このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
ダウンヒル 】 の記事

勝者の視点。入り組んだ市街地をマウンテンバイクで豪快に駆け下りるダウンヒルレースのヘルメットカメラ。

何がすごいってGoProのスムーズさがすげえwwwコロンビアで行われたレッドルブのダウンヒルレース、マニサレス・アーバンダウンヒル2020で勝利したトマーシュ・スラヴィック選手のヘルメットカメラです。下り階段とかどうなってんだこれwwwほとんど飛んでるのか?www
2020年01月14日 15:00 ┃

ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)

サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
2019年12月10日 20:58 ┃

5人のスケーターによる山岳路ロングダウンヒル集団走行。生音生ラン。

徐々にスピードが乗ってくる前半部分でドキドキしちゃう。5人のスケーターによる長い下り坂の集団走行です。カーブの手前や前走者と近づきすぎた時に両手を広げるのはエアブレーキなんだね。5分18秒のちょっと濡れていたカーブは危なかったんじゃないの?www
2019年07月08日 17:06 ┃

1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースで集団の後方からごぼう抜きするライダーのヘルメットカム。

ほぼ最後尾のあの位置からスタートして39位とはw(゚o゚)w昨夜紹介した「MOUNTAIN OF HELL 2019」でほとんど最後尾からスタートしたのに39位でフィニッシュしたというすご腕サイクリストのヘルメットカムです。これ楽しそうだなーと思ったけどガレ場上りとかあってとんでもなくきついレースなのな。
2019年07月02日 17:11 ┃

約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。

年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
2019年07月02日 00:02 ┃

真っ暗闇をヘッドライトの明かりだけで滑り降りる真夜中スキーがおもしろい。

途中にガイドランプも設置されているし作られたコースだから道が頭に入っているのかな?真っ暗闇の中をヘッドライトの明かりで滑り降りるというなかなかスリリングなビデオです。1分18秒の所はちょっとドキッとしました。道を覚えていたとしてもこれはすげーね。
2019年06月07日 22:00 ┃

スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)

2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
2019年05月07日 14:03 ┃

ずっと見ていられるスケボーダウンヒルの無編集ロングライド。これは面白い。

やっぱりこういう系は最初から最後まで編集なしの一本撮りのが面白いなあ!スケートボードで長い下り坂を滑り下りる無編集のビデオです。カメラもスピード感が凄くてとても(・∀・)イイ!おまけの動画2は一部カットあり、動画3は事故りかけwww
2019年03月09日 18:34 ┃

MTBアーバンダウンヒル最長のコースとなったメジデンの街を駆け抜けるヘルメットカム。

2270メートルで最長のダウンヒルコースとなったコロンビア西部のメデジンを舞台にしたアーバンダウンヒルレースのヘルメットカメラです。2分28秒のカーブこわっ!というかエスカレーターもあんのかよっ!などと思いつつ最後まで見たら画面酔いしてしまった(´・_・`)それにしても凄い街だなここは。生活道路が狭すぎる。動画1で酔いそうな人は2をおすすめします。
2018年12月08日 06:32 ┃

「ハードライン」世界一タフなMTBダウンヒルコースを駆け降りるダン・アサートンのヘルメットカム。

マウンテンバイクも極めるとこんな走りができるのか。レッドブルのMTBダウンヒルシリーズで世界一タフな「ハードライン」と名付けられたコースを設計者ダン・アサートンが駆け降りるヘルメットカムの映像です。2回目の林の中とか狭すぎるだろ(°_°)ちなみに優勝者はダンより15秒も早かったんだって。設計者負けてるやん。
2016年10月10日 14:03 ┃

スケボーダウンヒルで143.89km/h(89.41mph)の世界最速記録!

はーえー(*゚0゚)カリフォルニアのカイル・ウェスターさんがエリック・ランドバーグの持つギネス記録(130.63km/h)を大きく更新しスケートボードダウンヒルによる世界最速記録を樹立したそうです。ただギネスの判定員が同伴しておらずギネス記録とはならなかったそうです。プロテクタースーツを着ているようだけど転倒したら死ねるスピードだよね(((゚Д゚)))
2016年09月10日 15:21 ┃

大人の子供遊び。9割9分事故ってるダウンヒルレースが激しいwww最初のカーブwww

笑えるけど危ないなwww1分05秒の人は気を失っている??病院送りじゃないのか(°_°)1分47秒の右側みたいに上手く曲がれる人は1%もいないんじゃないのかこれ。子供用の車に乗って斜面を下るダウンヒルレースが激しい動画です。事故るのを楽しむ競技なのかねこれは。それならそれでプロテクターとかつかようぜwww
2016年05月09日 12:00 ┃

大人数が一斉にスタートするスキーの競技がカオスすぎるwww一人が転倒するとwww

なんだよこれwww危険すぎワロタwwwスキー&スノーボード混合で大人数が一斉にスタートするダウンヒル競技?がカオスすぎる動画です。一人が転倒したら巻き添えが大量に。そして次から次へと突っ込んでくる後続のスキーヤーたち(((゚Д゚)))これ怪我人たくさん出るだろwww誰が考えたんだこんなお馬鹿な競技www
2016年04月22日 05:50 ┃

こんなバカな動画久々に見た。スケボーダウンヒルで車と正面衝突する動画がヤバい。

うわあああああ(((゚Д゚)))
あまりにも痛そうなので赤枠にしました(°_°)これは馬鹿すぎるだろう。スケボー公道ダウンヒルでカーブで膨らんだ兄ちゃんが車と正面衝突しちゃうビデオです。ヘルメットは付けているけどプロテクターとかはないんだな。バイク用品に色々なタイプがあるのに。
2016年03月15日 13:22 ┃

公道スケボーダウンヒルで対向車に焦ったライダーが転倒して頭から突っ込むww

あぶねー。というか一方通行の峠道でやれや・・・。ロングスケートボードダウンヒルを撮影中に起きた危ないアクシデント動画です。これ対向車に焦っちゃったタイミングでボードが前のヤツと当たっちゃったんだね。そして転倒スザスザドーン。
2015年04月03日 09:45 ┃

すっごい迫力。自転車も上級者になればこんな運転ができるのか動画。赤牛ダウンヒル

なんど見てもこれ系のビデオは本当に凄いと思う。階段をただの坂のように走っちゃうんだもん。コロンビアで行われたRed Bullの街中ダウンヒルのヘルメットカム映像です。58秒のところなんて電柱の左側を走るもんだと思ってたらから「あっ!」ってなったわwww事故るんかと思ったwww
2015年01月24日 12:36 ┃

最後死にそうになっとるがなwwwスケボーダウンヒルの動画撮影中に危ないハプニング

おい最後www死にそうになっとるがなwwwスケートボードダウンヒルのカッコイイ映像を撮ろうとカメラを回している時に起きた危ないハプニング映像です。カメラの位置が低いからかもしれないけど凄いスピード感のある動画ですね。しかしこれは迷惑だなあ(´・_・`)ああいう可能性のあるところでスピードを出してたのか。
2014年12月17日 03:32 ┃

岩の混じる難易度の高いダウンヒルコースを猛スピードで駆け抜けるMTB

これはすげえ!マウンテンバイクのダウンヒル映像はこれまでにも何度か紹介していますが凄さとスピード感ではこれが一番じゃないかしら。岩や木の根っこが混じった難易度の高いコースでこのスピードw(゚o゚)wまじ凄い。しかしこのライダーさん最後のジャンプで左足を怪我してしまったそうです(´・_・`)
2014年09月09日 18:44 ┃

ロングボード・ダウンヒルで野生の鹿と衝突してしまった男性のビデオ。痛い。

これは運が悪かったとしか言いようがない。ロングボード・ダウンヒルで飛び出してきた野生の鹿と衝突してしまった男性の映像です。鹿は無傷だったみたいだけど、転倒した男性は病院送りになってしまったそう。というか半袖のヤツとかおるんですね。無茶すぎるwwwそれにしても綺麗な山道だなー。スケボーで降りるのはアレだけどドライブしたら気持ちがいいだろうなあ。
2012年10月01日 13:26 ┃

氷河を標高3500メートル地点から一気に駆け下りるMTBダウンヒルレース。

ひょえーw(゚o゚)wこれはなかなか過酷なレースですなあ。スイスで毎年行われている氷河をマウンテンバイクで駆け下りるダウンヒルレースの映像です。標高3500メートル地点からスタートして1800メートル地点に作られたゴールまでの高低差1700メートルで競います。坂が急な地点での最高速度は時速125キロにも達するんだそうです。
2012年06月23日 01:23 ┃

女子を乗せてるのに危険運転をして横転してしまうジムニー。雪道ダウンヒル

おいおいおいお!いくらスピードが出てないからってその運転は無いだろ?しかも一人じゃなく友人たちを乗っけているみたいだし・・・。ジムニーで雪のダウンヒルを攻めていた?ジムニーが横転してしまう事故映像です。サムネイルの場面はギリギリ横転を免れたシーン。公道でこんな危険な運転をしたらダメだろ・・・。こういう奴らが無茶して友人や彼女を亡くすんだろうなあ・・・。
2012年04月22日 22:04 ┃

目線ひくっ!グラビティーバイクで峠道を下ったった動画。スピード感すごそう

なにこれカッケー!ちょっと調べてみたらグラビティーバイクといってダウンヒル専用のペダルの無い自転車があるんですね。スケートボードのダウンヒルと同じジャンルで海外では大きな大会とかも開かれているんだって。紹介映像はカスタムされたグラビティーバイクで一般道を走ったった動画です。これだけ目線が低いとスピード感が凄いでしょうね。遊べる場所があるならやってみたいスポーツだよね。ストリートリュージュとかもトライしてみたいなあ。
2011年12月11日 23:03 ┃

過酷すぎる自転車レース「メガバランチェ2011」の様子。雪、岩、草原、ロード

これは楽しそうだけど過酷っすなあ。フランスで行われるマウンテンバイクのダウンヒルマラソン「メガアバランチェ」シリーズを撮影したビデオを紹介します。雪の残る3300メートルの山頂からスタートして雪道、凍結路、岩場、草原、林道、ロードと高低差2000メートル、約30キロメートルの道のりを下って競います。世界一過酷なMTBレースと言われているんだそうですよ。紹介動画はスタートからゴールまでをライダー視点で撮影したムービーです。
2011年12月11日 13:03 ┃

マウンテンバイク買ったよー!ダウンヒルするよー!横から車がきてどーん!

これは酷いwwwwwマウンテンバイクを買って浮かれていたんでしょうね。この丘を下るから動画を撮っててねー!という雰囲気でダウンヒルに挑戦しますが・・・。おまえそこは危険すぎるだろ。普通に道路だし。やっぱりというか予想通りの展開で横から車がやってきてどーん!と轢かれてしまいます。結構な勢いで跳ね飛ばされていますが大丈夫でしょうか。
2011年07月17日 10:04 ┃