このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

鳥肌競馬 14頭中14番人気の最低人気馬が驚異の末脚をみせつけた

2009年9月12日(土)の阪神12Rにて、単勝194倍の最低人気馬が全国の競馬ファンたちの度肝を抜くような末脚をみせつけてくれました。ゼッケン番号5番、青い帽子の馬にご注目。(動画説明より)残り200メートルを通過した頃に画面の外からすっ飛んでくる弾丸馬!ちょっと競馬には詳しくないんで分からないんですが、有名なブロードアピールとは関係のある馬なのかしら?馬名で検索してもなかなか出てこなくて(汗
2010年03月28日 21:20 ┃
99 コメント 【拓哉】けん玉世界チャンピオンのワザ、訳が分からないレベルに達していたwww
すごくてワロタ。けん玉ワールドカップ2020、2022、2023年の王者で、2024ヨーロッパけん玉チャンピオンシップでも優勝した五十嵐拓哉さんによるけん玉のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。良画質板はIGで。スローモーション版がわかりやすくてイイネ。
82 コメント 「全然熱くないぜ、ほらこの通り」沸騰する油に手を突っ込み調理するヤバい人間が見つかる
油が跳ねただけで「うわぁ!!」一々驚いてしまう乙女なワタシには理解出来ません。沸騰する油に手を入れて調理している人の映像です。別に油に手入れる必要ないのに入れててワロタ。なんでこんな事が出来るようになったのよ・・・。
89 コメント インドのメカニックが”たった5万円”でフォルクスワーゲンの『ビートル』を自作してしまう映像
小さい頃からいつかフォルクスワーゲンのビートルを所有する事が夢だった男。しかしそんな男にフォルクスワーゲンを買う金は無かった。そこで何と彼は自分で作る事を思い立ったのだ。トゥクトゥクからホイールを、エンジンは2ストロークのオートバイエンジンから取り出し、ボディーは自分で自作。試行錯誤の末、ビートルの様な何かが完成。しかしこれに掛かった費用はたったの5万程度なのだから凄いw(゚o゚)w いつか本物のビートルが手に入ったら良いなあ。
64 コメント 喉に鶏肉を詰まらせた高校の同級生を咄嗟にハイムリック法で救出するGJな映像
アメリカ、ユタ州の高校で、喉に鶏肉を詰まらせた高校の同級生を咄嗟にハイムリック法で救出するGJな映像です。ハイムリック法とは、腹部突き上げ法、上腹部圧迫法とも呼ばれ、救助者は患者の後ろに立って手を腹部に当て、突き上げるようにし横隔膜を圧迫する方法です。喉を詰まらせた友達が目の前に現れたら是非やってみよう!
競馬で騎手がブチギレwムチで馬じゃなく隣の騎手をしばく野郎を発見w競馬で騎手がブチギレwムチで馬じゃなく隣の騎手をしばく野郎を発見w

ちょっとワロタwwwお前ら何やってんだよwww競馬の騎手が並走しながら喧嘩してる様子を捉えたムービーです。カメラはちゃんと見てるんだぜ!お前ら真面目に走れよwww
ミラクルなバランス感覚で見事2位を守りきった騎手 セーフよね?

先頭争いをしていた馬が荒れた馬場に足を取られてバランスを崩します。落馬か!?と思われましたが・・・。海外の競馬ルールは知らないけど、日本だとセーフだよね?
競馬史に残るレース サラブレッドの能力を超えた死闘 競馬20世紀の名勝負競馬史に残るレース サラブレッドの能力を超えた死闘 競馬20世紀の名勝負
73年菊花賞ハイセイコーvsタケホープ、89年ジャパンカップでのオブリキャップの死闘、96年阪神大賞典ナリタブライアンvsマヤノトップガン、93年有馬記念トウカイテイオー、90年有馬記念オグリキャップの伝説、他。やっぱり実況は杉本清さんのが聞きやすいですね。
ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

64 コメント 【動画】高校アメフト史上最高と言われているトリックプレイがこちら。
全体を高い位置から見れているこちら側も混乱する。2019年のテキサス州選手権より、高校アメフト史上最高のプレイの一つと言われているデントンライアン高校のトリックプレイがすごい動画です。これカメラマンもすごいね。私なら違う人を追ってそうwww
103 コメント 時速532km!スーパーカー「SSCトゥアタラ」が量産車世界最速記録を達成
アメリカのスーパーカー「SSCトゥアタラ」が時速532kmを叩き出し量産車世界最速記録を達成する瞬間の映像。この記録を狙う為にネバダ州のハイウェイ約11.3kmを貸し切ったとの事。532kmって・・・新幹線が280キロくらいで走ってるから約2倍?物理的に何処までタイヤと道路を使ってスピードを出せるんだろうか(°_°)
46 コメント 【NBA】スリーポイントの神、ステフィン・カリーの練習風景がエグい。
いくらディフェンスのいない練習での動画だとしてもこれはエグいwww5分以上ノーミスでスリーポイントを決め続けるステフィン・カリー(NBA、ウォリアーズ)の練習風景が話題になっています。
153 コメント 【神動画】日本一速い “女性白バイ隊員” によるデモ走行が凄まじい
近畿管区の白バイ安全運転競技会において傾斜走行(スラローム)競技で、昨年全国大会において日本最速のタイムを記録した女性白バイ隊員によるデモ走行映像です。流石日本最速記録を出しただけあって、まるでバイクが身体の一部になっているかのようなテクニカルな走行です。こんな白バイに追いかけられたらまず逃げ切る事は出来ないな(°_°)

最新ニュース

コメント

鳥肌競馬 14頭中14番人気の最低人気馬が驚異の末脚をみせつけた へのコメント

  • 返信 名がありません ID:A0MTk2NzI

    netkeibaで調べれば出てくると思うよ

  • 返信 nagaarimasen ID:Y5MjM2MTg

    ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/result/0909040112/
    これか

  • 返信 名がありません ID:Y5MjM2MTg

    ttp://keiba.yahoo.co.jp/race/result/0909040112/
    これか

  • 返信 名がありません ID:AzNzUwMjg

    ゲームでも見たこと無いぞw

  • 返信 743mg ID:UzNjY2MDQ

    かっこいいな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    108 コメント 走り幅跳びでキューバの選手が9メートル近く飛んでしまう動画。そろそろ競技場の砂場を伸ばさないとダメだろ。
    すごい。砂場の長さギリギリまで飛んでいる。ストックホルムで行われた陸上競技のIAAFダイヤモンドリーグ第6戦でキューバのフアン・ミゲル・エチェバリア選手(19歳)が8メートル83というとんでもない跳躍で優勝したそうです。そのビデオ。追い風で参考記録となったそうですがそれでもすごいな。
    51 コメント スケートボードの新たなトリックを生み出すためにボード自体を進化させるという発想。
    サムネイルで何だこれwww一般的に良く知られるスケートボードはデッキの下にトラックが接続されてウィールが付いてるんだけど、プロスケーターのマット・トマソロさんはそのボード自体を進化させ変化するスケボーを作り出しちゃったんだって。そんなトランスフォームなスケボートリックのビデオです。
    155 コメント 超狭い倉庫に大きなトレーラーを一発で入れてしまうフェデックスの運転手がプロすぎる。
    いやー凄い。真後ろにはカメラが付いているとしても左右の確認はやっぱりサイドミラーなんだよね?これだけ後ろが長いとミラーに数センチしか見えてないと思うんだけど。しかもなかなかのスピードで綺麗に一発。そもそもあの場所にセミトレーラーをバックで入れさせるとかもうちょっと考えてあげて欲しいと思ったw
    47 コメント 【動画】そんな飛び方が可能なの!?タンブリングで信じられない演技を魅せた男。
    なに難度よ。連続回転の途中に逆回転を入れてしまった男の演技がすごい動画です。タンブリング競技だと思うのでスプリングが入った床なんだろうけど、それでも意味がわからんwww
    60 コメント Gopro hero9の水平維持機能が凄すぎるwww
    つい先日販売開始されて公式サイトに注文が殺到しているGopro hero9ですが、早くも日本人のレビューが投稿されていましたので紹介します。なにこれすごくねえ?カメラが回転しているのに水平が維持されるってもうイミフwww
    64 コメント 受け継がれる日本の技術。スーツの穴を完璧に補修するかけつぎ職人のお仕事拝見動画。
    これは凄いなあ。布地の糸を一本一本丁寧に埋め込んで行くんですね。岐阜県美濃加茂市にある織和技研のかけつぎ職人、後藤佳子さんの技術がすごい動画です。スーツやジャケットを買った時についてくる切れ端。あれ捨てちゃっていますが置いておくといいかもなあ。
    20 コメント アーチまで作ってしまうの!自然石を絶妙なバランスで積み上げるロック・バランシング
    アーチは凄いわwww自然石を絶妙なバランス感覚で積み上げるロック・バランシングアートのマイケル・グラブさんによる2014年総集編です。自然石なので不規則な形をしているんですよね。どうやってバランスを取っているんだろう。1つ2つなら分かるけど。