このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
ピストル 】 の記事

カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。

なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww
2019年10月20日 17:00 ┃

暗殺に使われそうな超消音を可能にしたB&T社のピストルVP9。室内なのにこの静かさ。

スイスのブリュッガー&トーメ社が動物を殺す事を目的に開発した消音ピストル「VP9」を実際に室内で発砲してみた動画です。最初から消音器をセットする為に超ショートバレル化された銃身で初速を抑えサイレンサーの効果を高めているんだって。弾薬の装填はちょっと特殊なボルトアクション方式。ネジって引いて薬莢を入れ替えてまた戻す。面倒そうだけどこれも消音に関係する仕組みなんだろうな。
2015年08月27日 18:01 ┃

ブキブキ動画。拳銃型ロケット砲「ジャイロジェット・ピストル」の発射映像。

色々考えつくもんだなあ。1960年代初めに開発されたロケット弾を使用する拳銃「ジャイロジェット・ピストル(ロケットランチャー)」の映像です。拳銃と違って発射された後にロケットが加速されていくため発射時の反動が低いという利点があったそうですが適正距離以外での命中率が極めて低い、ロケット弾が高価だったという事があり人気が出なかったそうです。
2014年11月25日 08:07 ┃