このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

森の中にあるものだけで履き物を作る。原始生活の人の最新作がわらじ。

材料は違うけど編み方はわらじと同じだね。原始生活の人の最新作がアップされていましたので紹介します。サバイバルを考えたときに「履き物」って結構重要度が高いと思うんだ。これをチラ見しておけば無人島に流れ着いた時に履き物を作れるようになるかもしれない。
2017年07月31日 17:17 ┃
66 コメント 【動画】訪問者のバランス感覚を大きく乱す村が楽しそう。(メキシコ)
動画の冒頭、上り坂に見えているのは実は下り坂。水の流れを見ればわかりますね。メキシコのカンクンにあるトリック尽くしなアクティビティを楽しめるテーマパーク「XENSES(センセス)」より訪問者の体の感覚を狂わす村型アトラクションのビデオです。
81 コメント 【動画】穴あり砂あり。コロンビアの山岳地帯でクレイジーなスケボーダウンヒル。
穴あり砂ありゴミあり。なんなら川まであるしイッヌwwwwスケボーで走るには荒れてすぎるコロンビアの山岳地帯でダウンヒルする男のビデオです。イッヌwwwwのシーンは動画2分25秒ごろです。
34 コメント フットサル史上最も困難なペナルティーキック。どういう状況だよwww
これ蹴る直前に相手チームのファンが拳銃を出してない?www入れてたら撃たれてたのかしら(@_@;)詳細は不明ですがライブリークで人気になっていたPKのビデオです。ブラジルっぽいかな?背中に「Família 19」と見えるけど検索しても出てきませんでした。
152 コメント ベトナム人「日本は無料のウナギ取り放題」小川で捕まえたウナギでパーティーを開催する。
愛知県の小川すげえ・・・。こんなにウナギがいるポイントがあるんだ。これがベトナム人流蒲焼き。小川で捕まえたウナギでパーティーを楽しむ在日ベトナム人たちのビデオです。楽しそうではあるけどこのコーポに住む人達からしたら迷惑だろなあwww
世界のはたらく車。ローラー付きの特殊な車両を使った面白いトンネルの作り方。世界のはたらく車。ローラー付きの特殊な車両を使った面白いトンネルの作り方。
バンクーバーのコンクリートブロック製造業者、ロックブロック株式会社による特殊トンネル車両のデモンストレーションです。かぽっとブロックがはまってブロック同士で支え合う瞬間が気持ち良いですね。動画2にワイヤーで支えながらアーチを作る映像がありますがあれと比べたら何倍も速くできるんだろうね。
ローストチキンの間違った作り方。おじさんが自信満々にオリジナルの方法を披露していたのにwwwローストチキンの間違った作り方。おじさんが自信満々にオリジナルの方法を披露していたのにwww
これは泣いたwwwwwwww
我が家の特性のローストチキンをご馳走しよう。こうして地面に置いてな周りから均等に熱を加えるんだ。そすると柔らかくてジューシーに仕上がるんだ。カメラちゃんと撮ってるか?ビックリするほど上手いチキンが出来上がるぞ!
木炭の作り方。原始生活の人が最新作で燃料を作る。木炭って簡単に作れるもんなんだなあ。木炭の作り方。原始生活の人が最新作で燃料を作る。結構簡単に作れるもんなんだなあ。
これ知識があれば簡単に作れそうだね。原始生活の人シリーズ最新作「手作り窯で木炭を作る」作業工程です。これを見て調べて知ったけど酸素に極力触れないようにして蒸し焼きにすると木炭ができるんだてよ。また一つ賢くなってしまった。
Primitive Technology: Sandals
Primitive Technology: Mud Bricks

関連記事

59 コメント 亡霊に少しでも近づきたいと街灯に登る人々。イスラム教の祭礼で起きた不思議な出来事。
1975年に亡くなったスンニ派イスラム教の有名な指導者シェイク・イブラヒム・ニアス。「みろ!あそこにイブラヒム・ニアスがいる!」誰かが言ったその一言でイスラム教の祭礼に集まっていた群衆がパニックを起こし人々が我先にと街灯に登るという出来事があったそうです。そのビデオ。良く見ると奥の街灯にも上っている人が見えますね。
137 コメント この文字、ボールペンで書いてるんだぜ?信じられるか?美しい文字は気持ちがいい動画。
すげえ・・・。ボールペンでこんな文字が書けるんだ。中国の漢字なので何を書いているのか読めないんだけど文字の美しさは理解できちゃう。動画2で見ると太めのボールペンで強弱を付けて書くのがコツなのかな?コツがわかった所で書けないんだけどもね(´・_・`)美しい文字って本当気持ちがいいね。
99 コメント 【凄い】耳かきエステでとんでもない耳糞が取れてしまう動画が気持ちいい。
すげえwwwそんだけ詰まっていたら聞こえが悪かったんじゃないの?ほとんど耳栓状態じゃん。東京の耳かきエステで驚きの耳糞が取れるというビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の耳かきでも気持ちがいいのにこんなのが取れたら逝ってしまいそうwww
204 コメント 【動画】テニスの西岡良仁選手、全豪オープンでラケットを何度も叩きつけて破壊。
紳士のスポーツとは(´・_・`)テニスの全豪オープン4回戦でラケットを何度も地面に叩きつけて破壊する西岡良仁選手のビデオが300万再生を超える人気動画になっています。気持ちは分かるのだけどラケットに当たらないで欲しいなあ。選手にとって一番大切な道具じゃないの。プレイヤーのサムネイルが悲しい(´・_・`)

最新ニュース

コメント

森の中にあるものだけで履き物を作る。原始生活の人の最新作がわらじ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y0ODk4MTg

    今まではだしのゲンだったのがすげぇよ

  • 返信 匿名 ID:E4ODgxMTE

    ゼロサバイバーもヒアリ対策をするようになったんだな

  • 返信 匿名 ID:MwOTI5NDc

    何気に動画の編集がうまいw

  • 返信 匿名 ID:cxNDA5OTE

    2get俺早

  • 返信 743mg ID:cxMzYyMTE

    1ゲット
    お前らks

  • 返信 匿名 ID:Y4Mzg2OTk

    何をやっても駄目だな。おまえは・・・。

  • 返信 匿名 ID:cxNDA5OTE

    うわぁーだっせ1ゲットとか言ってるし

  • 返信 匿名 ID:Y4OTUzNjg

    いやいや、最初に作っておこうよw

  • 返信 匿名 ID:U4MjgyMjA

    早く本格的な鉄器に着手して欲しいぜ

  • 返信 匿名 ID:IwNTA1MDY

    植物の枝で作ってこのクオリティは大したもんだな。

  • 返信 匿名 ID:A4MjQ2MDk

    ネタが尽きてきたんだなw

  • 返信 匿名 ID:IxODQ3Mjc

    サソリっぽいのいて草

  • 返信 匿名 ID:cxNDk0ODY

    ワラジの作り方は学校で習うやろ。
    戦争で家焼けたとき、靴持って出るの忘れて家族分を速攻で編んだで。
    今は足がないからワラジも履かれへんけどな。
    ホンマ笑い話やで。

  • 返信 匿名 ID:I0NDk2NDg

    カンジキの作り方は習ったが、ワラジはないなぁ…

  • 返信 匿名 ID:kzNzk1ODk

    80代か
    長生きしろよw

  • 匿名 ID:UxNjM3NDY

    ワイ…幽霊やから…
    お盆マエノリ~みたいなノリ~

  • 返信 匿名 ID:EwMjc0NjM

    これなら雨の日も濡れないね

  • 返信 匿名 ID:Y1NjA1OTE

    髪の毛は散髪屋行っただろ。

  • 返信 匿名 ID:Q5NDU1NTA

    コメント数 • 11,806

  • 返信 匿名 ID:YzODQwMTI

    まぁ、カメラが回ってる時だけ素足だからな。
    誰かに突っ込み入れられたんだろう。

    日本の山でこんな格好で歩き回ったら、カやアブやヒルにたかられて悲惨な状態になる。
    日本ではないとはいえ、虫除け対策もしっかりしてるんだろうな。

  • 返信 匿名 ID:Y2OTQ4MTQ

    自主規制で殺生シーンはやらないっぽいから
    仕留めた動物の皮を落ち葉のタンニンでなめして
    革靴を作る動画は公開できないんだな。
    この人の技術レベルと知識なら楽勝だろうけど。

  • 返信 匿名 ID:U5ODU1MDA

    紐が靴底貫通してるからすぐちぎれそう

  • 返信 匿名 ID:I2MDI2NDA

    馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:EwMDQ0NjQ

    わらじってどこにでもあんの?

  • 返信 743mg ID:U4Mjk3NTk

    順番おかしいだろ!
    現代人が原始人の真似するなら、家より土器より先に普通は履くものだろう?

  • 返信 匿名 ID:Y3MjI2NjQ

    ん? 何か違うぅ~

    お兄さん そうじゃないよ これは残念

  • 返信 匿名 ID:E3NTc0Nzg

    チラ見だけで作れるわけないだろうw

  • 返信 匿名 ID:cxNTQzNDE

    TENGAの代わりはいつになるんだ?

  • 返信 匿名 ID:c1MzEwMDE

    NAKEDでも最初に靴作らねぇからな。

  • 返信 匿名 ID:E2Njk0NDE

    原始兄貴まだやってたのかwww

  • 返信 匿名 ID:Y1NTgzNzc

    爺ちゃんに教わったけど
    アホだからすぐ忘れるんだよな

  • 返信 743mg ID:c1Njg3NzA

    最近野人氏のネタが尽きてきたか…

  • 返信 匿名 ID:gwNjk1MDc

    うむ
    サバイバーというより当時の生活を再現する観点からやってるらしいから良いんでないかい
    人類はかなり昔から狩った動物の皮のブーツとか履いてたみたいだし

  • 返信 匿名 ID:IwOTY1Mzk

    わらじを今頃かよと言うのがおもしろい。
    んな原生林でずっと裸足でやって来てたのかと改めて実感だわ。
    足の裏を気にするだけの余裕なのか近代的感覚を進化で得たのかと思うくらい。
    人間的な感覚の獲得を時系列的に追って行ってるのかな…

  • 返信 匿名 ID:IyMDE3MDE

    こいつ原生林(笑)で生活してると思ってんのか
    ゆとり脳全開だなw

  • 返信 匿名 ID:YyNTQ5OTM

    もっといい材料あったでしょ
    ゴムの木とか無いのか?

  • 返信 匿名 ID:YyNTQ5OTM

    もう少しだけでいいからクウォリティーを求めて作って欲しいな
    雑過ぎて真似したいと思わない

  • 返信 名無しのキチガイ電波 ID:Y1NTI3NDY

    これもこれで知恵が凄いなぁ
    余談だけど火を熾して焼いた泥で陶器や拠点の土壁を作っていた段階は特に魅入った

  • 返信 匿名 ID:gyNDI0MDQ

    安定のヒーリング動画

  • 返信 匿名 ID:IyMDE3MDE

    まーた下らない動画を作ったんか
    よほど金が儲かるんだろうな

  • 返信 匿名 ID:M5MDU3NzY

    君もやってみたらどうだニーt君
    儲かるぞ

  • 匿名 ID:IyMDE3MjQ

    人の不幸な動画で金稼ぐゴミになりたくないんで勘弁な

  • 返信 匿名 ID:Y0MjA4MjI

    ついて行けんな
    まぁ、趣味は人それぞれだから

  • 返信 匿名 ID:U2NDY4MzU

    Sandals?
    “Waraji”だろ
    クソ白土人は日本の伝統技術をパクんのもいい加減にしろよ。

  • 返信 匿名 ID:Y0MTQ0NjI

    アマゾンならトレッキングシューズが売っていると聞いたが本当だろうか。

  • 返信 匿名 ID:Y0NTAzMjM

    100均で売ってる

  • 返信 匿名 ID:gxNjkxODk

    紐買えよ
    なんだこの枝阿呆だな

  • 返信 匿名 ID:M5Nzg3OTY

    このシリーズと路線は全く違うがコイツの物作り?も面白い
    ttps://www.youtube.com/channel/UCp68_FLety0O-n9QU6phsgw

  • 返信 匿名 ID:c0ODQ2NDk

    日本人が見てもなんにも感動しない動画
    その前に仕事が雑

  • 返信 匿名 ID:IwNjA4MDU

    一生懸命ネットで調べてさ
    周到に事前に準備をしてさ
    毎日ジムで体鍛えてさ
    前の日にカメラの電池を充電してさ
    一週間かけてパソコンで動画を編集してさ

    「原始生活ドヤァ!!」

    ってのもしらけるよね?

  • 返信 743mg ID:EzNzAwNTY

    手の込んだ3Dグラフィックだねこれはプロだね

  • 返信 743mg ID:Y4MDg2NDg

    やっぱりスケゲーな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    45 コメント 頂上で停止してしまった絶叫マシンの乗客を救うために地上から揺らす人たち。
    そんなのでいいのwwwというかその紐はどこから来たんだ。ポルトガルの遊園地で撮影された30メートルの高さに取り残された乗客たちを救おうと地上から長いロープを使って揺らしてみる人たちのビデオです。最終的にはしご車が出動し3時間後に救助されました。
    59 コメント かなり珍しいパターンでガラスのドアに衝突してしまった女性の動画がwwwww
    ワロタ。ガラスのドアにぶつかってしまうお馬鹿なビデオは過去に何度か紹介していますがこのパターンは初めてだったので。勘違いって怖いねwwwさすがにこれは気づきそうなものだけど後ろの人と会話していてドアに注意が向けられていなかったんだねwwwそしてゴチーン(°_°)
    64 コメント 【動画】それは草wwww5階から落とされたボトルを受け取ろうとした結果wwww
    上手く行くはずはないと思ったけどそれは草wwwRedditで400件近いコメントを集めていたお馬鹿な若者たちの挑戦6秒動画です。まさかガラスのボトルだったりする?wwwwww4〜5階くらいの高さがあるしペットボトルでも痛いのにガラスだとしたら(@_@;)
    48 コメント おじさんが楽しそうに繰り出すマジックが面白い これどういう仕掛けなのか気になる
    おじさんが楽しそうに繰り出すマジックが面白い。これどういう仕掛けなんだろう?気になる。
    88 コメント 闘牛とだるまさんが転んだ?www闘牛場でとても平和なゲームが生まれるwww
    なんだこれ寝そべったら牛は攻撃してこないのか。両チームに分かれて牛の攻撃をかわしながらカラーコーンを往復するというとても平和なゲームが闘牛場で生まれたようです。そのビデオ。これ観客参加型なんだよな。なかなか面白いやんwww
    64 コメント グーグルアースの数百という衛星画像を使って作られたショートムービーが凄い。
    製作期間3カ月。アイルランドのスライゴを拠点に活動しているアーティスト、Paraic Mc Gloughlinさんによるグーグルアースの衛星画像を使った作品のビデオです。凄いんだけどずっと見てると頭がおかしくなりそうwww
    62 コメント スマホ癖がついた女さん、集合写真を見てついついアレをやっちゃうwww
    あるあるwwwwと一瞬書こうと思いましたがさすがにねーわwwww渡された普通の写真でピンチアウトの操作をしようとしてしまう女さんのビデオです。スマホに慣れてしまった小さな子どもなら分かるがなあ。