
87 コメント
豪邸のドアをノックして「どうしたらこんな家に住めるんだい?」と聞いて回る男の動画が人気に。
街で見かけた大きなお家に豪華な車。どんな仕事をしていたらこんな家に住めるんだ?と疑問に思った男がドアをノックして聞いて回るというビデオがTikTokで人気になっています。紹介はYouTube版で。投資家に弁護士に大麻店にヤクザ。見ず知らずの男がいきなり尋ねてきてカメラを回しているのに答えてくれる人がこんなにいるんだね。
街で見かけた大きなお家に豪華な車。どんな仕事をしていたらこんな家に住めるんだ?と疑問に思った男がドアをノックして聞いて回るというビデオがTikTokで人気になっています。紹介はYouTube版で。投資家に弁護士に大麻店にヤクザ。見ず知らずの男がいきなり尋ねてきてカメラを回しているのに答えてくれる人がこんなにいるんだね。

73 コメント
【社食】一度に6000人の労働者に食事を提供するメガキッチンの内部映像。
鶏肉を切る人が使っているメッシュ手袋いいなあ。モンゴルのオユトルゴイ鉱山にあるメガキッチン「mazaalai」のビデオです。ここでは30分で1500人分の食事を作ることができ、忙しい日には一度に6000食、一日で20000食もの食事を提供するんだって。料理も美味しそうだしお弁当も豪華だね。
鶏肉を切る人が使っているメッシュ手袋いいなあ。モンゴルのオユトルゴイ鉱山にあるメガキッチン「mazaalai」のビデオです。ここでは30分で1500人分の食事を作ることができ、忙しい日には一度に6000食、一日で20000食もの食事を提供するんだって。料理も美味しそうだしお弁当も豪華だね。
関連記事

34 コメント
【動画】それはミラクル。サッカーのハーフタイムチャレンジで奇跡を起こしたファンが話題に。
きんもちいい!18日にPayPalパークで行われたMLサッカー、サンノゼ・アースクエイクス対ポートランド・ティンバーズのハーフタイムチャレンジでサンノゼのファンが起こしたミラクルのビデオです。蹴ったボールをセンターマークに近づけた人が勝利というチャレンジなんだけど・・・。プレイヤーサムネイルでネタバレしているのが残念ですねw
きんもちいい!18日にPayPalパークで行われたMLサッカー、サンノゼ・アースクエイクス対ポートランド・ティンバーズのハーフタイムチャレンジでサンノゼのファンが起こしたミラクルのビデオです。蹴ったボールをセンターマークに近づけた人が勝利というチャレンジなんだけど・・・。プレイヤーサムネイルでネタバレしているのが残念ですねw

47 コメント
ゴミ袋一つで蜂の巣退治に挑んだお父さん、酷い目にあうwww
嫌な予感しかしなかったwwwポロシャツに素手でゴミ袋だけとか蜂を舐めすぎじゃない?そしてミスって攻撃されてパニックになっちゃったもんだから(´・_・`)最後袋が破けて全部出てるよね。ワラウwww
嫌な予感しかしなかったwwwポロシャツに素手でゴミ袋だけとか蜂を舐めすぎじゃない?そしてミスって攻撃されてパニックになっちゃったもんだから(´・_・`)最後袋が破けて全部出てるよね。ワラウwww

83 コメント
バドミントンってこんなに迫力のあるスポーツだったんだ。ゴー・V・シェムの爆速スマッシュまとめ。
返している方もすげえwwwバドミントンのトッププレイヤー、マレーシアのゴー・V・シェム選手の爆速スマッシュまとめ動画です。バドミントンのスマッシュってジャンプした頂点で打つんじゃなくて落ちる時の力も利用してんだね。そもそものジャンプが高いし手首のスナップがやべえ。ちなみに途中まで「バトミントン」と書いていてウィキペディアで調べているうちに「バドミントン」が正式名称だと知った知識レベルで見ても楽しめました。
返している方もすげえwwwバドミントンのトッププレイヤー、マレーシアのゴー・V・シェム選手の爆速スマッシュまとめ動画です。バドミントンのスマッシュってジャンプした頂点で打つんじゃなくて落ちる時の力も利用してんだね。そもそものジャンプが高いし手首のスナップがやべえ。ちなみに途中まで「バトミントン」と書いていてウィキペディアで調べているうちに「バドミントン」が正式名称だと知った知識レベルで見ても楽しめました。

115 コメント
【動画】インドの線路が汚い理由。鉄道の職員がこれだもの(°_°)
乗客が食べ終わった紙皿や袋をドアからポイッ。ついでにゴミ箱の中身もポポイのポイッっと。インドの国有鉄道でチケット販売やケータリングを行っている会社の職員とされる男のビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。
乗客が食べ終わった紙皿や袋をドアからポイッ。ついでにゴミ箱の中身もポポイのポイッっと。インドの国有鉄道でチケット販売やケータリングを行っている会社の職員とされる男のビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。
コメント
操縦を極めた人のドローンの飛ばし方、意味がわからなさすぎるwww へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

116 コメント
1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットの開発が方針転換!?小型化され家庭用になっていた動画。
これって元々は軍事用に開発されていたんだっけ?ボストン・ダイナミクスの四つ足ロボットが小型化され家庭用のお手伝いロボットとして進化していた!?というビデオが人気になっています。49秒のところはニワトリのアレか。これなかなかいいなあ。原発の作業用ロボットとして使えないのかしら。
これって元々は軍事用に開発されていたんだっけ?ボストン・ダイナミクスの四つ足ロボットが小型化され家庭用のお手伝いロボットとして進化していた!?というビデオが人気になっています。49秒のところはニワトリのアレか。これなかなかいいなあ。原発の作業用ロボットとして使えないのかしら。

37 コメント
【動画】砂浜でスタックした車を風の力を利用して救出するのかしこい!
上手くいくもんだなwwwビーチでスタックしてしまった車をパラセーリング用のキャノピーウイングに牽引させるというなんとも珍しいビデオです。これを思いついた人にGJを与えたいわ。そうだよなー。あれ大人2人を簡単に持ち上げる力があるしそれを支える強いロープがあるんだもんね。
上手くいくもんだなwwwビーチでスタックしてしまった車をパラセーリング用のキャノピーウイングに牽引させるというなんとも珍しいビデオです。これを思いついた人にGJを与えたいわ。そうだよなー。あれ大人2人を簡単に持ち上げる力があるしそれを支える強いロープがあるんだもんね。

34 コメント
ボディガードのお仕事過酷すぎんだろwwwボートの要人に泳いで随伴する3人の映像が話題に。
ボディーガードが後ろを泳いでいる状態で洪水の視察を行うクリミアの首長セルゲイ・アクショーノフさんの動画がSNSで話題になっています。これ何かあった時に泳いでて間に合うのかな?笑。別のボートを用意してあげればいいのに。一部の報道では首長のセルゲイ・アクショーノフのボディガードではなく同船していた知事に付き添う緊急事態省の職員という情報もあります。
ボディーガードが後ろを泳いでいる状態で洪水の視察を行うクリミアの首長セルゲイ・アクショーノフさんの動画がSNSで話題になっています。これ何かあった時に泳いでて間に合うのかな?笑。別のボートを用意してあげればいいのに。一部の報道では首長のセルゲイ・アクショーノフのボディガードではなく同船していた知事に付き添う緊急事態省の職員という情報もあります。

65 コメント
【8秒】すごくてワロタ。この2ケツスクーターがやっべえwwwww
これは狙ってやったのかな?走っているのが歩道側に見えるよね。Twitterに今日投稿されたばかりなのに既に130万再生を超えていた2ケツのスクーターがやばい動画です。Reddit版が一番画質が良いのですが、埋め込みがあれなのでVtwimg版で。追記、動画を入れ替えました。
これは狙ってやったのかな?走っているのが歩道側に見えるよね。Twitterに今日投稿されたばかりなのに既に130万再生を超えていた2ケツのスクーターがやばい動画です。Reddit版が一番画質が良いのですが、埋め込みがあれなのでVtwimg版で。追記、動画を入れ替えました。

50 コメント
ボストンダイナミクスの「スポット」ヒュンダイ買収を歓迎してBTSでダンスを披露。
ヒュンダイに買収されていたんだ。グーグル、ソフトバンクと来て昨年12月に現代自動車グループに買収されたボストンダイナミクス。そのスポットロボットがBTSの曲に合わせてダンスをするというビデオが人気になっていましたので紹介します。
ヒュンダイに買収されていたんだ。グーグル、ソフトバンクと来て昨年12月に現代自動車グループに買収されたボストンダイナミクス。そのスポットロボットがBTSの曲に合わせてダンスをするというビデオが人気になっていましたので紹介します。

160 コメント
剣道って奥が深すぎるだろ。達人同士の間合い駆け引きは素人にはまったく分からない。
むむむ。素人の私には何が起きているのかさっぱり分からなかった。剣道の達人同士の試合では稀にこんなことが起きる?というビデオが某掲示板ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。これ達人たちの間では凄まじい攻防があるの?(´・_・`)
むむむ。素人の私には何が起きているのかさっぱり分からなかった。剣道の達人同士の試合では稀にこんなことが起きる?というビデオが某掲示板ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。これ達人たちの間では凄まじい攻防があるの?(´・_・`)

53 コメント
【宇宙】月へ向かった探査機が記録した美しい地球の姿。
先月15日にスペースXのファルコン9ロケットで打ち上げられた米ファイアフライ・エアロスペースの月着陸機「ブルーゴースト」その探査機が地球周回軌道を離れる前に記録した美しい地球の姿です。現在は地球の軌道を離れ、月周回軌道へ向けて航行中。3月2日に月に着陸する予定なんだって。
先月15日にスペースXのファルコン9ロケットで打ち上げられた米ファイアフライ・エアロスペースの月着陸機「ブルーゴースト」その探査機が地球周回軌道を離れる前に記録した美しい地球の姿です。現在は地球の軌道を離れ、月周回軌道へ向けて航行中。3月2日に月に着陸する予定なんだって。
ハエたたき欲しい
UFOですね
猫がないてた?
早送りにしか見えない!
早すぎワロタ
遠ざかる時の音が不自然過ぎるから
壊れたドローンを撮ってたらこんな動画が出来ましたみたいな動画やろうな
10匹のやんちゃな子猫に囲まれたときにこんな感じの音がした
後日、UFOとして軍に報告されるのである。
なんだUFOって地球のものだったんだね
こいつがミステリーサークルの犯人か
韮澤編集長がUFOの証拠として出してきそうだ
ラジコンヘリを縦にクルクル回す奴おるやん?
意味不明どころか凡人には理解不能やで
ラジコンヘリをクルクル回す外人の子、ローターで頭割って死んじゃったよね
あんなブルブルするだけのやつで頭割れることあるの?
ローターブレードでパッカリよ?ガンツの転送シーンみたいにきれいな断面で
この手の産業を台無しにした日本政府
ほんまそれ
事業仕分けなんちゃらが負の根源になってる
初音ミクちゃん? ミクちゃんおる?
もう 地球外生命体やw
AIドローンがこの速さで攻撃してきたら人間の力じゃどうにもできないな
人間じゃ操りきれない速度でもAIなら問題ないだろうしな
迫力というのは、基本的に音で伝える面があるわけだから・・・
飛行機が制御不能になってしまうダッチワイフって現象だな
人民解放軍上陸に備えて練習しよう
FETが焼ける。長時間の高機動は無理。
だからON抵抗の低いものを使え!と、あれほど・・・
こんなスキルあったら軍関係からスカウト来るよな
10グラム程の高性能爆薬付けて自爆の為に敵地に飛ばしたら見つかってもこんな動きされたら迎撃難しいな。
電波妨害でその方向全部に向けて破壊するしかない
ニューヨーク東8番街
これで蜂の巣攻撃したらめっちゃ楽しいと思う。なんぞナイフみたいなもん装着するとか。
子供のまま大人に成れなかったのかな
近代戦争はこれやぞ、ロートル
蜂の巣と戦争するの?
競技用のなだな。下のとか昔に記事で出ただろ、まるでSF映画のアレのようなという
音がかっこいいな
シャーとアムロの戦いを想像してしまう
では…
この辺で私はドローンします。
人類がUFOが宇宙人のドローンなのではないかと気づき始めた映像やなw
釣り竿と糸で吊ってるだけちゃうの
ラジコンヘリも極めたやつらはこんなんやん
壁とか天井に張り付きしたり
よくわからないけど何か動きがムカつく
ファンファンファンファンファファファファファファフィーーーーーーーーーーーーーン!
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った
こういう感じの対人自爆ドローンが間もなく出てきちゃうんだろうね
ほぼカン
使徒じゃねぇか
意味は解るよ。
煽ってんだよ。お前を。
モガモガ モガモガ ピュイーン 言うてはる。