【動画】地面を圧し固める「ロードローラー」でぺしゃんこにされた人間の姿が衝撃的すぎるこれはキッツい・・・。双方共にぼーっとしてたのかな。ウガンダで撮影された道路作業員がロードローラーに全身を踏まれてしまうという恐怖の事故ビデオです。(注意)
25フィート、重量2.2トンのボートが3Dプリンターで造形されるタイムラプス。3Dirigo 米メイン大学の研究所UMaineが公開した世界最大の3Dプリンターで世界最大の3Dプリントボート「3Dirigo」を造形するタイムラプスのビデオです。実際の印刷時間はおよそ72時間。ボートのサイズは全長25フィート、重量2267キログラム。これは3Dプリンターで作られた世界最大のボートとしてギネスにも認定されたそうです。動画2の除幕式では水に浮かべているシーンもありますね。エンジンもステアリングも付いているからこのまま走れたりするのかしら。 面白動画 53コメント ┃ 2019年10月16日 00:00 ┃
【技術】3Dプリントされた水中植物がまるで生きているかのように揺れ動く作品「Hydrophytes」 未来的というかこんなのどっかに居そうだね。ストラタシス社のポリジェット方式マルチマテリアル3Dプリント技術で作られた水中植物がまるで生きているように動くビデオです。柔らかい素材を針の先ほどの精度で3Dプリントし送り込まれた空気ので動いているんだって。 面白動画 34コメント ┃ 2018年09月23日 15:48 ┃
3Dプリンターでミレニアム・ファルコンが造形されていく様子の超速映像が気持ちいい。 すっごいな。これだけ複雑な形状のものを。スター・ウォーズに登場する宇宙船「ミレニアム・ファルコン」が3Dプリンターで立体印刷される様子の早送りビデオです。淵が膨らんでまた閉じていく所とか見ていて気持ちがいいな。 面白動画 53コメント ┃ 2018年03月16日 18:42 ┃
3Dプリンターで水着も作れる時代。極小のビキニを作った中国ギャルの映像。 すげーカラダだな。3Dプリンターでマイクロビキニを作った深センギャルの映像がプチ人気になっています。でもこれ確実に着心地悪いだろうな。肌に当たっている部分が布じゃないってのがなあ。 面白動画 120コメント ┃ 2017年08月08日 14:18 ┃
3Dプリンターで家が作られる時代が到来。24時間で完成し建設費用は1万ドル。 ちょっと住むには頼りないかもしれないけど簡易宿泊施設とかに良いんじゃないかこれ。オリンピックの選手村とかさ。あと被災地の仮設住宅に。どこへでもトラック1台で運べるというのがメリットだと思う。家が24時間で建つという3Dプリンターが誕生したようです。費用もわずか1万ドルだって。いいなこれ。 面白動画 81コメント ┃ 2017年03月07日 21:45 ┃
作ってみた。3Dプリンターでボーイング787用エンジンGEnxを作って走らせてみた動画。スラストリバーサー付きw YouTube技術部の皆さんは3Dプリンターの登場で幅が広がりましたね。3Dプリンターを使って作ったゼネラル・エレクトリックGEnx-1B(ボーイング787、747-8用ターボファンエンジン)を部屋の中で走らせてみた動画です。逆推力装置もちゃんと機能してて素敵やんwww 面白動画 62コメント ┃ 2015年08月31日 10:21 ┃