このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

欠陥住宅?壁コンセントから水がぴゅーっと噴き出しているけど使える動画が怖いwww

雨漏りかこれ。雨が壁の中を伝ってコンセントの穴から出てきているんだろうとは思うけど試すなwwwどうして試そうと思ったwww壁コンセントからぴゅーっとしている水でドライヤーが動いた!というビデオが人気になっていましたので紹介します。というかその状態で電気が来ているのならとんでもなく危ないと思うんだけど・・・。これはフェイクかもしれない。
2019年01月21日 09:12 ┃
45 コメント 【動画】お馬鹿wwww謎のテンションで蜂の巣をいじめていた男がwwww
いい大人が何をしてんだwwww道の脇に作られた大きな蜂の巣に石を投げて遊んでいた男がやっぱりな事になるビデオです。撮影している方はめちゃくちゃ楽しそうだけど、その状態で戻ってこられても困るよね(@_@;)このあと車内は地獄に変わったと思います。
52 コメント え?そんな事出来るの?追い詰められて逃げるネズミが賢すぎたwwwww
追い詰められたネズミの逃走方法が凄いと海外動画サイトで話題に。これは賢いわ・・・。
129 コメント 東京ディープスポット。新宿の立ちんぼエリアに潜入してみた動画がアップされる。
トウキョウ、コワイトコネ。一人目二人目はまだ分かるけど三人目なんてあんな人通りの多い場所にいるんだ。東京で「立ちんぼ」に出会えるという新大久保と歌舞伎町のエリアに隠しカメラを持って潜入したビデオです。サムネイルは動画2より。こういうのってそういう目で歩いてると出会えるもんなのかね。大阪では「ギャンブルあるよ」とか「4号機あるよ」には遭遇するけどもう10年以上立ちんぼなんて見てないなあ。
70 コメント 誰もいなくなった村「永谷集落」福井県にある自然にのまれかけている集落を訪問した映像。
ダム計画により人が消えた村「永谷集落」ここはかつて70人ほどが住む集落でしたが昭和40年に関西電力によるダム計画が持ち上がり水没予定地に。永谷集落は反対活動をしていましたが、ひとり、またひとりと住人が離れていき昭和60年に最後まで残っていた世帯が離れ廃村に。しかしその後ダム計画は白紙に(´・_・`)悲しい過去もあってか一部の廃墟マニアの間では有名な村なんだって。そんな永谷集落の現在を撮影したビデオです。
うっそだろ?wwwテスラでガソリンスタンドに乗り付けてめちゃくちゃ困ってるお姉さんwwwうっそだろ?wwwテスラでガソリンスタンドに乗り付けてめちゃくちゃ困ってるお姉さんwww電気自動車のテスラモデルSにガソリンを給油しようとしている女性が撮影され話題に。やべえwww充電口に給油しようとしてるじゃないか。おい笑ってないで早く止めろよwww火事になるぞwwwそれにしても自分が乗ってる車が「電気自動車」だと知らないってどいうことよ(@_@;)
どうすんのこれwwwエンジンをかけたまま洗車機に入った結果が・・・。どうすんのこれwwwエンジンをかけたまま洗車機に入った結果が・・・。どこかに欠陥があると思うんだけどどうすんのこれwwwエンジンを切らずに洗車機に入った結果、大変な事になってしまったというビデオです。エアコン切ったらいい話しっぽいけどどこか壊れてるよねこれ。
欠陥が多すぎる大津市のマンション「大津京ステーションプレイス」がとんでもなく酷い。欠陥が多すぎる大津市の分譲マンション「大津京ステーションプレイス」がとんでもなく酷い。過去にテレビで特集されたらしいので知っている人もいるかもしれませんが依頼がありましたので。これはひっどいな・・・。こんな状況でもローンの関係で出るに出れず今でも住んでいる人がいるそうです。大手の不動産情報サイトSUUMOやHOME’Sで検索すると分譲貸しの物件がいくつか出てきました。被害者がさらに被害者を生む悲しい世界が大津にはある。
Water Coming Out of Socket – Power Test !

関連記事

58 コメント 飛行機のスピードと向かい風が等しくになり静止しながら飛んでいる映像が何か凄い
飛行機のスピードと向かい風が等しくになり静止しながら飛んでいる映像が何か凄い。一見墜落してしまいそうにも思えてしまうが、たまに鳥もこんな風に滑空している事がありますね。空気が流れていたら揚力が生まれるから飛べるんだろうけど、映像で見ると妙に違和感があって不安になっちゃいますね。
168 コメント 警察ワロタ。警視庁vsモペッド男の職質動画が話題に。
これ外国人かな?歩道をモペット(モペッド)で走っていた男に職質&確認をしようとする警察官のやり取り動画がTwitterで話題になっています。なんども言うけど任意から強制にしたらいいのにね。
47 コメント 市販されているハンドルロックの有効性を検証するロシアの二人組の動画が人気に。
この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
48 コメント 【動画】そんなの盗んでどうするの?という物を持ち去る盗人たち。
こういうパレットって保証金があったりするみたいなのでそれ目当て?それとも自社のパレットが帰って来なくて困っている業者とかだったりするのかしら。ポーランドで撮影されたあまりお金になりそうにない物を持ち去る盗人たちのビデオです。

最新ニュース

コメント

欠陥住宅?壁コンセントから水がぴゅーっと噴き出しているけど使える動画が怖いwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:E0MTUzMzg

    感じてるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:Q3NzYyNDY

    でしょ

  • 743mg ID:E0MjM2MzI

    水は電気を通すからな
    当然のこと

  • 返信 743mg ID:A2MDgwMjk

    危なすぎるw
    なんなんだこのクソみたいな家は…

  • 返信 743mg ID:c3NTQ5MzU

    ケーブルの折れ曲がっている
    部分が映っていないからな・・・

  • 返信 743mg ID:QzNzE0Njg

    このコンセント形状はイギリスかな。
    だとしたら電圧も日本の100Vと違い確か240Vだから
    触れたらビリっとくるくらいじゃ済まないような・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • 返信 743mg ID:E4NjEzMzc

    200で火花ちらして眼鏡溶けたわw

  • 返信 743mg ID:Q0MDY5MTM

    仕事で外付けHDD持って行きコンセント挿してからスイッチ入れたらポンッと煙があがってビビッた。220Vの国。ディスクは無事で現地のドライブに入れ替え仕事を続けた。

  • 返信 743mg ID:c3MjcyODE

    日本のは片方が接地してるから関電しにくいしブレーカーがオフになる二重の、安全システムになってる
    だから映画のように水浸しの、床に電灯落としてビリビリとかは無いよ

  • 返信 743mg ID:k0NDI3Mzc

    バカは信じる

  • 返信 743mg ID:Q0MTAyMzM

    また東京電力か

  • 返信 743mg ID:E4ODQ4NTY

    そうですね、多分240vでしょう。実際に電気が来て、ぬれた手で触ると死ぬでしょう。冗談、遊びにしても悪質です。

  • 返信 743mg ID:cyMzQ2NDQ

    電圧で死ぬかどうかはわからんぞ

  • 返信 743mg ID:E3NjY0MjQ

    バ力しか騙されんだろ

  • 返信 743mg ID:I5OTA1ODE

    これはフェイス

  • 返信 743mg ID:Q3NzYyNzM

    ギリギリでいつも生きていたいから、、、

  • 返信 743mg ID:Q3NzYyNDY

    壁裏から水が漏れたなら他の至る所からも水漏れがあるはず。つまんねーぞ!!
    漏電してるなら、すでにショートしてブレーカーが下がる。本当につまんねー

  • 返信 743mg ID:c3MjcyODE

    実はそれは日本のように片極接地されて漏電ブレーカーがあるからブレーカーが落ちる
    しかし海外では接地なしの両極通電方式だと水コンセントを突っ込んでも負荷になってブレーカーが落ちない、実は漏電ブレーカーが完全に義務付けられてるのは先進国でも日本、ドイツ、韓国、アメリカの一部くらいなんだよ
    だから風呂の中でiPhone充電しててiPhoneを風呂内に落として感電死したとか海外では当然だけど日本じゃ感電しないようになってる

  • 743mg ID:cwNTYxMDM

    マジでか!
    ブレーカーが付いてる国が少ないんだな。
    俺はそれにビックリだよ。

  • 返信 743mg ID:QzNDY4ODA

    この前地震で水道管破裂してガス管に水が回った事あるから
    壁の中が水浸しになればこんな症状になるかもな

  • 返信 743mg ID:Q2MjIwMTQ

    どうみみみてもフェイク

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDI

    ばちんってwww

  • 返信 743mg ID:M3NTM5MDU

    これで通電するなら下の水たまりでショートしてるだろ

  • 返信 743mg ID:Q2NTk2ODQ

    最新の水道管付コンセントだな。

  • 返信 743mg ID:Y3NTU1NTY

    純粋な水は電気を通さない
    塩や埃などの不純物がある程度の濃度が必要

  • 返信 743mg ID:IxMDYyNzA

    そしてネットも使えるんだろ?

  • 返信 743mg ID:E3NjEyMjQ

    この人は電気関係に知識があるのかただのバカなのかわからないけど、感電しないってわかってても怖くてスイッチなんて入れるの無理すぎる

  • 返信 743mg ID:Q0NDQ2NDg

    お前の方こそ知識が無さ過ぎて草

  • 返信 743mg ID:EwODk4MTI

    非電導だから怖くもなんともない

  • 返信 743mg ID:Q2NTUzNjA

    理科室の蛇口の近くにコンセントがあって、水かけて感電した事がある

  • 返信 743mg ID:c3NDIyNTc

    どっかのマヌケTV局が信じて流すぞコレ

  • 返信 743mg ID:c3MjcyODE

    イギリスは、このコンセント裏にヒューズが、入ってるから、ここまでダダ漏れだとフェイクだな、確実にショートしてる
    このコンセント方式は旧イギリス植民地では使ってるから、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドかもしれない、そこだとヒューズ無しかもしれないな
    日本では100ボルトの片方極が接地されてるとショートしても漏電ブレーカーが働くセーフティーだが、この様に無接地方式だとショートしない

  • 返信 743mg ID:gwNTgzOTE

    だいたいあってるけど、この形はヨーロッパの一般の形だから、そっちの可能性の方が高いかな。

  • 返信 743mg ID:M3OTE2NDg

    解説GJすぎる

  • 返信 743mg ID:c3NTU0NjQ

    これは セットです!

    セットを使ってセットしよう。

  • 返信 743mg ID:Q0ODI4MzA

    なんかバンッって鳴って光るのが気になるんだが。

  • 返信 743mg ID:gwODMxOTI

    このコンセント形状は240Vじゃないですね
    多分200Vでしょう

  • 返信 743mg ID:I0NTU2NDg

    フェイクだな。
    刺さってない時地絡+短絡するからまず無理

  • 返信 743mg ID:A2NDM2MTc

    超純水なら感電しない

  • 返信 743mg ID:QzNDY5NTc

    ヤバいやつやん

  • 返信 743mg ID:AyMTQ1Nzg

    フェンスだなこりゃ

  • 返信 743mg ID:Q2OTIyMjY

    海外には漏電遮断器というものがないのか(白目)

  • 返信 743mg ID:A5NTc0MTI

    マジレスするとここはインドネシア
    220V

  • 返信 743mg ID:E3MzI2MzQ

    日本でもよくある現象だ。

    今の水道管の屋内配管はホース管だから、内装業者が誤ってホース管を打ち抜くことが時々ある。
    日本の場合は高温湿潤な環境になるから、床下に水が溜まった水がカビを発生させて、家中カビだらけになる。

  • 返信 743mg ID:Q4NjUzNTA

    感電するぞ

  • 返信 743mg ID:A2NDk0OTg

    活線じゃねえか。ブレーカー切っとけよ。

  • 返信 743mg ID:QyNDE3NTI

    イギリスって、ゴツイ四角い3つ端子じゃなかったっけ?
    ドイツでこのグランド付き丸端子の形式見た記憶がある。

  • 返信 743mg ID:E0OTg3ODA

    T .T

  • 返信 743mg ID:UwODA0MDM

    これは元々排水用なんだろ?
    お前ら見た目に騙されるな。
    こんなのに騙される様じゃこの先生きていけねーぞ。

  • 返信 743mg ID:Q4Mjk3Mjg

    バンってなるのたのしー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    48 コメント 人口爆発。時間経過と人口の増え方を世界地図上に示したビデオが面白い。
    地図上の小さな●が100万人です。人口グラフのB=ビリオン(10億人)ね。1950年からの爆発っぷりがやべーな。小学生の頃に世界の人口は52億人と習った記憶がありますが今は73億人になってるんですね。動画では2050年に95億人を突破すると予想されています。2050年には管理人は72歳。生きてるかなあ・・・。
    115 コメント 戦車500台vsスパルタ兵200万。UEBS2の製品版が凄まじくて草生えるwww
    今年3月に紹介した大規模バトルシミュレーター「Ultimate Epic Battle Simulator 2」がスチームで販売開始(早期アクセス)され高評価を得ているようです。動画は500台の戦車に200万のスパルタ兵を突撃させるというもの。仲間の屍を越えながら戦車を取り囲んでいくのきめえwww
    130 コメント もはやロボットの動きじゃない。ボストンダイナミクスのロボットが軽やかすぎる。
    うへえー。ほんと凄いなこれ。そのうちSASUKEもクリアできるようになるんじゃないの。現代自動車のボストンダイナミクスが新たに公開したアトラスロボットのビデオが人気になっていましたので紹介します。俺でもできるわ!と思ったら後半で俺よりもすごかった。人間超えたんかよwww
    81 コメント 【動画】2000万円近くするのにほとんど見えない腕時計wwwwwww
    針以外の全てを可視光の99.965%を吸収するという塗料で塗装された、H.モーザー&シーのストリームライナー・トゥールビヨン・ベンタブラックのビデオです。これトゥールビヨン付いてんのかよwww文字盤やベルトは良いとしてもトゥールビヨンは見たいだろ(´・_・`)
    108 コメント 最高の反応wwwお腹の中に三つ子がいることを知らされたパパさんの反応がwww
    これは最高の反応www三つ子を身籠った事を知らされたパパさんの反応を盗撮したビデオが大人気になっていましたので紹介します。この家族にはすでに2人の子供がいて3回目の妊娠が三つ子だったんだって。三つ子とか奇跡中の奇跡だけど子供5人とかパパさんめちゃくちゃ頑張らないとwww
    138 コメント 東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない
    東京都知事選挙 後藤輝樹の政見放送が酷すぎてとんでもない映像。余りに酷いけどこれを6分間殆ど噛まずにやり通すのは地味に凄い気がするwww 大金払ってもこれが出来れば宣伝の効果としては悪くないんだろうね。ちなみにこの人実際は普通の人で、後でNHKにめっちゃ怒られたと言う事をyoutubeの動画で伝えています。
    68 コメント 自宅の裏庭に大きなプールが作られる2カ月間の作業を8分間のタイムラプスで。
    へぇ~こういうプールの底ってシートなんだね。カナダのマニトバ州ウィニペグで自宅の裏庭に6.7m×15.2m、深さ1.2m~2.7mの大きなプールが作られる2カ月間(26作業日)の記録です。完成時にプールの端に見える白い溝は巻き取り式のプールカバーなんだって。こういうプールがある自宅って憧れますが工事費だけではなく、週1回の清掃、水質検査などのサービスに毎月6万円程度のコストがかかるそうです(@_@;)