このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ツール・ド・フランス 解説者もついつい「何をしてまんねん、この人は」ww

小学生かよwww目立ちたがりワロタwwwそれとも空気抵抗を考えた乗車姿勢なのでしょうか?そういえば、今年のツール・ド・フランスは日本人が活躍してて一部では盛り上がってるらしいですねっ!昔は地上波でも夜中に放送してくれてたのになー今からでもCS契約しちゃおうかしら。
2009年07月08日 05:15 ┃
100 コメント 絶望wwwテスラモデルXをうっかりミスで破壊してしまったお母さんwww
あああwww普通の車に乗っているとドアが開いているのと閉まっているのとでは自車のエンジン音の聞こえが全然違うから気付くけれど、これは静かなEV車の罠なのかしら。うっかりミスでモデルXのファルコンウイングを破壊してしまったお母さんのビデオです。修理代エグいやろなあwww
74 コメント 高温の蒸気に包まれたドライバーが大火傷。バーンアウト大会で起きた恐ろしい事故の映像。
フロリダ州のブレイドゥントン・モーターズポーツ・パークで行われた「CLEETUS AND CARS」という自動車イベントのバーンアウト大会で撮影された恐ろしい事故の瞬間です。イベンターも観客も一瞬理解できていなかったようだけど座席後部でラジエターが爆発し高温の蒸気が噴出。それをもろに食らったドライバーが背中と両腕にⅡ度とⅢ度の熱傷を負いました。現在治療と皮膚移植のために入院中で400万円近い寄付が集まっているそうです。想像するだけで恐ろしい(((゚Д゚)))せめてレーシングスーツでも着ていたらマシだったろうに・・・。
102 コメント これはひどいバイク同士の事故の瞬間(北海道)カーブで転がりアタックされたライダーの車載。
北海道上陸数時間後とあるからお盆休みを利用した北海道ツーリング開始直後って感じかなあ。目の前で転倒されて転がりアタックされたらどうにもならん(´・_・`)北海道で撮影されたバイク同士の事故ヘルメットカムです。転倒しつつの衝突だし明らかに相手が悪いように見えるけど過失ゼロは難しいんだろうなあ・・・。どうなの。
93 コメント 自転車の集団暴走で死亡事故。遮断機の下りた踏み切りに進入した22歳がはねられる。
ユタ州ソルトレイクシティで毎週木曜日の夜に行われるという自転車が大勢集まって無謀な運転を繰り返すというイベントで22歳の男性が電車にはねられて死亡しました。注:動画は衝突の直前で切れています。これは999ライドというフェイスブックページに集った自転車乗り達で、赤信号で停止しない、道路を占拠し自動車の通行を妨げるなど度々問題になっていたようです。
海外競輪 全員が転倒するアクシデントw レース続行不可能w

ファイナルラップに先頭を走行していた3台が転倒、それを避けきれなかった後続車も全て転倒しちゃうハプニングムービーです。一人バンクから飛び出しそうでしたねwあぶねぇぇえぇぇ
自転車レース 飛び出してきた犬が自転車と車に轢かれちゃう・・・。
ツール・ド・フランス2007、コニャック~アングレームの区間で起こったアクシデントです。サムネイル赤枠の犬がコースに飛び出し自転車2台と接触し撮影車とサービスカーに轢かれてしまいます(@_@;)ワンコは走り去りますが絶対怪我してるよね、これは野良犬?それとも観客のペットでしょうか?後者なら色々最悪っすね。
ツール・ド・フランス ワンコと衝突した自転車がグニャグニャ(@_@;)
自転車レースの最高峰、ツール・ド・フランスよりコースに侵入したワンコと自転車が激しく衝突するアクシデントのムービーです。2007年T-Mobileチームのマルクス・ブルクハルト(ドイツ)が山岳ステージで進入してきた大型の犬と衝突。バイクの前輪がグニャグニャになってしまうほどの衝撃でしたが、ワンコは立ち上がってスタスタスタ・・・。大丈夫?(@_@;)
ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-1733.html

関連記事

115 コメント 酷すぎワロタwwwトラックから外れたタイヤで停車中の車が廃車にwww
これは廃車だよな(´・_・`)ちら見でスルーしていたんだけど再度見直してみるとミラクル事故だった。中国で撮影されたトラックから外れた大型タイヤにフルボッコにされてしまった車のビデオです。漫画みたい(´・_・`)
58 コメント 【動画】アラスカの空軍基地でF-35戦闘機が墜落。パイロットは脱出済み。
アラスカ州にあるエイールソン・エアー・フォース・ベースで訓練飛行中のF-35戦闘機が墜落して爆発。その瞬間を記録していたビデオです。パイロットは脱出していた無事だそうですが念のため病院で検査を受けているようです。
40 コメント 【動画】ブエノスアイレスでボーイング737が強風に煽られて半回転してしまう。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるホルヘ・ニューベリー空港で16日、駐機中のボーイング737-700(アルゼンチン航空)が強風に煽られて半回転し、地上ユニットに衝突するという事故が起きました。そのビデオです。この時、地域には激しい暴風雨が吹き荒れていたようだけどこれだけの重量物がこうも簡単に流されるんだなあ。飛行機は損傷により欠航となりました。
94 コメント 【動画】冬の気温が−58℃にもなるヤクーチアの暮らしが過酷すぎる。
1月の気温が−58℃にも達するヤクーチア(サハ共和国)では余りの寒さに車が凍り付いて動かなくなってしまう事があるんだって。そんな日の作業の様子を撮影したビデオです。これはこういう専門業者さんによるレスキューの映像なのかな?

最新ニュース

コメント

ツール・ド・フランス 解説者もついつい「何をしてまんねん、この人は」ww へのコメント

  • 返信 743mg ID:E4Mzk2MTY

    何してまんねんww
    必死にフォローしてる
    解説者ワロタww

  • 返信 743mg ID:E1MjE0NjU

    解説者みごとに釣られすぎ

  • 返信 743mg ID:kxMDI1NDE

    こういうおどけた選手が居るのも楽しそうだな

  • 返信 743mg ID:Y2NzYzMzk

    「たまに」居るんだw

  • 返信 743mg ID:UxNDQyMTc

    足つって伸ばしてるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:E3Mjc1NTE

    足や腰が疲れただけだろ
    バイクでも似たような事やるわー

  • 返信 743mg ID:c2MTgzOTQ

    ロケット乗り・・・

  • 返信 743mg ID:A4NjU4MTE

    恥ずかしいから、誰も居ない利根川サイクリングロードでやった事ある
    ある程度スピードつけないとフラついて怖い

  • 返信 743mg ID:A5MDczMzY

    通ならカミナリ族を彷彿とさせるな……

  • 返信 743mg ID:QwNDQ5MDI

    これはアレだろ、秋葉流・・・・

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント 一方通行じゃないの?中国のドラゴンボートレースで起きた危ない事故の映像。
    うわああ。これ何人か下敷きになっているだろ(@_@;)中国のドラゴンボートで起きた危ない事故のビデオです。これレース中だよね。レース中になぜ対面通行になってしまったんだ?
    90 コメント バードストライク。サーキット走行中のバイクに鳥が衝突するとこうなります。
    オーストラリアのフィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットで撮影されたバードストライクの瞬間です。プレイヤーサムネイルでどうなっているのかと思ったらそういう事か(´・_・`)これは先行者を責めれれないし運が悪かったとしか・・・。
    79 コメント 【動画】ロケットH3初号機の機体を載せたコンテナが運搬中に傾いてしまう。あわや大惨事に。
    動画自体は地味なものですが中に入っている物の金額を考えたら(((゚Д゚)))日本の新型ロケット「H3」初号機。その胴体部分を載せたコンテナが種子島宇宙センターの組み立て施設に運び込む際にカーブで傾いてしまうというハプニンングのビデオです。動画は1分15秒から再生してください。
    72 コメント ギアが入ったまま無人で旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかない動画。
    なんでこんな事が起きるんだろう。乗っていた人が落ちたのかな?無人のまま旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかないという45秒動画です。一発勝負だな。あれで失敗して落水していたらスクリューに巻かれて(((゚Д゚)))な事になっていたかもしれない。ここで豆知識。無人のまま走行を続けるボートはだいたい旋回するんだって。なので落ちてしまったらボートを捕まえようとせず逃げるのが正解なんだって。
    128 コメント 運転姿勢ワロタwwwランチア・ストラトスのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」がすごいwww
    今から約50年も前の設計なのに未来っぽいね。有名な「ランチア・ストラトス」のコンセプトカー、ベルトーネ作ストラトス・ゼロ(1970年)の始動音、走行風景です。ほとんど寝て運転するんだね。ほぼ全身が見えるほどの大きなフロントガラス。運転席の景色はどんなだろう。ちょっと気になる。
    230 コメント 長い下り坂の「緊急待避所」が使われた瞬間の珍しい映像。これは初めて見た!
    長い下り坂でブレーキが効かなくなったトラックが緊急待避所を駆け上がっていく珍しい瞬間を記録したビデオです。緊急待避所とは長い急坂に設置される待避所でブレーキが故障した車両や、フェード現象やベーパーロック現象を起こした車両を停止させるために坂の終点や中腹に設置されるスロープ(ウィキペディアより)これはアメリカで撮影されたものだけど実際に使われた時の映像ってなかなかレアだよね。こういう施設があるというのは知っていましたが管理人は実際に見たことがありません。動画下の画像は箱根ターンパイクに設置されているもの。
    46 コメント 空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64
    すごいパワーだなこれ。陸で横倒しで組み立てたものをヘリコプターで運んで後は基礎とドッキングするだけか。なんという効率の良いお仕事。大きな送電鉄塔をそのまま吊り下げて運ぶ強力なヘリコプターのビデオです。奥に同じような鉄塔が並んでるけど同じように建てられたんだろうね。このヘリがあれば下から順に伸ばしていくよりも何倍も早い!