このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

神動画。葉加瀬太郎の情熱大陸を全部声で再現した作品が凄すぎワロタwww

これは凄い!葉加瀬太郎が作曲した番組タイアップ・テーマソング「情熱大陸」を全部声で表現した作品が面白かったので紹介します。これは凄すぎワロタwwwww
2008年05月16日 12:13 ┃
64 コメント 【動画】プロゲーマーFAKERさんの超反応がすごすぎると話題の映像が分からなすぎると話題に。
これは極わずかの人にしか分からない神動画。ちなみに私にも全く分からん(´・_・`)が、解説を読んできたのでアップしてみます。なんでもこれはガチャガチャとウインドを開いたり閉じたりしながら、ウインドの裏から飛んでくる赤い槍を超反応で避けた(パリィ?)のが凄くて話題らしい・・・。とここまで書いたけどほんと分からんし、投稿してもウケるのか疑問だけど頑張ったから紹介させてください。操作量と反応がすごいという事でいいんだよね?(笑)ちなみにこの方、このゲームで年間何億円も稼ぐんだって(゚o゚)
47 コメント 【ゴルフ】何だそのショットwwwジョーダン・スピースのスーパーショットの動画が話題に。
神業というかほとんど奇跡。ウィスコンシン州のウィスリング・ストレイツで行われているゴルフの選抜対抗戦、ライダーカップでアメリカ代表のジョーダン・スピースが魅せた奇跡のスーパーショットが話題になっていましたので紹介します。動画2もすげえ。これは天空ショット。
57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
111 コメント 空中に浮きながら進む船 種子屋久高速船のトッピー3が何だかスゲェ!!
種子屋久高速船のトッピー3がまるで海の上を浮くように進む映像。これはウォータースライドと呼ばれる船体の下にフィンを使用するタイプの船で、 特定の速度を超えると、船の殆どの部分が水面から浮き、これにより摩擦がゼロになって速度が向上するという仕組みです。船体を傾けた時に横転しちゃわないの?って思っちゃうけど、きっと安全なんだろうね(°_°)鹿児島から屋久島に行った事あるけど、こんな船じゃなかった気がする。また屋久島に行く事があればこれに乗ってみたいなぁ。
We Are The World-ウィ・アー・ザ・ワールド-メイキング映像あり【感動・ワールドミュージック】
We Are The World-ウィ・アー・ザ・ワールド-メイキング映像あり
We Are The World名曲中の名曲っすよね。36名の豪華アーティストが参加したアフリカの貧困層を解消する目的で作られたキャンペーンソング。メイキング映像もあり。
334.jpg【神動画】
ストップモーションミュージック
短い動画をつなぎ合わせて作ったミュージックムービーだよ!ドラム素人なんだけど上手になっちゃった!youtubeでも6百万Viewを超える超人気動画だ
KOKIA超ロングトーンに挑戦 なんと30秒間!!KOKIA超ロングトーンに挑戦 なんと30秒間!!
ロングトーンとは同じ高さの音を長い時間発する事をいいます。コキアの「ありがとう・・・」は泣ける2ちゃんねるなどに使われて有名ですね^^

関連記事

57 コメント タツノオトシゴの出産シーンが凄い 想像してたよりも全然凄かった
タツノオトシゴの出産シーンが凄い映像。想像してた出産と全然違くてビックリ(°_°)こんな感じで出産するんだね、こういう生み方する生き物他にもいるのかな?何かちりめんが放出されまくってるみたいで見てて気持ちい。
99 コメント プラレールで回転寿司を作った動画が心くすぐられる
プラレールを使って回転寿司を作り子供たちがそれを使って寿司を注文している映像。子供の時ってこういうごっこ遊びで無限に楽しめたなぁ。こういう遊び見ると子供の頃無邪気に遊んでた事思い出しちゃう。
25 コメント エアブラシの達人によるフリーハンド看板描きが気持ち良すぎる!ケン・ジョンソン。
これはすげえ。イリノイ州ウェルダンのエアブラシ職人ケン・ジョンソン氏によるサインペインティングのビデオが人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。迷いないブラシ運びであっという間に美しいメリークリスマスのサインが!
48 コメント 手先が器用ってレヴェルじゃない。鉛筆の中にえんぴつとさらにえんぴつ。
すげえwww鉛筆彫刻というジャンルがあるのは知っていましたが芯と軸を削って鉛筆と鉛筆を作っちゃうという発想w(゚o゚)wテキサス州のボビー・デュークさんの彫刻作品「鉛筆の中にえんぴつとえんぴつ」がYouTubeで人気になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

神動画。葉加瀬太郎の情熱大陸を全部声で再現した作品が凄すぎワロタwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:UxOTM1NTE

    ばらっぱ・・・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    57 コメント CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い所に地球儀を描く映像が凄まじい
    半導体の進化を支える、微細化加工技術。この映像では、CPUに回路を描くリソグラフィー装置を使って、髪の毛よりも細い直径60ミクロンと言う場所に、地球儀を描いています。このリソグラフィー装置と言うのは、紫外線を使って回路を形成する装置で、最新のiPhoneなどに搭載されているCPUはEUVリソグラフィと言う装置を使って作られております。半導体は回路幅が狭くなればなるほど搭載出来るトランジスタ量が増えるので、電力当たりの性能が向上していくと言う仕組みです。にしても本当に凄まじい技術ですね。
    107 コメント 完璧すぎるwwwブルース・リーを演じる日本の5歳児のビデオが海外で大人気に。
    これは凄い。完璧にテレビ画面とシンクロしているwwwブルース・リーのヌンチャクのシーンを完璧に演じきっている今井さん家の5歳の男の子のビデオが海外で大人気になっていましたので紹介します。調べて見ると韓国とか中国のテレビで紹介されたものばかり出てくるので香港辺りの子かと思ったら日本人だった。これ日本のテレビのアンテナに拾われてないだけかな。なかなか凄いと思うんだけど。
    49 コメント 小型のパラグライダーで斜面スレスレを高速で飛ぶスカイスポーツ「スピードフライング」
    最近ではムササビングがすごいと思っていたけどこれもなかなか。スピードの出る小型のパラグライダーで斜面スレスレを高速で飛ぶスピードフライングというスカイスポーツがあるんだそうです。その上級者のビデオ。3分05秒のところなんて先行者事故りかけてない?(°_°)
    50 コメント Amazonが運営するスーパー、マジでハイテクすぎる件
    アマゾンが運営するスーパーの映像。店にあるモニター付きカートに商品を入れると自動的にセンサーがチェックして値段をカウント。商品をカートから出してもちゃんとそれもカウントしているのが凄い。Amazon GOと言うコンビニエンスストアも同じようなシステムのセンサーでカウントしてレジいらずってのを実現していましたね。スーパーの方も最後は出口で電子マネー決済するようなので、現金要らず。うーん、凄い。日本にも進出してほしい。
    71 コメント 【動画】ゴルフ史上最高かもしれないショットが生まれる。
    こりゃすげえwwwwオーストラリアのキングストンヒース・ゴルフクラブで撮影された奇跡のショットがTikTokで460万再生に4600件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはアマチュア史上最高のショットかもしれない(*°∀°)=3
    70 コメント 美しい文字を書く動画ってなんでこんなに気持ちが良いんだろう。ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二。
    ふつくしい・・・。そして気持ちが良い。【明和水産】より、ボールペン字が美しすぎる南宫雁小二先生のビデオです。私も小学生の頃にもっとちゃんと習字をやってれば良かったなあ。習字教室とか通っておけば良かった。大人になってから何度かペン習字を学ぼうとしましたがまったく続かなくて(´・_・`)
    56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
    【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。