このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

Amazonが運営するスーパー、マジでハイテクすぎる件

アマゾンが運営するスーパーの映像。店にあるモニター付きカートに商品を入れると自動的にセンサーがチェックして値段をカウント。商品をカートから出してもちゃんとそれもカウントしているのが凄い。Amazon GOと言うコンビニエンスストアも同じようなシステムのセンサーでカウントしてレジいらずってのを実現していましたね。スーパーの方も最後は出口で電子マネー決済するようなので、現金要らず。うーん、凄い。日本にも進出してほしい。
2020年10月26日 15:00 ┃
75 コメント 【動画】日本のスノーボーダー荻原大翔(16)が世界初のバックサイド2160を決める。
16歳の日本のスノーボーダー、荻原大翔(日体大柏高校)がスイスのクランモンタナで行われたスキースノボのイベント「The Nines 2022」で世界初のバックサイド2160を成功させスノボ界を沸かせているようです。そのビデオ。本人も映像で確認するまで本当に6回転したのか確信できなかったんだって。
88 コメント 風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
64 コメント バスケットボールの世界最「高」記録が更新される。高低差200メートルのゴール。
なんだこの爽快感。でも成功したのだけじゃなくギリギリで失敗したのとかも見せてほしかった。ギネス記録に認定された高低差世界一のバスケットボールシュートの映像です。挑戦場所はレソト(南部アフリカ)のマレツニャーネ滝。良く見ると外れたボールがいっぱい転がっているね。何度目で成功したんだろ。
54 コメント 竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に これはちょっと凄いw
竜が如くをリアルでやってみた映像がクオリティ高くて話題に。個人的には結構好きw走りながら壁にぶつかると確かにこういう感じだよな。どんだけゲームのグラフィックが良くなってもこういう所はいつまでもそのまんまなのだろうか。




関連記事

71 コメント 【動画】ゴルフ史上最高かもしれないショットが生まれる。
こりゃすげえwwwwオーストラリアのキングストンヒース・ゴルフクラブで撮影された奇跡のショットがTikTokで460万再生に4600件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはアマチュア史上最高のショットかもしれない(*°∀°)=3
122 コメント これ何で入るの?魔法みたいなパズル映像が凄い
四角の枠にパーツを入れて完成させるパズル。もう隙間が無さそうなのにそこにパーツを放り込んでいく映像です。これ系って確か隙間のスペースを活用してうまく組み立ててると思うんだけど、2つも入っちゃうのは謎。そんなにスペースがあるようには見えないのだけど(°_°) もしかすると途中で枠自体が変わってるズルい映像かも?うーん。分からない。
53 コメント 産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!
産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
44 コメント 旋削加工でメタルの8ボールを作る映像が面白い
旋削加工でメタルの8ボールを作る映像。こう言う旋削加工動画って何故か妙に見入っちゃうのは何故。

最新ニュース

コメント

Amazonが運営するスーパー、マジでハイテクすぎる件 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AxMjYwODg

    クリリンのことかぁーーーー!!!!!

  • 返信 743mg ID:g4OTQ0NTk

    日本はこれできるのにやらないって言うな
    ポイントカードいちいち聞くなよめんどくせぇ毎回ポイント分安くして
    聞くの0にしろ

  • 返信 743mg ID:cwNDkxNDM

    ユニクロがこういうシステム導入してるけど文句言ってる奴多いからなあ

  • 743mg ID:c0MDY5Mjc

    中途半端だし説明無いからだろ

  • 743mg ID:AxNzg2MzA

    ユニクロのたまにスマホ忘れてて笑う

  • 返信 743mg ID:Y2Nzc0MTA

    流行らない

  • 返信 743mg ID:Y4NDc1OTg

    日本人のジジババが電子なんちゃらなんて使うわけない
    トライアルはプリペイドカード発行してるけど9割現金払いやぞ
    のろのろ小銭出すからレジが詰まるんじゃ

  • 743mg ID:E5MjE1MTE

    買い物くらいゆっくりしろよ
    貧乏暇なしっていうから仕方ないんだろうけど

  • 743mg ID:EwNDc4NzQ

    トライアルwwww
    トライアルのプリカなんてトライアルしか使えないし、電子マネー・クレカもまともに使えないんだから当たり前だろww
    文句は全店でレジカート導入してから言えよwww

    まあ、自分はセルフレジ使うし面倒だからプリカ使ってるけど

  • 743mg ID:cwMzg4NzE

    クレカ使えるようにしろよ。
    わざわざトライアルの為にカード増やしたくないだろ。

  • 返信 743mg ID:Q4MTc3OTE

    機械の動きがターミネーターに近づいてきてて恐怖を感じた

  • 返信 743mg ID:g1OTYwNzI

    誰得

  • 返信 743mg ID:cxMzA0MjY

    今日は喋ったのは袋要りますか?のレジ打ちさんだけだなって日が多い俺にはこれでますます喋らなくなるだろうな・・・

  • 返信 743mg ID:MxMjI1MjM

    レジ店員マジでいらん

  • 返信 743mg ID:Q3NDk1NDE

    御婆ちゃんがカートを持って帰ってしまうので無理

  • 返信 743mg ID:YyMzUyOTA

    棚に商品を並べるのも自動化すれば凄いと評価しよう

  • 返信 743mg ID:A5NTYyODI

    トライアルにあったよ

  • 返信 743mg ID:g2MTMyMjE

    これだと特亜大喜びで盗みそう
    最近シナ人とトラブル多い

  • 返信 743mg ID:UxNDIwMDc

    トライアルも同じだね

  • 返信 743mg ID:IwODE5OTU

    小さい商品 ゴッ なら オッ 籠の下 ショッ 入りそうですね

  • 返信 743mg ID:Y2ODAxMDE

    もうすでにコメントに出てるけどトライアルで導入済だろ

  • 返信 743mg ID:YzMzEyNTI

    カートにマイバッグ掛けといて、籠に入れる振りしてマイバッグに入れたら検出できるの?

  • 返信 743mg ID:czNDA4NTY

    結局店員おるんかい
    そんなことよりお姉ちゃんの体型がたまらん

  • 返信 743mg ID:g4MTgzNDk

    日本遅れてるわ

  • 返信 743mg ID:YwOTg2OTg

    ねーちゃんのケツにしか目が行かなかった

  • 返信 743mg ID:M0NTQ3NjI

    無人カートっていうほど効率ええか?

  • 返信 743mg ID:YwODcxMDE

    イオンは実験店舗でバーコード読み取りカート始めてる。読み取るの手動だけど。無人レジでは金払うだけで終わる。
    しかしバーコード読み取らせないままカートに商品入れてレジスルーできそうなんだが。

  • 返信 743mg ID:Y3NTg1Mjg

    果物の扱いひっど

  • 返信 743mg ID:A2MzMxOTg

    外資系企業が雇用すら提供しなくなったら終わりやな

  • 返信 743mg ID:YwNjIwOTE

    BGMイラン人

  • 返信 743mg ID:Y3MTQ1MDg

    レジ袋くれ ポイントカードない 支払いはiD
    これをいちいち向こうのタイミングで言わないといけないのストレス溜まるわ
    ミスるとレジ袋の料金説明や支払い方法一回リセットされるのほんとだるい

  • 返信 743mg ID:I0MTAzNzk

    今はコンビニもスーパーもセルフレジになってるじゃん
    どこの田舎に住んでんの?

  • 返信 743mg ID:E4ODQ1NDI

    トライアルのスーパーもカートにバーコードリーダーついてて、トライアルのプリペイドで決済だよ。

  • 返信 743mg ID:I0MTAzNzk

    これ、なにが一番常識破りかというと、合計金額がリアルタイムに表示されていることだね。
    普通は表示できる技術があってもやらない。客が買いすぎたと考えて単価が下がることが容易に想像つくから。
    客を騙す気がないAmazonは偉いね。いや、商売をする気がないのかな?

  • 返信 743mg ID:AwMjIwMzA

    お前らそんなに奴隷になるのが嬉しいのかよ
    バカじゃねーの
    もう死んじまえよ

  • 返信 743mg ID:YxNzMxNDU

    黒人街に作ってどうなるか社会実験して欲しいですね。

  • 返信 743mg ID:MwNDEzNjc

    もはや機械に人間が合わせる時代に入った
    便利なだけが人間の為になるとは限らない

  • 返信 743mg ID:U1MDI4Mzc

    万引きGメンがシールの貼り換えを監視する時代かよw

  • 返信 743mg ID:M4MDM3NTU

    ミカンがこぼれとるで

  • 返信 743mg ID:Y2NTMzNTk

    中国の無人コンビニとかも結局全然利用されず潰れて放置されてるらしいし
    技術的に出来る、便利そうってのと実際に使うのはまた違うと思うよ

  • 返信 743mg ID:AwMTk5NDY

    ユニクロシステムと同じようなもんだしな
    初期コストかかるけど人件費考えたらやれると思うのよね
    あとは万引きがどのくらいなくなるのかってとこだけど

  • 返信 743mg ID:IxNDkwNzY

    資本があるかどうかの話と、対費用効果無視してるかどうかの話やな。今の所
    技術自体は他の企業のおかげであって、アマゾン関係ねーしな

  • 返信 743mg ID:AwMTMzNDI

    アマゾンすげーけど中国のスーパーもすげーよな

  • 返信 743mg ID:QyNTMyNTA

    日本だと素で万引きして出て行くバカが沢山いるから無理だわ

  • 返信 743mg ID:AyNDg5NTE

    あっちは今、タダで持っていくクロンボシステム発動してるから意味ないな
    最近また発動しそうな祭りやってるし

  • 返信 743mg ID:g4NTM0MzI

    コンビニ店員だった嫁を拾った俺は、このシステムがなくてよかったと思う。

  • 返信 743mg ID:I0NTc5ODI

    めちゃくちゃ雑にオレンジ放り込んでるな

  • 返信 743mg ID:YwMjY1NTY

    コレもう日本でもあるよ

  • 返信 743mg ID:EwODQ0MTI

    ハイテクじゃなくて日本だけが遅れてるってことにいい加減気づけよ。

  • 返信 743mg ID:I0MzgyMTE

    すでに日本にもあります

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    201 コメント 韓国の超油絵。ガラスの質感とかどうなってるの!?というびっくり驚く油絵。
    キャンバスに描いてあのガラスの質感が出せるのか。韓国のアーティスト、キム・ヤングサングさんによる超油絵の描き方です。この作品についての詳細がなかったけど1つの作品に3~10カ月かかるそうです。こういうの実際に見たら感動するんだろうなあ。近くで見たら確かにキャンバスに描いた油絵なのに離れてみると写真になるんだろ?
    64 コメント 商売の仕組みを簡潔に表した動画が中々本質を突いてる件www
    商売の仕組みを簡潔に表した動画が中々本質を突いていたのでご紹介。結局資本主義ってこういう事だよねw ほったらかすとまんまこの通りになるから独占禁止法とかあったりするけど、でかい資本を持っている所には正攻法では基本勝てない(°_°)
    42 コメント 360度カメラで見るブルーエンジェルスの編隊飛行がすごい近い。ほんとスレスレ。
    すげえ。こんなに近い近い。スマホならジャイロで、パソコンなら左上のコントローラーか画面を掴んで動かして見てください。これ360度カメラだから余計に近く見えるのかな?一番近い所だとキャノピーと翼が1~2メートルの距離に見えるんだけど。
    122 コメント カラスがシカに寄生した”巨大ダニ”を駆除している動画が何だか気持ちい・・・
    カラスがシカに寄生した"巨大ダニ"を駆除している動画。かなり長い間寄生されていたのか、カラスが駆除するとシカに大きな痛々しい穴が。にしてもこんなに巨大なダニってのも中々気持ち悪いな・・・。しかし少しずつカラスが駆除しているのを見るのは何だか気持ちよくもある。
    68 コメント 難しいトリックシュートを簡単に決めるリオネル・メッシ。ゴールポストの裏側からゴール。
    見てろよ~てなもんで簡単に入れちゃってるけどかなり難しいんじゃないのこれ。練習場を訪れていたエロス・ラマゾッティに難しいトリックシュートを拾うするリオネル・メッシのビデオです。落下地点と回転のどちらかが狂ってたら入らないゴールだもんね。
    39 コメント やっぱりフェデラーさん凄い動画。スニークアタックbyフェデラーのまとめ。
    相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w
    44 コメント 熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく様子を映した匠の動画
    熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく映像。これは凄い・・・。一朝一夕で成せる技では無いのは見ると明らかでミリ単位の作業がずっと続いています。ワタシみたいな不器用な人間には絶対に不向きな世界(°_°)