このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

日本語字幕「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」

地球温暖化とは地球表面の大気や海洋の平均温度が長期的に見て上昇する現象。生態系の変化や海水面上昇による海岸線の浸食といった、気温上昇に伴う二次的な諸問題まで含めて言われることもある。特に近年観測されている20世紀後半からの温暖化について指すことが多い。現在、温暖化が将来の人類や環境へ与える悪影響を考慮して、さまざまな対策が立てられ、実行され始めている。
2008年06月29日 00:37 ┃
33 コメント さすが雪国。いとも簡単に雪に埋もれた車を掘り出してくれるロシアの除雪業者の映像。
除雪作業は絶対に必要だし市民の生活を守るためにとても大切なお仕事なんだけど。ロシア中央シベリアのノリリスクで撮影された大きな雪溜まりの中から自動車を掘り起こしてくれる除雪業者のビデオです。バッキバキだけどね(´・_・`)
88 コメント 生きた子犬が景品になっているUFOキャッチャーが中国に登場してしまう。
中国広東省茂名市のゲームセンターに生きた子犬が景品になったUFOキャッチャーが登場し世間を驚かせているようです。これを批判する動物愛護団体のマイクロブログによるとプレイ料金は1回10元(約160円)で見事子犬入りのバケツをキャッチできればそのまま連れ帰る事ができるそうですが、その場合は450元~1200元で用意されている専用のドッグキャリーバッグを購入する必要があるそうです。
62 コメント 【悲報】エジプトの軍事パレードがいくら何でも暑苦しすぎる件・・・
エジプトの軍事パレードがいくら何でも暑苦しすぎる件。何と言うかホモ臭い・・・。
106 コメント 【動画】膝からガクッと。工場軽作業ロボットさんデモ中にぶっ倒れてしまうwwww
そんな所までリアルにしなくても良いのに(笑)ロボットも働かせ続ける事はできないのか。機械なら24時間休みなく働いてくれると思ったのに。先月紹介したロジスティクスロボ「Digit」が膝からガクッと崩れ落ちるビデオがTwitterで65万再生を集める人気投稿になっていましたので紹介します。まだ根性がある分、社畜に分がある?
過去約120年間の地球温暖化の推移を世界地図上に表してみた過去約120年間の地球温暖化の推移を世界地図上に表してみた
1884年から2006年までの地表温度の推移です。こうして見るとオレンジ色、赤色の部分が増えているのがわかりますねー。地球温暖化、CO2の削減などと言われていますが、ちょっと私には難しくて・・・。私の会社では経費削減でクールビズなどといって内勤はポロシャツ可とかになってますが、これちょっとは役にたってんのかなw
画像クリック移動:再生ページへ アカウント必要ありません

関連記事

60 コメント 動画生成AIで作られたワンピースの映画予告編ムービーがすごすぎる。
これは面白そう。この感じで映画を作ってもらいたいわ。動画生成AIで作られというワンピースの実写版に近いアニメーション映像が今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これを見て思いましたが、まだ大きな動きは難しいんですね。だとしても凄いんだけど。
108 コメント 中国、日本、韓国、インド、過去58年間のGDPの推移を比較した動画がおもしろい。中国さん凄すぎ。
2000年代中頃からの中国が凄すぎて他がかすれてしまっているけどGDPという指標で見ると日本はずっと良いんだね。今日の5ちゃんねるで中国が凄すぎる!と話題になっていた1960年から2017年までの中国、日本、韓国、インドのGDPを比べるビデオです。中国も色々とボロが出だしているらしいから2020年代はインドが来たりするのかもしれない。
47 コメント 奇跡の11秒。信号機が全消したのに事故にならない交差点の映像が人気に。
なんか気持ちいwwwブラジル南部シャペコの街で撮影された奇跡の11秒がYouTubeで300万再生に1300件超のコメントを集める人気動画になっています。あまりにスムーズだから映画かCMの撮影なんじゃないかと疑ってしまいますね。
76 コメント 【知る】ドイツには潜水服無しで川底を歩くことができる特殊な船がある動画。
へぇこれは面白い。サムネイルで普通に長靴で立っているのがライン川の底。詳しくは説明できませんが、グラスを逆さまにして水の中に沈めた時のアレみたいな感じらしい。喫水線から最大10メートルまで下げる事ができ、15トンの物を持ち上げる能力があったんだって。2017年に撮影されたこちらの船、CARL STRAAT(カール・ストラート)は既に廃止されていますが、同様の船Archimedes(アルキメデス)が2021年に就航しています。

最新ニュース

コメントを残す



コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

もっと関連記事

53 コメント 誰でもできる。オンドリに簡単に催眠術をかける方法という動画が人気に。
へぇ面白い。今回はじめて知りましたがYouTubeには10年前からあるワザなんですね。SNSでバイラル化している雄のニワトリを簡単に催眠術にかける方法のビデオです。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。動画では地面に指で線を引いていますが直線ならチョークでもロープでもいいらしい。なぜ動かなくなってしまうのか。理由はニワトリにしか分からない。
56 コメント 【動画】ヘッドトラッカー搭載のFPVラジコン飛行機がすごい。
これはすごい。子供の頃こんな未来を想像していたわ。ヘッドトラッカーに連動して視線を移動できるFPVラジコン飛行機で曲芸飛行を行うビデオです。ラジコン飛行機とかFPVの経験が無いので想像だけど、これ普通に飛ばすより難しいよねwwwかなりの上級者しか扱え無さそう。
36 コメント 【御嶽山】滑落遭難者をヘリコプターで救助する山岳警備隊のリアル。
御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。
69 コメント 主審に握手するフリを仕掛けて退場になったサッカー選手wwwww
あほだwwwwこれは主審に失礼な行為だしイエローカードは当然だけどもwww無駄なことをしましたねwwwトルコ1部リーグの試合終了後に主審に握手を求めるような素振りを見せて手を握らなかったムラト・アクピナルさんのビデオです。彼は試合中にもイエローを出されていた事から退場処分に。
111 コメント ボストン・ダイナミクス社がまた奇妙なロボットを開発。1.2メートルの垂直ジャンプもできるよ。
Google傘下のBoston Dynamics社がまた新たなロボットを開発したようです。その名は「Handle」少し前におまけで紹介しましたがそれの公式チャンネル版です。二つの車輪で広く効率よく移動ができ両腕のようなアームで多くの作業をこなせるんだそう。そしてなんと一回の充電で24キロメートル移動できる省エネっぷりなんだって。動画の後半のジャンプがなかなか凄いね。
116 コメント 【動画】総武線の社内でおっさん同士が大喧嘩wwwww
ここだけを見るとどっちが悪いとか言えないけど、なにか口で揉めてダウンが背を向けた直後の黒コートの蹴り、からの強反撃wwww総武線の社内で撮影されたおっさん同士の大喧嘩のビデオが今日のひまわり動画で人気になっていましたので紹介します。
113 コメント 雪が降る深夜に半袖で配膳の素振りをするすき家従業員さんの動画が話題に。
転載を含めTwitterで計182万回再生されていたすき家の配膳素振りのビデオです。5chではイジメやパワハラなどと叩かれていましたが、どうやら接客オペレーションを競う大会に向けた特訓らしい。なんでも叩けばいいってもんじゃないねっ。