このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どんな動きにも対応できるステディカムのデモンストレーション中にとんでもない事がww

あ~あwwwカメラマンが歩きながら撮影しても安定したスムーズな映像が記録できるというステディカム。わが社のステディカムはとても高機能!飛んだり跳ねたり撮影しながら踊ってもほらこの通り!とNBStabilizer社のスタッフがデモンストレーションを行っていたところ(ノ∀`)ちょっとサービスが過ぎましたかねwww
2016年06月10日 14:06 ┃
80 コメント 【動画】パチンコ新台ウルトラマンティガ、斬新な当たり方を発明してしまうwwwww
全回転までは分かるけど243で当たっちゃうのかwwww今日の5ch(medaka)より、ぱちんこ ウルトラマンティガ ウルトラ超光ライトver.の当たり方が斬新すぎると人気になっていたビデオです。これはバグなのかな?同じスレには2と3でリーチになってしまう画像も(°_°)
129 コメント 東京ディープスポット。新宿の立ちんぼエリアに潜入してみた動画がアップされる。
トウキョウ、コワイトコネ。一人目二人目はまだ分かるけど三人目なんてあんな人通りの多い場所にいるんだ。東京で「立ちんぼ」に出会えるという新大久保と歌舞伎町のエリアに隠しカメラを持って潜入したビデオです。サムネイルは動画2より。こういうのってそういう目で歩いてると出会えるもんなのかね。大阪では「ギャンブルあるよ」とか「4号機あるよ」には遭遇するけどもう10年以上立ちんぼなんて見てないなあ。
148 コメント 中国に新しく完成した100MWタワー式太陽熱発電がSF映画っぽい。
少し前にもモハーヴェ砂漠のを紹介しましたがタワー式の集光型太陽熱発電ってSF映画みたいでカッコイイよね。動画は中国甘粛省敦煌市に建設された中国発のタワー式集光太陽熱発電所のビデオです。規模も世界最大級になるんだって。これ広大な平地が必要っぽいし日本に作るのは難しいのかな?
107 コメント 驚きの噴射力www湖に浮かんで糞を発射するとこうなるらしいwwwww
お食事中の方は注意注意。 これ下痢か?下痢だったのか?小はボートの端からしちゃったらいいけど大は困るもんね。ライブリの急上昇動画に選ばれていた湖に浮かんで脱糞する男のビデオです。ウ○コ注意報。関連動画も上から下までウ○コ注意報。きったねえwww
ウサイン・ボルトがカメラマンのセグウェイに轢かれてふくらはぎを負傷ウサイン・ボルトがカメラマンのセグウェイに轢かれてふくらはぎを負傷。世界陸上。あああ世界一の足が・・・。世界陸上で100メートルに続き200メートルでも金メダルに輝いたウサイン・ボルトですが決勝直後にカメラマンの乗るセグウェイに轢かれてふくらはぎを負傷するアクシデントに見舞われていたそうです。その様子がとても分かりやすい映像が投稿されていましたので紹介します。ボルト自身は大丈夫だと言っていたそうですが左ふくらはぎから血がにじんでいたそうです。(´・_・`)
マッハ5.5で上昇するロケットからのGoPro動画。美しい地球の姿とSFみたいな映像。マッハ5.5で上昇するロケットからのGoPro動画。美しい地球の姿とSFみたいな映像。
昨年11月6日に打ち上げられたUPエアロスペース社のSL-10ロケットに取り付けられたGoProからの眺めです。打ち上げ時の最大速度はマッハ5.5、最高高度は120,700メートルに。最後は本体から分離されたMaraiaカプセルが地上に戻ってくるまで。1分38秒からの映像がSF映画みたいになっていますね。これはカッコイイ。
道路を走ってたら野生の鹿に遭遇。近くから撮ろうと接近したカメラマンが襲われる道路を走ってたら野生の鹿に遭遇。近くから撮ろうと接近したカメラマンが襲われる
あぶねえ。あの角はやべえ。移動中に野生の鹿に遭遇したカメラマンが近くから撮ろうと接近した所、ツノ突進の攻撃を食らってしまうというアクシデントの映像です。やられたのはカメラと鼻っ面だけか。これなんともなかったからビデオがアップできているけど、大怪我する可能性もあったよね。目とかあのツノで突かれたらと思うと(((゚Д゚)))
CINEGEAR. LOS ANGELES, JUNE 2016

CINEGEAR. LOS ANGELES, JUNE 2016 (2)

関連記事

153 コメント ネット配信者、ちゃんこ鍋を火にかけたまま寝てしまってボヤ騒ぎに。
またこの人かwwwツイキャス配信でちゃんこ鍋を作っていた「よっさん」という男性が鍋を火にかけたまま眠ってしまい消防と警察が駆け付ける騒ぎになったそうです。その時の録画映像。長い映像なのでシークバーを動かしながら再生してください。眠りに付いてから約25分後、水分が減ってしまった鍋からモクモクと煙が立ち始め35分には画面に映らないほど真っ白に(°_°)
40 コメント カッコイイお仕事。陸軍のコンボイをエスコートする白バイ隊員のヘルメットカム。
追い越しては配置につき交差点を封鎖するとともに障害となる車やバイクを排除、そして最後のトレーラーが通過するのを見届けてからまた追い越してというのを繰り返すんだね。ブラジル陸軍のコンボイをエスコートする白バイ隊員のヘルメットカメラです。車列を外から見る映像はあってもその内側を見せてくれる動画はなかなか珍しいんじゃないかしら?
29 コメント 改造した芝刈り機でロッククローリングを楽しむアメリカ人たちの動画がくっそ楽しそうw
なんだか見慣れない乗り物だと思ったら芝刈り機なんかいっ!魔改造された元芝刈り機でロッククローリングを楽しむアメリカ人たちのビデオです。みんな思い思いのマシンを改造してんだね、ホンダも頑張ってた(*°∀°)良い仲間だし羨ましいなあ。
117 コメント 【動画】港区の道路を封鎖してインスタ映えを狙う封鎖族たちを上から撮影してみた。
東京はすごいね。こんなオシャレな一角があってさらに人が住んでるんだ(゚o゚)東京都港区東新橋のイタリア街、ここはロケ地としてテレビにも度々登場し、その雰囲気からインスタ映えを狙った撮影スポットとして人気なんだって。そんな街に住む住人たちは夜になると集まってくる封鎖族に悩まされているんだそうな。その投稿ビデオにテレビ朝日が興味を示していたので先取り紹介です。追記:ニュース映像を記事の最後に追加しました。

最新ニュース

コメント

どんな動きにも対応できるステディカムのデモンストレーション中にとんでもない事がww へのコメント

  • 返信 743mg ID:A0NzY1NTQ

    カメラに捨てられるオッサン

  • 返信 743mg ID:EzMjMxNzg

    これ壊れる寸前までブレ補正してるから性能はいいんだろうが強度手抜きでつめが甘い

  • 743mg ID:I0ODA1OTg

    クレーンと一緒で、伸ばしすぎたんだよ

  • 743mg ID:ExNTI5MTM

    カメラはブレてない!
    あの瞬間地球が動いたのです

  • 743mg ID:c0MzgyNTQ

    距離が延びると捻れには弱くなる
    負担が無い分機材への負荷はわかりにくいからしゃーないね

  • 返信 743mg ID:M3OTgzNjU

    2げt

  • 返信 743mg ID:c1MzQzMzk

    調子に乗り過ぎちゃったかー

  • 返信 匿名 ID:I1NTM3OTM

    壊れたけどブレ防止性能がいいのは伝わった

  • 返信 743mg ID:EwNjE4MTY

    この程度の強度なら遅かれ早かれこうなるわ

  • 返信 743mg ID:kzMTc2NzI

    オードリーの春日と若林にやらせたい商品破壊宣伝

  • 返信 743mg ID:IzNjc3ODY

    この落ちたカメラで撮った映像を見せてほしいね

  • 返信 743mg ID:c0MzgzMjI

    2部完結やな。
    言うといて~や。ヒロカズ。
    上の動画でオチ探して、上の動画だけ270回も見てもたで。

  • 返信 743mg ID:M3MzMzNjk

    俺なんか37,000回も見たぞ。

  • 743mg ID:c1NjE4NzM

    オレは1回やで

  • 返信 743mg ID:YwMDgyOTQ

    最初から危なっかしい動き。

  • 返信 743mg ID:AzODMyMjY

    時間の無駄です

  • 返信 743mg ID:g3OTc4ODQ

    壊してでもブレは許さない

  • 返信 743mg ID:E1ODM4NDA

    ステディの大元は日本のオカモチから。ちゃんと特許料払ってくれている。エイリアン2あたりからハリウッドで大人気。クライマックスの追いかけシーンで使っているのは勿論、リプリーたちの銃もステディ仕様になっている。以上飲み屋のおやじトークからの受け売り。

  • 返信 743mg ID:kwMTQ4MTM

    リプリーたちじゃなくて、バスケスともう一人が装備してた
    2丁のMG42改造したLMGだけでしょ?

  • 返信 743mg ID:czMjk1MTI

    シャイニングの三輪車追いかけるシーンじゃないの?
    キューブリックはNASAの衛星用の超解放レンズ使ったり、機材の変態だわ。

  • 返信 743mg ID:k5NDM0MjE

    画像検索したけど,エイリアンに出てくるあの銃ってステディカムみたいに身体にくっついてたんだな

  • 返信 743mg ID:k3NjY3NDg

    バカ言うな、ステディカムは70年代半ばから使われてるし、あれは列記としたアメリカの商品。ギャレット・ブラウン氏が開発し、シネマプロダクト社と共同で売り出し、今はフィルターでおなじみのティッフェンがライセンスを持っている。
    ステディカムなんてあらゆる映画で使われてるよ。シャイニングの廊下のシーンも有名だし、スターウォーズや、グッドフェローズのコパカバーナ・クラブの裏口から入るシーンも素晴らしいし、虚栄のかがり火(Bonfire of Vanities)のオープニング・シーケンスもとんでもなく凄いし。。言い出したらキリないけど、あれはアメリカならではの商品。ジャイロスフィアや、ウェスカム、スカイカム、スパイダーカム その辺はアメリカの技術はずば抜けてる。

  • 返信 743mg ID:IxOTY3MDk

    まああらゆる動きに対応するために多くの軸があるんだろうけど、人が持ち運びできるよう強度を削って軽量化しなければならない。
    壊れにくくするには重く、持ち運びやすくするには軽く。
    この二律背反は最先端の技術をもってしてもいまだ克服できていない。
    これに限らないが、一つの人類の課題だね。

  • 返信 743mg ID:I0ODA1OTg

    へ・り・く・つ

  • 743mg ID:MxNDc2MTU

    ではないだろ
    意味調べてこい

  • 743mg ID:I1MzcwMjU

    屁理屈って理屈になってないことを言うんだぞ

  • 743mg ID:Y5MzkwODQ

    うん。
    わざわざこんなコメントに反応するのもどうかと思うが、俺も屁理屈は意味が違うと思う。

  • 返信 匿名 ID:A5OTgzMjk

    この短さの動画で二つに分ける意味の方が理解不能だ

  • 返信 743mg ID:czNDAxNzQ

    ごもっとも

  • 返信 743mg ID:MyMzk1Mjk

    1みたら2も気になってみるだろ?
    広告収入2倍だからじゃないかな。分からんが。

  • 返信 743mg ID:IwNzEyOTU

    手ぶれ押さえる為にこんな重そうなオプション付けるとか要らんわ

  • 返信 743mg ID:UwOTQ4NjQ

    そんなんだから邦画は衰退したんだな
    ジャップは根気も夢もないからな

  • 返信 743mg ID:QxMDY1MTk

    自腹で弁償

  • 返信 743mg ID:ExOTQ3Mzg

    趣味の撮影でこんなつける奴おらんやろ 完全にプロ用やな

  • 返信 743mg ID:kzOTUwMjQ

    2000万弁償は痛い。

  • 返信 743mg ID:A4MzUxNjU

    駄目じゃん。

  • 返信 743mg ID:I1ODQ0NzI

    1つ目だけでいいじゃん。

  • 返信 743mg ID:I0ODM4Mjg

    腰に近い部品じゃなくてカメラに近い部品が壊れたのが不思議だ。

  • 返信 743mg ID:IwNTM3NTA

    ゴムで伸縮さしてる?伸ばしきったらそら外れるわ

  • 返信 743mg ID:k1ODAyODI

    越えだしてワロタ

  • 返信 匿名 ID:IxOTc0OTg

    実際には手放しであんな扱いはしないんでしょ?壊れちゃったけどさ
    しかし凄いシステムだよなぁ!

  • 返信 743mg ID:czMjk1MTI

    一度、アーム付きジャケットきたことあるけど、カメラつけなくてもすげえ重い。というか重心がカメラ側に取られてバランス取れない。

  • 返信 743mg ID:E4Njk3MjU

    でもこれ良さそうね
    素人でもいい映像撮れそう

  • 返信 743mg ID:A3MDEyNjQ

    強度よわ

  • 返信 743mg ID:AzNzcyOTU

    最初の動画要らねーから

  • 返信 743mg ID:A0NzY1NTQ

    あんたあたまいいな

  • 返信 743mg ID:czMjIyNjQ

    これで赤ちゃんの抱っこが楽になるな。

  • 返信 743mg ID:AzODMxNjE

    世界ふれあい街歩き

  • 返信 匿名 ID:I1NDA5Mjk

    手を離しただけで壊れるってぼったくりだな

  • 返信 743mg ID:c0NTU3ODY

    それでも凄い性能。

  • 返信 匿名 ID:Q2ODE1MTA

    ニワトリって体を持ってグルグル動かしても頭は全然ブレ無いよね、だからニワトリの頭にカメラを付けたらブレの無い映像が撮れると思う、お金も掛から無いナイスアイディアっしょ!

  • 返信 匿名 ID:E2ODQyNTU

    やっショーン!

  • 返信 743mg ID:U3NDg3NjM

    最後落としてんじゃん・・・

  • 返信 743mg ID:I4MTk3MjY

    カメラとダンス

  • 返信 743mg ID:I4OTE4MjU

    どんな声出してんだよ

  • 返信 743mg ID:M4NTM0Mjg

    いい耐久試験になったんじゃないか?
    この映像が出回ったお陰で、無茶な使い方をする人も居なくなるでしょう。

  • 返信 743mg ID:IzMDE5ODQ

    重そうなものをひょいひょいと
    これ外骨格みたいで面白いな

  • 返信 743mg ID:kzNzA3NzA

    腰から伸びたアームが伸び切って十分な耐荷重性が発揮出来なくなったんだろうな

  • 返信 743mg ID:EwNjUzMjY

    ざまあーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:MyMTAyNzE

    エイリアン2にこういうアームついたバルカン持ってる軍人いたよね

  • 返信 743mg ID:Y5MzUyOTU

    追記:検索したらエイリアン2に出てきた武器はスマートガンっていう名前だった。

  • 返信 743mg ID:k4OTE0MzA

    ENGは高いから。

  • 返信 743mg ID:M3NTU0NDQ

    俺のバルカンに・・・・

  • 返信 743mg ID:QyMzM2ODc

    こういう高そうなのは、触んない方がいい(笑)

  • 返信 743mg ID:YzOTAzMjc

    これすごい。戦場でどデカい銃を歩きながら正確に撃ったり出来そう。

  • 返信 743mg ID:A1NjQ4MzA

    銃座としてはアリかも。戦車の照準固定できるのと同じで車両やヘリの銃座の照準固定が出来れば便利だろうね。信頼性が高いし。

  • 返信 743mg ID:g4MDA5Njk

    2個目の動画だけでいい

  • 返信 743mg ID:AwMjM0Mzc

    損害いくらだろうねw
    遊んでて壊したんだから実費だろうなぁ・・

  • 返信 743mg ID:c2Njg3ODA

    装着中に手を放し、小刻みに動き回ってはいけないとゆうことがわかったな。

  • 返信 743mg ID:c0MjQ3MzM

    やっぱ強度アップしたら
    重量が重くなるか
    お値段どーん!となるんだろうね。

  • 返信 743mg ID:M2NzgzNTI

    確か組み立てるときに一番離して取り付けるんだ、本体の機構は壊れてないけどカメラはどうかな…
    オペレート訓練の時に習うはずなんだが。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 【動画】なにこれ欲しい。フライングホバーボールという玩具が楽しそう。
    これ子供だけじゃなく大人も楽しめそう。アマゾンで3000円程度で販売されているフライングホバーボールが面白い動画です。投げる角度によってブーメランのように戻ってくる、直進させるなどの操作ができるんだって。充電25分、飛行10分。小さいから仕方がないんだけど30分は遊びたいなあ。
    53 コメント 【動画】収容数8.7万人。中国広州に巨大な新型コロナ隔離施設が作られる。
    大都市を中心に全国各地でゼロコロナ政策への抗議活動が活発化してきている中国ですが、広州では8.7万人を収容するという巨大な隔離キャンプが作られているそうです。そんなビデオが今日のRedditで5kコメントを超える人気投稿になっていましたので紹介します。これワールドカップのキャンプより大きいね(゚o゚)
    90 コメント 【動画】カレーチェーンでも唾液テロ。福神漬を直で食べる男の映像が話題に。
    回転寿司、うどん屋と来て次はカレーチェーン。スシローがこれだけ問題になっているし、今のものとは思えないので古い映像なのかもしれませんが。カレー屋さんの福神漬を直で食べる男の動画がTwitterに投稿され50万再生される人気ビデオになっています。どことなく見覚えのあるお店な気がしますが・・・。
    25 コメント ピンポイントで窓が開いている部屋に飛び込んでしまったロケット花火www
    爆笑してるけどやばいんじゃないのこれwwwそこら中で花火の音がしているから何かのお祝い事かな?マンション屋上から発射されたロケット花火がお向かいの最上階に飛び込んでしまうビデオです。先日紹介した中国動画みたいに火災になってないのか?
    105 コメント 【動画】アメリカの釣りトーナメントで大不正が発覚www魚の腹に大きな鉛を仕込んだ選手が追放に。
    クリーブランドのエリー湖で行われていたフィッシングトーナメントのウェイイン(計量)会場で、勝者が魚の腹の中に大きな鉛を仕込んでいたという不正が発覚。その瞬間を記録していたビデオです。これは規定数の総重量で勝者を決めるというもので、腹を裂かれた魚の中からは合計3.6キロもの鉛が出てきたそうです。似たような不正は過去に何度か発覚していますが、映像に記録されたのはこれが初めてかもしれない。日本でもバス釣りトーナメントでプロが缶コーヒーの空き缶に生きたエビを隠し持っていた、なんて事がありましたしね。賞金がかかるとせこい事を考える奴が出てきてしまうようです。
    77 コメント 2021年の新宿を2006年のビデオカメラで撮るとうまい具合にエモい絵になるという動画が人気に。
    投稿は2月のものなので見たことがある人もいるかもしれませんが今日のswallow5chで人気になっていたビデオです。編集で少し古く見せるというのがありますがやっぱりテープの味はテープにしか出せないもんなんだね。これはなかなか面白いものだ。
    32 コメント 【宇宙】音速の15倍という猛烈なスピードで大気圏に再突入したフェアリングからの眺め。
    日本時間1日午前に通信衛星を積んで打ち上げられたファルコンヘビーロケット。そのペイロードフェアリング(ロケットの先端部分、荷物が積まれている部分のカバー)が大気圏に再突入する際に記録されたカメラの映像が公開されました。これ一つ8億円もするんだって。うまく回収できれば再利用されるそうです。