
4人組の窃盗団がショッピングセンターの駐車場からヤマハR1を盗み出そうと電動ディスクグラインダーでロックを切断しようとしている所に遭遇した男性が勇敢にもそれを防ごうと頑張るビデオです。結果的には盗まれてしまったのかな?でもこれはGJだな。同じバイク乗りとして許せなかったんだろう。

女性と一緒に買い物に来ていて盗みを働いたのかこいつは。ギリシャで撮影された売り物で店員から手元を隠しながらレジ裏に置かれていた財布を盗む男のビデオです。こうして動画で見るとめちゃくちゃ怪しい動きだなwwwこれはプロなのか?それともたまたま目に入って出来心でついつい・・・なのか。プロだったとしたらチームでの犯行って事になるな。

女性店員が呆気にとられている時には既にロックがかかっているみたいなのでショーケースを開けたらロックされるようになっているのかしら。阻まれてから鉄砲だされてごめんまでの流れワロタ(´・_・`)タイでもごめんと誤る時には手を合わせるんだね。日本だけだと思ってた。
Gun store burglary (予備)
Truck smashed into gun shop in 31 second heist
1
いや、トラックの荷台に放り込めばもっとたくさんとれたろw
車は逃げる準備してる。
あと盗んでるものみると袋詰がかなり効率いい。
宝石店じゃないよねこれ
何の店だろ
ガンショップって書いてるの読めるか?
脳科学的に考えて。
その国の安全性というのは言語に起因している。
より発達前の言語ほど単音であり、より感覚的である、発達するにしたがって一音一音の発音が明確になり単語あたりが持つ意味が明確化してくる、日本語ドイツ語あたりがそのたぐいである。
この言語がおける脳への印象によって脳の前頭葉と左脳の使い分けが明確化してくることにより倫理観がより明確になる。
これは政治や社会システムの在り方にも出てくる、日本やドイツのように言語的理解が強いところは根本的に人がある程度の距離感を保つように脳が作用するから逆に秩序を守らないと気持ち悪くなるが、そうでない言語はむしろ本能を制御することに違和感を覚える、故に他の国ではより宗教的な形式的抑制が必要になってくる。
人社会における犯罪というのは要するには動物と変わらない脳の人間の所業なのである。
めっちゃ地元過ぎてワローリータwwwww
福岡じゃ日常の一コマだもんな
さすがアメリカ。豪快だな。
これ位の勢いで北朝鮮にも突っ込んでほしい。
そういや今日、コマンドーやってたな
オマンコーのが好きです
よっしゃー!
1000mgのアホ共でやってまうか!(キョウボウザイ
無駄に派手なうえに、バックでお仲間を引きかけてワロタw
バックはいいぞぉ〜
すげぇ!
こんなクズいるんだな。
プロってる
ごっつい車盗んで突っ込んで犯行後に燃やされてまうなんて…
世界のトヨタ車、ただただ涙目( ;∀;)
ふと思ったが、突っ込んだのピックアップトラックなんだから、そのまま荷台に盗品をぽいぽい入れていけばもっと取れたのでは。
荷台に銃が乗ってる状態のリスクが大きいだろ
以下メイトリックス禁止↓
誰がテメェなんか!
テメェなんかこわかネェェェ!
ヤロー ムッコロシテヤルゥゥゥゥ!
カバンちっちゃw
面白い奴だな、気に入った。殺すのは最後にしてやる
店の設計も悪いし、車止めを設置しろ
ブツは1年位したらヤフオクに出るな
GTAっぽい
「それは何?」
「ロケットランチャーだ」
馬鹿 「どう見ても店が悪い!!!
ダイナミック入店
日本は平和なんだなーと再確認。
でも格差がこのまま開いていったら、日本もこうなるよね。
慣れてるね。でも小物だけ取ってるようだから大した金にはならなそう。
多分、登録されてないやつを盗んで犯罪用だろうね
でも、一番気に入ってるのは、
値段DA!
ちょっと近所のコンビニでやってくる
この窃盗被害の保険金で、店側はまともな防犯設備がいれられるんだよ~ん。
銃のシリアルナンバーとかインスペクションコードとか最近のガンだとID登録されててすぐ盗品とバレてしまうんじゃないかな?
正規に売るんじゃなくて、仲間内とか裏ルートで捌くから無問題
どうせ盗難車でしょ。
自前の車でこんな乱暴やったら、
車の修理代で赤になっちゃうし、
修理で工場に持っていったら足がつく。
盗難車だからぶっ壊れてもいいやって扱いなんでしょ。
五輪後の日本もこの手のヤツが増えるだろうなあ、
なあ榊原よ。
ガンショップなんかはもっと強固な防犯対策しないと違法などにしないと、ツーカーの仲でこういう風に銃を横流しして保険金もゲットとかされちゃうんじゃないの。
犯罪が多いところはコンビニすらレジまでがっつり鉄格子とかあるよね。
いやはやなんとも豪快ですなあ
流石アメリカの強盗は一味違うわ。
すごいなぁ
拳銃しかぬすまないのは足がつきにくいとか理由あるのかな?
この種の盗難事件で盗まれる銃は種類に特別差があるわけでないから
動画のは普通カウンターの奥にあり嵩張って手間取る長物でなく
カウンターになってるガラスケースに陳列されている拳銃に絞って
極短時間で犯行を終わらせる算段だったのだと思う。
よく見たら長物を盗んでいる奴もいるね。
両手一杯に抱えて立ち去っている。
犯罪犯すには隠し持てる拳銃が一番なんだよ
でっかいライフルやショットガンなんて持ってたら直ぐに通報されちまうからな
アメリカのドア窓カベってショッボイよな
こんなことを平気でする奴がいるから射殺されるんだよな
ただでも外国人の窃盗団増えてるのに移民が増えたら日本の法律も現地の国並みにしないといけないわ
これ見ても頑丈なクルマなんだなあという感想にはならない
ガラスなんて軽でも突き破れるわけだし
保険とか入ってるのかなぁ?
コマンドー
迷いが無いね。
頑丈。だけじゃなくて、勢いがついてるって事が重要だね。
相手が潰れるか自分が潰れるか。瓦割りと同じ。
コマンドーで見た
フロリダ怖いよ。特にマイアミのダウンタウン、穴だらけの車放置とか・・日本じゃ考えられんよ。
「パシフィック埠頭へ行くの?」
「いや、まだだ」
「じゃあどこへ?」
「買い物だ」