このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

船のデッキ(甲板)の上からフリーフォールさせる救命ボートの落下試験映像

そうだよねえ。救命ボートをクレーンで下ろしている時間が無い時だってあるもんね。特にデッキまでの高さのある豪華客船とかタンカー船とかの場合、こういう救命ボートがあるとより多くの人が助かるかもしれんね。動画は約60メートルの高さからフリーフォールさせる救命ボートの落下試験ムービーです。でも訓練ができるタンカーの乗組員とかなら大丈夫かもしれんけど、客船とかだと難しいかもしれないね。着座姿勢が悪いと大怪我しそう。
2012年11月30日 12:01 ┃
91 コメント 4歳児なのにこの迫力。岡山のスーパーランバイク選手権の動画がなかなかすごいwww
えええ。これ4歳でしかも女の子なのかよwww4月20日岡山国際サーキット特設ミニコースで行われた2019年スーパーランバイク選手権第1戦の動画がFacebookで1200万回を超える大ヒット動画になっていましたので紹介します。これは私の知らない世界だったwww
49 コメント V12の良い音動画。フェラーリ812スーパーファストで最高速チャレンジ。
6.5リッターV12エンジン(NA)800ps/8500rpm!そんな化け物フェラーリでアウトバーンの速度無制限区域を使って最高速チャレンジをしたAutoTopNLです。2速7500回転100km/hからや3速7500回転130km/h(動画後半)で回転数が急激に上がっているのはホイルスピンしている?とんでもねー車ですね。
122 コメント ナイトライダーみたいなR32スカイラインに乗る人の動画がバズる。
なにこれすごいwwwプレイヤーのサムネイルで一瞬クルマとわからなかったわwww今日のTwitterで230万再生のバズビデオになっていた和風ナイトライダーです。マイケル!言うてるしまんまナイト2000(K.I.T.T.)なんだね。若い人は知らないかもしれないけれど。
46 コメント 【軍事】イスラエルがミサイル防衛に巨大飛行船、エアロスタットシステムを配備。
なにこれおっきい。イスラエル国防省がアメリカのTCOMと共に開発したミサイルを検出し追跡できるレーダー、センサー搭載した巨大飛行船「エアロスタット117M 001 TCOM」を試験的に配備したそうです。そのビデオ。これは長時間上空から監視できるもので、この飛行船自体にも迎撃用ミサイルが装備される予定だそうです。またドローンのような小さな飛行物も検知できるんだって。
どうしてこうなったwww大きな船が突っ込んでくる大迫力な事故の映像。どうしてこうなったwww大きな船が突っ込んでくる大迫力な事故の映像。
大きな船は急に止まれない。大きな大きな船が突っ込んでくる事故の映像です。ここは造船所かな?どうしてこうなった・・・。単純な操作ミスでしょうか。これは被害が大きそうだなあ・・・。これもしかしたら古い映像かもしれません。どこかで同じような物を見た記憶があるような無いような。
ぶっ倒れたハゲがヤバそう。ボートが横転しかけて乗客たちが大変なことにぶっ倒れたハゲがヤバそう。ボートが横転しかけて乗客たちが大変なことに
これ数日前に見かけたんだけど、動画のサムネイルからただのセクシー映像だとばっかり思ってた。こんな大変なビデオだったのかよ。横転しかけるというか、停止する前に大きく飛んでない?これは水面が荒れていたのに飛ばしすぎたのが原因かしら。ピンクビキニのお姉ちゃんも顔面を手すりにぶつけていますね。ぶっ倒れたハゲは大丈夫だったでしょうか?
二人の漁師を乗せた漁船が沈没する瞬間。助けに向かった別の漁船が撮影二人の漁師を乗せた漁船が沈没する瞬間。助けに向かった別の漁船が撮影あっぶねえ。二人の漁師を乗せた漁船が沈没してしまう瞬間を助けに向かった別の漁船が撮影していました。船首が立った状態でギリギリまでしがみついている乗組員。救命胴衣を着ていますが思ったより危ないシーンですよね。もし着ている物の何かが沈みゆく船の何かにひっかかったら。沈む渦に引き込まれてしまったら。事故の詳細が不明なんですが、何がおきたのでしょうか。
予備:liveleak.com

Freefall Lifeboat Trials in Dundee

関連記事

276 コメント 車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
53 コメント 【動画】ZOZOの前澤友作氏らを乗せたソユーズロケット、打ち上げ成功!
見てるこっちもドキドキしたwwwZOZOの前澤友作氏ら3名を乗せたソユーズ(MS-20)がバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。第1段〜3段ロケットの切り離しに成功し、この後約6時間後に国際宇宙ステーション(ISS)にドッキング予定です。
99 コメント 水素エンジンを搭載したカローラスポーツの排気音、なかなかカッコイイ。
へー。思ったより良いじゃん。今月21〜23日に開催される富士24時間レースに投入予定の水素エンジンを搭載したカローラスポーツ。その排気音と実際に走行している様子が公開されていましたので紹介します。水素タンク容量の問題で全長4.5キロの富士スピードウェイでは10週程度しか持たないようだけどこれは頑張ってほしいなあ。これが実用まで開発できればEV車よりエコみたいだし。
155 コメント 中国の無人探査機が月の裏側に着陸した瞬間のオンボードビデオが公開される。
今月3日に月の裏側に着陸した中国の無人月探査機、嫦娥4号。その着陸の瞬間を記録していたオンボード映像が公開されたようです。おおー。なかなかすごい映像だねこれは。距離感がつかめないから途中無限ズームかと思った(笑)

最新ニュース

コメント

船のデッキ(甲板)の上からフリーフォールさせる救命ボートの落下試験映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M5MDI1ODY

    中の人いるのかよ!
    怖すぎワラタw

  • 返信 743mg ID:MyNTY1MjQ

    あれ?
    コメ欄からっぽ

  • 返信 743mg ID:MyMDQ1OTY

    イラつく編集だな

  • 返信 743mg ID:ExMzE1MTU

    無駄に長いな

  • 返信 743mg ID:I0MzI2ODk

    船内の様子をもちっと見たかったなぁ

  • 返信 743mg ID:M4Nzc0MzU

    船体は無事で中はシェイクのパターンだろwww

  • 返信 匿名 ID:EyMDA5ODI

    石油リグ用に開発した救命いかだだね。
    使用には入念な訓練が必要だから、現状通常船舶での利用は考慮されてない

  • 返信 743mg ID:ExNjkyMjA

    乗ってた人が死んだから映像をカットしたのか?

  • 返信 743mg ID:A5NTc3ODQ

    死にたくないから俺は乗るぞ!!!

  • 返信 743mg ID:A4NjE4MTQ

    ほんと変種がクソだな。
    何でスローモーションだけしか見せないんだよ。
    スローモーションは補足映像だろ。

  • 返信 743mg ID:MxNDM3NjU

    ここまで高くないけど商船や客船にある、オレンジ色のアヒルちゃんみたいな
    救命ボートは、みんなこの方式だったと思う。
    座席にはちゃんとしたシートベルトがついてて完全固定。
    簡単な潜水艦みたいな水密構造だから、高所から落とされても、嵐で高波被っても沈まない。
    中に食料や水が常備されてて、しばらく頑張れるようになってる。

  • 返信 743mg ID:Y0MDY0ODQ

    これはいいフリーフォール

  • 返信 743mg ID:UyNDcxMjY

    いらん映像を1分以上挟む余地あるんだったら
    スローじゃない映像と船内の映像ちゃんと入れろよ
    アホだろこれ編集した奴

  • 返信 743mg ID:M3NzAwMTk

    ボートの剛性すごいね。車ならペッチャンコになる高さだよね。

  • 返信 743mg ID:U1NzIzMDQ

    大型船とかの高さかね
    石油タンカーなら、耐火耐熱と救命ボートの船体冷やす外部スプリンクラーもだっけ

  • 返信 743mg ID:A5MjE0NjA

    やけに金のかかった映像だな

  • 返信 743mg ID:MyNzIzNjE

    久しぶりにムカつく動画だったぜ

  • 返信 743mg ID:EzODMyNjA

    こういうのは淡々と見せるだけでいいのにうぜーな

  • 返信 743mg ID:E4NTgyMTM

    なんかイライラする編集だなぁと思ってたけどみんなも同じだったか

  • 返信 743mg ID:k1NzI3NDI

    大不評でワロタ

  • 返信 743mg ID:EzODMxNDk

    あぁ~イライラした…10秒で
    出来る動画だろ

  • 返信 743mg ID:IzODAxMzk

    なんでスロー映像しかないんだよ。
    迫力がまったく伝わってこない。

  • 返信 743mg ID:g3Mjk2Mzc

    造船所勤務ですが、この救命艇(ダビット)は普通にそこらへんの船についてるものです。歯と鼻の骨折った人もいます。

  • 返信 743mg ID:c5MTIwOTA

    米23お尻痛くないのかな?
    最近の掘削リグとかは竿みたいなのをしならせて救命艇をリグに離れさせるとかだったはず

  • 返信 743mg ID:M5MDMxMzI

    奥の人がタイミングがつかめず、ずっと気を張ってて大変そうだった
    おっさんはやく棒引けよww

  • 返信 743mg ID:EwNTE1MzA

    今じゃ色んな船に搭載されてるね
    中の人が気絶しても自動で現場から少しでも遠ざかるように設計されてるんだっけ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント 【軍事】アメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが道路に緊急着陸。(ルーマニア)
    7月20日に予定されているルーマニアの軍事イベントの予行練習をしていたアメリカ陸軍のUH-60 ブラックホークが機体のトラブルでルーマニアの首都ブカレストの道路に緊急着陸。その様子が複数のカメラに捉えられました。着陸事に2本の街灯に接触し車2台も被害を受けましたが怪我人は出ていません。
    39 コメント 夢の世界タイムラプス。お値段140億円のスーパーヨットが建造される4K映像。
    夢のまた夢というか夢にもならない世界のお話なんだけど。アメリカの実業家で元UFCの会長、ロレンゾ・フェティータさんが発注した全長87メートルのスーパーヨット「Lonian」が建造される様子を追った造船所タイムラプスです。これだけ大きいのに6つのキャビンに最大12名のゲストを想定して作られているんだって。乗員は27名。普通に100人ほど泊まれそうなのにねwww
    93 コメント 【動画】ドイツアウトバーンでトヨタGR86の最高速度にトライしてみた。
    メーター読みで229km/h。AutoTopNLさんによるトヨタGR86の最高速チャレンジです。5速レッドゾーンまではとても楽しそうな車だね。6速は燃費用? GRと付いているからどうせまた手が届かない車なのかと思ったら280〜350万円のお車だそうです。若者でも車に全振りすれば買えそうな値段なのが良いね。
    90 コメント こいつ絶対操縦免許持ってないだろwwwというあまりにも危なっかしいパイロットの映像。

    あぶねえええええw(゚o゚)w

    ラジコンじゃねえんだからwww動画開始30秒で墜落しかけてるしwww素人が見ても下手くそ以下だとわかる。免許を持っているのか疑ってしまうレベルに操縦が下手なパイロットのヒヤヒヤ動画です。
    43 コメント 【悲惨】車を洗車機で洗っている最中にトランクが開いてしまった場合www
    ぐえwwwこれはひどい。車を降りた後にうっかりリモコン操作でリアハッチを開けてしまったとか、ちゃんと閉まってなくてブラシの力で開いちゃったとかかしら。洗車機の最中にトランクが開いてしまった車が悲しいことになるビデオです。それにしても安全装置はどこいった。結構な力がかかっているはずなのに(´・_・`)
    276 コメント 車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
    先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
    73 コメント 狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。
    大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。