Crazy border patrol footage at the US-Mexico border.
— HOW THINGS WORK (@HowThingsWork_) August 25, 2024pic.twitter.com/GTnDnscZ40

3枚目が怖すぎる。メキシコとの国境、テキサス州シエラ・ブランカの米メキシコ国境警備隊がX線検査で発見した密入国/人身売買の画像集です。最後の写真、どこにも居ないじゃんと思ったら・・・。閉所恐怖症ではないけどそれは勘弁だわ。

91 コメント
1995年製トヨタ・スープラ(1オーナー走行1.1万キロ)がオークションで高騰中。
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w

58 コメント
台風14号、宮崎県の大淀川河川敷で信じられない物が目撃される。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。

34 コメント
このボブ笑ったwww勝手に自宅方面の交通標識を追加した男が話題に。
これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww
これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww

61 コメント
スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
関連記事

91 コメント
1995年製トヨタ・スープラ(1オーナー走行1.1万キロ)がオークションで高騰中。
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w

135 コメント
【お宝】走行距離わずか17kmの1990年製ホンダCR-Xがポルトガルで発見される。
こういうの価値が分からないんだけどどのくらいの値が付くんだろう?走行距離わずか17km、ほぼ新車状態の1990年製ホンダCR-Xがポルトガルで販売され話題になっています。動画ではなく画象記事です。当時は気にもしたことがない車(管理人的に)でしたが、今見るとカッコイイ車だね。ホンダにもこんな良い状態のCR-Xは残っていないんじゃないかしら。
こういうの価値が分からないんだけどどのくらいの値が付くんだろう?走行距離わずか17km、ほぼ新車状態の1990年製ホンダCR-Xがポルトガルで販売され話題になっています。動画ではなく画象記事です。当時は気にもしたことがない車(管理人的に)でしたが、今見るとカッコイイ車だね。ホンダにもこんな良い状態のCR-Xは残っていないんじゃないかしら。

76 コメント
5人の友人たちが5年ごとに同じポーズで写真を撮る。が40年目に突入!
ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。
ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。

91 コメント
1995年製トヨタ・スープラ(1オーナー走行1.1万キロ)がオークションで高騰中。
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w
現在価格136000ドル(約1500万円)で残り5日。1オーナーで走行距離1.1万キロの1995年製のトヨタ・スープラ(2JZ-GTE型3リッターツインターボ)が自動車オークションの「Bring a Trailer」に出品されとんでもない値がついているようです。アメリカの日本車情報サイトには30万ドルを超える可能性もあると書かれていました。すげーな。そんな価値があるんだw(゚o゚)w
コメント
【すご】米メキシコ国境警備隊にX線検査で発見された密入国。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

51 コメント
紛らわしい所で寝ていたネコちゃんの画像が話題に。これは良かったwww
おいwwwこれは紛らわしいwww最初グロ画像かと思ってビクッとしちゃったじゃないか(°_°)紛らわしい場所で寝転がっていたネコちゃんの画像が某掲示板vipに投稿され話題になっていましたので紹介します。
おいwwwこれは紛らわしいwww最初グロ画像かと思ってビクッとしちゃったじゃないか(°_°)紛らわしい場所で寝転がっていたネコちゃんの画像が某掲示板vipに投稿され話題になっていましたので紹介します。

76 コメント
5人の友人たちが5年ごとに同じポーズで写真を撮る。が40年目に突入!
ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。
ついにキター。5年ぶり3度目の紹介。1982年、当時10代だった仲良し5人組がたまたま撮った一枚の写真。そこから始まった長き挑戦がつい先日40年目に突入しました。40年はすごいなあ。今年も5人揃っていて本当よかった(*´д`*)次は2027年の6月に紹介します。

61 コメント
スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。

93 コメント
難易度高すぎるだろ・・・。軽四専用だとしても無理すぎる駐車場が発見される。
これ日本みたいだけどどこにあるんだよ?設計したやつも施工したやつも誰も無理だと気づかなかったのかよ?www自分だけなら停められるけど隣に車がきたら詰むよな。手前の7番に停められたら8番は確実に出れないだろ(´・_・`)
これ日本みたいだけどどこにあるんだよ?設計したやつも施工したやつも誰も無理だと気づかなかったのかよ?www自分だけなら停められるけど隣に車がきたら詰むよな。手前の7番に停められたら8番は確実に出れないだろ(´・_・`)

34 コメント
このボブ笑ったwww勝手に自宅方面の交通標識を追加した男が話題に。
これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww
これはおもしろいwwwカリフォルニア州のランチョ・サンタ・マルガリータ市の公式フェイスブックがアップしたボブ宛ての投稿が話題になっているようです。これは撤去した後に市役所のオフィス内で撮影されたもので「ボブの努力は称賛に値するものだが、残念ながら法的に許可されていない標識は撤去しなければなりません。我々はあなたのメッセージを理解し、Amazonの配送トラック、パーティーのゲストが迷わずにあなたの家に辿り着けるよう分かりやすい街づくりに努めます」というメッセージと共に投稿されたものです。「罰することはないから市役所まで取においで(^^;)」と書かれていますが結局ボブは取にこなかったんだってwww

58 コメント
台風14号、宮崎県の大淀川河川敷で信じられない物が目撃される。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。
河川敷の斜面を転げ上がってきた?ネットがあるとは言えそんなに風の抵抗を受けるものでもないよね・・・。宮崎県宮崎市小松の堤防道路で撮影された道のど真ん中に転がるサッカーゴールの写真です。これから暗くなるし危ないなこれ。

141 コメント
静岡でGoogleストリートビュー撮影車に驚いて側溝に落ちそうになるおばちゃんが撮影される。
ああああああああwwwwこれ4枚目ギリギリ耐えているように見えるけど詰んでるよな?元気な若者ならあそこから腕と上半身の力で壁を押して戻れそうだけどおばちゃんにそんなパワー無さそうだし。ツイッターで話題の4枚の写真です。これ続きないのかな・・・。
ああああああああwwwwこれ4枚目ギリギリ耐えているように見えるけど詰んでるよな?元気な若者ならあそこから腕と上半身の力で壁を押して戻れそうだけどおばちゃんにそんなパワー無さそうだし。ツイッターで話題の4枚の写真です。これ続きないのかな・・・。
おやすみやで。
ぼくの彼女ラテン系です。
クスクス
ブスッ!!

排泄物が凄くて臭いって聞くよ
↑太陽光で既に被爆してるから問題ない
そうまでして国境を越えねばならぬのか
本当に貧困で行き詰まってる人は国境まで辿り着けないから、ここに映ってる人らはみんなある程度裕福な人だよ。セレブたちのSNS見てもっと金持ちになりたいって欲望が彼らを駆り立てるんだよ
う~ん、この・・・
なんだ?うんこでもしたいのか?
コレに何度も挑戦して失敗してる奴は放射線浴び過ぎじゃね?知らんけど
山本太郎に教えれば「ベクレてる」って発言してくれるんじゃね?知らんけど
ゴーンがたくさん
現代の奴隷船だなー
落ちてた10円を身長差で先に小学生に拾われた俺のような悲劇
道理でトランプが不法入国の移民を強制送還したがる訳だ
3枚目に写ってる左から2番目が僕の今の上司にあたる人です。
美女となら我慢、むさい奴と詰められたら国境超える前に窒息死しそう。
美女の立場ょ(控え目なょなので怒らないでネ
車両撮れるほどのX線って普通の医療用人体単体用より桁違いに強そうだな
X線って、名前がテキトー過ぎない?
ん~スケスケだよ
日本でもタンカーのコンテナの中に入ってるのあるんじゃね
国境は海だけど?
タンカーのコンテナというパワーワード
タンカーをなんだと思ってんだ
なにがおかしいのかわからん
タンカー → 重油を運ぶ
担架 → けが人を運ぶ、って感じ?
タンカーにコンテナはつまねーよコンテナ積むのはコンテナ船
なんでそんなにアメリカに行きたがるの?
ウルトラクイズ知らん?
誰のおかげでドンタコス喰えると思っているのか。
CT検査は被爆させ癌を作るシステムなので気をつけて
到着前に酸欠でアウトじゃないの?コロナは?昔の奴隷船と一緒じゃんなぁ
一方その頃日本では政府主導でクソ外人を招き入れているのであった
先進国は例外なく労働力として移民推奨だぜ
不法と適法を分けて考えよう
結構な被ばく量じゃないの
被爆の線量は人体に有害なレベルなんだろうか?
マングースやブラックバスやブルーギルで学んだと思うけど
外来種が在来種の生態系に有益に働いたことは歴史上一度もないからな。
外来種は駆除するのが一番有益だって生態系に学んだだろ。
最後のトラックわざわざ反対側に燃料タンク据え付けたんやろか
俺らもX線検査に注意して渡ろうな
もの凄く強いX線をあてられてやんの
種なくなるぐらいのを浴びせてやれば
こんな事が起きてりゃ国境警備を強化したくもなるわな
捕まえて殺処分出来るように法改正すべきだな
何も知らないフリしてマシンガン撃つかプレスしてみて欲しい
ワイも思った。こういうのに銃撃ってみたいよね
そのまま宇宙に発射してしまえ
頭が透ける奴は寄生されている。 by ミギー
いや〜、あの超える瞬間マジ緊張するんだよね。懐かし〜笑
からゆきさんは船だから何百倍も辛かっただろうよ
ていうか、X線検査はわかってるんだから鉛の壁で遮っとけよ
税関検査もそうだけど、そういう事するとこれ確実に何か隠してるだろっつって分解したり壊されちゃったりするんだよ
税関の話だけど、
x線が透過しにくいもの(原子番号が大きい)もので覆われている状態だと
高確率で開封される
やましい物は何一つ無いんだけどね
仕事とか収入どうするんだか、強盗か野垂れ死ぬしかないだろ
白人がやりたがらない安くて汚いエッセンシャルワークならいくらでもあって、先に密入国してる同じ出身地の人らが非合法に斡旋してくれる。日本も同じでしょ、クルド人の解体屋なんて常に人手不足だし中華料理屋は日本に来たい中国人をビザの手数料だっつって高額の金を取って働かせてるよ
デスバレー並みに直射日光のキツイ場所に1週間置いとけば出てくるんじゃね
X線って金属の方が透けて人間の方が白色が濃く映るの?違和感があるんだけど。
マネキンを大量に運搬してその中に紛れたら良くない?
同じ映り方すると思ってるのかな
人身売買のビジネスの一つで、トラックのドライバーや運送会社は、密入国がこうやって見つかっても大した痛手にならないことが問題。だからバレることが分かっているのに、金を受け取って引き受けるドライバーが多い。
お前らエロいこと考えすぎや
観察した結果タイヤは透視出来ないようだ
タイヤを積んだ形のトラックにしろ
体に悪そうなX線量
癌細胞のように増殖して転移してくるクソ低脳の移民を放射線治療してるんだろ
良い事じゃないか
奴隷船かよ
ぜーんぶ、すんなり通すと思わせて別コースに誘導して、
機関砲でミナゴロシw
2交代制のバスの運転手の寝床ってこんなやつじゃなかったっけ>最後の1枚
狭いところの人は多分睡眠薬か何かでぐっすり眠ってる
むこうは医療用麻酔もそのへんで買えるだろうしな