このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ドライバー危機一髪!救出に失敗したトラックが完全水没。極寒の川に運転手が

ロシアで撮影されたハプニング映像です。川との境界線が分かり難い道路で一台のトラックが脱輪してしまい、救出しようとブルドーザーで引っ張っているところから始まります。しかしあと一歩という所でワイヤーが切れてしまい、運転手を乗せたままのトラックが極寒の川へ…。そして完全沈没(@_@;)
2010年12月31日 12:05 ┃
96 コメント 【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
175 コメント 【愛知】迷惑なハーレー軍団が渋滞を作ってしまっている動画が炎上気味に。
よく見ると坂の上にカメラマン。景色の良い道だし、1台づつ登ってくるシーンを撮りたかったんだろうけど。後ろに渋滞が出来ちゃってるじゃないか。愛知県田原市日出町骨山の国道42号線で目撃された、迷惑なハーレー軍団のビデオです。
141 コメント 【動画】ファーウェイが開発中のオートパイロットがテスラ並みに凄いと俺の中で話題。
テスラに出来るのだからファーウェイだって作れるのだけど後発でもうここまで走れてしまうのか。ファーウェイが新技術発表会で公開した運転支援システムのテスト風景の映像です。歩行者がいたり路上駐車にバイクが溢れるような状況でも自動で走るの凄くね?
39 コメント 猛烈な横風で着陸できなかったブリティッシュ・エアウェイズの映像が不安になる。
こええ。ロンドン・ヒースロー空港で撮影された、猛烈な横風で着陸することができなかったブリティッシュ・エアウェイズ便のビデオです。BBCニュースによると2回目の試みで無事着陸しています。
台風による大洪水、その悲惨な被災地の様子をリアルに捉えた写真スライドショー台風による大洪水、その悲惨な被災地の様子をリアルに捉えた写真のスライドショー
9月末にフィリピンを襲い数百人の命を奪った台風16号による洪水、そのリアルな現場を撮影した写真のスライドショーです。人間なんて自然の驚異の前には、なすすべもありません。ただ必死に堪えて過ぎるのを待つのみ。記事をアップしながら検索してたら死者が300人を超えたとありました。悲惨すぎます。
おい待てwwそこは川だww道無き道をゆくロシアのトラックドライバーたち。おい待てwwそこは川だww道無き道をゆくロシアのトラックドライバーたち。
そこに道があろうと無かろうと躊躇する事無く突き進むロシアのトラック野郎たちのムービーです。動画の最初の方はマジで危ないだろwww流れの早い川だし、トラックの半分以上が水没してんじゃんwwwサムネイルはもしかしてバス!?あんたは軽そうだし流れちゃうんじゃねーの?www
凍った川で作業していたブルドーザーが運転手を乗せたまま完全水没(@_@;)凍った湖で作業していたブルドーザーが運転手を乗せたまま完全水没(@_@;)凍った湖の上(川かも?)で作業していたブルドーザーが氷の薄い部分に乗ってしまい完全に水没してしまう衝撃映像です。運転手さん沈む間際に脱出しようとしているよね?でもそのまま沈んじゃった(@_@;)これは助かったのでしょうか?沈んむ時に傾いてしまって、ドアが開けられず…。とか考えちゃってうわあああ!なぜ肝心な所で動画が切れているんだ!と毎回思いますが、このあと撮影どころじゃ無くなっているんでしょうね。
予備:e9a_1293550608  qM8xu64QolM

関連記事

123 コメント 新レンジローバースポーツで中国天門山の999段階段を上るビデオが公開。
角度45度!ランドローバーUSAが公開した中国天門山の天門洞へと続く999段の階段を新レンジローバースポーツで駆け上がるというビデオです。5分15秒の社内の映像すごいな。45度ってこんな感じなのか。でもこれどのくらい凄いんだろwww他のクロカンでも登れちゃったりする?それともレンジローバーが特別すごいのかしら。
189 コメント 青森県の山間部、住宅街を超低空飛行するF-16戦闘機のコクピットビューが投稿され話題に。
米軍三沢基地を離陸したF-16戦闘機が青森県や岩手県の山間部、住宅街を超低空飛行するという動画がYouTubeに投稿され話題になっています。動画4分50秒辺りの岩手県二戸郡一戸町では最低高度80メートルという地上スレスレを飛行したとみられネットの憲法第9条掲示板では住民が大騒ぎしているようです。海外のはカッコイイ!で済むけど日本のしかも人が住んでる地域でこれされると困るよね。
78 コメント 【動画】インド北部の山岳バス、やばい。
サムネイルのこんな場面でもほとんどスピードを落としていないのマジキチwwwインドのデリーから北部カソルへと向かうLaxmi Holidaysの山岳ルートバスがヤバい動画です。揺れ揺れで気持ち悪くなりそうだったけど何故か最後まで見れてしまう不思議な魅力があった。コロナが終わったらインド行きたいよインド。
68 コメント ゴミ屋敷の車版。窓の修理に持ち込まれたbBの車内がエグすぎ(@_@;)
よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。

最新ニュース

コメント

ドライバー危機一髪!救出に失敗したトラックが完全水没。極寒の川に運転手が へのコメント

  • 返信 743mg ID:QwNDUwODk

    よく脱出できたな

  • 返信 743mg ID:A3NTcxNDU

    ロシアのこういうシーンって必ず
    「だわい!だわいだわい!」って
    言ってるんだけどどういう意味?

  • 返信 743mg ID:E1NTcxNjU

    >>2
    ダヴァイじゃない?
    来い!って意味じゃないかな・・・

  • 返信 743mg ID:EzOTg0NTk

    またロシアか・・・

  • 返信 743mg ID:E0MTYyODI

    しかし、ロシアのトラックがマトモな道を走ってる動画ってナカナカ無いですょね。。

  • 返信 743mg ID:IyNzcxODY

    とっさに運転手を引き上げたブルドーザーGJ

  • 返信 743mg ID:E0MjYxNTI

    この運転手3年はただ働きさせられるな

  • 返信 743mg ID:MyODMxMTc

    誰や、「ドンマイドンマイ」言ってるやつは。

  • 返信 743mg ID:MyMTA4NTk

    ダヴァイ=急げ

  • 返信 743mg ID:gyOTQzNzE

    極寒? にしても動画紹介系サイトってロシアがなきゃ即死だな

  • 返信 743mg ID:MwMjU0MDc

    この国の道路状態って一体何なんだ。この手の映像があまりにも多すぎないか。酷い道路がたくさんあるんだろうな。それが、大国の事情ってやつだろうか。中国も確か同様だな。

  • 返信 743mg ID:U2NzI2ODA

    米5 米11
    大国だからではなく、ロシアだから。夏と冬の気温差で地面が大きく変化する為、舗装すると毎年春先に壊れる。
    舗装する位なら走る車両を何とかしたほうが安上がり。
    泥だらけの道だと、中米から南米にかけてのジャングル地帯とかも同じ様な状況。雨季と乾季で。ただロシアの方が所得が高く一般人が撮影道具を持てる。中南米の人に所得と余裕が増えればそっちの動画も増えるかもね。

  • 返信 すたるФ ID:U2NTM1MjE

    ダヴァイは急かす言葉だと理解してハラショー(OK)
    酒飲んでるときは、 飲め飲め
    飯食ってるときは  食え食え
    出かけるときは   はやくはやく
    この場合は     早くやれ
    それゆえ、多くの場合ダヴァイは復唱されて使われます。

  • 返信 743mg ID:Y1NDA1OTU

    ロシアって学習能力ないのか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    67 コメント 「ハードライン」世界一タフなMTBダウンヒルコースを駆け降りるダン・アサートンのヘルメットカム。
    マウンテンバイクも極めるとこんな走りができるのか。レッドブルのMTBダウンヒルシリーズで世界一タフな「ハードライン」と名付けられたコースを設計者ダン・アサートンが駆け降りるヘルメットカムの映像です。2回目の林の中とか狭すぎるだろ(°_°)ちなみに優勝者はダンより15秒も早かったんだって。設計者負けてるやん。
    116 コメント 【動画】イギリスの公道でフェラーリF40が事故って無惨な姿に。
    雨がぱらついていたみたいだし滑りやすい路面だったんだろうなあ。ロンドン近郊、ハートフォードシャー州マークヤーテのA5183号線で撮影されたフェラーリF40のクラッシュ映像です。イギリスの自動車ブロガーからの情報ですが、オーナーではなく整備士が試乗中に発生した事故とされています・・・。
    56 コメント スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)
    2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
    112 コメント 福岡で離陸直後の全日空246便のエンジンが爆発し福岡空港に緊急着陸。
    19日午前10時ごろ、福岡空港を離陸した全日空機(ANA246便、ボーイング767-300型機)の右エンジンが大きな爆発音とともに火を噴き緊急着陸するという出来事があったそうです。動画は火を噴く飛行機を地上から撮影したもの。これ地上の人もビックリするほどの爆発音だったらしい(@_@;)
    240 コメント 「警察官を捕まえた」パトカーの違反?を目撃したライダーによる追跡車載が人気に。
    動画は1分58秒から、待ち伏せしてパトカーを捕まえるのは4分48秒からです。確かに指示器は出ていなかったように見えるけど・・・。パトカーの違反?を目撃したライダーと警察官とのやり取りの映像がYouTubeで人気に。他の動画を見ると警察の事が大嫌いなんだな(´・_・`)ちなみに投稿者が主張しているパトカーの交差点手前の進路変更は白線なので違反にならないようです。交差点手前30メートルは追い越し禁止。
    52 コメント 【動画】想像を超えていたアメリカの超巨大輸送。71.6メートル、152トンの荷物を運ぶ。
    でけえ。分割して近くで組み立てればと考えるのは素人なのかもしれない。そのまま運ぶというのはそれなりの理由があるんだろうね。長さ71.6m、幅4.2m、重量152tのトールガントリー(画象1)を陸上輸送するトレーラーのお仕事拝見ビデオです。直線でも2車線使っているし交差点がすげえ。パトカーが封鎖するのもかっこいい。
    47 コメント 最強戦車乗り決定戦。8カ国の戦車乗りたちが競う戦車競技会なんてものがあるらしい。
    サムネイルの動画1と2で一瞬テレビ番組のシーンかと思いましたが真面目な競技の種目(精密操縦)だった。2016年からドイツで行われているストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ2018の様子です。ドイツ、アメリカ、イギリス、ウクライナ、オーストリア、スウェーデン、フランス、ポーランドの8カ国の戦車乗りたちが11種目でその腕前を競い合うんだって。ちなみに2018年はドイツ軍がレオパルト2A6で優勝。