このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

アメリカさんの節水対策が楽しそう。貯水池に9600万個のプラスチックボールを投入。

96millionって9600万でいいのよね?毎年水不足に悩むロサンゼルス市当局が考えた節水対策がなんだか楽しそう動画です。なんでもソフトボール大のプラスチックボール9600万個で貯水池の水面を覆い貴重な水が蒸発するのを防ぐんだって。さらに水面が隠れている事から水質に有害な藻の繁殖や外部からのゴミの流入などをシャットアウト!これ凄い費用がかかりそうだけど従来の節水対策よりは安上がりなんだって。
2015年08月12日 21:36 ┃
77 コメント 【動画】食事中にスマホを弄っていたカップルに起きた悲劇(笑)このタイプの火鍋にご用心。
この埋め込みタイプの火鍋だと似たような事故多そうwwww美女を連れて火鍋を食べていた男性に起きた悲劇の20秒動画です。しかしスマホって意外と丈夫なものなんだね。合計7秒間くらいグツグツ煮立った鍋の中に入っていたけど画面映ってる。
94 コメント ブラジルのパトカーが容赦ない6秒動画がwwwww
すっきり。パトカーから逃げるヤツなんてまともじゃないからね。これくらい日本でもやっていいと思うわ。ブラジルよりパトカーが容赦ない6秒ビデオです。カメラさんも一コマも逃さず完璧に撮れてるし短いのがなお良い。
47 コメント 間抜けなミスを犯してしまったアマゾン配達員の悲しい事故映像(´・_・`)
ほんの数秒前に乗り込んだばかりなのに。これも事故は慣れた頃にシリーズかしら。どう見ても通れない高さに突っ込んでしまったアマゾン配達員の悲しいビデオです。これは完全にドライバーのミス。言い訳はできないね(ノ∇`)
190 コメント カワイイ私の政見放送を見てね党の政見放送があまり可愛くないと話題に。
これは罰ゲームか何か?それとも芸人を目指しているの?東京都知事選挙に立候補したカワイイ私の政見放送を見てね党の政見放送がそれほど可愛くないと話題になっていたビデオです。私は選挙にあまり興味がないタイプですが、こういうネタ枠は禁止にしたほうが良いんじゃないの(´・_・`)
これがイナゴの大群か。(動画)ロシアを襲撃中の大量発生したイナゴがヤバい。これがイナゴの大群か。(動画)ロシアを襲撃中の大量発生したイナゴがヤバい。
ロシア南部から西部にかけて大発生中のイナゴの大群ビデオです。地域によっては農作物の22%を食い荒らされたところもあり政府が異常事態宣言を出す事態に。動画からだとサイズが分かりにくいですが羽を広げると手のひらほどの大きさがあるらしいです(((゚Д゚)))
めちゃくちゃ混んでる中国の大波のプールがヤバイwww死人がでそうwwwめちゃくちゃ混んでる中国の大波のプールがヤバイwww死人がでそうwww
おいおいやべえwww画像では見たことあるけど動画で見るとヤバさ倍増www中国のとある大波の出るプールが人気で人が集まりすぎて大変な事になっているビデオです。この人数でこの大波wwwだれか浮き上がれなくて溺れ死ぬヤツがでてもおかしくない込みっぷりwwwってか一発目の波デカすぎない?www
台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www台湾の通勤ラッシュやべえwwwスクーターまじ多すぎて難易度が高い朝www
これは凄いw(゚o゚)w前々から台湾のスクーターの多さは知っていましたがこれほどとは・・・。通勤時間の台北市がスクーターで大変な事になっている動画です。実は先週、他のブログの管理人さんたちとの台湾オフがあったので僕も台北にいたのですが、これほどのは見なかったなあ。ちょっと楽しみにしていたんだけどね(´・_・`)
Los Angeles dumps 96 million plastic balls into a reservoir


関連記事

38 コメント テスラがモデル3の作り方動画を公開。製造ラインを進むテスラのリアガラスから。
最初のおっさんwwwテスラが公式チャンネルで公開したモデル3の製造ラインのビデオです。自動車の製造現場じゃ当たり前なのかもしれないけどあのアーム付きの椅子に座ったまま出てくる人いいな。楽そう(笑)テスラってモデル3の生産遅延問題が話題になっていたけどもう日本でも走っていたりするのかな?
68 コメント 【動画】運転しながら自撮りに夢中になっていたお姉ちゃん、事故ってしまうwwww
コロンビア北部コルドバのサアグンで発生した、若者グループが乗ったヒョンデが横転してしまう事故のビデオです。原因はTikTok用の自撮り撮影。責任はよそ見をした運転手にあるんだけど、運転中にスマホを向けた手前の姉ちゃんも悪いわなあ(@_@;)
53 コメント 【宇宙】月へ向かった探査機が記録した美しい地球の姿。
先月15日にスペースXのファルコン9ロケットで打ち上げられた米ファイアフライ・エアロスペースの月着陸機「ブルーゴースト」その探査機が地球周回軌道を離れる前に記録した美しい地球の姿です。現在は地球の軌道を離れ、月周回軌道へ向けて航行中。3月2日に月に着陸する予定なんだって。
111 コメント 屋根に積もった大雪を叩いて落とす!海外で人気の日本の雪国動画。
雪国すげえ・・・。これ建物から出る時にタイミングが悪ければ埋もれて死ぬ可能性もあるよな(((゚Д゚)))叩いて雪を落とす動画ですが自然に落ちる事だってあるんだし。海外で人気になっていた日本の雪国動画です。これだけ積もると何トンも重さがあるよね。やっぱり雪国の建物って丈夫に作られているのかしら。大阪とか東京にこれだけの雪が積もったら潰れたりしちゃう?

最新ニュース

コメント

アメリカさんの節水対策が楽しそう。貯水池に9600万個のプラスチックボールを投入。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cwMDQzODc

    あたま良いんだか悪いんだか・・・

  • 返信 743mg ID:M3MzM2ODk

    島国「周りに水が沢山ある」

    内陸国「み・・・みずぅ」

    資源国「水なんて腐るほど買える」

  • 743mg ID:U1NDIzNDg

    え?海水をどうするって?

  • 743mg ID:IwMDAyMjM

    雨になる

  • 返信 743mg ID:Y3MjEwNTI

    誰もが一度は考えることを実際にやってやった感

  • 743mg ID:U2MjM4OTU

    俺はこんな対策があることに衝撃を感じたが

  • 743mg ID:c0MTU4NTg

    人間、アナルにスーパーボール入れなくなったらおしまいだと思ってる。

  • 返信 743mg ID:M3OTM3MTE

    黒は熱を吸収する、ボール内の空洞は保温効果がある

  • 743mg ID:cyMjkwOTc

    つまり湖の水は温められて蒸発し、干上がる速度が上がるというわけだな
    ていうか透過度の低い白にしておいたら全部反射して良かったような

  • 返信 743mg ID:Y3MTM5MDA

    ダム作ったらいいんぢゃね?

  • 返信 743mg ID:k0NDk5NzI

    大丈夫?夏バテ?

  • 743mg ID:Q2MDg1NDY

    笑ったわw

  • 743mg ID:A2OTk2NDg

    ダムだこりゃ

  • 返信 743mg ID:EwNjYwOTU

    おぉ~名案だねw流石!www

  • 返信 743mg ID:MxMzg2NzU

    スロット的中

  • 返信 743mg ID:Q2MDY5ODY

    回収どうすんだべ

  • 返信 743mg ID:cwOTg3NTY

    それよりこのコンテナにどうやって入れたんだべ?

  • 743mg ID:g4OTg2MDE

    屋根開いてるだろwヤアネェ

  • 返信 743mg ID:cwMTQzOTQ

    似たような昆虫動画あっただろ

  • 返信 743mg ID:E0NjAxNzk

    子供も呼べよ

  • 返信 743mg ID:UzMjMyMDU

    水中が闇の世界になって完全に生態系が崩壊するんじゃ。

  • 返信 743mg ID:c5OTk5MTU

    日光不足で底がヘドロだらけになりそう

  • 返信 743mg ID:QzODI1Mzk

    ダイブしたい(`・ω・´)

  • 返信 743mg ID:cyOTU0MDQ

    大分前に見たような・・・

  • 返信 743mg ID:A1MTExNDU

    5年前くらいに見たよな

  • 返信 743mg ID:MyNjY4NzQ

    これはため池の水に直射日光当たって反応して発がん性物質ができるからとかだった理由なはず

    シートで被うよりもこっちのほうが安くなるって
    もともとただのため池だから動物なんか住んでない

    っていうか何年か前にこの記事ここで見た気がするけど・・・

  • 返信 743mg ID:M5MTI0NzU

    またアイコラだね分かりやすいね 
    うんアイコラだ

  • 返信 743mg ID:kwNDEzNTI

    資源がもったいないわぁ

  • 返信 743mg ID:U2MjM4OTU

    水も資源だろ

  • 返信 743mg ID:Q5Nzg2NjA

    ボウフラが大量発生したりしてな。
    なんで?と突っ込まれても答えられない。

  • 返信 743mg ID:UyMTYyNjM

    ボールの色的に熱溜めて水温上がって蒸発しそうに思うんだけど、無いよりマシなのかな?

  • 返信 743mg ID:U4MzI0Njk

    黒じゃ熱こもるんじゃないかな
    白のほうがいいようなきがするんだが

  • 返信 743mg ID:IyODg4MTM

    俺もそれ思った。まぁ、人口のため池っぽいし、熱をもったところでとくに問題ないのかな。

  • 返信 743mg ID:M1OTkzMzc

    水面上でボールがゆっくり回転するので蒸発する速度は自然より速い。そもそも池の表面積が大きくなるので蒸発率が上がるだろ?それともボールに重りを仕込んで回転しない工夫がしてあるのだろうか?濡れた面が上を向いた場合の蒸発率は半端ないよ、これ。

  • 743mg ID:g3Nzg4NjU

    実験データでも持っているのか?バカなのか?

  • 743mg ID:kyMTM5NTk

    だとしても、ないよりは確実に蒸発量は抑えられる。

  • 返信 743mg ID:I2MDk0Mjg

    トラックに満載されたボールの上に乗ってそのまま放出されたら楽しそう。
    てか、面白がって見に来た人とかがボールを持って帰って減るという事はないかな。

  • 返信 743mg ID:U0NzI0MTM

    ハリケーンが来た時に全部飛んで行ったりして。
    ロサンゼルスには来ないのかな。

  • 返信 743mg ID:QzODc5OTY

    熱よりも遮光を優先したんだろう

  • 返信 743mg ID:Q5NjUyOTU

    焼け石に水じゃないのかなぁ

  • 返信 743mg ID:A1NzIxNjU

    水に樹脂玉だよ

  • 返信 743mg ID:A2NTQxODg

    インシロックの野外使用だけど
    黒色の結束バンドは、紫外線遮断材としてカーボンブラックを添加しているので黒くなっていて紫外線に対して強くなっている

  • 返信 743mg ID:A2OTk2NDg

    白は割れやすい

  • 返信 743mg ID:I5OTI5MzQ

    9600万個万個万個万個

  • 返信 743mg ID:U2OTc3NzM

    ある意味日本のダムにも有効かも……

  • 返信 743mg ID:Q2OTkyNzY

    日本のダムはそれ自体が観光地になるのでお持ち帰りされそう

  • 返信 743mg ID:U3NTgzMjM

    ボール同士がぶつかって細かいゴミ出ないかな・・

    数年後にため池?の底を調べてみては。

  • 返信 743mg ID:MwODQ0Mzg

    >島国「周りに水が沢山ある」
    へ?海水がいくらあったところで・・・・
    イギリスなんか雨量も多く島国なのに年中水不足じゃん。必要なのは山と森林

  • 返信 743mg ID:Q2MjExMjI

    ※12さんへ
    アイコラってアイドルの画像を使ったコラージュのことですけど知ってますか

  • 返信 743mg ID:U2MzEwMjI

    分かってて書いてるんだよ察しろw

  • 返信 743mg ID:A1NzIxNjU

    なんかそのツッコミ新鮮w
    夏休みの宿題は終わったか?お嬢ちゃん

  • 返信 743mg ID:cwNjkyMTI

    プラスチックの可塑剤フタル酸エステルに飲み水が汚染されそう。

  • 返信 743mg ID:E0MjAxMjQ

    雨が降って、不要になった時の回収方法は?

  • 返信 743mg ID:Q2OTkyNzY

    養殖ノリを回収するような船でできるだろ

  • 返信 743mg ID:MyNzMxMzI

    黒だと熱吸収して水温上がって余計蒸発しそうだが

  • 返信 743mg ID:gxMTI1Njg

    この下に埋められるお魚さんほか池の仲間達のことを心配した優しい人間はきっと俺だけだろうな
    俺は今を生きるには少し優しすぎる

  • 返信 743mg ID:c4NTA5NTk

    死体捨ててもバレないなw

  • 返信 743mg ID:g3MzQzNDg

    アメリカさんはやる事が違うな

  • 返信 743mg ID:c0NTc4MTU

    なんでさん付けなの?

  • 返信 743mg ID:g5MDE0OTU

    プラスチックボール?

    中に備長炭なんか入れればダムの水が
    凄い綺麗になりそうな気が・・・w

  • 返信 匿名 ID:E4MDUyMDE

    キリンポストウォーター飲んどけ

  • 返信 743mg ID:Y1MTUyMTk

    CGですw

  • 返信 743mg ID:IyODg4MTM

    何年かで自然に還るような、生分解性プラスチックってやつかな?

  • 返信 743mg ID:g2MDU1MDY

    カラーバット持参でフリーバッティングな

  • 返信 743mg ID:EyNTI2ODk

    ナイト財団のトレーラー。

  • 返信 743mg ID:Y5MTU2OTM

    まぁ~っくぅ~ろくぅ~ろすけでておいでぇ~っ

  • 返信 743mg ID:Y0NTk3OTQ

    ※12
    どこにアイドルがいるんだよ・・・

  • 返信 743mg ID:czMjcxNDY

    この手の書きこみは最近ネタかマジか判断に困る

  • 返信 743mg ID:A5NDA3MDk

    プラスチックボールが熱せられて、発癌ブシツができそうだ

  • 返信 743mg ID:c0NTc2MDc

    白だとエネルギーが地表に伝わらなくて地中の生態系にダメージがくる
    元のため池の色に近い黒の方が良いんだろ

  • 返信 743mg ID:U2MzM0MjA

    そのうち紫外線で劣化するよなあ。

  • 返信 743mg ID:c5MDg0OTc

    ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ

  • 返信 匿名 ID:E0MTE1MTU

    アイコラに対してアイドル云々は初めてみたw

  • 返信 743mg ID:EyNDk0NDE

    ちゃんと実験したのかな
    失敗だったら ボール取り除くの
    たいへん

  • 返信 デブリンQ ID:Y4Mjg4NDA

    2本目は蓮コラ見たいでキモい・・・

  • 返信 743mg ID:g3NDQyNjc

    9600マンコぉぉ~~!

  • 返信 743mg ID:Y5MTYyNDE

    ×安上がり
    ○コネと利権

  • 返信 743mg ID:M3Mzc2MzA

    水草大量発生した池とかは水が腐ってだめになるけど
    これ水質的に問題ないのかね

  • 返信 743mg ID:kyMzE3Njg

    これ、プールの藻対策で使う奴じゃ?

  • 返信 743mg ID:gzNjY5NjM

    見当違いなコメントが多いが黒色にした理由は遮光率 素材自体は太陽光で温められても熱を蓄えない物質

  • 返信 匿名 ID:IzNjM3MTQ

    ※26
    卸す時の様子を見てたら、積み込みの時は反対に傾斜をつけた状態で行ったって分からんか?

  • 返信 743mg ID:E0MTIzMzc

    コンテナの屋根が無いのが分からんか?

  • 返信 743mg ID:kyMTM5NTk

    水は何も表面からだけ熱せられるわけでも蒸発するわけのではないので、下方も含めて温度を下げた方がいい
    黒ければ太陽光が遮り、水中の温度も下げられる
    白いとダメだよ

  • 返信 743mg ID:g3MDc1NzY

    黒は熱を吸収する色だろ
    逆に温度上がるわ

  • 返信 743mg ID:g4MzY4Njk

    中途半端な知識を持った馬鹿がこの方法にケチ付ける理由が分からない

  • 返信 743mg ID:M5MjE4NDI

    銀色のピカピカボールじゃダメなの?
    その方が反射していいんじゃね

  • 返信 743mg ID:QzMDMzNDk

    それ1個26セントで作れる?

  • 返信 743mg ID:kyMDQ5NzI

    いいアイディアだと思う。

  • 返信 743mg ID:E3NDk5NjY

    えーと

    反論してる人は専門家より自分の考えのほうが正しいって思ってるの?

  • 返信 743mg ID:A1MTA3MzQ

    何が反論なのだか

  • 返信 743mg ID:QzMDMzNDk

    何年も前の記事なんだからこの試みが成功したか失敗したかなんて調べればわかるだろ

    任せたヒロカズ

  • 返信 743mg ID:Y1NDIzNjE

    2500億で屋根つくろう

  • 返信 743mg ID:kxMjE4MDM

    ヒロツグ 96millionは9600万やで

  • 返信 743mg ID:g4MzQyMzc

    プラスチックペレットが河川に流れて
    プラスチックが劣化によって環境ホルモン溶け出し
    河川や川の生態系を崩している。と
    10年位前?に良くマスコミでやってたよね?

  • 返信 743mg ID:Q0ODUyNTk

    ボールがメイドインPRCだったらと思うとゾッとする

  • 返信 743mg ID:A4MTYyNTQ

    アゲヤシで済まんが、渇水に対する策だから渇水対策ね。

  • 返信 743mg ID:Q2ODMwMzQ

    揚げた香具師とってどうするんんだ?

  • 返信 743mg ID:A0MjI1NDA

    黒色が熱吸収するのは当たり前の事だが、熱吸収させた物質自体が熱伝導率を低いものにすればいいだけの話。黒色にする事によって遮光率をあげ熱伝導率を下げるために硬質ウレタンフォームなど使って敷き詰める事によって蒸発させないというのは理にかなっている。黒色球体がどのような物質が使われているか知らないが、飲料水として使用する可能性があるものだし、その辺はかなり徹底されているはず、一番懸念される貯水池自体の生態系の破壊だが、人口貯水池だしその点も考慮されないだろうし水を確保するという観点だけでみれば、何も問題ないと思うが。

  • 返信 743mg ID:gxNzQ0NjY

    材質はPPだろうと思うよな普通

  • 返信 743mg ID:MxNjY1MzY

    どうせやるならアヒル人形の方が良くね?

  • 返信 743mg ID:M2Mjg0OTg

    回収するのが大変そう

  • 返信 743mg ID:E2ODcyMzc

    琵琶湖とかでも採用したらいいのに

  • 返信 743mg ID:g1MDc3OTY

    琵琶湖はそんなことしちゃダメだろ

  • 返信 743mg ID:E2OTk2MDM

    直径10cmくらいとして1km四方を埋め尽くすのか
    ものすごい量だな

  • 返信 743mg ID:YyNjA5NTY

    池に遊びに行ったレトリバーのジョンが帰ってこない

  • 返信 743mg ID:YyNjA5NTY

          ,.. : : …..、
         ,.:’::゙   :::::`,
        ;:,:.:   …:.:::.:.:;    
        ‘;:::::.:……:::::::::;:;;;’
          、::;:;:;:;:::;:;:;;;;:’
    .     `}~゙”{~´
     , ‐=_彡’ ‐ -ニ=- 、
     (      三     )
      〉 人。____ニ _。_ノ 〈

  • 返信 743mg ID:g1MDc3OTY

    白いボール作るより、黒いほうがかなり安い

  • 返信 743mg ID:g1MDc3OTY

    自然湖と貯水湖の違いが判らないやつ多すぎw

  • 返信 743mg ID:k3NTE1MDM

    転がっていってるボールの上に飛び込んでみたい

  • 返信 743mg ID:ExMjY0ODk

    動画見てると、オレンジのシャツの運ちゃんがそのうちボールに乗り上げ、貯水湖に転げ落ちるとしか思えない。

  • 返信 743mg ID:M3MTQ1Mjc

    正露丸に見えたwww

  • 返信 743mg ID:c3OTY1MDU

    うどん屋の厨房見たこと無いのか?
    これと同じシステムが採用されてる

  • 返信 743mg ID:QyMDk3NjY

    この玉に藻が付いて繁殖しそう

  • 返信 743mg ID:MyODU0MTg

    琵琶湖でやってみよう。

  • 返信 743mg ID:AyNjE4Mzc

    死体を捨てても暫くバレないな

  • 返信 743mg ID:c1Njg5MzE

    ちゃんと元記事を読むといい
    消毒のための薬品が日光で変質して毒性を持つので日光を遮る必要があったと書いてある

  • 返信 743mg ID:c3NjA1NTA

    玉の代わりに軽石浮かべれば良いんやで

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    86 コメント フロッピーディスクに記録するデジタルカメラなんて物があったらしい。ソニーMVC-FD95。
    へぇ。こんなのあったんだ。25年前の製品なので知っている人がいるかも?持っていたという方だっているかもしれない。ソニーが販売していたフロッピーディスクに画像を記録するというデジタルカメラ、マビカFD95のビデオです。1枚のFDに4枚の画像を記録できたんだって。音がいいね。
    100 コメント さすがに笑うwww酔いつぶれた人たちばかりを集めたツイッターが笑うwww
    日本は平和だなあ(笑)酔いつぶれて街で寝てしまっている人たちばかりを集めたツイッター「シブヤメルトダウン」より信じられない格好で寝てしまっている酔っぱらいたちのビデオです。これきついだろwww起きた時が心配www渋谷で酔いつぶれるとこのアカウントに撮られて全世界に向けて公開されちゃうようです。お酒はほどほどに。
    111 コメント 迷惑すぎるユーチューバーwww自分で橋から飛び降りといて「助けて!」「助けて!」
    3万人のチャンネル登録者を持つイギリスのユーチューバー「Shah Faisal Shinwari / CARNAGE」さんによる迷惑すぎる再生稼ぎ動画です。これはちょっと体張り過ぎじゃね?流されて危なくなってヘルプ!ヘルプ!言ってんじゃん(´・_・`)結局助けられているし。飛び降りたのはロンドンのテムズ川に架かる有名なタワーブリッジ。
    81 コメント 【動画】YouTube、ファッションなら限界までスケスケでも許されるらしい。
    注:これは健全なファッション動画です。
    へぇ〜。YouTubeってうるさいイメージだけど、ファッションなら許されるんだなあ。そういえばファッションショーだって際どいのあるもんね。アドセンスでの収益化が難しいだけで動画投稿自体はいいんやね。これはぜひ日本の女子大生辺りにも流行ってもらいたい(*°∀°)=3
    74 コメント JR宮崎神宮駅で若者による危険動画が拡散。ホームからの突き落としも。
    宮崎県宮崎市のJR宮崎神宮駅西側ホームで撮影された若者グループによる危険動画が話題になっています。酔っぱらいっぽいから大学生かな?撮影時期は分かっていませんが、JR九州は宮崎警察に相談し今後の対応を検討するとしています。
    59 コメント ウイングスーツで斜面スレスレを飛ぶ映像は何度見てもすごい。
    何度見てもウイングスーツ男だけはすげえ。どれだけ計算されていたとしてもちょっとした風の変化で墜落事故もあるんじゃないの。人間の反射神経じゃこのスピードに対応できないだろうし(@_@;)
    60 コメント 世界中で流行ったあのチキンにとんでもない才能が見出される。
    ワロタwwwうめえwww世界中で謎の大ヒットとなった例の叫ぶチキンの人形「シャウティングチキン(amazon)」にとんでもない才能が見出されたようです。再生回数的にもう見たことある人がいるかもだけどまだならぜひ。