Nzc

    食い物で遊ぶなよ

  • 返信 743mg ID:AxMzg0MTM

    共産党の本でプーさん折ったれ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント お魚釣りでこれは笑うwww15秒の動画。せっかく大物をかけたのになwww
    おしい!もうちょっとだった。奥にも同じようなセットが見えるし欲張って広範囲に起き竿をしたのが原因っぽいねwwwせっかく大物らしき魚をかけたのにダッシュが間に合わなくて悲しい事になってしまった釣り人のビデオです。ギリギリかとも思ったけどよく見ると12秒の所で竿もリールも引きずり込まれてった(´・_・`)
    30 コメント 東京都動画。7分間の奇跡。新幹線の車内清掃の様子を撮影した動画が人気になっている。
    東京都が公式チャンネルで公開した「7分間の奇跡」と題した新幹線の車内清掃のビデオが人気になっているようです。これは外国人記者が撮影したもので東京駅を折り返すわずかな時間に効率よく行われる清掃の様子を作品にしたものです。確認時の評価グッド6280バッド261。コメントが出来ない設定なので分かりませんが海外で人気がでているのかな?
    104 コメント エミレーツの機内で集団ココナッツやってみた動画。手前のあごひげ気になるわあww
    コ・コ・ナッツ!コココココナッツ!どうしても手前のあごひげが気になってずっと目で追ってしまうわあwwwベイラー大学の合唱団75人によるエミレーツの機内でココナッツソングです。すごい楽しいなこれ。
    94 コメント 急に女子高生に大声出されてびっくりする先生が可愛すぎるwwwww
    急に女子高生に大声出されてびっくりする先生が可愛すぎるwこれ絶対良い先生だわww
    66 コメント 柳沢慎吾のトークライブが熱い熱すぎるwwwと人気になっているビデオ。
    さすがwww全力やなwwwこれぞコメディアンって感じ!2015年に撮影された柳沢慎吾の全力すぎるトークライブの映像が人気になっていましたので紹介します。3分半のネタなんですが内容が濃すぎてとても長く感じました。これ全部練習して覚えてるのかな?柳沢さんすごい。
    65 コメント スピードスケートの選手目線で見る1周(400メートル)アタックのビデオ。
    面白い!そしてスケートの音が心地よいな。ありそうでなかったスピードスケートの選手目線の映像です。400メートルを24.9秒って事は平均時速57.8キロ!めちゃくちゃ早いんですね。原付バイクに勝てるかもしれない。
    80 コメント 紐で繋がったエンジン飛行機を超速で飛ばす少し変わったレースの動画。
    競技者たちは真剣なんだけどちょっと可笑しく思えてしまうね笑。紐で操縦するコントロール・ラインという模型飛行機のレーシング競技の様子です。サークル内で操縦するパイロットとピット員の二人1組で既定周回数を競うんだって。速い飛行機だと時速240キロで飛ぶってんだからなかなかだね。